能美先輩の弁明
」のレビュー

能美先輩の弁明

大麦こあら

描き下ろしの最後の台詞を堪能してほしい

ネタバレ
2024年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでの完成度の漫画と個人的な癖であるセ/フレ拗らせすれ違い両片思い展開からの2人がピッタリと合う感覚……極上の脳イキBLって感じですね(伝われ)
ネタバレ、特に描き下ろしのとある台詞については絶対ネタバレせずに本作を堪能することをおすすめします。脳イキできますよ(使いたがり)

※ここから内容ネタバレ⚠︎︎※



顔はタイプだけど中身が相容れない(お互いに)、けれど哲学へと費やす才能や熱量には惚れている…私すみません個人的に才能フェチなのでこれほどまでに何かの能力が特化しているのにそれを前面に押し出さない能美先輩、とても素敵でした!
自由気ままに生きているけど、幼少期からのしがらみや軸はあって…(お祖母様素敵)しっかりとその道に進んでいる。攻めの瑛人も先輩の才能には気付いていて、無視できないけどその態度にどうしても素直になれなくて……でも瑛人の素直になれなさ、一度可愛いと思うと沼るので嫌いじゃないですw瑛人は他人に期待せず1人で愛する学問ときっと対峙してきた、そんな不器用な彼が素直になって甘えてそして嫉妬でわからセッ……ぜんぶ大好物です。本当にありがとうございます。その他諸々糖度高すぎる描き下ろしなので単話読みしてても単行本必須です!!!!!

そしてこれ、やっとひとつになった2人の甘々ターンをぜひ見せて頂きたく…!続編やって欲しい漫画NO.1です(当社調べ)ぜひ!機会があればよろしくお願いいたします〜〜〜♡
いいねしたユーザ30人
レビューをシェアしよう!