フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

49

いいねGET

17

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 眷愛隷属

    夜光花/笠井あゆみ

    子狸❤
    2020年11月14日
    「待針」なんて最高のセンスなんだ~と思ってたら「千枚通し」って!!小説読んで初めて吹きました。
    悩みや辛い気持ちも和らぐ最高の眷属に出会わせもらえて、夜光先生に感謝です。本当にありがとうございますと言いたいです。続巻も楽しみです。
  • 愛に跪く時【イラスト入り】

    英田サキ/円陣闇丸

    終わりが唐突
    2020年8月13日
    ハッピーエンドですが、ぶつっと切られた感じで終わってしまいました。続巻があるのなら別ですが...
    お話しもイラストもとても良かっただけに、そこだけが残念でした。
    いいね
    0件
  • 極道さんシリーズ

    佐倉温/桜城やや

    巻によって
    2020年8月12日
    あまり共感出来ないお話しもあるのが、ちょっと残念な所...
    でも全巻読んでいて、この3人の家族をずっと見守ってる気分にはなれているので、良いお話しや面白いお話しを期待して次巻も楽しみに待ちたいと思います。
    いいね
    0件
  • のはらのはらの

    雁須磨子

    特別なことは無いけれど
    2020年5月20日
    高校生の日常と日々というか瞬間瞬間の心情が描かれてます。何か深刻な事態に見舞われるとか、すごく格好いい主人公とか、そんな特別な要素は無いんです。でも本人達にとっては部活だったり友達だったり大事なもの、好きな人、それが全てと思えるくらいのかけがえの無い時間なのですよね。大切な青春の日々を覗かせてもらって、笑えたりじんわりしたり楽しめました。本当によくこんなタイトル思いつくなと思います。
    いいね
    0件
  • こめかみひょうひょう

    雁須磨子

    寂しい人に
    2020年5月19日
    グッとくる所がたくさんあって表題作がとても良かったです。橘高に共感してしまい思わず切なくなりますが、芳野と想い合える関係になれてこちらも救われるような気がします。ストーリー、絵柄、雰囲気、タイトル、全てに独特な魅力を感じました。短編ではなくもっと長く読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 王子と小鳥

    山中ヒコ

    良い王子と悪い王子
    2020年5月18日
    思いがけずギャグっぽく始まったので軽い感じなのかと思いましたが、違いました。静止画のように感じる場面や余白を感じる所に想像力をかきたてられます。でもわかりにくいことはなく心情がとても伝わってきました。第一王子が童話に出てくる悪い王子のようでした。もし継いじゃったら国が心配…2人の再会や国の行く末も含めて続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 神官は王に操を捧ぐ

    吉田珠姫/高永ひなこ

    まだ続く
    2020年5月16日
    羅剛は嫉妬心を爆発させて癇癪を起こし、冴紗を置いて隣国に行ってしまいます。そのせいで冴紗を危機にさらし苦しめてしまうにも関わらず、結果的には敵国をまたひとつ手に入れてしまいます。世を統べる者恐るべし。羅剛は冴紗のことを狂おしく愛すのは良いけれど、王とは思えない狂ったかのような行いはそろそろ止めてほしい。次巻では無茶苦茶ぶりではなく成長ぶりが見たいです。
    いいね
    0件
  • 神官は王を悩ませる

    吉田珠姫/高永ひなこ

    世を統べる者のお陰
    2020年5月16日
    無事に冴紗を妃に迎えられたというのに羅剛は相変わらず短気で賢王とは思えませんが…見事に一国を手に入れてしまうという。4冊めともなると、独特な言い回しや台詞にも慣れたのか普通に読み進められるようになりました。例えとかが凄すぎて笑ってばっかりだったのにと思うと、ちょっと物足りないような寂しいような気さえします。
    いいね
    0件
  • 神官は王を恋い慕う

    吉田珠姫/高永ひなこ

    ついに婚礼の儀
    2020年5月16日
    危険な目にも合うけれど変装した冴紗の単独での冒険が面白かったです。羅剛がからんでこない場面はお話に集中できた気がします。相変わらずのむちゃくちゃぶりが残念な羅剛ですが、念願かなって婚儀も済んだのだから、もう少し自制できる王になってほしいです。
  • 神官は王を狂わせる

