フォロワー

0

総レビュー数

9

いいねGET

16

いいね

13

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • ためしにコマンド言ってみた

    ゆくえ萌葱

    バランスのいいDom/Subユニバース
    2024年3月27日
    Dom/Subユニバースというと、DomもSubもコマンドに支配されてしまっているものが多い印象ですが、本作は程よく型破りで、それぞれの性格と第2性のバランスが良く楽しめました。
  • わが美しきヴィクター【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    鹿島こたる

    全ページ全コマ美しい
    2024年3月27日
    鹿島先生の美しい作画にストーリーが完璧にハマった神作です。
    他作も複数読ませて頂いていますが、ダントツで好きな作品になりました。
    ブラッドは既婚者ですが、そこに嫌悪感が一切湧かないのも素晴らしいです。
    ヴィクターが美しく変身する様を堪能するもよし、ブラッドがヴィクターにおちていく様を堪能すもよし、高画質のエロスを楽しむもよし、何度も読み返してしまいます。
    いいね
    0件
  • 黒き獣と夜の花【分冊版】

    丸田ザール

    電子配信に感謝
    2023年11月11日
    「ヤクザと盲目の花屋」をpixivで拝見していました。続きを絶望していましたら電子配信されるとの事で、1話を早速購入しました。
    全書き下ろしで最高でした。
    pixiv2話の最後、攻めの獲物を狙うような鋭い眼光が、カラーで見られて表紙から感動しました。
    今後の2人の関係がどう展開して行くのか楽しみでなりません。
  • 鷹神様と憐れな生贄

    丹野ちくわぶ

    不憫と図太さのいい塩梅
    2022年8月9日
    不憫受けですが、本人が悲観的でないので重くなり過ぎずに読めます。購入初日、既に5回は読み返しているくらい何度で読み返したくなります。
    絵の綺麗さがファンタジーのストーリーとマッチしていて、ぐっと世界観に引き込まれるのも〇。
    欲を言えば、2人が惹かれるきっかけが、もう一声あると良いのかなぁと思いました。
    初作者様なのですが、他の作品も読んでみたくなりました。
  • 幼なじみとアレするまでの24時間

    ちしゃの実

    抜き差しならぬ欲望
    2021年12月30日
    ゴトちゃんへの熱い想いが伝わるワードチョイスに、さすが、ちしゃの実先生!と興奮しながら読ませて頂きました。
    短編ですがストーリーも面白く最初から最後までドキドキしっぱなしで読める作品でした。
    小学生の頃のゴトちゃんが可愛すぎて天使でした!
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    続編ですが。。。
    2021年12月30日
    「俺しか知らない体」の続編ですが、個人的には「俺しか~」の方がストーリー展開が好みでした。
    薄井いろは先生のコミックスは電子配信されているものは全て読んでいるのですが、その中でも「俺しか~」は特に好きな作品なので、続編への期待が高すぎてしまったのかもしれません。
    モダモダ受けを上手く引っ張っていく攻めが先生の作品の好きな所なのですが、本作は攻めもモダモダしてしまっていたように思いました。続編の方が評価が高いので、完全に私の好みの問題なのだと思います。
    ※高評価付けられずすみません。キャンペーンに参加したくてレビュー書きました。。。
  • 8年ぶりに抱かれます

    浅井西

    続編待ってました!
    2021年11月10日
    世の中そんなにチョロくは無いのでは?と思う展開もありましたが、本作に求めているのはリアリティではなく、本当は抱かれたい巨根のバリタチが年下のスパダリにドロドロに抱かれて甘やかされて身も心も蕩けてしまうイチャラブドエロストーリーなので大満足でした。
    お2人には末永く幸せでいて欲しいな、と思えるお話でした。そして、ゲイクラブのマスター(ナオトの元カレ)とジーナのスピンオフも読みたいですね。
  • 親愛なるジーンへ

    吾妻香夜

    天衣無縫
    2021年9月7日
    登場人物もストーリーも全てが美しい作品。星5つ以外付けようがありません。
    ジーンのトレヴァーと出会ってからの変遷、徐々に瞳に光が宿っていく様、ジーンが故郷の言葉で話すシーンは何度みても引き込まれます。
    完結と表記されていますが2巻に続きます。続編の連載もスタートしていて、単行本化されるのが今から楽しみです。
    本作のみでも中途半端な終わり方ではないので、(他の方のレビューにもありますが、これだけで1本の映画を見ているよう)完結作品しか読まない派の方も、ぜひ読んでみて欲しいです。
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    機微をうがつ
    2021年8月16日
    麻生先生の作品はどれも繊細なストーリーですが、本作ほど「機微をうがつ」という言葉がしっくり来る作品は無かったように思います。
    ゆっくりと進むストーリーですが途中で中弛みすることなく、気づけば最終ページで「は!終わってしまった。。。」という感じでした。シークバーで残ページを確認せずに読み終えた漫画は初めてかもです。それほど作品の中に引き込まれました。
    完結していないコミックスを買うことに躊躇はありましたが、買って大正解。この先の2人の展開を楽しみに生きていけます。
    購入を迷っている方、麻生先生の作品が好きならば是非ご購入を。