フォロー

0

総レビュー数

59

いいねGET

130

いいね

13

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • 獣狂いの王子様

    おはぎ/高星麻子

    かわいい
    2025年1月3日
    ストーリーに引っ張られてちょっとでも辛い思いをしたくない、辛い方の意味でハラハラドキドキしたくない、ただただかわいいものに癒されたい、という方にオススメです。本当にただかわいいだけなので物足りない方もおられるかもしれませんが、のんびりしたお正月休みのお供に最適です。最高♪
  • 恋をした優等生の悪魔的な変貌について

    チャトラン/壱也

    5月の連休に相応しいさわやかな良作
    2024年5月4日
    軽快な文章に、どんなシーンも重くなりすぎずワクワクさせてくれるストーリー、最後まで一気に読みました。分かりやすく勧善懲悪なのが良いし、でもヒール役の少年の人生もまだまだやり直せる環境が整っているのも良かった。後味が悪くなく、読み終わって爽快な気分で「あー!面白かった!」と思える良作。楽しいGWのお供におすすめします。
  • 藤枝蕗は逃げている

    木村木下/伊東七つ生

    読み応えあり。しかし重い。
    2024年5月3日
    凝った構成でありきたりなストーリーではないところに大変引き込まれました。しかし重い。気軽に読み始めると後悔するかもしれません。とにかく辛い事ばかり起きます。いわゆる「安心して読めるお話」が好きな方は要注意。所々に分かりにくい部分があり、作者はもっと書き込みたい設定やストーリーがあったのかもしれませんし、これで伝わると思った、もしくは読者の想像に任せます、なのかもしれませんが、ライトノベルとしてはそのあたりももう少しライトに書き込んでいただけた方が楽しめたように思います。いろんな意味で重かったですが、良い作品でした。(でもちょっと高いですね…)
  • やさぐれ男、異世界で色悪騎士が愛する王子の身代わりとなる

    小中大豆/奈良千春

    さすがの読み応え
    2024年5月2日
    紙本発売時にSNSで話題になっていて、待ちに待った電子版です。(全ての出版社に紙、電子同時発売を強く強く希望します)作者買い。読み応えのある作品です。一気に読みました。身体が弱いからって苦しい事辛い事は全部レイヤに押し付けて、すべてが解決してめでたしめでたしのタイミングで「えぇ⁉」という気もしますが、自分で戦って生き抜いてこその人生、最高の恋人との愛と信頼も自ら勝ち取ってこそ、と思うし、後継者問題も一気に解決と考えれば流石よく出来た作品です。さすが小中先生。大好きです。
  • シェパードハウス・ホテル

    森数機/はまぐり

    やられました
    2023年4月22日
    Twitterの広告を見てジャンプのアプリで2話無料で読んで、即こちらで購入しました。夢中で読みました。ホラーに分類されるのかもしれませんが、恐いとかグロいとかはありません。哀しいけど救いはあって、でもめちゃくちゃ切なくて、人生って甘くはないなぁあと実感させられつつ、ちょっと前を向けるような作品でした。続きが出るまで、きっと何度も読み返すと思います。ハマりました。
    いいね
    0件
  • 勘違い白豚令息、婚約者に振られ出奔。 一人じゃ生きられないから奴隷買ったら溺愛してくる。

    syarin/鈴倉温

    ストーリーがとっ散らかっている
    2023年4月8日
    主人公は可愛いし脇も魅力的で、楽しくサクサク読めました。しかし思いつくまま書き散らかした感が強く、最後は何だかよく分からないまま駆け足で終わります。脇の出自など美味しそうなネタは置き去りだし、多分続編があるんだろうけど「一巻」という区切りを軽視し過ぎではないかな? あと、設定をBLにする必要性を感じないストーリーだったのが残念でした。
  • 孤独な煌帝の幸せの金糸雀