    吉田珠姫/高永ひなこ

    2作めも凄い
    2020年5月14日
    時代がかった言い回しや台詞の凄いこと凄いこと。例えも一層独特というか強烈で笑ってしまいました。羅剛も「どうせ俺は冴紗狂いだ 」と言い放ちむちゃくちゃな王ではありますが、2作めのお話も楽しめました。
    いいね
    0件
  • 神官は王に愛される

    吉田珠姫/高永ひなこ

    いろいろ凄い
    2020年5月14日
    羅剛のめちゃくちゃさが凄い。「狂うておるのだ、俺は」と自分で言っちゃってます。時代がかった言い回しの文体、台詞がもの凄い。シリアスなのに思わず笑ってしまう程です。引くというか冷めてしまうかと思ったけれど、イラストの2人がとても美しく素敵なのでそのイメージに助けられた気がします。いろんな意味で最後まで楽しめました。
    いいね
    0件
  • 獣皇子と初恋花嫁【電子特別版】

    鳥谷しず/みずかねりょう

    良い子すぎ
    2020年5月13日
    篝丸が可愛くて賢くてすごく良い子です。イラストもとっても綺麗で可愛かったです。お話も面白かったですが、最後の羅刹との戦いの決着がほぼ刀を抜いただけでついてしまったのは物足りなく残念でした。まあすんなり解決したお陰で、立夏と紫藤そして篝丸が幸せになれて何よりだとは思います。
    いいね
    0件
  • 御伽艶夜 ~かぐや皇子と花咲か小鬼~【イラスト入り】

    犬飼のの/笠井あゆみ

    昔話がいっぱい
    2020年5月13日
    かぐや姫(竹取物語)とのコラボなのかなと思ったのですが、いろんな昔話のストーリーや登場人物が出てきます。ごちゃ混ぜに大勢出てきますが、花咲か爺さんもお爺さんではなく飼犬のシロの方だったり各々上手く設定してあって違和感なかったです。出会った頃の輝夜はわがままで少し傲慢な所もあったと思いますが、三年もの間苦労を重ねた上でシロを迎えに行くという成長ぶりが見られて良かったです。
  • 獣魔王と幸福の白い翼

    月東湊/みずかねりょう

    学者魔人さんに会いたい
    2020年5月12日
    フェイの健気さと今までの努力の賜物である知識があったからこそなのですが、学者魔人が味方になってくれて救われる気がしました。登場人物が少ないので「学者魔人さん優しい良い人」認定が余計に強く残ってます。獣魔王の弟の奇顎が何故か良い魔人なのも、幼い頃のエピソードとかあったら違和感がなかったかもと思います。イラストも綺麗だし白い翼や小鳥人や月光蘭とかおとぎ話のような雰囲気が好きでした。
    いいね
    0件
  • 月刊ねこねこ

    楢崎壮太

    あぁ~かわいい
    2020年5月11日
    3兄弟の子ども時代のお話が多いので子猫姿が見れて嬉しかったです。猫になってるから落ち込んでたり泣いてたりする訳で、可哀想なのだけれど…可愛さを堪能させてもらいました。
    いいね
    0件
  • ブライト・プリズン

    犬飼のの/

    嫌悪感とのせめぎ合い
    2020年5月10日
    教団も学園も龍神も禍々しさが過ぎる程の独特の世界観が魅力なのだと思いますが、ファンタジーと割り切れないリアルに感じられる部分もあって、嫌な気持ちを抱えながら読んでいます。常盤が無事に教祖になった後も困難必至のようですが、覚悟して読んで結末を待ちたいと思います。
    いいね
    0件
  • 狐の婿取りシリーズ

    松幸かほ/みずかねりょう

    陽ちゃんありき
    2020年5月8日
    神様たちの世界が面白いし、神様と人間の2カップルも上手くいって嬉しいけれど、ほぼ陽ちゃんに会いたい気持ちだけで読んでいます。10冊を越えてもまだ飽きることなく癒されています。表紙や挿し絵のイラストが綺麗で可愛くて、陽ちゃんの服装やポーズ、表情に「あーかわいいなぁ」といちいち釘付けになっています。
    いいね
    0件
  • 暴君竜を飼いならせ 皇帝竜を飼いならせセット

