フォロー

0

総レビュー数

53

いいねGET

51

いいね

35

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 見目麗しい令嬢は、金持ちの変態貴族に婚約者として売られました〜でもそんなの嫌なので逃げ出します!〜

    サイハラナオ/COMIC ROOM

    キモおじの顔芸
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ絵がお上手で、主人公も、相手役のイケメンも大変整ったお顔立ちで眼福…タイトルに「見目麗しい」と入っているだけのことはある…看板に偽りなし…と思いきや、まさかの超絶画力が仇となる展開…敵のおじのキモさまでもが鮮明かつ生々しく描写され、必要以上のリアリティ…!
    ただ、最後のざまぁも生々しく描写され、スカッと感も跳ね上がりますね。
    とてもおもしろかったです。
  • 恋する暇はありませんので。~聖女の責務に忙殺されていたら、なぜか溺愛されました!?~

    伊南十八/COMIC ROOM

    絵が綺麗!
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の綺麗さに惹かれましたが、内容もおもしろかったです。
    騎士団長の男らしいキャラがいいですね。
    聖女の力が簡単に傷を癒せるものではなく、癒される方にも痛みをともなう等、設定面も工夫されていると思いました。
    この漫画家さんの作品をもっと読みたいです。
  • 王太子妃の返り咲き〜悔いるがいい、私と婚約破棄したことを〜

    サイハラナオ/COMIC ROOM

    期待通り…いや、期待以上!
    2024年12月15日
    タイトルを見てスカッとできそうだと思い、読んでみました。
    期待を裏切らない展開でおもしろかったです。
    さらに絵の上手さは期待以上で、世界観にすごく合っていると思いました。
    ☆5つです!
    いいね
    0件
  • 不倫ナマ配信〜サレ妻さっちゃんは許さない〜【単話版】

    いばらアオ/COMIC ROOM

    素晴らしい!
    2024年10月20日
    こういう話、大好きです笑!
    自分にこんなことが起こったら笑い話じゃ済まないんだろうけど、他人事だと楽しめてしまう…。
    派手なザマァでスカッとできたし、満足です。
  • 公爵様の秘密の魔法レッスンが終わりません!

    伊南十八/COMIC ROOM

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2024年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話もおもしろかったですが、絵が綺麗だなと思いました。
    特に終盤の魔法を使うシーンはすごく綺麗で、特に印象に残りました!
  • 侯爵令嬢リディアの美しき決断~裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます~

    きよせ/綺咲潔

    イライラ
    ネタバレ
    2024年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にはおもしろかったのですが、ロジェの振る舞いが愚かすぎて多少イライラしました。
    ざまぁに至るヘイトをためるためだと言われればそうだと思うのですが…。
    ただ、一応は主人公と恋仲だったロジェなので、主人公に対して「こいつのことが好きだったのか…?」という違和感は生まれてしまいました。
    難しいものですね。
  • 私、僭越ながら天才ですの~その令嬢は非凡な推理力で愛の虚実を看破する~

    真和しま/COMIC ROOM

    おもしろいです!
    2024年8月16日
    令嬢ものでありながら探偵というのは斬新ですね。
    よくある溺愛展開とは違いますが、これもまた違った魅力があるなと思いました。
    絵がかわいくて綺麗なのもとっても良いです。
    エリザベスとウィルが今後どうなっていくのか楽しみです!
    いいね
    0件
  • 黒魔無双【コミックス版】

    石澤寛伎/COMIC ROOM

    超高密度
    2024年6月16日
    作画もストーリーも濃厚で、超高密度だなと思いました。
    よくあるファンタジー漫画とは一線を画す読み応えで、好き嫌いが分かれるかと思いますが、私はとても好きなテイストです。
    もちろんライトなテイストの漫画にも面白いものはたくさんあると思います。
    ただこのテイストを楽しめる漫画は多くなく、待ってました!という人もいるのではないでしょうか。
    重厚感のあるファンタジーを求めていた人には是非オススメしたいです!
    いいね
    0件
  • W婚約破棄されたのですが。