    貫井ひつじ/hagi

    心揺さぶるとてつもなく美しいお話
    2023年3月1日
    不憫な受と、輪をかけて不憫な攻。お互いが自分の事より相手を思い、相手の幸せを願う姿に何度も涙がこぼれました。二人共があまりに無欲で、ただ相手を想う気持ちだけを支えに生きようとする姿が本当に尊い。寄り添い合って、永く幸せに暮らしてほしいと心から思う。ただ、受の家族は心配しているだろうなぁ。いつかどこかで、無事だけでも知らせる事ができたならいいな。彼らの暮らしはきっと良くなったはずだし、どこかで再会できたかな。だといいな。
  • 獅子帝の宦官長

    ごいち/兼守美行

    素晴らしい!
    2023年1月9日
    606頁を一気に読了。読み応えのある作品です。世に何も知らないまっさらな受けちゃんが多い中、こちらの受けさんは不憫な人生を生き抜いてきた逞しさがあり、かつ可憐で美しい。攻めの溺愛も濃厚で、受けが今の受けだからこそぴったりきたという、実に「大人なBL」。ちょっと飛び抜けた作品です。星5つでは足りません。
  • 獣人の求婚

    天野かづき/蓮川愛

    わかりやすく甘いお話
    2023年1月9日
    先がすぐ読めてしまうし、設定に目新しさもありませんが、安定の激甘ストーリー。安心して読めるお話が好きなので大変満足です。挿絵も良かった。
    いいね
    0件
  • 白い森

    市川慈雨/一夜人見

    695頁、読み応え有り!
    2023年1月9日
    まず世界観が良い。文章もしっかりしていて読み易く、登場人物が多くて名前を覚えるのに少々苦労したけれど、夢中で読み進めてあっという間に読了。そこかしこに攻めの愛情が感じられて、終始安心して読めたのが最高。何度も読み返したくなる逸品。
  • いつか、きみのヒーローに

    椎崎夕/六芦かえで

    困った悪人が多すぎて辛い
    2022年9月1日
    同じタイプの悪役が何人も出てきます。ちょっとしつこいです。もう少し違うタイプにするとか、人数を減らすとかしてほしかったです。自己中で自己主張が激しくて他人を見下す人ばっかりで嫌になりました。主人公たちの恋愛よりそっちが主に感じられて辛かったです。
    いいね
    0件
  • 王と獣騎士の聖約

    かわい恋/小椋ムク

    素晴らしいのひと言に尽きる
    2022年8月31日
    この作家さんが描く「強い受」は本当に素晴らしい。攻に命懸けで愛されるに相応しいと、心から納得できる魅力に溢れています。内面の強さ美しさをここまでリアルに描写する力のある作家さんは少ないので貴重な一冊です。何度でも読み返したい。
    いいね
    0件
  • おおかみ皇子は王太子に二度愛される【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    はなのみやこ/北沢きょう

    いまいち愛が感じられない
    2022年8月31日
    下位ながら王位継承権を持つ皇子なのに危機管理能力に欠ける受けと、10年も何をしてたんですかそれで想いが通じるとでも?と甚だ疑問の攻め(まぁ受けも鈍すぎるけど)のお話。10年越しの両片思いという設定の割に素っ気無いというか、感情描写が設定についていけてないというか、2人の愛がいまいち伝わってこない感じでした。「愛」という漢字ではなく、文章で愛を表現して欲しい。
    いいね
    0件
  • 悪役へび男は英雄狼に食べられる

    冬之ゆたんぽ

    とても丁寧な作品
    2022年8月21日
    元々は絵描きさんだというのが信じられないぐらい、力量のある作家さんだと思います。最初から最後まで、丁寧に書き込まれた力作でとても楽しめました。ただ、矛盾無くストーリーを作り上げる為なのか、ちょっとだけ登場して終わる登場人物の使い方に少し勿体無さを感じました。ちびブラッドリーなどは特に魅力的なキャラだけに、もう少し活躍の場があればよかったのにと残念です。彼目線の番外編などあれば面白いかなぁと期待してしまいます。次作が楽しみな作家さんに出会えました😉
    いいね
    0件
  • 王さまのがっこう

