フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
58
いいねGET
47
いいね
20
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
初作家さんですがよかったです。2018年6月15日表題作は1話目のスピンオフになるのかな?1話目は同じ女の子に失恋した同級生の話、2話目は塾で1話目の片割れに失恋した高校生と塾講師の話。1話目:成績がよくてプライドの高い立花とお調子者でバカな山田。失恋した者同士、親しくなり、趣味も合って仲良くなります。邪魔者もおらずあっさりくっつく感じかな。2話目:こちらはちょっと屈折した者同士。立花に失恋した加納と講師の綾部。失恋のショックから成績が落ちたことを注意された加納が綾部に関係を強要して始まります。綾部が簡単に加納を受け入れた理由は後からわかりますが、加納は途中まで結構ゲスですね。綾部の健気さが報われてよかったです。あと1点、日本語のミスは気になります。「願うことなら…」→「叶うことなら」「願いが叶うなら」、「気持ちを窺っている」は「疑っている」の間違いでしょうか。
いいね
0件 -
設定に無理があるかなぁ…2018年6月15日なんかツッコミどころ満載で。 ・赤ちゃん残して両親病死…すごいレアケースですよね。せめて元々未婚の母で父親わからない、で母病死くらいなら納得できたかも? ・昴の両親が亮太を引き取ったなら弟ですよね?義理の兄弟設定でよかったのでは? ・そもそも中学生が子供を育てるなんて無理があり過ぎる。収入は?学校に行ってる間の子供の世話は? ・子供が一人で行ける距離に祖母がいるし、会社を経営している叔父もいる…中学生が子供を育てる必然性ゼロ。いや、むしろ昴自身が祖母か叔父に引き取られないといけない。ストーリーやキャラは悪くなかったと思うんですよ。もう少し無理のない設定にできなかったのかな~?
-
一途💗2018年5月7日α×Ωの2cpの話、α同士、Ω同士が友人で同じ学校が舞台になっています。1話目:いわゆるビッチ系のΩ・まひろと真面目なα・米谷のcp。他の方も書いてるとおり、普通の学生BLみたいな感じですが、米谷の親に関係を知られてからはオメガバース設定が生きてきますね。実はこちらのプロダクトの設定(二次性関係なく全員が妊娠できる世界)の話は最近読み始めたので、α×Ωであることがネックになることに慣れるまで多少違和感を感じました。あくまで読み手側の都合ですが。一途に障害を乗り越えようとする2人がよかったです。2話目:晩熟なΩ・ナツキとナンパなα・トージのcp。この2人は1話目に登場してます。トージは1話目でまひろもナンパしてるし。描き下ろしで3年待ったトージにびっくり。こちらも純愛だったんですね。
-
-
-
いい!2018年3月5日立ち読みで何度も吹き出してしまい、思わずそのまま購入ボタン押しました。いや~、面白かった!最初の同棲cpの話はとにかく笑えます。光くん、烏丸に相談しちゃいけません(笑) 2話目は表題作、1話目のスピンオフで光くんの同僚・烏丸と清水の話。ひょんなことから勢いで致しちゃったら烏丸がEDになって…というこちらもクスクス笑える展開。最後はハピエンで二人とも可愛かったです。3話目は大学生cpの話。こちらも最初は酔った勢いで致しちゃったところからですが、香椎先輩の過去はちょっと切なかったですね。元カレがめっちゃいい人でした。三守くんの堅物ぶりもおもしろかったです。Hシーンもそこそこありますが、絵柄がかわいいのでそれほどいやらしくはないです。
-
リアルで切なくてすごくよかった!2018年3月3日この作家さんの以前読んだ作品(恋愛ルビ…と錆びた夜…)がよかったので買ってみました。これもよかったです。この方の作品はいわゆるファンタジーなBLの対局にあるみたいにストーリーも登場人物の描きかたもリアルなところがよいですね。ファンタジーも好きですけど。サヤちゃんが無表情な緒方くんの感情を読み取れる理由が切なくてかわいそうなんだけど、そのおかげで緒方くんの特別になれてよかった~。最初勢いで迫った緒方くんがひるんじゃうところは今まで読んだどの作品にもなかった展開だったので、むしろこれが素直な反応なのかなと感じさせられました。ところでサヤちゃんの先輩ってボクサーですよね?ケンカして勝っちゃった緒方くん、強すぎやしませんか?(笑) サヤちゃんへの愛ゆえかな?
