気軽に質問・回答しよう!
【BL】BL作品に女性キャラは必要か❓
ときどき感じるんですがBLコミックスを読んでいて、スッと気持ちが冷めてしまう瞬間があるんです、それが大抵女性キャラがらみなんですよね
私は女性キャラが出てこない作品の方が好きです
BL作品を読まれるみなさま、そのあたりどうですか
※作品内容のネタバレにはご注意ください
※スレ内では自由にやり取りをしてください
※スレ主への気遣いは無しで、放置で十分幸せです
※よろしくお願いします (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ペコリ
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: うんち
ベストアンサー20件
いいね!8248件
前回の自分の投稿内容と真逆にはなるんですけど
特例というか、特殊なケースとして唯一好きなのが…
バブル世代のブイブイ言わせてて偏見その他何のその平気でハラスメントするような「俺が世界の中心」系わがまま強気の強引ノン気おじさんが受けになるとき
元妻やら元カノやらブイブイ言わせてた女性たちをステータス記号として見ている男が、受けになるのが大好物なんです
女性たちには本当に申し訳ないなって読んでて思うんですけど、ノン気おじさんが受けになるときのスパイスとして最高の中の最高なんですよ
ただ、あまりにも愚かな役割だと不憫になるんですけど
BLのスパイス扱いすな!と思います
思いますが、上記の男が受けになるには、必要な要員なのです
自分で言ってて本当に最悪だと思うけど、性癖に嘘はつけなかったです
投稿者: ねふ
ベストアンサー0件
いいね!7件
上手く言語化出来てないような気がしたので追記なんですが、私の場合は根本に「メインディッシュを楽しみたいのに突然水差されるの嫌」があるので、女キャラが嫌というより、BL読んでる時に女キャラの扱いをやたら言及されたりとかそういうのが嫌というのが大きいんだと思います。
たとえば、少女漫画でメインカップルが無事に結ばれたのにいつまでもサブキャラの扱いがどうの言われたら冷めるし、これからって時にサブキャラメイン回がいきなり差し挟まれたらガックリきてしまいます。
百合漫画も好きなので百合漫画ででも例を出すと、メイン女キャラ達が距離縮めてるのに男キャラがどうの言われるのは嫌だし、男キャラメインにシフトしたら何漫画だっけ?となってしまう。
やはり、はっきり「これが見たい」という目的を持ってそれを手に取ってる時に、それ以外のものを強制的に見なくちゃいけないって時はやっぱりきついものがあるんだと思います。
投稿者: ねふ
ベストアンサー0件
いいね!7件
こんにちは。
個人的にとても共感します。私もこれ女キャラである必要あるのかなと思う女キャラは得意じゃないです。
そもそもアドバイスポジも当て馬ポジも、なんだかんだ女キャラの扱いがーって言われがちなので、(そっちとくっついても良かったみたいなのとかも嫌。BLなのに?)なら最初から登場してない方が良いんじゃないかなと思ってます。
BLで男の子達の物語なのに女の子にスポット大半いっちゃったりするのも違和感あるし、かと言って、女の子がちょい役だけで出るのも出る意味ある?ってなってしまう。だから本当に脇キャラとしてぐらいが自分的には気にしないで読めて気が楽です
投稿者: 山田
ベストアンサー1件
いいね!3件
私は女の子賛成派です。好きな作者様が女の子を描くのが好きと仰ってましたし、その女の子も可愛くて、推せます。ですが、他の方も仰っている通りその女子の立場によるのかもしれないですね、2人のことを応援してくれるお姉ちゃん、家族への挨拶編で活躍するお姉ちゃん、距離の近いお姉ちゃんや若いお母さんを彼女と勘違いする...みたいな王道もすきですし、主人公は女子とも仲良くて、しかもすごくモテる が、 相手の事しか眼中に無い、というのも好きです。仲の良い女の子で、相手も同性の彼女が居て、良き相談相手になる女子と言うのも良いかも、ただし、主役カプを応援する腐女子(空回って余計な事をする場合)や主人公の元カノや好意を持っている子がちょっかいをかけてくる、とかは若干イラッとすることもあるかもしれないですけど、それも含めて女子歓迎派です。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
たくさんの作品のご紹介(人´∀`)アリガトウゴザイマス♪
読んでるのもあるし、まったく知らなかった作家さんもいるしで、楽しいです
スレはこのままゆるっと開けておきます
投稿者: つのてゆ
ベストアンサー11件
いいね!2752件
稲子さま、お邪魔します。
女性キャラ、好きな場合もあればもやっとすることあります。