    緑茶粒/COMIC ROOM

    W婚約破棄…確かに!
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今までW婚約破棄というのを見たことがなかったのですが、確かに自分が婚約破棄される時、もう一組婚約破棄になるカップルがある可能性は実は高いですね。
    で、被害者同士が結託するというのもすごく納得感がありました。
    短いお話ながら綺麗にまとまっていてスカッとしました!
  • サラリーマン TAKE2【タテヨミ】

    羽柴キヨノブ/COMIC ROOM

    新しい!
    2024年6月16日
    単なるやり直しとも違うし、人格入れ替えでもない。
    読めば読むほど先が気になる展開で、何がどうなっちゃうの!?という感じです。
    少なくとも自分は似たような漫画を読んだことがなく、とても新しいと思いました。
    もし自分が主人公のような状況になったら…と想像しながら読むと余計にワクワク、ハラハラします。
    サラリーマン経験がある人にとってはあるあるネタや目から鱗的なセリフもあって、そいう視点でも楽しめます。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された令嬢ですが、魔法の研究が楽しすぎるのでOKです!

    知壱イチ/COMIC ROOM

    表紙を見ればわかることですが…
    ネタバレ
    2024年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メガネを外すと実はイケメン。
    そうなんだろうなとは思っていましたが、こういう王道展開良いですよね。
    魔法の設定がちゃんとしていて、いろいろと納得しました。
    短編ですが綺麗にまとまっていておもしろかったです!
    いいね
    0件
  • 最大限こちらに有利な条件で婚約破棄させていただきますわ!そして、愛しの王太子様に嫁ぎます!

    緑茶粒/COMIC ROOM

    好き
    2024年5月15日
    絵が綺麗だし、可愛い。
    ギャグマンガっぽい雰囲気で気負わずに読める。
    サクッと読める分量なので、ライトな雰囲気の令嬢ものを楽しみたい方にオススメです!
    いいね
    0件
  • 復讐は蜜の味でした〜王子の手助けで粛正完了ですわ〜

    白瀬るい/COMIC ROOM

    絵が綺麗
    2024年5月15日
    お話の内容は良い意味でオーソドックスというか、王道系だと思います。
    私はこの手のパターンが大好きなのでとても楽しめました。
    絵が綺麗で読みやすかったのも良いです!
  • 私、僭越ながら天才ですの~その令嬢は非凡な推理力で愛の虚実を看破する~【単話版】

    真和しま/COMIC ROOM

    エリザベス可愛い!
    2024年4月15日
    いろんな令嬢ものがあるけど、探偵ものでもあるというのははじめて見ました。
    読んでみて、実はシャーロック・ホームズのような世界観と令嬢ものは相性が良いんだという発見がありました。
    絵がとても綺麗で、主人公のエリザベスが可愛く描かれているのも気に入りました。
  • 五本腕の魔法使い[1話売り]

    境井ラク

    個人的には好き
    2024年4月15日
    少年漫画のような、そうでないような、おそらく少年向けというよりは女性向けの、しかし恋愛メインというよりはバトルや冒険が主軸となっているような、そういったジャンルの漫画ってあると思うのですが、個人的にはそれが好きで、定期的に読みたくなります。
    で、この漫画を手に取りました。
    ある程度期待通りで、やっぱりこのジャンル好きだなと思ったのですが、ちょっと展開が急に感じられたり、キャラクターの心情を理解しにくい部分もあったので、星5とはなりませんでした。
    このジャンルが好きな人にはオススメできると思います。
    いいね
    0件
  • もうパパなんていらないよね【単話版】

    のら/COMIC ROOM

    タイトル通り!
    ネタバレ
    2024年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家庭のことを考えない夫が、逆に家庭から不要と切り捨てられるのはある意味当然かもしれませんね…。
    最初からかなりムカつく夫なのでラストはスカッとしました!
  • 不倫暴露パーティ【単話版】