    犬飼のの/笠井あゆみ

    一難去ってまた
    2020年5月7日
    双子が相変わらずとても可愛いしパパになった可畏が自制心を持って行動するようになってくれたので、より感情移入しながら読めました。潤が拐われて離ればなれになってしまい、たくさんの涙と血が流れましたが、親子4人が無事に再会できて良かったです。でもほっとしたのも束の間、最後に「おとーとが」という衝撃の倖の言葉が... 心配です。
    いいね
    0件
  • 暴君竜を飼いならせ

    犬飼のの

    続きが気になる
    2020年5月6日
    恐竜には特に惹かれないので犬飼ののさんでなければ購入してなかったと思います。3巻までは可畏の潤や側近への暴力が酷いのが嫌でしたが、4巻以降は可畏の変化も感じられ、双子が生まれてからは更に読み進めるのが楽しみになりました。赤ちゃん言葉とは一味違う双子のおしゃべりが可愛くてたまりません。恐竜に興味がなかったはずなのに、潤や子ども達があまりに恐竜に変容した可畏にキャーキャー言うので、何だか私もT.レックスが格好よく思えてきました。
    いいね
    0件
  • さあ恋におちたまえ

    大和名瀬

    はじめまして坂下家
    2020年5月2日
    のぼるの弟の双子がとっても可愛くて、他の弟たちとお父さんも良い味出してて、のぼるというより坂下家を応援したくなります。ニコニコできる場面が多くて楽しく読みました。
    いいね
    0件
  • DEADLOCK season2

    英田サキ/高階佑

    season2嬉しい
    2020年5月2日
    やっぱり読み始めると同時にスイッチが入って映像が動き出します。ストーリーがすごく面白くて登場人物もとにかく格好いいし、ハラハラドキドキ、甘い気持ち、色んな感情をリアルに味わえるので、とても充足感満足感ある時間を過ごせます。文章力、イラスト力、2人の先生の素晴らしい才能に感動、感謝です。
    いいね
    0件
  • 愛の在り処に誓え!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    皆が良い方向に
    2020年5月2日
    やっぱり色々な困難に見舞われますが、何とか乗り越えて親子3人幸せになれました。まさかの子だくさんファミリーになるなんて葵が大変そうで心配ですが、とても幸せそうなので良かったです。葵の影響で周りの人々も(囚人までも)善良さを思い出せたのも良かったです。そしてフリッツ長年ありがとう、これからも葵たちをよろしくお願いしますと言いたいです。
  • 愛の在り処をさがせ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    せつない
    2020年5月2日
    愛を求めている葵が会ったこともない相手と結婚を望むのは違和感があったのですが、後に子どもの頃親に「抱っこしてほしい」ではなく「誰でもいいから抱っこして」とまで寂しく哀しい思いをしてたと知り、納得しました。何度も涙が出てしまう場面があり読むのも苦しかったですが、最後親子3人抱き合えてほんとに良かった。1巻の次にこの巻を読みました。翼と澄也が素敵な大人になっていて嬉しかったです。
  • TRIP LOVERS

    直野儚羅

    オコノミ無双
    2020年4月30日
    なぜにお好み焼き~って可笑しかった。ユタはぼやきながらもたくましくファンタジーの世界を生きていきます。お約束のように色んなトラブルにまきこまれますが、諦めの境地に至ってるかのように乗り越え、最後はメルさんと幸せになれます。メルさんが強くてかっこ良く、髪型や服など装いがおしゃれで素敵でした。お話もとっても面白かったし予想外に良かったです。
    いいね
    0件
  • さあ恋におちたまえ extra

    大和名瀬

    がんばれ坂下家
    2020年4月30日
    「さあ恋におちたまえ」の坂下ファミリーにまた会えて嬉しい。弟たちお父さん大好きなんです。絵も綺麗で可愛くて、表情とかも面白くっていつもながら目からも楽しめました。続編また出てほしいです。
    いいね
    0件
  • ねこねこハニー

    楢崎壮太

    亜以が良い子
    2020年4月30日
    亜以が見た目が可愛いだけでなく頑張りやさんで優しい良い子なので、心から応援したくなります。泣いてる姿は可哀想で胸が痛いけれど、絵が綺麗で可愛くてとっても気持ちが伝わってきて好きです。
    黒川くんと出会えて良かったね。
    いいね
    0件
  • コイビト心