    小中大豆/カワイチハル

    子供たちはとてもかわいいが…
    2022年8月21日
    子供たちがかわいい。それだけです。好きな作家さんですが、本当に当たり外れがありますね。今作はちょっとあっさりしすぎで、本当にただ子供たちのかわいさを愛でるだけで終わります。事件は薄っぺらいし、主人公たちが両片思いのまま別れたエピソードもミエミエでした。残念です。次作に期待します。
    いいね
    0件
  • 竜は無垢な歌声に恋をする・番外篇 竜に愛を誓う

    名倉和希/黒田屑

    大好きなシリーズ
    2022年8月20日
    レヴィが幸せに暮らしている様子が読めて大満足。リンフォード王子の事も気になっていたのでひと安心です。(想像通りの辛い日々ではありますが)ざっと読んで1ヶ所「レヴィ」が「アゼル」になっていました。名前の取り違えは致命的です。チェックはしっかりしてください。星マイナス1。
  • 極彩の家

    びっけ

    あまりの美しさに号泣…
    2022年7月25日
    最新巻9巻。紅の髪や姿だけでなく、その心延えと生き様があまりにも美しく尊くて、涙が止まりません。見事な巣立ちでした。寂しくなりますが、残る後輩たちの成長も楽しみです。続きが待ち遠しい。
    いいね
    0件
  • 王子の政略婚 気高きオメガと義兄弟アルファ

    桜部さく/一夜人見

    良かったけど…
    2022年4月30日
    番になるところまではしっかり書いて欲しかったです。え?ここで終わり?って感じです。続編があるならいいんですけど。近いうちに。
  • 溺愛パパのじれったい初恋

    名倉和希/兼守美行

    不憫ながらも終始ほかほかとしたお話
    2022年4月18日
    受けの不憫な生い立ちはともかくですが、嫌な人もほとんど出てこないし終始ゆったり楽しく読めました。しかしラスト。翌朝の為に炊飯器をセットしたはずが、何故か「前日の帰り、翌朝の為に買ったクロワッサン」が登場します。不思議です。私勘違いしてますか???💦
  • 俺様社長のもふもふになりたい!【電子限定特典付】

    高月まつり/みずかねりょう

    軽く読める
    2022年3月25日
    ライトな読み応えでハラハラしなくて良いので疲れた目と心にうってつけ。悪くないです。しかし誤字誤植が多すぎます。ほとんどはさらっと脳内変換できる程度ですが、何度読んでも考えても想像しても意味がわからない箇所もありました。盛り上がるシーンだったのでガッカリ。もう少しなんとかなりませんか?電子書籍だからって舐めてる?
  • 死にたくないので英雄様を育てる事にします

    ヨモギノ/高比良りと

    丁寧に描かれているけれど
    2022年3月2日
    惹かれ合う二人の気持ちが丁寧に描かれているのは大変良い。けど、テンポが遅すぎる。全然話が進まない。読んでも読んでも同じようなシーンの繰り返し、又は本筋に関係ないエピソードが山盛りで、肝心のストーリーはどこ行った?って感じ。あと1冊で終わってくれたら読むけど、あんまり長くなるようなら途中でやめるかも。もうちょっとスッキリしてたらなぁ。惜しいなぁ。
  • 買った天使に手が出せない

    キトー/北沢きょう

    ひたすら甘く優しい世界
    2022年2月21日
    攻にも周りの人にもひたすら愛され大切にされまくる受くんのお話。ほんわりとあたたかくどこかユーモラスで、ストレス無く最初から最後まで楽しく読みました。妹さんが元気に生きようとしてる所まで確認できたのも良かった。みんなで幸せにね🖤
  • 海賊上がりの身代わり王女

