レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
こういうのもありなのか2022年9月10日ゆびさきに恋々とか、小説だったらデフ・ヴォイスだとかちょっと静かに手話をやる話は読んだことあるけれど、こんな明るいのは初めて。キミむっちゃカワイイなんて手話、一瞬にして覚えてしまったよ。
意思疎通のすれ違いってシャレにならないものだけれど、それより以前のレベル。
等身大の高校生男子がありのままに描かれている(半分偏見)
今試し読みもあるから、ちょっと手に取って読んでみそ。
わたしはこういうの、大好きです。いいね
0件 -
思ったよりも読みやすかった2022年9月1日絵が独特で、医療だし、婦人科、お産の話なので、男性医の視点からの話っていやなだなと思っていた。だって産婦人科って女医さん選ぶたちだから。
けれど漫画自体はかなり読みやすい。難しい単語は飛ばして読んでも支障がないし、なんせ患者さんはみんな女性だから。
いろんなお産があって、みんながみんなハッピーエンドにはなれないけれど、医療上は仕方がない話。一度は読むべき話だと思う。保健体育の副読本に欲しい。
ひとつやっぱりきつかったのは、「気切の赤ちゃんを自宅でひとりで見続ける辛さを赤ちゃんの父親は一切わかろうとしなかった話」
もっと国の医療援助、増えるようになりますように。
いいね
0件 -
第一部が終わってしまった(涙2022年8月2日週一でクオリティの高い話を書き続けるパワーがスゴすぎる!と思っていたら、一区切りをつけて第一部終了となってしまった。さびしい。はじめは荒かった画風にどんどん色気がでてくるへんもいい。セリフ回しは最初から絶好調。普通の女の子って、こういう話し方するよね。女性下着はショーツだよね。ファーストキスがマネキンでもいいよね。毎回話には小ネタ満載。シリアスな時はとことん重いけれど、それでも息抜きにぴったりなマンガ。山田が二部で抜けるとしたら、きっと私は泣いてしまう。
いいね
0件 -
努力がみんな外れていく辺りが“笑える”2022年8月2日ヨルは独りよがりの楽天派。アーニャは読みと現実がことごとく外れていく。途中から出てくる犬のボンドも含めてテレパシーや予知能力などみんな何かしら得意技がすごい。けれど事件の流れはいつも逆張り。せっかくの特技は事件を混乱させるスパイスでしかない!? それでも家族そろえば事件はいつも解決していく。いつもなんだか力づくだけど。でも、失敗してもいいんだよ、終わり良ければすべていいじゃん、そんなパワーがある豪快なマンガ。黄昏とヨルの関係はいつまでたっても平行線で、本物のカップルになれずに、ずーっといい緊張が続いていきそうな気がする。そういう意味ではとっておきのラブストーリーにもなりそうな漫画だわ。
-
話も絵もよくなっていく!2022年6月20日設定からしてとんでもない。
そして5話目から三角関係が四角関係へと発展!?
無理やり登城させられたこの二人目の姫候補、今はとっても脇役ですが、三角関係のとばっちりをくいながらきっと王子を変えていくんだろうな(想像) いろんな妄想を広げながら読んでいます。いいね
0件 -
-
-
-
この作者はピンクの発泡酒が好きだと思う2022年6月7日日本酒が好きな人にとっては読みごたえのある内容。各地のお酒がバーチャルで味わえる。飲み過ぎて頭も痛くならない。飲んだり食べたりする主人公の嬉し気な態度が楽しめます。
ラブストーリーはオフィスに同好、婚活を実行せずにゲットしていく地味な主人公にとっても共感持てました!いいね
0件 -
TLと少女マンガの瀬戸際本?2022年6月5日東京に出てきた高校生タマとバンドのロッカー狼の、不器用なふたりの同居生活。
狼がいい人でよかったねとしか言えないほど接近度の高いタマ。普通それじゃ襲われちゃうよ、言いたくなるほどのべったりぶり。ふたりくっつく描写がすっごい上手い。肉々ねっとり、ではない透明感のある絡まり感。
おまけに会話が上手い。年齢相応の常識派狼と純粋無垢で世間知らずのタマ。会話はいつもちぐはぐです。
現実問題として、中高生がマネして軽々と東京に出てきたら、知らない男に誘われて大変なことになる。それをフィクションとして割り切れる女性にはどんどん読んでほしい漫画です。
-
変則的な三角関係!2022年6月5日毎回可愛くて、エチエチな場面や、肉体美の拝める場面がちらつき、見どころ多し。話もしっかりしているので読みやすいです!
怖くないオカルトマンガで助かってますwいいね
0件