ラプンツェル王子の通い妻
」のレビュー

ラプンツェル王子の通い妻

小中大豆/麻々原絵里依

攻めザマァ読みたきゃこれを読め!

ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島で「攻めザマァ教えて下さい」の質問があると高確率で名前が上がるのがこの作品。さてどんなもんやろと読んでみたら、これがお見事な攻めザマァでした。(※攻めザマァとは…受けを酷い扱いしていた攻めが、受けに捨てられそうになったり逆襲されたりしてとても哀れな状況に陥ること)

攻めザマァって私にとっては難しいジャンルで、ザマァされるような攻めはそもそも好感度が低いので、作品自体への好感度も下がりがち、受けもそこ許すなよとか、もっとええ奴おるやろとか思っちゃって読後がモヤモヤしがちです。

本作は、それはもう徹底的にコテンパンにやられるのでそこが素晴らしかったです(笑)受けのきっぱりした物言いと行動があっぱれでした。
元は同人誌だったのをたくさん加筆して発行された作品だそうで、作者さんのあとがきにも、攻めと受けの振る舞いについて色々と思うところが綴られており、さすが文章を生業にされている方の表現、腹抱えて笑いました。あとがき必見です。
あとレビューにも、受けがダメンズ製造機やろとか、攻めが去勢された雄犬のようだとか書かれてて、皆様の沸る感想にも大笑いしながら深く肯首しました。とかく読み手の心を熱く揺さぶる作品であるなと思います。確かに攻めがザマァの果てに人格変わっちゃってたね…。
私は、不憫受けを読んで胃がギュ〜ッと捻られるような感覚が好きなので、本作で受けが絶望でペシャンコになるシーンは大満足でした。

作者さんのエチシーンは、描写はそれなりに詳しくあるのですがわりとサクサクしていて、もうちょっとねっちり色っぽいといいなぁ〜と思ってます。
いいねしたユーザ16人
レビューをシェアしよう!