    水無月さらら/サマミヤアカザ

    囲うだけが溺愛ではない
    2022年2月6日
    王女から女王への変貌ぶりがやや唐突な印象でした。しかし主人公たちが結ばれた後、受けがただ囲われるのではなく将来に向けて学んで行く場を与えられ、攻めがそれを見守るという設定がとても良かった。見かけは美少女でも立派な男子ですもの。「私の腕の中でゆっくり大人になりなさい」というのが密やかな溺愛ぽくて最高でした。イラストも良かったです。
    いいね
    0件
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    なにこの可愛さ!
    2022年1月26日
    Twitterでほっぺちゃん達を拝見し、藍ちゃん読んでさてクロちゃんも!クロちゃんはさらに脱力系の可愛さ大爆発で悶えまくりです😍
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    可愛い〜
    2022年1月26日
    Twitterで偶然ほっぺちゃん達をお見かけし、あまりの可愛さにまず巻数の少ない藍ちゃんから!期待を裏切らない極上の可愛いでした🌷
  • 青の王と花ひらくオメガ【SS付】【イラスト付】

    葵居ゆゆ/笹原亜美

    世界観は好みだけど
    2022年1月24日
    設定が詰め込み過ぎでつぎはぎな印象。伏線がちゃんと機能していない部分が多いので回収具合も微妙で唐突に感じる。ヨシュアの恋のきっかけがさらっと酷かった。イラストが良いのが救いかな。基本好きな作家さんなのでまだまだ他の作品も読んでみます。
    いいね
    0件
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    圭騎さんは本当にスーパーαなんだろうか?
    2022年1月22日
    先行配信に釣られて他所から移って来る程大好きでした。しかし李里耶さんちのパーティー辺りから圭騎さんのαぶりに疑問が…。李里耶さんにも叱られてましたがαの巣窟で理玖を一人にする、母の性格も分かってるはずなのに事が起こるまで気が付かず、高校生(子供だよ)の理玖相手に説明も思いやりの言葉も足りず、何かあったら理性に負けて無理矢理抱いて誤魔化す。これじゃとてもスーパーαとは言えないし、あまりにも理玖が可哀想。1話1話も短過ぎてなんなのよって事も多いし、最近はガッカリ続きです。次は買わないかも。
  • 無用のオメガは代わりもできない【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/野木薫

    幸せはふさわしい人の元に
    2022年1月21日
    元婚約者と弟の絵に描いたような悪役っぷりが痛快に思えるぐらい、主人公の成長ぶりが素晴らしかった。きちんと反論できた事、自分の意見が言えた事、苦労は決して無駄にはならず身に付けた仕事と知識が役に立った事、最大の不幸と引き換えに運命と出会い、最大の幸せをつかめた事、全部が本当に良かった。末永く幸せに暮らしてほしい。
  • 王は無垢な神官に最愛を捧げる【電子限定特典付】

    釘宮つかさ/みずかねりょう

    めでたしめでたしの、とても残念なその後
    2022年1月21日
    作家さん買い。好きなシリーズなんですが今回はちょっと…。ナー様ワガママ過ぎます。このワガママがないとストーリーが成り立たないのは分かるんですが、ナー様って優しいだけじゃなく聡明なはずでは?国家間の政治がからみ、下手したら戦争になりかねないと説明されてもまだ納得せず、周りを巻き込んで危険な目にあうなんて、ただのワガママなお子ちゃまですよ。これを「情け深い無垢な神官様」で押し通すのは無理があります。めでたしめでたしのその後に無理矢理事件を起こすより、あとがきにあった別CPの話で良かったんじゃないかなぁ。ナー様好きだったのにかなり残念。主人公の人格を貶めているとしか思えない。
  • 魔術師は野獣な貴公子に溺れる