    葵衣ころも/COMIC ROOM

    キング
    ネタバレ
    2024年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫漫画として普通におもしろくて、ザマァ展開でスカッとできます。
    でもこの漫画の特徴は夫のキャラというか、あだ名がキングだったりするこの学生時代特有の空気を感じる人間関係にある気がします。
    実際、子供の頃にキングってあだ名をつけられているクラスメイトは私のまわりにはいませんでしたが、なんとなくイメージできてしまうところが面白かったです。笑
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    初見でもいける
    2024年3月28日
    QQスイーパーという作品の続編なのですね。
    特にそれを知らない状態で読み始めて、序盤の展開の早さや情報量には少し驚きました。
    が、全く意味がわからないとかそういうことはなく。
    ちょっと想像で補う程度で楽しめました。
    でもQQスイーパーからの読者ならもっと楽しめたりするんですかね。
    QQスイーパーも気になります。
    いいね
    0件
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

    井上菜摘/未来人A/jimmy

    仲間たちが良い感じ
    2024年3月15日
    いわゆる俺TUEEEというよりは仲間TUEEEという感じ。
    このパターンも今や目新しいとまでは言えない気がしますが、この作品はテンポが良かったりわかりやすかったりで変に引っかかるところがありません。
    飛び抜けて面白いわけではないかもしれませんが、安心して楽しめるエンターテイメントという印象です。
    主人公含め、特に性格や見た目が好きなキャラがいるならば、オススメできると思います。
    いいね
    0件
  • 無自覚聖女は今日も無意識に力を垂れ流す ~公爵家の落ちこぼれ令嬢、嫁ぎ先で幸せを掴み取る~

    えとうヨナ/あーもんど/あんべよしろう

    おもしろい!
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作超えという意見もあるようですが、私は原作未読です。
    なので、単純に漫画への評価ということになりますが、各登場人物の好感度が高く、見ていてストレスがなかったです。
    いや、もちろん嫌われるべきキャラクターはムカつくように描かれていて、普通に嫌いなのですが、「このキャラいいな、良い人だな」と思うキャラやシーンが多いという印象。
    特にお父様が良い人だったのは、読んでいて嬉しかったです。
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    いい感じ
    2024年3月15日
    表紙に惹かれて読みました。
    内容はいわゆるオメガバース的な感じかなと思いますが、絵が綺麗ですね。
    ただ、時々読みにくいというか、少しわかりにくいと感じるところがあり、その点だけが少し残念でした。
  • 落ちこぼれ国を出る ~実は世界で4人目の付与術師だった件について~

    御影雫/HAYADAI

    安心感
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるやつではあると思うのですが、主人公の好感度が高いのと、ハーレム展開にならない点が好みでした。
    主人公はめちゃくちゃ良い人ではないものの、現実的な部分とお人好しな部分が入り混じっていて、共感しやすいかったです。
    可愛いヒロインが主人公に惚れるというお約束展開はありますが、極端なお色気はないですし、ハーレム化するわけでもないので(一巻読了時点)その点も違和感がなかったです。
    安心して楽しめる転生ものだと思います。
    いいね
    0件
  • 伯爵令嬢ですが結婚直前に生贄に選ばれてしまったので、邪竜と結婚しようと思います!【単話版】

    米田マリコ/COMIC ROOM

    お幸せに!
    2024年3月15日
    まず竜の名前に(良い意味で)驚きましたが、それ以上に主人公のキャラがぶっ飛んでいてさらに驚きました。
    でもここまで吹っ切れているといっそ清々しい。
    令嬢ものと考えると一風変わった作品ですが、そのおかげで新鮮な気持ちで読めます!
  • 推し顔に転生した悪役令嬢は世界の全てを愛しています【単話版】

    木ノ竹のこ/COMIC ROOM

    インパクト大
    2024年3月15日
    同じ作者さんの短編を連載化したのかなと思います。
    短編の時からインパクトがある内容で覚えていたので、連載化は嬉しいです。
    内容はとにかく顔が強いキャラがバンバン出てくるという話でコメディ感が強いですが、短編の時と比べるとシリアス度合いが増しているようにも感じました。
    続きが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 溺れるほど愛されて、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック

