フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
30
いいねGET
5
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ナオが可愛い2020年1月11日お金を頂いているから、それに見合う仕事を。察しては演じ、喜ばせる。そうして惚れられては、貴方の喜ぶように演じていたから恋だと錯覚したのですよ、と諭す。素を見せて幻滅されたくない不安な気持ちは、異性でもあるもの。同性ならば尚更でしょう。リアルだと感じました。
いいね
0件 -
好きな人は好きだと思います2020年1月10日タイトルに惹かれて一巻だけ読みました。様々な経験により同じ恐怖症な自分自身からしてみると、主人公の設定や行動にモヤモヤとしてしまいました。
いいね
0件 -
六つの短編集だということを承知の上で読む2019年12月13日短編集だということを理解して読みましたが、最初の作品では検査薬を購入する部分はもっと描写が欲しい等、物足りなさを感じました。ですが、読んで損は無いと思います。
いいね
0件 -
本人にしか判らないつらさ、生きづらさ2019年12月9日自分自身パンセクかつアセク気味なところもあり、セクスレスになったりアセクの人を好きになったこともあるので、この作品に出会えたことは本当に嬉しく思います。色んな人に読んでほしいです。
いいね
0件 -
コミュニケーションの大切さ2019年12月8日恋人や家族とのコミュニケーションだけじゃなく、自分自身の心身とのコミュニケーションも大切なのだと改めて感じました。数年前に子宮内膜ポリープで手術をし、今また生理痛で悩んでいて…もう一度読み返して考えたいと思います。
いいね
0件 -
読み放題で69巻まで一気に読みました!!2019年12月5日一人一人が魅力的で、恋愛だけでなく沢山の家族愛に触れることが出来、とてもほっこりさせられました。長いですが、引きこもりということを考えれば妥当かと思います。続きを楽しみにしています。
いいね
0件 -
読み放題で22巻まで一気に読みました!!2019年12月5日私の性癖故に、まず表紙がツボです。足ですよ、足。つまりは、そういうことなのだと(どんなこと(笑))私は、罵倒は苦手ですが(聞かれていない←)とても惹かれるものがありました!!ノーマルやエムな女性が読んでも、楽しめるのかな?
いいね
0件 -
数話ごとにストーリーが変わります2019年11月8日今までこんなに綺麗な作画に会ったことがあったでしょうか、ビックリしました。個人的には、最初のストーリーが一番好きです。続きが気になるけれど、読者に想像させるパターンみたいです。
いいね
0件 -
-
読み放題公開中の16巻まで読みました!2019年11月8日最初はどうなることかと思いましたが、気付けば一気読み!!設定もストーリーも、登場人物たちの表情も好みで、とても良かったです!
いいね
0件 -
私もジュン君の指導受けたい2019年11月8日見て判る通り、ジュン君が別嬪さんです!堪りません!!眼福です!読んだら、色んな表情が見られますよ!!
表紙につられました。眼鏡っ子好きなんです。女性の髪型やファッションも可愛く綺麗です。ストーリーも良しいいね
0件 -
-
-
今、続きが一番待ち遠しい作品!!2019年11月5日心の声が聞こえる、そうした作品は小説などでも偶にありますが、おっぱい星人がこの作品全体の雰囲気を明るくコミカルにしていて、とても良いです!正に尊い!!
いいね
0件 -
-
泣きそうな程とても素敵な作品です2019年11月3日この作品に出逢えて、本当に良かった。赤ちゃんが可愛すぎてキュン!組長も若頭も、氷室さんや白瀬さんも、周りの方々も素敵!!
いいね
0件 -
オジサン同士…2019年11月3日最初はオジサン同士はどうかな…と思いましたが、美男同士じゃないリアリティーや、淡白なはずなのに開発されて行くのも、子供が一つ屋根の下に居て声が出せない状況も、好きです。
いいね
0件 -
7巻までは纏めてレンタル、8巻は購入で♪2019年11月2日重版出来や校閲ガール等、出版業界ものが好きだったので、無料版を全巻立ち読みしていました。
月が変わり、月額限度額がリセットされたので、待ちに待った大人買い?大人レンタル!?(笑)
メインのお二人は勿論ですが、
編集者の倉田さんの部下がイイ味出してる!いいね
0件 -
拗らせ歴10年納得、かも?2019年10月15日十年は中々に長いよ!?とタイトルに釣られ、イラストも好みだったので、無料2巻まで読ませていただきました。
きっと五百川くんが鈍感だけでなく、勘違いも多々あって、梓くんはこんなにも拗らせる羽目になったんでしょう。
ほんと、オトモダチって何処までオッケーなんでしょうね。扱き合いする人たちもいるって本当?
梓くんの神懸かった理性は、いつまで保つの?五百川くん、そのモヤモヤの正体に早く気付いて!
こちらも読み放題対象で、レンタル可能みたいですね。続きが楽しみです!いいね
0件 -
-
タイトルとイラストに惹かれました2019年10月14日タチ✕タチは見たことがあったと思いますが、ネコ✕ネコは見たことがなかったように思います。透くんの可愛らしさと男らしさは勿論、いつきの透くんに対するオトコな表情は、やはり見どころではないでしょうか?今後どうなって行くのか楽しみです。
いいね
0件