    小中大豆/榊空也

    シヴァ犬可愛い!
    2022年1月4日
    恋を拗らせた事が本当の愛を芽吹かせる王道ストーリー。そこかしこに考えさせられるエピソードが散りばめられていて、軽快ながらも深さを感じます。恋が実って本当に良かった。シヴァ犬のイラストと、文章表現のギャップがまた面白くて最高!可愛かった!
  • 悪役令息ですが魔王の標的になりました【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    痛快!そしてハナちゃん可愛い!
    2022年1月4日
    入れ替わった二人共が幸せになれたのが後味良く、ハナちゃんが最高に可愛くて夢中で読みました。湿っぽくなく痛快で楽しめました!
    いいね
    0件
  • キャラメル味の恋と幸せ【SS付】【イラスト付】

    葵居ゆゆ/古澤エノ

    甘くて幸せ
    2022年1月3日
    人を愛せない王子様と、愛される事が受け入れられない孤独なリス獣人の終始甘々なお話。拐われた赤ちゃん獣人の行く末がどうにも気になって仕方ありませんが、悪いのはズミヤーですから忘れます。悪人が悪人たる所以を掘り下げればもっと奥行きが出たんじゃ無いかなぁと思いますが、読みやすくて美味しそうで幸せな気分をありがとうって感じです。
    いいね
    0件
  • 美しい私のイルカヤンヤ

    桐乃鈴/佐々木久美子

    BL?
    2022年1月2日
    設定が複雑でやや分かりづらい部分もありましたが、壮大で大変読み応えのある物語でした。引き込まれて一気に読みました。しかし設定は確かにそうですが、BLを読んだという実感はありません。その辺りが微妙です。
  • 渇仰

    宮緒葵/梨とりこ

    「犬」とはあくまで立場であってほしいな…
    2021年12月31日
    作者買い。今一番好きな作家さんです。「王に純潔の証を捧げ」のセリオス、「奈落の底で待っていて」の千尋さんとかが大好きなので、これは期待大!と発売日を楽しみにしてました。しかし私が好きなのは「飛び抜けて優秀で見目麗しい男性が姫にだけ犬」な設定であって、「人間の形をしているだけの単なる犬」ではないなと実感しました。「渇仰」はまだ結構良かったけど、「渇欲」は本当に動物の犬過ぎて読むのが正直苦痛でした。次作に期待。
  • 王に純潔の証を捧げ

    宮緒葵/雪路凹子

    最高に狂っている!
    2021年11月27日
    大変個性的なストーリーで好き嫌いが分かれると思いますが、私は大好き!うじうじ悩んだり迷ったりせず、本能の赴くまま突っ走って受け入れて、どこかカラッとしている風情がとても良い。ラスト攻めの行方不明のオチも狂ってて最高!是非続編を!お世継ぎ問題でまたあっと言わせる展開を期待します。いろいろやらかしちゃって欲しい。
    いいね
    0件
  • ヘブンノウズ

    英田サキ/奈良千春

    作品としてのまとまりが…
    2021年11月20日
    両思いになる前となってからの攻が同一人物と思えないぐらいちぐはぐで少々混乱。突然哲学的な会話が差し込まれてはぶつ切りになるストーリー、妙に安易に解決していく事件、全4冊がなんだかまとまりに欠ける。受のお母さんが結局ものすごく身勝手なクズだったのもショック。何故こんなに高評価なんだろう。不思議だ。
    いいね
    0件
  • 溺愛王子、無垢なる神子を娶る【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/石田惠美

    溺愛???
    2021年11月19日
    溺愛感薄かったのでタイトルがしっくりきません。「無垢な受けにぞっこんになって一途な男に変身する攻め」という設定はよくありますが、この王子は不潔感が拭えないと言うか、間違いなく浮気しそうです。今まで周囲にいなかったタイプの美人に一時的に夢中になってるだけっぽく感じられました。溺愛モノが好物なので期待はずれでした。
  • 騎士は王宮の花を支配する―Dom/Subユニバース―【イラストあり】

