鯛代くん、君ってやつは。
」のレビュー

鯛代くん、君ってやつは。

ヤマダ

1、2巻あっての3巻の尊さなんだよなぁ…

2021年12月25日
このBLがやばい2022で鯛代(たしろ)君がヘタレキャラ1位に選ばれたことに背中を押されてようやく読んだら、本当に自分の好きが詰まってました。

鯛代くんの恋の相手の蛯原くんとの出会いからギャグ要素強めのハイテンションで進んでいく物語と、大学の漫研のメンバーを含め、名は体を現すを地でいくキャラデザ・デフォルメ画のクオリティの高さ(マル、シカク、ハンサム君の説得力たるや!)にキャラの濃さで、まず漫画表現の豊かさを感じさせる。その合間に挟まる、じわじわと蛯原君の気持ちを侵食していくヘタレ攻め鯛代君と蛯原君の攻防が面白くて目が離せない。この蛯原君、見た目、アニメの女の子コスプレも似合う可愛い子なのに、男の子らしい性格の子。なのに、無自覚に煽っているのが、罪作りで。キスをしようとしてモダモダしている鯛代君の余りのヘタレっぷりに、思わず蛯原君から唇を近づけたくだりでは、「海老が鯛に飛び込んだ?これがヘタレ攻めのなせる技か…」としばしあ然。

2巻まででもまだキス止まりという、さすがヘタレキャラNo.1な進行なのですが、3巻で、鯛代君のイケ面率が高まった上に、また蝦原君が墓穴掘ったな…と思ってからのBのLする展開への発展ぶりと蝦原君の喘ぎ声があっ!!嘘、エロ可愛いってどゆこと?ともう画面に釘付け。こんな日が来るなんて…ヘタレキャラって、普段ヘタレなのに強気キャラの受けちゃんにはぐいぐい行けて、なぜか受けちゃんが抵抗できない、ってイメージがあるんだけど、その意味じゃ鯛代君てヘタレキャラとしては最強では?それと、3巻の後書きが最高です。ヤマダ先生、よーく腐女子のニーズを押さえてる☆異色作品かと思って油断してたらとんでもねー!作画、笑いのセンス、そして腐女子をアタフタさせるストーリー展開と才能に酔いしれました☆ほんっとに全方面におススメしたい大好きな作品です!!
いいねしたユーザ26人
レビューをシェアしよう!