主要キャラの恋愛に絡んでこないフラットな関係(友達とか同僚とか)だと好みのことが多いです。
女性がでてこないBL
イシノアヤ先生『マリーゴールド』(街中の背景として女性は描いてありましたが)
https://www.cmoa.jp/title/121116/
未散ソノオ先生『あなたの胸で眠りたい』
https://www.cmoa.jp/title/231892/
投稿者: みんと
ベストアンサー35件
いいね!7554件
46稲子さま、こんにちは。
◆女性が出てこない作品
?『ナイトミルクヘッズ』
https://www.cmoa.jp/title/115116/
試し読みで確認できる冒頭の顔なし女性店員さんのみ。
男性のみの職場なんです。
?『ナイトミルクヘブン』
https://www.cmoa.jp/title/132368/
スピンオフのこちら。回想シーンや背景で少し女性の姿が出てくるのと、サブキャラが仕事上でサラッと女性と絡むシーンがあるだけで、メインキャラ2人は女性と絡むことはありません。
?『カリギュラの恋 』
https://www.cmoa.jp/title/220140/
1巻は2人を見てかっこいいと話すモブ女子がサラッと登場するぐらい(絡みなし)で、あとは攻めのお母さんの写真が出てきますが、それだけです。
続編(『カリギュラの恋 サイドマスター 』)の方は背景に小さく描かれているシーンがほんの少しあるぐらいです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
BLにおいて好きな女性キャラいます。女性がいてもいなくても気になりません。
ただ、男性同士の仲に割って入る(当て馬)のって男性より女性である場合の方が多いかなと想像するし、そうなると当て馬とはイヤな部分が目立つキャラが多いから、イヤな女性が登場する印象が残ってしまうのかなぁ。
「この子イヤな感じ」と思う男性当て馬も見たことあるし、ひどい元カレもたまに登場するし、そういうのは男女関係なく腹立ちます 笑。まぁね、大人しくていい子に見える子は割って入ろうとしないわね?
ちょっと男性ばかりのBL探すの楽しくなってきてます。BLなんだから女性いなくても成立させられるのだから、そういう作品あってもいいですよね。生活する上で女性が関わっていても特に必要ないシーンは省略されていてもいいし、2人のシーンに重点を置く作品ならなおのこと。
好きな作品を楽しく読めるのが一番です✨️そして好きな作品は人それぞれ。誰かの地雷は誰かの大好物♡
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
nekotaroさま
はーい\(^o^)/見てますよ~
とても良いスレだと思います?
明日遊びに行きまーす?
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6680件
46稲子さまー
仕事で遅くなりましたがスレ作りましたよー?
https://www.cmoa.jp/community/island/31742/
BL界の女性キャラ考。
マイノリティで悩む彼らに対し、ノーマル圧倒的優位感出してくる感じが無神経にうつるのかな?
男性当て馬は同じ土俵で戦ってるから、フェアプレイ感があって腹が立たない。
という説はどうでしょうかっ。
女性キャラを掘り下げて、女性目線に書き換えたなら、たぶんその優位感しかすがる武器がなくて必死の女性が描かれるんだと思われます。
大変だったと思うんですよ、
? ピットスポルム
https://www.cmoa.jp/title/254356/
小田島くんのお母さん。
投稿者: みんと
ベストアンサー35件
いいね!7554件
46稲子さま、こんばんは。
◆女性が出てこない作品
ぴひこ さまが仰ることに近い条件でした
?『大人倶楽部』 吉田ゆうこ先生
https://www.cmoa.jp/title/228688/
外食シーンでコマの端に別テーブルに座る人物がいて、髪から女性では?と思われるコマがあります。顔の横部分の髪の描写のみで顔描写なし、もちろんセリフなし。そこだけです。
?『いちか、ばちか』 しっけ先生
https://www.cmoa.jp/title/174953/
表題作に女性登場なし。
同時収録の短編には子供時代の回想シーンで顔の上半分は描かれていない女子が1コマのみ。あとは背景に小さく顔のパーツ描写がない女性2人、1コマのみ。
投稿者: 麿くん
ベストアンサー2件
いいね!851件
46稲子様
こんにちは!お邪魔致します
【BL】BL作品に女性キャラは必要か❓
BLなので必要ないっちゃないのかもですが
というか、登場人物女性を特に意識して読んだ事が
なかったです?