    アンソロジー/COMIC ROOM

    どの作品もおもしろい!
    2024年3月15日
    アンソロジーなので当然複数の作品が収録されているのですが、どれもおもしろかったです!
    令嬢ものが好きな人にはもちろんオススメですが、今まであまり読んだことがない人の入り口としても良いのではと思いました。
  • 復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する

    斧名田マニマニ/坂本あきら/半次/荒野

    人を選ぶ
    2023年12月23日
    復讐が徹底しているので、まずその残酷な描写等が苦手な人には厳しいだろうなと思います。
    また、主人公の性格も良いとは言えないので、そういう意味でも人を選ぶのではと。
    ただそういうのがOKな人ならば、この思い切った展開にはスッキリするでしょうし、おもしろいと感じるんじゃないかなと思いました。
    いいね
    0件
  • 会社と私生活-オンとオフ-

    金沢真之介

    今後が楽しみ
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 偉そうなことを書きますが、この手の漫画はXではわりと見かける印象があります。
    「この手」というのは「女装」であったり、そこから派生する「特殊な趣味を貫くキャラクター像」というようなものです。
    それらを描く漫画を「その手」と表現しました。
    偉そうに語ってますが、実は私も「その手」の漫画が大好きです。
    自己分析してみても思うのですが、現代人は抑圧されがちですし、特殊な趣味を貫くことは難しいのだろうと思います。
    だからこそ、「その手」の漫画にハマるのだろうと。
    しかし、またまた偉そうで恐縮なのですが、「その手」の漫画がしっかりとそのテーマを消化しきって、納得のいくエンディングにまでたどり着いた例はさほど多くないような印象があります。
    単に私がエンディングまで追い切れていないだけかもしれません、そうでしたらすみません。
    ですが、私がこの作品に期待するのは、そのエンディングにまでたどり着くことです。
    メイン二人のキャラは大変素晴らしく、絵もとても魅力的で、今のところは非の打ちどころがありません。
    今後、どういった展開を経て、どういったエンディングにたどり着くのか。
    気が早い話かもしれませんが、今からそれが楽しみです。
  • 親から愛されなかった令嬢は、魔力∞の王太子に溺愛される。

    三角おあげ/COMIC ROOM

    レオン様が良い
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵が綺麗で、そこに惹かれました。
    お話も、二人がお互いに足りない部分を補い合うような関係性で、応援したくなります。
    個人的には、高貴なわりにちょっとガサツっぽい印象もあるレオン様はツボです。
    まわりの兵士たちから慕われてる感じなのもそうですが、完璧すぎない人だからこそ、主人公を含む周りの人間とも補い合う関係性を築けるのかなと思いました。
  • 復讐のサレ妻~夫、捨てます~

    NewYork/COMIC ROOM

    さくっと爽快
    2023年10月31日
    話としては短めですが、わかりやすく楽しめるので、このさくっと感は好印象です。
    絵も見やすいですし、適度にリアルな感じで感情移入できました。
  • 悪役令嬢が4人もいたので、破滅フラグ全部へし折ります

    木ノ竹のこ/COMIC ROOM

    サクッと楽しめるコメディ
    2023年9月22日
    「悪役令嬢が4人もいたので」ってどういうこと?と思いましたが、読んで納得。
    確かに、言われてみればこういうパターンもあり得そう。
    むしろ悪役令嬢が4人いたことより、全体的にキャラが濃いというかコメディ色強めなところが新鮮に感じられました。
    絵が綺麗なところもかえってコメディを引き立たせつつ、決めるシーンは決めるという感じで一気に最後まで読みました。
    短い話ですが、むしろサクッと楽しみたい人にはオススメだと思います。
  • 悪役令嬢ですが、破滅フラグを全て受け入れて差し上げます!