    神田猫

    全部心シリーズ💕
    2020年4月30日
    前巻は短編集の中の1作だったので、この巻はまるごと心シリーズで嬉しいです。相変わらず準が初々しくかわいかった。﨑さんが準を泣かさないように、これからも見張って(!?)いきたいと思います。
    いいね
    0件
  • オトコ心

    神田猫

    表題作が良い
    2020年4月30日
    ピュアで良い子の準は、悪い大人の﨑さんにはもったいない感じでしたが、実は準が前から憧れてた相手だったと分かったし、﨑さんも準にちゃんと本気みたいなので、これからの2人を応援したいと思えました。
    いいね
    0件
  • 洋6K2南向き

    古街キッカ

    短編集だけどつながってる
    2020年4月30日
    普段短編集は読まないのですが、古街さんが好きなので購入しました。各話少しずつ繋がりがあってそんな構成も良かったです。表題作より「つがるゆき」がとても好きです。好みとしては断然長編派なのに、古街さんの作品の中で他の長編を抑えてなぜかこの短編「つがるゆき」がいちばん好きなんです。
  • こぎつねこんこん恋結び

    水瀬結月/桜城やや

    可愛すぎ
    2020年4月30日
    紺がとっても可愛いんです。もふもふよりも言動にやられてしまいました。何度も「にーしゃん、、ひょおぉぉ~」と驚きまくったり、あげしゃん大好きな所も全部に癒されました。お話も悪くはないのですが、紺の可愛さばかりが圧倒的に残ってます。
    いいね
    0件
  • バースデー

    安西リカ/みずかねりょう

    考えさせられる
    2020年4月30日
    百合原のこれまでの人生におののき、謎を追いつつ読み進めました。百合原の気持ちに同調して涙が出たり、滝本が嫌な人間で腹が立ったり、随分感情が揺れました。最後には滝本の愛情を信じられたので何とか救われた気持ちにはなれました。三希のことはこれで良かったのかどうか今も分かりません。お話が終わっても、色々考えさせられ、そして答えは出ないままという...不思議な感覚が続いてます。すっきりしないままではありますが、読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • PINK RECIPE―誘惑レシピシリーズ―

    楢崎壮太

    3カップル
    2020年4月30日
    本編が好きだったので、購入しました。3カップルのお話ですが、雄矢と本郷カップルがいちばん好きなので、2人の番外編をまた読みたいです。
    いいね
    0件
  • 高羽秋仁のファインダーの森【ファインダーの鼓動特別小冊子より】

    やまねあやの

    楽しいファインダーの森
    2020年4月30日
    小熊の秋仁最高です。服もお尻もおバカな所もとっても可愛かった。この長さでこの値段だともったいなぁと思いつつ、次も絶対買ってしまうことでしょう。
    いいね
    0件
  • 勤労部長高羽秋仁の果敢な部下教育【ファインダーの密約特別小冊子より】

    やまねあやの

    高羽商事
    2020年4月30日
    また海外事業部を覗けて嬉しい。しかもスーツで冬山登山。部長扱いされてない秋仁と全く部下らしくない3人のお話、今回もとても面白かったです。
    いいね
    0件
  • 将軍様は新婚中

    朝霞月子/兼守美行

    国の英雄?
    2020年4月30日
    前巻と同じく将軍の立派な軍人の姿をほとんど感じられず...ダメっぷりだけではギャップ萌え出来ないです。フィリオはとても良い子だし、将軍のフィリオへの溺愛ぶりも嬉しいけれど、肝心の将軍の魅力が見いだせないので感情移入出来なかったです。設定や月神シリーズと同じ世界のお話でエメも賢く可愛くて好きな要素だらけだっただけに、残念です。
  • 将軍様は婚活中

    朝霞月子/兼守美行

    将軍に難あり
    2020年4月30日
    フィリオはとてもかわいく良い子ですが、将軍が異国出身で寡黙とはいえ、片言の会話や言動があまりに英雄のイメージとかけ離れていて、もう少し出来る軍人を感じさせる片鱗だけでも見える描写が欲しかった。フィリオを溺愛してる点しか良さが見いだせないのが残念です。お話は良かったし続きも読みたいので、次巻で将軍を見直せるような活躍があることを期待したいと思います。
  • 雪豹公爵としっぽの約束