作者様がその作品に必要だから描いたと思うし…
作品に登場した『嫌な?女性キャラ』は、作者が
『ウゼー』と思わせる人物として描いたはずなので
読み手が『この女?ウゼー』と思えば作者作品として
は、しめしめ?という感じですかね?
BLに必要か?というより、わざわざ女性キャラを登場させ、悪役に使うな!的な感じかな?
壁に徹せよ!とかかな?なんか面白いです!
【ネガ】
はらだ先生
https://www.cmoa.jp/title/113418/
短編収録されている
・わたしたちはバイプレイヤーというJKが主人公?
BLなのですが凄く面白いです!
ラストがあっぱれ!流石はらだ先生✨という作品です
BLに女性は必要ないor必要どちらの方も最後は頷ける!
ニンマリできるはず…?
結論、私の場合あまり気にならないでしたー
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー61件
いいね!13125件
46稲子さま
皆さま
こんにちは
様々な意見が飛び交っていて興味深いですね。
46稲子さまがあげていらっしゃる「女性キャラの出てこないBL作品」、私も大好きです✨
「女性の登場しない世界」を設定の段階で創作されているから出てこなくても違和感ないんですよね。
私からのオススメは、
?『お前の方からキスしてくれよ』
https://www.cmoa.jp/title/290274/
第一話にちらっと同僚女性が出ますが、お話のジャマにはならないかと…
全く出てこない訳ではなくスミマセン?♀️
こちらも…
?『LOVE HOLE 101号室 ~テッペン↑超えちゃって~』
https://www.cmoa.jp/title/237588/
女性登場は背景のみ!
あと、じゃのめ先生の映画部シリーズも、かな?
https://www.cmoa.jp/series/25252/
全寮制の男子校とか、女性がいない世界(SF)でない限り、なかなか登場させない訳にもいかないと思いますねえ。
私は元々少年マンガの二次創作からいわゆるBLの世界に足を踏み入れたので、原作の特性上(スポーツしてたり戦ってたり)、女性が出てこないのが当たり前のBL作品ばかり読んでいました。
創作BL(商業BL)に触れて、読み始めの頃こそ女性の登場でイラッとしたりスンっとしたりありましたが、今では割と攻めた作品も読みます✌️しかも割と好きです?
https://www.cmoa.jp/title/271592/
とか、
https://www.cmoa.jp/title/285758/
(タイトルは伏せます)
スパイスどころか、BL作品内の女性キャラ嫌いの方が読んだら発狂するレベルかも。
女性キャラの登場レベル、こんな感じかしら?
↓↓↓
女性に困っていないモテ男なのに、なぜかアイツが気になる、とか、性別を越えての一途な想いに次第に惹かれていく、とかの王道BLストーリーに登場しがちな女性はモブ(好きも嫌いもない)
二人を見守るorエールを送る系の母、姉、友人、壁女子(存在がオイシイ)
元カノなのに受けくんと仲良くなったりする上級者(スゲー)
受けくんの元カノ、だけど攻めくんとも関係持ってて……(⚠️?ギャー?⚠️逃げてー!)
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
>booさま、ミツバチさま
お気遣い (人´∀`)アリガトー♪
いいのよ、私のスレは大抵ゆる~っと長く開けとく【しゃべり場】だから
みんなでおしゃべりしましょう
そのうえで、女性キャラが出てこないBLコミックスを紹介してくれると、スレ主はさらに喜びます
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
うんちさまの気持ちわかりますー!
引っかき回しといてでも友達キャラに落ち着く。って展開は苦手です。。
どんだけえげつない事しても、最後は小さくて弱弱しい女の子。って理由で許しちゃったりとかする、その思考はイラっとしてしまう。女だから許すってなんなんや!?
(そうやった許すのは受ってパターンが多い気がする。。)
その子が、どれだけ好きだったか。思いの強さに圧倒されてもういいよ。って許すんなら納得できるんですけどね。。
大げんかして殴り合ってんじゃ友達!って展開なら良きなんですけど。。
やられっぱなしだけど、女の子だからって許す。は違うかなー
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26094件
あれ?
