レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET6件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
画力の暴力2024年3月16日ページを捲るのが惜しいほど、美しい作画です。まさに画力の暴力。性描写が多く、後書きにもありましたが相当力を入れられている様子です。攻めの穴ですら描き込んであります。なかなか見られないものなので、暫く手を止めて拝アヌスいたしました。設定やキャラは興味をそそられますが、ストーリーは盛り上がりに欠けた印象です。ストーリー云々よりも体で愛を育んでいるような。もう少し深刻なすれ違いや駆け引きが見られればよかったかなと思います。全体的に糖度高めです。書き下ろしが特に。反社が要素としてありますが、殆ど重い描写はなく、スパイス程度です。ぜひ続編を期待したいです。この2人はここからが面白くなりそうなので。もっと傷ついたり悩んだり嫉妬してすれ違う2人が見たい!
-
-
最高だなぁ2024年1月13日今の所は嫌な登場人物もなく、2人がぬくぬくと愛を育んでおります。攻めは爽やか嫉妬深男、受けは可愛らしいビジュだけど男前(?)っぽい感じで、髪型がやや長めなので作中のアレンジが楽しみでもありました。ストーリーに大きな山はなく、ただただラブラブな2人を愛でたい方におすすめです。エ口も可愛らしいイラストの割に濃いです。今後はもっとすれ違ったり傷つきあう2人が見られたらなぁ。
いいね
0件 -
大好きな作品です2023年12月23日紙派だった時に読んで大好きだったのですが、電子書籍に移行するにあたって手放してしまい、たまに読みたいな〜と思い出していたのですが、思い切って電子も買ってしまいました。再度購入したのはこの作品だけです!2人の距離感とか、攻めのルックスとか性格諸々が私に刺さるんですよねぇ〜。嫉妬深くて愛が重い感じで。
続編が出て欲しいと切実に願う作品です。いいね
0件 -
-
-
愛の重い瀬ヶ崎2023年10月9日俺様な攻めが無自覚な受けに振り回されているの図。大好物なんですが、なぜか今回は瀬ヶ崎に感情移入してしまいそうになるくらい、切なくなりました笑 もちろん甘々ですので気になっている方は是非!!体感予報は、受け以上に攻めが悶々としているのがいいですよね!愛が重い!!執着攻め!!もはや片思いの領域!笑
いいね
0件 -
すごい!今年1番のヒット!!2023年9月14日ネタバレなしで読むのを迷っている方のためレビューします!つべこべ言わずに読め!読めば分かる!!
すごいですよ、これは何かアワードに選ばれてもおかしくない名作です。
執着攻めが好きで、すれ違いや嫉妬が無いとダメな人間なんですが、大丈夫です、しっかり執着攻め〜〜!!それも、攻めの怒った顔とかチソチソイライラ顔がたまらないんです〜♡受けの容姿も、一見地味かと思いきや、スタイリング次第でイケメンに変身するのでご心配なく。エロは白抜きでたっぷりあります!濃ゆいです!ストーリーも濃ゆいです!これは買うべし!いいね
0件 -
4巻になって失速か2023年8月9日良いものは長く続いてほしい主義で、こちらの作品も前半はとても楽しく読んでいたのですが、段々と面白さに失速感があるように思います。作品の世界観をどう面白く、説明くさくなく描いて行くかが作者の技量だと思うのですが、4巻は途中途中で飽きてしまい、何度か寝落ちしたりテレビに気を取られてしまうこともしばしば。これまでに比べるとBL要素も薄いです。メインキャラ以外のバックボーンが不要というわけではなく、メインキャラも立てながらお話を進めていってほしいです。とにかく、完結までは見守るつもりではいるので、これから挽回していって欲しい!です!!
-
-
あっという間2023年5月27日あゆ河先生の作品は大好きなのですが!他の方もおっしゃるように、はじゆい既読の方は物足りないかもしれません…。描き下ろしは中学〜高校時代の別れから復縁までなのですが、あっという間に読めちゃいます。描き下ろしだけの発売となればまた違ったかもしれません。未読の方はもっと楽しめると思うのですが、値段の割に描き下ろしが少なめなので、大満足かと言われれば微妙なのですが、あゆ河先生に非は無いのでこの評価です笑 あゆ河先生はご自身の「描きたいもの」をしっかりと持っていて、画力も半端ないので(レベチ)、初めての方には是非ともおすすめしたい一冊です。大好きです!
-
-
波と失速感2023年1月30日こちらは元々ボーイフレンドのほうのスピンオフだと思うのですが、長期連載になった結果こちらでも前作の話が入ってきています。最新刊なんてほぼボーイフレンドの2人の話で、マイヒーロー組は脇役みたいになってしまっています。正直、そこは分けてボーイフレンドのほうで進めて欲しい…。マイヒーローの2人の話が読みたくて買っている訳ですから。また、脇役の個性が強すぎたり、話が脱線し過ぎていて読み進めるのに飽きてしまうことが多々あります。この作品は脇役も多いので、メインだけで無く登場人物全員好き!というマインドで読み進めなければ脱落するかと思います。とはいえメインの2人は好きなので13巻まで読み進めましたが、この先「新刊でた!ワクワク!」とはならなさそうです。メインの2人に焦点を当てたストーリー展開に戻って来ればまた面白く読めそうなのですが。
-
-
-
-
-
現実に戻れなくなります2020年11月3日漫画を読み、続きが気になり購入しましたが、正解でした。漫画だとかなり端折ってあるのだな、と。小説と漫画とでは、エロの濃さ(重要)、心理描写、所作の端折りによる感じ方の違いなどなどあるので、流れは漫画で掴み、小説でどっぷりハマるのがお勧めです。漫画読了後だと、小説を読むと情景がありありと浮かび、更に世界観に浸れます。この作品は、読了後の余韻が半端ない。ぼぉーっとしてしまいます。一度読みはじめたら止まらないので、睡眠時間も短くなり、フラフラになりました笑 体調万全、時間にも余裕がある!という時に読み進めて行くのがお勧めですね笑 続編が未だ完結していないようですが、作者様の個人サイトにあるそうなので、外伝を読み終わったら飛んで行こうかと思います。はぁ、本当に好きな作品です。アニメ化してほしい。N●Kあたりで放送されていても遜色ない作品です。BLというジャンルを超え、その要素を差し引いても面白い。現実世界に戻って来たくなくなります。主人公と共に、異世界トリップしてしまったような…。異世界にどっぷり浸って、一筋縄ではいかない愛憎劇を覗いてみたい方、是非ご一読ください。
-