    真和しま/COMIC ROOM

    可愛いお話
    2023年9月22日
    悪役令嬢だけど主人公が可愛い。
    けなげで一途。
    絵も可愛い。
    もちろん男の子の方も良い感じなんだけど、個人的には主人公の恋心にぐっときて、応援する気持ちで読みました。
    令嬢ものの漫画もいろいろあるけど、この作品にはすごく嫌な奴が出て来ず、全体的に可愛くまとまっていると思いました。
    ほんわか系が好きな人にはおすすめだと思います。
  • 恩を仇で返された令嬢の家族が黙っている訳がない【単話版】

    七ツ河ほづみ/COMIC ROOM

    さくっと読んで楽しめる
    ネタバレ
    2023年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全4巻で良い感じにまとまってる。
    シンプルに楽しめた。
    兄が強いというパターンは他で読んだことがなく、新鮮味があったし、爽快。
    セオリーを守って王道的に楽しめる部分と、変化球で意外性をあたえるバランスが良い。
    短めの話だから読みやすいし、同じような感じで4巻くらいの作品がもっと増えてもいいんじゃないかと思った。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    おもしろい!
    2023年5月26日
    語彙力が消失して「おもしろい!」としか言いようがない。
    どんなに素晴らしい物語なのか、私が説明するよりあなたの目で読んで欲しい。
    どんなに素晴らしい絵なのか、私が説明するよりあなたの目で見て欲しい。
    見ればわかるはず。
  • 桃太郎殺し太郎

    成瀬乙彦

    刺激的な一作
    2023年5月22日
    まず、読む人は選ぶと思う。
    絵だけで無理な人は無理なのではないだろうか。
    内容もかなりぶっ飛んでいて、理不尽に感じる部分も多々ある。
    しかし、我々が生きている現実もまた理不尽の連続で出来ているし、そう考えると登場人物たちにも妙に感情移入してしまう。
    どんな理不尽な結末が待っているのか、今から楽しみ。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    読みやすい
    2023年5月22日
    絵も展開もわかりやすくてサクサク読める。
    主人公の好感度が高くて、感情移入もしやすい。
    わりと重たいテーマを扱った作品だと思うが、良い意味で軽い読み味なので万人にオススメしやすい。
    今まで何となくもやもやと感じていたことを言語化したり、ふと考えてみたりする良いキッカケを与えてくれると思う。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄されましたが、幸せになってみせますわ!アンソロジーコミック【単行本版】

    COMIC ROOM

    楽しい一冊
    2023年5月22日
    4つの話が載っていて、当然内容も絵も違う。
    だけど全部令嬢もの。
    アンソロジーってそういうものだから当たり前だけど、こういうのが好きな人にとってはやっぱり楽しい。
    1つくらいは「これ!」という作品が見つかるのではないでしょうか。
  • パラダイスヘル 分冊版

    冬坂あゆる/COMIC ROOM

    衝撃作
    2023年4月22日
    想像の斜め上とはこのことかと思う。
    導入からテンポがよくグイグイ読まされるが、2巻3巻と読み進めると「嘘だろ」「まじかよ」くらいしか語彙力がなくなる。
    もちろん良い意味で、だ。
    これほど先の展開が気になる作品というのもめずらしい。
    内容もさることながら、絵も綺麗だし読みやすい。
    馬鹿馬鹿しいことを優れた技術で全力でやるという意味において、実はものすごく高度なことをしているのかもしれない…。
  • 追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

    猫子/武六甲理衣/じゃいあん

    サクサク読める
    2023年4月22日
    定番的な展開だけど、「重騎士」っていうのが絶妙なチョイスだなと思った。
    外れスキルと言われれば納得できるけど、めちゃくちゃカッコ悪いという感じでもない。
    絵は、見やすいのは良いんだけど、もう少しカッコイイとか可愛いとかそういうキャラの魅力が伝わってくる感じだとなお良いのになとは思った。
    好みの問題かもしれませんが。
  • カノジョの弱みを握ったら

    Gyou/Team ハスキー

    良い感じ
    2023年4月22日
    ランキング上位に入っていたから読んでみた。
    ストーリーは、この手の漫画としてはちゃんとしていると思う。
    絵も綺麗だし、手軽にこういう系が読みたい人にはオススメ。
    いいね
    0件
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    パンチ
    2023年4月22日
    文字通りパンチのあるツカミでついつい先を読み進めてしまった…という人も多いのではないでしょうか。
    私もその一人です。
    あと全員顔が良い。
    いいね
    0件
  • 売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    小椋あん/COMIC ROOM