スレ主さまが「女性キャラが出てこないBLコミックスを紹介して」と仰っていたのでたくさん出てくるだろうな〜と思っていましたが、皆さんお話に夢中ね。
空気をよまず、私は最近読んだ中から作品紹介を。
嘘をつくのは好きのせい (ばーちゃんと子どもがちらっと)
https://www.cmoa.jp/title/293565/
イロメ
https://www.cmoa.jp/title/66488/
アウトオブコントロール
https://www.cmoa.jp/title/292064/
ミドルエイジはやさしく愛したい (姉がちらっと)
https://www.cmoa.jp/title/292109/
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
>かと言って別に悪にする必要はないと思いませんか???
いい点を指摘していただけましたので、続けます
私はBLに登場する「悪者扱いキャラ」(この表現でいいかな?)が男性キャラならOKなんですよ
それが女性キャラだと不愉快な気分になって、スーッと冷めてしまうのよね
わかってもらえるでしょうか
ストーリー重視でドラマチックな話なら、悪役であっても女性キャラはもちろん大切です
良い女性キャラにおいては、なおさらそうでしょう
投稿者: うんち
ベストアンサー20件
いいね!8248件
お邪魔しまーす!
私は必要不要は作者さんの判断にお任せなんですが、用途によってはアリかなあ??
人格をストーリーのためにサイコストーカー的に歪ませられたり、ご都合キャラにされるのが苦手で
都合よく当て馬になってフラれてるのとか、後に和解しててもモヤります
それくらいなら、元妻と子供の親権を奪い合うくらいしてほしいけど、子持ちBLが苦手なので結局どれも進んでは読まないです(コラコラ)
当て馬女性を出さずにくっついてくれよ、とは思います
どちらかと言うと、いない方が良いかも…?
だけど、賛成、反対はマダラ模様です
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー54件
いいね!19589件
女性の嫌な部分を体現したようなキャラは苦手ですが、こちら?に出てくる万さんは好きです。
⭐️『体感予報』
https://www.cmoa.jp/title/242966/
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
nekotaroさま
それ、ぜひ立ててくださいな
島のご近所で行き来できると楽しそう (≧∇≦)b
投稿者: nekotaro
ベストアンサー48件
いいね!6680件
ありゃ。
奇遇というか何というか。
BL括りで女性キャラの人気ランキング作ろうってスレ立てに来たのにーwww
必要不必要っつーより、日常生きてりゃ女性とも絡むでしょうよ。男子校でもなきゃ、いなきゃ不自然だよね。ってスタンスですね。
しかし、女性のストーリー介入において、不必要に悪として描かれた作品は好きじゃありません。女性キャラが嫌なわけじゃなく、わざと女性を貶めた描き方をされるBL的風潮が嫌いなんです。
BL歴わずか2年ですが、ずっとなんでなん??と首を傾げております。女性が女性を毛嫌いするのはなぜーー??
男同士の禁断を楽しみたいなら、対比やコントラストとして女性の存在はあるのは自然だし。かと言って別に悪にする必要はないと思いませんか???
こんな風に思うのは、自分が男性そのものに夢も希望も持ってないからですかね?(ほぼ男子校出身w、男性の方が話しかけやすいし話題も合うタイプ)
むしろ女性に夢を持ちたい…怖いより可愛い、かっこいいがいいです。←もはや何の話だwww
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6521件
こんばんは、
女性キャラ歓迎の1人です。
女性キャラってBLファンタジーにおいてリアリティの体現だと思ってます。なので当て馬の立場でも家族でも恋人でも会社の人でも友人でも学校の先生でも一夜の関係の相手でも何でも女性が絡むお話しは嫌いではないです。
特にこういう立場の女性が好きとかああいうシュチュエーションが好きというのはありませんが、せっかく登場するのならそれなりのインパクトを残して欲しいと思ってます。
で私が思い付く最大級のインパクトを残した女性はこの彼女かな? https://www.cmoa.jp/title/105000/ でもこれ女性マンガ枠なので女性がインパクトを残すのは当たり前ですかね?
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!4996件
女性キャラ必要ですよ!
だって好きな女性キャラがいるから!不要っていったら彼女たちがいなくなっちゃう!ただそれだけです笑
ミツバチ様の「作品による」「うざ絡みするキャラは男女分け隔てなく邪魔」に同感です。
私の場合は女性が出てくるほうがいいとまでは思わないのですが、脇キャラはキャラがよければ性別なんでもいい、とか言ってしまうと身も蓋もない?
