Marble
」のレビュー

Marble

川唯東子

前半のスロー展開の方が好き。★4.5

ネタバレ
2022年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品で、先日フォロー様がレビューを上げられていたのに後押しされて購入しました。小さな町のフレンチビストロを舞台に繰り広げられる本作品は、表題作のみ全17話+描き下ろしでボリュームたっぷり合計387ページ。ビストロのソムリエ兼サーバーの梶×メインシェフの近森のお話です。料理以外はポンコツで、普段は暴君な近森からチラチラ覗く梶への想いがなんだかむず痒くて可愛い!ツンデレというかデレの部分もほとんど出てこないので分かりにくいんですが、梶のために好物を残してあげたり、好きだからこそ泊まらせたくないとか、実はかなり健気で一途な部分が伺えます。一方の梶は天然人たらしなんですが、これは罪になるレベル。こんなに近森に尽くしておいて「仕事だから」はないんじゃないの?とちょっと近森が可哀想になりました。前半はそんなモダモダが切なかったりキュンとしたり、かなりのゆっくり展開なんですがそれがすごい良かった。んですが!近森が告白した後半に差し掛かるあたりから、別の人が描いたのかな?というくらいスピード感が急に早くなります。前半時間をかけて近森の切ない片思いを描かれていたのに、近森の勇気を振り絞った告白に対して「とりあえずお試しで身体を貸しましょう」って…。二人の対応にかなりの温度差がある気がしました。最後はハピエンで上手くいったから良かったんですが、せっかく前半は丁寧に描かれていたので、そのスピード感のまま後半ももう少し丁寧に進んでいって欲しかったかも。絵はすごい好きで梶がとても格好良くて良かったし、ビストロの他の従業員たちも良いキャラでした。
いいねしたユーザ10人
レビューをシェアしよう!