    主人公がカッコイイ
    2023年4月22日
    令嬢系の漫画は数あれど、主人公がここまでカッコイイのはめずらしい。
    ケネスがカッコ悪いわけでは全然ないんだけど、どちらかというとアンナの活躍に興奮してしまう読者も多いのでは。
    かくいう自分もその一人。
    スピーディでハラハラドキドキさせられるストーリーもさることながら、絵の緻密さと迫力が回を追うごとに増していくのも見逃せない。
    ランキング常連の人気作だが、それも納得。
  • 恋愛市場価値(話売り)

    おいお/本坂ゆう

    不倫夫は地獄におちろ
    ネタバレ
    2023年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ わりとよくある不倫ものっぽい導入だけど、絵が綺麗だし読みやすいですね。
    ただタイトルと内容が合ってないというか、なぜこのタイトルなのかわからないと思いました。
    今後マッチした内容になっていくのでしょうか。
    夫が地獄に落ちる展開があると思うので、それも含めて先が楽しみです。
    (追記)
    読み進めたらタイトルの意味わかりました!
    他の方も書かれてますが、最後はすっきり。
    おもしろかったです。
    いいね
    0件
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版(分冊版)

    千世トケイ/江本マシメサ

    こういうのでいいんだよ、こういうので
    2022年11月26日
    コメディタッチの展開と見やすい絵柄でサクサク読める。キャラクターも嫌味がなく、二人の行く末を応援したくなります。
    いいね
    0件
  • 不倫相手が継母だったので離縁を計画いたします(コミック) 分冊版

    ウマおはぎ/COMIC ROOM

    継母の衝撃
    2022年11月26日
    タイトルで不倫相手が継母なんだなということはわかっていたのですが、実際にそのシーンを読んだ時の衝撃がすごいです。これはキツイ。主人公には幸せになって欲しいです。さくっと読めるボリューム感と、それでいて得られる大きな満足感が良いバランスだと思いました。こういう短編がもっと読みたいです。
  • 恋と地獄

    今井大輔/COMIC ROOM

    本当にいそうで、でも身近にいたら怖い…
    2022年11月26日
    1話目が無料だったので読んでみたらそのまま先が気になりズルズルと…。でも後悔はないです。ざまあ展開でスッキリするのもそうですが、なんというかそれぞれのキャラクター達が生きている感じというか、生々しい悩みを抱えている感じに引き込まれました。主人公が変わるというか、物語自体は短めなのですが、でもずっと続編を読めるという変わった構成もおもしろいです。
    いいね
    0件
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    おっさん無双
    2022年11月26日
    この手の作品は元々好きなんですが、さすがにワンパターン過ぎると思うこともしばしば…。と思ってたら主人公がまさかのおっさんで、イケおじなわけでもないし、中身はおっさん外見は少年(あるいは人外)みたいな感じでもない。普通におっさん主人公で行くんですか、それでカッコよく見せられるんですか…という疑問は、読み進めるうちに霧散します。カッコいいです。おっさんなのにめちゃめちゃカッコいい。ただ、個人的にはここまでベタにハーレム化しない方が嬉しかったかなとも思ってしまいました。まぁ個人の好みの問題かもしれませんが、ヒロインはメインの子にしぼって、そこで発生する年の差イチャイチャをもっとしっかり見たかったです。他の子もそれぞれ魅力的だとは思うのですが、序盤でもう食い合っちゃってる印象で、そこだけちょっと残念でした。この先もっと各ヒロインにスポットライトがあたることを期待してます!
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    いつの間にかハマってました
    2022年11月26日
    映画にもなった話題作だけど、正直序盤は「こんなもんかなー」と思いながら読んでました。途中から一気に引き込まれて、気づいたら「先が気になる!」という感じ。笑えるシーンも多くて全体的にはコメディだと思うんだけど、悪人は本当に手加減無しの悪として描かれる。時々深いセリフも出て来て考えさせられました。未読の方は是非!
    いいね
    0件
  • 虐げられ令嬢は人嫌いの魔法使いに弟子入りする(コミック) 分冊版