    夕映月子/Ciel

    初めてのDon/Subユニバース
    2021年11月12日
    Dom/Subユニバースという設定を初めて知りました。馴染みのない人を意識せざるを得ない面についてあとがきにも触れられていますが、やはり分かりづらいと言うか、説明過多にならざるを得なかったんだろうなぁ、という部分が多々ありました。それでも、異世界設定故か世界観はすんなり入って来た感じで、主人公達の魅力は十二分に伝わってきたし、エロシーンにも萌えました。イラストも文章と良く合っていて眼福です。
  • 呪われた黒獅子王の小さな花嫁

    月東湊/円陣闇丸

    愛と信頼の物語
    2021年11月11日
    深い深い愛と絶対の信頼で結ばれた、黒獅子王と小人族の王妃(男性)のお話。お互いがお互いにとって太陽のような存在で、特別で、不幸をものともせずに手を取りあって歩む姿が胸を打ちます。呪いがこんな形でハッピーエンドになるんだなぁ。素晴らしい。とても読み応えがありました。
  • 初恋のゴールは溺愛プロポーズでした

    佐倉温/秋吉しま

    面白かった!
    2021年11月10日
    こんな事が本当にあったら怖いんだけど、2人は超幸せそうだし、甘々な気持ちで読み進められて楽しかった!ラノベはこうでなくっちゃ!
  • 蒼の王と真珠姫【特別版】(イラスト付き)

    華藤えれな/yoco

    美しい御伽話
    2021年11月9日
    男同士のカップルだけれど全然BLぽくありません。その辺りは大変あっさりです。男同士である必要もないような。悪役も少々薄っぺらく、ストーリーにのめり込むというよりは世界観を味わうイメージで読むのが良さそうです。
  • 氷の勇者は恋に泣く

    桃瀬わさび/アヒル森下

    号泣
    2021年10月27日
    勇者と、勇敢過ぎた幼馴染とその生まれ変わりの少年のお話。お互いがお互いを大好きだったのに残酷な運命に引き裂かれ、でも違う形で再会して幸せになります。途中何度も泣きました。置いて行く方の辛さ、置いて行かれる方の辛さ、どちらもがお互いへの強い想い故に切なくて苦しいのだけれど、それ故に再び手に入れた幸せは深くて大きい。どうかいつまでも幸せに。
    いいね
    0件
  • ツァイガルニクの恋の沼

    月村奎/志水ゆき

    何度も味わいたくなる幸せなお話
    2021年10月25日
    情感過多でウェットな感情表現が苦手なので、正に理想のライトノベル。良い意味でさっぱりとした文章が大変読み易く嫌味がありません。中学生の頃からの両片思いの二人がブランクを経て再び交流を持つようになり、結ばれる過程がほのぼのと描かれています。脇の人達は皆温かく、受が大切にしているお店や攻の工房の様子からも懐かしさや居心地の良さが伝わってきて、ひと時現実の憂さを忘れさせてくれました。読む人を幸せにしてくれるお話です。「人生なんてただ生きるだけで大変なんだから、小説を読んでまで暗い気持ちになりたくないわ」という人に自信を持ってお勧めします!
    いいね
    0件
  • 天使は夜に穢される

    雪代鞠絵/旭炬

    ハッピーエンドにほっと。
    2021年10月24日
    受くんはストックホルム症候群じゃないのだろうか?という不安は残るものの、周りに見守ってくれる大人達もいる事だし素直にハッピーエンドとして受け止めます。純粋無垢な心が勝ち取った愛は神にただ祈るだけでなく、自ら勇気を出して行動した結果。幸せをつかめて本当に良かった。(レビューに「刑事物」と書かれている方がおられますが違いますよ)
  • 竜は無垢な歌声に恋をする