あと、男女入り乱れた不謹慎で、不適切で、グレーな関係もけっこう好きなので、女性がいなくなると困ります。
女性キャラがいい味出してたなーと思う作品
「ワンダー・ボーダー」
https://www.cmoa.jp/title/136656/
「まどかさんは別れたがり」
https://www.cmoa.jp/title/197617/
(「みーくん〜」に出てくる女性キャラ私も好きです!)
「探偵青猫」
https://www.cmoa.jp/title/33035/
と書いていたら、女性キャラが出てこない作品を、との稲子様のコメントを見たので、、、ふと思いついたのが
「逃避行じゃあるまいし」
https://www.cmoa.jp/title/246961/
私は大好きな作品なのですが、稲子様のお好きな感じではなさそう?でもあげてしまいました、すみません。
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26094件
「二代目!地獄ブラザーズ」と同じtacocasi先生の
「新装版 弦巻先生の作家生活」
https://www.cmoa.jp/title/285310/
「ゴミ屋敷の鎌倉さん」
https://www.cmoa.jp/title/279371/
「金のエンジェル」(ちらっと一瞬女性の姿がありますが…)
https://www.cmoa.jp/title/236294/
「銀のエンジェル」
https://www.cmoa.jp/title/267795/
このあたり女性が出てこない、で思い浮かんだ作品です。
投稿者: ara
ベストアンサー42件
いいね!15257件
BL作品で女性キャラ絡み
好きです
友人や同僚や家族に元恋人からの理解者的な女性
BL歴が短い(3年ほど?)せい?
SHOOWA先生の作品の女性達
https://www.cmoa.jp/title/59182/
親友(兼ヤ リ友)に学校の先生や
恋人との距離感 誰?謎の女
お祖母様等など…
中村明日美子先生のBL作品は
女性がいるからこその
BLの世界観の魅力増しかと
悲劇的な女性や天真爛漫な女性
家族に理解ある姉貴や妹あり!
母親が最後は息子の幸せを願う
シチュエーションには弱い!
モブ腐女子蓮登場も盛り上がる
うざ絡み女子に当て馬女子
病み系嫌いじゃないですぅ
結局 BL歴が短く「漫画」としてファンタジーを楽しんでいる状態ですかね
BLは沼 その沼に生物が浸かる
46稲子様のスレに面白い着眼点をお持ちと思い参加しました
投稿者: コウ
ベストアンサー3件
いいね!321件
46稲子様
失礼致します。
私も女性が出てこない作品が好きです。
女性は1人もいりません。
男だけで良いのです。
男だけを見たいからBLを読んでいるのです!
レビューをしっかりと読まなかった私が悪いのですが、とても読むのを楽しみにしていた作品に重要人物として女性が終始出てきた時は本当に悲しかったし、流し読みしてしまいました。
試し読みではわからなかったのです。
そんな中、唯一好きな作品
学園天国 それは恋です小泉くん
https://www.cmoa.jp/title/132846/
女性キャラがいるからこそ面白いと思いました。
私もこの女性になりたい、と思った作品です。
あと、秀良子先生が大好きなので。
投稿者: オレンジ
ベストアンサー75件
いいね!11546件
女性が出てくる作品の方が好きかな。それも魅力的な女性が絡んでなんなら男女の関係もあって…というのが好物です。だってそんな魅力的な女子を袖にしてまで生きづらい同性である男を選ぶんだよ!最高じゃないですか〜。
愛の言霊
https://www.cmoa.jp/title/1115/
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18164件
こんばんは〜
女性キャラの必要性……作品によりますね。
どちらかと言うと、女性キャラが出て来る方が好きかもしれません。
ウザ絡みしてくるお邪魔キャラは、男女分け隔てなく邪魔ですねw
スン……ってします。
私のお気に入り作品の中で、好きな女性キャラが出て来るのはこちら
『みーくんと5回のおねがい』
https://www.cmoa.jp/title/211575/
『屍と花嫁』
https://www.cmoa.jp/title/227539/
『恋するジュゴンと我儘王子』
https://www.cmoa.jp/title/253080/
あと、女性キャラがいてこそ成り立つのがこちら
『楽園』
https://www.cmoa.jp/title/130757/
投稿者: mori
ベストアンサー9件
いいね!384件
46稲子様、お邪魔致します。
以下の作品の腐女子2名(マコト&ルイ)は応援団的な感じで、微笑ましくそして笑えます?