-
高校生同士のいちゃラブストーリー2018年2月20日転校生のこだまと寮で同室になった不良のるったの話。るったがこだまを好きになった経緯がぜんぜん描かれてないので告白が唐突過ぎる気がしますが、くっついた後はラブラブ一直線ですね。たま~にすれ違ったりやきもきしたりするくらいで基本たいしたもめ事もなく、ふたりのいちゃラブが続きます。こだまが見た目の印象よりもしっかりしていて、芯の通った子なのがいいです。るったも最初はケンカばかりですが、将来の目標を定めてからはどんどんカッコよくなっていきます。友達のひろみちゃんがいい。女の子って悪役っぽい扱いが多いけど、ちゃんと2人を応援してくれるいい子です。1巻目のみ別cpの話が2話入っています。
いいね
0件 -
-
かわいい短編集2018年2月2日短編集です。この作者さんらしい、どれもかわいいお話です。短編なので、どれもあっさりくっついてあまり波風も立たず…さらっと読めます。ほんわかかわいい系が大丈夫な方にはお勧めです。
いいね
0件 -
おもしろかった!2018年2月1日妻を亡くして中学生の娘と2人暮らし、お菓子作りが趣味の課長と、本社から出向して来た仏頂面の部下の話。実は顔に似合わず甘いもの好きの部下・水野が課長手作りのお菓子に惚れちゃって思わずプロポーズ?!ぶっ飛んだ部下・水野ですが、そうならざるを得ない過去の話もちゃんとあって、娘の巣立ちを受け入れられない課長を支えてラブラブに。仏頂面も途中からかわいく見えてきました。時々プッと噴き出すところもあり、楽しく読めました。
いいね
0件 -
-
-
ハッピーエンドはご一緒に【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
タイトル通り2018年1月30日1冊まるまる表題作です。ハイスペックリーマンでオトメンの桜庭と隣人の漫画家・野々恵(颯太)とのお話。年齢設定がちょっとわかりにくいかな~?見た目若く見える颯太が意外と年齢行ってるのかな?桜庭が敬語キャラなので判断しにくいです^^; 最初はマイペースな桜庭に翻弄されてイライラしっぱなしの颯太が、甲斐甲斐しく料理したりマッサージしてくれたりする桜庭に心を許していくけど、恋愛経験がないせいで、桜庭の告白でギクシャクしてしまいます。でも最後はタイトル通りのハピエンでよかったです。いいね
0件 -
となりのヤロウが好みな件【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
流され過ぎ2018年1月30日ゲイの小鳥遊は毎夜女性を連れ込む隣室の男・明美に文句をつけるがスルーされ、実力行使に出る。明美は仕事のストレスから〇〇依存症で、小鳥遊にされるがまま流されて…。脅しから始まるけど、まあ、胃袋つかまれ、あちらのほうも開発されて、結局なし崩しで付き合っちゃうんですね。あまり深く考えず楽しめました。明美さん、流され過ぎですけどね~。ハピエンだからいいか(笑)いいね
0件 -
-
こじらせた初恋の行方2018年1月29日まるまる1冊表題作。幼なじみの敦也への初恋をこじらせている美容師の都と、都への初恋をこじらせている敦也の弟でモデルの祐也。敦也の結婚式で再会、その後ひょんなことから都の家で同居することになる。おもちゃの指輪が小道具として効果的に使われています。都の思いをまったく知らない敦也が事あるごとに無自覚に都を傷付けちゃうのが仕方ないけど切ないです。最後はハピエンの甘々で終わってよかった~
いいね
0件 -
-
先輩が健気でかわいい2018年1月29日自分にだけ厳しいと思っていた先輩・檀野が実はゲイで自分を好きだと知った後輩・木下が、半ば脅す形で歪な付き合いが始まるわけですが、檀野が木下のいいなりになってしまうのには理由があって…。とにかく檀野が健気でかわいいです。自分の気持ちを自覚し始めた木下の態度の変化に不安を覚えた檀野が親友・吉井に遠回しに相談するところは続編への伏線となってます。続編は現在単話のみ(完結)。単行本化待ちでレンタル読みしました。
いいね
0件 -
-
かわいいリバカップル2018年1月11日「ルールそのいち」はBLに出会った頃に読んだ作品。ネコとかリバとか言葉の意味も知らず、でも理央とエツがかわいくて、それからBLにはまりました。未読の作品が読めてよかったです(^^♪ 表題作もネコ同士のカップル。友達だった二人が杏里の上司からのセクハラ→退職をきっかけに同居、恋人に。経験豊富な透のふとした言動で嫉妬しちゃう杏里がかわいい。理央とエツもそうだけど、ネコ同士だとどうしてもふわっとした雰囲気でかわいいカップルになっちゃいますね。作者さんの絵柄のせいかも。私は好きですが、ガツガツ筋肉系が好きな方にはダメかも。
いいね
0件 -
すみません2018年1月10日やっぱり誤字は気になっちゃいます。試験管ではなく試験官ですよね。お話は…有り得ない設定ですが、2cpそれぞれハピエンでよかったんじゃないですか。
いいね
0件 -
-
消化不良2017年12月18日同じ登場人物の短編4編だけど、つながりがよくわからない。1話目ではプロになりたいって話なのに3話目ではいきなりプロになってるしメンバーも抜けている。その過程の話こそ必要なのでは。2話目はまったくテイストが違って、槙也が何やら犯罪に巻き込まれた様子なのに解決しないままで終わってるし、一応そこから4話目に続いてるみたいだけどさらっと会話と回想で流されて何が何やら。3話目に出てきた伏線らしきもの(アルバムにミヤの曲を使わないのはなぜ?)もまったく回収されないままだし、一言でいって消化不良です。
いいね
0件 -
そんなに悪くはなかったけれど…2017年12月17日ストーリーはありきたりですが悪くはないと思います。欲を言えばもう少し展開が練れてたらな~とは思いますが。当て馬の先輩もあまり効いてないし。日本語が変だったところ→×見栄えない 〇見境(が)ない、名前を間違えていたところ→×操 〇奏
いいね
0件 -
-
癖がすごい2017年11月27日ストーリーは悪くないんですが、絵の癖がすごい^^; なんか登場人物みんな目にクマが出来てる感じで…。あとお子様のセリフのフォントが読みにくかった…。
いいね
0件 -
-
ありがたや2017年9月21日『可愛気』『大人気』が一気に読めるのがうれしいです。温泉旅行編も入ってるし。『おとなかわいげ2017』最高。中野、「可愛すぎかよ」…。プイとコクがたまりません💕
いいね
0件