    名倉和希/黒田屑

    次作も楽しみ
    2021年10月24日
    事件は起こるものの終始安心して読めます。前作の2カップルのその後、運命を受け入れたそれぞれの生き方が、今回の若い2人に影響を与えている辺りも心強い。次作はきっと第二王子のお話ですね。素敵な出会いを楽しみに待ちたいと思います。
  • 雪よ林檎の香のごとく

    一穂ミチ/竹美家らら

    ありえない
    2021年10月3日
    桂先生の過去がまずありえない。責められるべきは「妊娠させた高校生」ではなく「婚約者がいながら教え子に手を出して無責任に妊娠して更に騒ぎを起こした教師」でしょ。にも関わらず、仕送りまでさせて10年も放置って…。こんな不自然な設定要ります? 先生被害者なのに。しかも先生もまた教え子と云々って。卒業まで(関係を)待てばいいってもんじゃないでしょ。青赤黄も読んだけど、とにかくモヤモヤしました。
  • 鬼の棲処【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/コウキ。

    いつまでも幸せに暮らしてほしい
    2021年10月3日
    人間というのはあの島では赤い髪を持つ人を呼ぶ言葉。淡々と答える主人公の生い立ちに胸を痛めつつ、しかし程度の差こそあれ、同じような種類の不幸に見舞われる事は現実にもあるなぁと思う。村長の息子のように、気持ちはあっても…という立場もよくわかる。だから、無理を押してくれた王子の存在がひときわ輝いて見えた。あぁ、そうだったのかと知れて嬉しくなった。都合の良いお伽話ととらえる人もいるだろうけれど、主人公だけでなく読む側の心にも温かい火を灯してくれる優しいお話。良かった。
  • 異世界でおまけの兄さん自立を目指す

    松沢ナツオ/松本テマリ

    文句なく面白い
    2021年10月2日
    異世界に飛ばされておまけ認定されてひどい目にもあわされて、でも攻達に大事にされて愛されて、何より性格がうじうじしてなくてカラッと前向きなのが良い。難しい話や暗い話、心の柔らかい所をぎゅっと締めつけるような話は今ちょっと受け付けないんですって時に最適かも。時間を忘れて楽しめました🖤
    いいね
    0件
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    異能設定は難しいですね。
    2021年9月26日
    魅力的なストーリーだし絵も綺麗だし悪くないのですが、異能設定が扱いきれていない印象です。あの時は異能で解決したのに何故この時は異能を使わない?ここでヴィーを呼べば済む話ですよね?といった疑問が多発して集中できませんでした。残念ながらストーリーの魅力だけではその辺りが誤魔化しきれていません。異能設定自体がご都合主義と言ってしまえばそれまでですが、もう少し説得力が欲しいところです。のめり込めませんでした。
  • 聖邪の蜜月【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/yoco

    とてつもなく美しいお話
    ネタバレ
    2021年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自らの力で自由をもぎ取ったアシュが愛する仔サージと出会い、愛する事愛される事に満たされ尚且つ命をかけて信念を貫く、とても美しいお話。共に死を迎える日まで、睦まじく幸せに暮らしていくのだと思うと胸がいっぱいになる。良かった。この先何度も読み返すと思う。あとがきの「タイトルが「竜は聖者に恋をする」系になるところだったのがyoco 先生のイラストのおかげで救われたというのは一読者としても感慨深い。本当に良かった。
  • 深窓のオメガ王子と奴隷の王

    小林典雅/笠井あゆみ

    お兄ちゃんに問題あり
    ネタバレ
    2021年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 劇的なまでの気持ちのすれ違いとそこから生じる無体な行為はあるにしろ、「この人じつは悪い人?」「この人に騙される?」というドキドキはすべて肩透かし。全編良い人しか出てこない。敵国に嫁いだのに国民にも家臣団にも「王が選んだ人だから」と歓迎され大切にされ、生まれてくる子供の問題等もあっさり解決。お兄ちゃんが早まりさえしなければ、そもそも誰も不幸じゃなかったんだよね。安心して読めたし、甘々のハピエンが好物なので満足です。
  • 春になるまで待っててね