スパイスとしていいキャラだと思います✨
こんな女子ならいかがでしょうか?
『幼馴染2人♂が明らかに両想いなんだが』
https://www.cmoa.jp/title/291554/
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34421件
再訪です。
私の好きな女性キャラが出てくる作品を2つ挙げさせてください。
?巨乳好きなのにBL界に転生しました
https://www.cmoa.jp/title/247172/
6/20までは無料で読めます。
この作品に出てくるキャラは男女を問わずに全員好き。
本音をいえば、女性キャラの方が好きなのかもしれないと思える。
?君に恋するはずがない
https://www.cmoa.jp/title/211220/
483pt/531円(税込)
6/16まで
お姉さん、素敵です。
投稿者: ごん(毛)
ベストアンサー8件
いいね!3986件
46稲子様 こんばんは~。
わたしは、ひっそり応援してくれたり、ナイスアシストしてくれるキャラは好きですが(ひっそりがポイントです)、ストーキングしてきたり、変な勘違いしていたり、ナイフ持ち出してくるようなイタい女は嫌いです。
あと、しゃしゃり過ぎな女がどうもダメで、それは例え姉だとて、キライです。
多分リアルな友人として、姉御肌な人が苦手だからなんだと思いますけど。(キャ○翼のあねごは嫌いなのだ)
わたしはこちらの作品なら、いっぱいでてくるけど好きな女性キャラです。
https://www.cmoa.jp/title/154957/
みなさんの意見おもしろいです?
女性キャラ好きは果たして本当に少数派なのか?気になります。
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1549件
いいね!67803件
46稲子様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
分かります❗️その冷めてしまう気持ち…。
応援部隊として温かく見守るスタンスでしたら
大歓迎なのですが、2人の仲を邪魔したり、
陰口する女子が登場すると、そのページをすっ飛ばします?
微笑ましい作品は…
?『えっちなお尻じゃダメですか?』
https://www.cmoa.jp/title/190890/
?『神様のウロコ』
https://www.cmoa.jp/title/188463/
boo様の挙げられています、
『いつか恋になるまで』シリーズも好きです♪
※女性キャラについて、レビューに書いてくださる方が
いらっしゃるので、大変有難く参考にさせていただいています。
投稿者: Oo。>▼))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23789件
まったく女性キャラがでてこないBLで好きなのは
✨シュガードラッ グ
https://www.cmoa.jp/title/219545/
✨二代目!地獄ブラザーズ
https://www.cmoa.jp/title/286743/
✨先輩、恋をおしえてよ
https://www.cmoa.jp/title/220366/
読んでいて実にすがすがしいです✨
投稿者: boo
ベストアンサー245件
いいね!26094件
私は女性キャラは別にいらない派です。
付き合ってもいないのに、すぐに腕を組んでくる女子高生にイラっとしたりします。
メインの男性キャラに女として絡んでくる人はいらないです。
「いつか恋になるまで」https://www.cmoa.jp/title/186169/ の巴とか
BLジャンルじゃないですけど「目の毒すぎる職場のふたり」https://www.cmoa.jp/title/196843/ の乙さんあたりはOKかな…
あとMONOさまの仰るお姉さんだったら
「スモークブルーの雨のち晴れ」https://www.cmoa.jp/title/245349/ の朔太郎のお姉さんは好きです。
どんな女性キャラもNGではないですが、女性キャラがいなくても全然OKです。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
最近マンガをほぼ読まなくなったんでちょっと趣旨違いかもしれないんですが、私は引っかき回してくれる女の人が好きです_:(´ ཀ`」 ∠):_
彼女持ちのノンケが二人の間でぐるぐるするのも面白いんですが、いざ彼女が彼氏の気持ちがよそに行ってるって気づいた時の女の子の対応が作品によって全然違ってそこがまた面白かったりして!
彼氏が男の人に心を持っていかれてるってなった時の反応として
→男との浮気はむり。気持ち悪いってキッパリ別れる
→それでも彼氏が好きで健気に頑張る
→男に盗られるなんてプライドが許さない!絶対別れてやらないから!って浮気?相手の男の人に嫌がらせする
と、割とバリエーション豊富だったりするんですよ。(個人調べ)
なんなら、結果女の子を選ぶ。なんて極少数なストーリーとかが、好きだったりするような人間もひっそり生息しております( ・ㅂ・)و ̑̑