    菜月タラオ/COMIC ROOM

    思ったよりエグイ!
    2022年11月26日
    イケメン魔法使いがあっさり助けてくれるかと思ったら、そんなことはなかったです。良い意味で予想を裏切られるというか「どうなっちゃうの?」とハラハラする感じで引き込まれました。主人公は確かに虐げられてるんだけど弱々しい感じじゃないのも良いです!
  • 葬送のフリーレン

    山田鐘人/アベツカサ

    おもしろい
    ネタバレ
    2022年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいとは聞いてましたが、やっぱりおもしろいですね。
    アウラの話までは淡々とした印象で、アウラの後もまた淡々とした感じに戻ります。
    でもアウラ前後でフリーレンというキャラクターのイメージが大きく変わっているので、読み味にも変化が出るのがおもしろいです。
  • 異世界日本~暗殺一家の三男は異界化した日本で無双する~

    中村優児/COMIC ROOM

    まさかの戦闘方法
    ネタバレ
    2022年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界系?なろう系?
    なんと呼ぶのが適切かわからないがわりと良くあるジャンル…と思いきや、突然意外な展開が…まさか車がこんなにも強力な武器になるとは。
    絵が綺麗で男の子も女の子も魅力的だが、モンスターが上手すぎて驚く。
    妙なリアリティを持ったモンスターの絵によって、この物語に説得力が与えられていると感じる。
    展開は、車を武器として使うこと以外にも随所に意外性があり、少なくとも自分にとっては驚きが多かった。
    先を読むのが楽しみだ。
  • 黒魔無双

    石澤寛伎/COMIC ROOM

    「何か」がはじまった
    2022年9月18日
    まだはじまったばかりで、これがどれほどのものなのか推し量れるほどの審美眼は自分にはない。
    必ずおもしろくなる、などと言い切ることはできない。
    しかし、そうなるんじゃないかという期待感を持って見てしまう。
    今はまだ「何か」がはじまったとしか言いようがない。
    画力の高さは見ればわかるし、ストーリーが重厚にして軽快なのも、誰の目にも明らかだろう。
    それでもまだはじまったばかり。
    「名作」と呼ばれるまでに成長することを、期待するばかりだ。
  • スタジオカバナ

    馬あぐり

    青春
    2022年9月18日
    アオイハルって書いてセイシュンって読むよね。
    いつしか青春は遠いものになってしまった。
    それだけ自分が年齢を重ねたわけで、それは悲しいことだけではないはずだけど、でも時々寂しさを感じることもある。
    それは青春という、過去にあったかもしれない、ありえたかもしれない何かが失われたことへの寂しさだ。
    そういう寂しさを感じるのは、こういう素晴らしい漫画を読んで、自分にとっては遠くなってしまった青春を目の当たりにした時だ。
    普段はその青春というやつは遠い遠い先にあって、ほとんど見えないし、それがあったことさえ意識しない。
    でもこういう漫画を読むと、望遠鏡をのぞいた時のように、はっきりと、遠くにあるはずの「それ」が見える。
    「それ」は今見ると本当に真っ青で、春に吹く風のように鮮烈だった。
    でも実際に「それ」を体験していた時にはそうとは感じなかった。
    「それ」が、自分にとってのアオイハルだったのだと理解できるのは、こうして年を取って、遠く離れたからなのだろう。
    スタジオカバナ。
    私にとっては青春時代をのぞく望遠鏡の名前だ。
  • 化物語

    西尾維新/大暮維人

    何度読んでもおもしろい
    2022年9月18日
    元々はアニメから入って、小説も読んでいたので、正直漫画がはじまった時は「今さらコミカライズかー」と思った。
    が、読んでみたら案の定おもしろかった。
    おもしろさの理由は絵がうまいからなのか、演出の妙なのか、センス的な何かなのか、門外漢の自分にはわからない。
    しかし、アニメにはアニメの、小説には小説の良さがあるように、間違いなくこの漫画には漫画の良さがあると思う。
    化物語を知らない、見たことがない人にはもちろん、すでにどこかで見たことがある人にも読んで欲しい。
    いいね
    0件