    伊達きよ/犬居葉菜

    ほのぼの
    2021年7月1日
    悲惨な出だしとは裏腹に、ほのぼのとしてまったり感あふれる可愛いお話。安心して読めます。でもページ数的にも内容的にもちょっと高いな。
  • 軍服の麗人

    橘かおる/宝井さき

    読みやすかった!
    ネタバレ
    2021年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上官に嵌められての貞操の危機、更に上官の息がかかっていると思しき副官2人に襲われるという悲壮感漂う始まりですが、湿っぽくなくカラッとしていて読みやすかった。
    受けが男らしくて攻めの2人を従えてる感じも清々しく、始まりはともかく愛が溢れていて何より。
    いいね
    0件
  • 王子は黒竜に愛を捧げる

    名倉和希/黒田屑

    うーん…
    ネタバレ
    2021年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 占い婆がいるからってアゼルに狩りを教える事もせず、寂しそうにしているのも知っていながら放置した癖に、自分が困った時は頼るんだ。今のアゼルと、アゼルが卵から孵った当時のアランは同い年。アランちょっと情けなくない?酷いよ。
    30年後のアゼルとランディが幸せに暮らしてる事がわかって嬉しかったけど、子供だったアゼルを知っている大人世代の竜人が恋人にいくら甘く本気で愛を囁いても、「結局アゼルに酷い事をした人でしょ?」(放置も同罪)とシラけてしまう。あとがきにある寿命の問題とは別に、この世代の竜人カップルの話には無理があると思う。アランは自由人だから、というのは言い訳としても弱い。好きな話だけに残念。
    いいね
    0件
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    読むと幸せになれます🖤
    2020年11月7日
    可愛くて性格良くて包容力もあるめぐるくん最高!
    わこちゃんもかわいいし、悪人は1人もいなくてみんなほのぼのしてて、読むだけで幸せになれます。
    最高😁
  • 今夜、君は僕のものになる

    篁ふみ/井上美珠

    あっけなかった。
    2020年10月9日
    え?これで終わり?
    ストーリーの導入部分で完結してしまった感じです。
    更新を楽しみに読んできたのにガッカリ。
    いいね
    0件
  • 陛下の膝の上

    USOI/Yujeong Ju/Miran Lee

    続きが気になって仕方ない。
    ネタバレ
    2020年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は微妙に古いしコマ割りは妙だしセリフは文章がおかしいし言葉足らず過ぎるけど、続きが気になって仕方ありません。想像の余地があり過ぎるからか?
    ベラの不幸な生い立ちには心が痛むけれど、新たな環境でエデンやレッドに大切にされているのは嬉しいし、幸せになっていく様子を見届けたいと思う。
    皇帝とどうなるかはどうでもいいけど、とにかくベラに幸せを。
  • 9番目のムサシ ゴースト アンド グレイ

    高橋美由紀

    相変わらずの天真爛漫っぷりです😓
    ネタバレ
    2020年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全部持ってるし大好きだしめちゃくちゃハマってるしこの先も読み(買い)続けるのは間違いないのですが、
    本当に慎悟って学習しませんね(笑)
    慎悟のこういう所が愛されてて、だから危険を呼ぶ事になっても世界最強の恋人と友人が守ってくれて、そこまでの道筋がたまらなく魅力的な訳ですからいいんですけど、
    あれだけ反省したのにまた?
    とちょっと思ってしまいました。
    空が側にいるからって油断しすぎでしょ。
    9も甘いなぁ。
  • 第7天国

    えみこ山

    同人誌の延長
    2020年5月21日
    多少でも同人誌を読んだ事が無いと話が分かりません。特に長谷川くんと加藤くんの短編など何の事だか…
    初見の人は買ってはいけません。
    そういう作りの本です。
    いいね
    0件