    成瀬かの/みずかねりょう

    世界観
    2020年4月30日
    異世界というだけでなく、時代やテイストが不思議な世界観を醸し出していて、ストーリーと共に独特な雰囲気を味わえました。健気で一生懸命な千歳を応援したくなります。お花を作り出せる魔力というのも千歳に合っていてぴったりだと思います。楼嵐と幸せになってほしい。
    いいね
    0件
  • タフ

    岩本薫/高崎ぼすこ

    初めての表紙買い
    2020年4月30日
    表紙の絵(1巻のみ)にとても惹かれて、普段はしない表紙買いに踏みきりました。結果飽きずに全巻読みすすめ、お話も面白かったので満足してます。1巻の表紙のみ、どうしても見過ごすことが出来ない程気になったのか、そのことが不思議で仕方ない作品でした。
    いいね
    0件
  • 君に降る白

    朝丘戻。

    ほんとに予想外
    2020年4月30日
    アニパーシリーズが良かったのでCompleteBookを購入したら、その中に「君に降る白」の番外編が入っていて、せっかくだから本編もと思い読みました。あらすじも特に惹かれないまま、半ば仕方なく読み始めたくらいでしたが、何度も涙が出て止まりませんでした。自分にとってはアニパーシリーズより心に残る作品になりました。期待よりあんまりだったなぁというのはたまにありますが、全く逆で予想外に良かったので、こんな巡り合わせもあるんだなぁと少し驚いてます。読み逃さなくて良かったです。
  • 好きで、好きで

    安西リカ/木下けい子

    すごく好き
    2020年4月30日
    一途な主人公が好きなので、こういうお話しが大好きです。一途過ぎるがために思い悩んだり随分ぐるぐるしてしまうけれど、相手もちゃんと一途に想ってくれているので、2人で幸せになれます。10年以上心からお互いを好きでいられる2人の物語を読めて、自分も幸せな気持ちになりました。
  • DEADLOCK

    英田サキ

    ストーリーが映像で流れる
    2020年4月30日
    イラストが合っているせいか、脳内で生き生きと映像として流れます。読んでいるのに映画を見てるような感じでした。メインの2人がカッコいいだけでなく他の登場人物も魅力的で、お話もドキドキして良かったです。アクション的な面でも心情的な面でもすごく動きを感じて、自動的に再生されるような不思議な感覚で一気に読めました。
    いいね
    0件
  • 狗神サマにお仕えします!

    小中大豆/鈴倉温

    神様は社長
    2020年4月29日
    「社長~」って呼ばれてたり、オフィスや社食、設定というか発想が良かったです。お話が感動するとかはあまり無いですが、ちびっこ神使の2人がすごくかわいいし、目覚まし土鈴やしゃべる茶釜とか面白い道具に溢れた神様たちの世界を楽しく覗かせてもらえました。「和菓子 かねもと」のお菓子を差し入れしてあげたいです。
    いいね
    0件
  • 僕の悪魔

    成瀬かの/穂波ゆきね

    天使と悪魔
    2020年4月29日
    リクの無垢さ健気さとクラウディオの生きる世界の非情さ、生と死、愛情溢れる食卓と血なまぐさいシーン、色んな対比が同時に存在して物語を深いものにしていると思います。リクのひらがな英語やイタリア語も愛しく、単語だけのような台詞にもかかわらず心に残ります。大事にとっておきたくなるような作品です。番外編だとしても続いてほしいと願ってます。
  • ボクの旦那様

    直野儚羅

    成人してるイイコ
    2020年4月29日
    ユニがかわいい。度々出てくるびっくり顔と濁点つき叫びが面白くて笑いました。自分の好みとしてはグランも顔は人寄りの方が良かったけれど、かっこよくて優しく頼れる旦那様なので2巻も迷わず読みました。子ども達もかわいくてニルスとピアージュって名前もセンスがあってお気に入りです。3人めの子の名前も素敵な名前かな...続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    何度読んでも
    2020年4月29日
    感動します。内容ももちろん読ませるなぁと素晴らしいのですが、文章、心理や情景描写、筆力が素晴らしく、様々な要素が心の深い所に届く気がします。哀しみや喜び、物語の世界に浸れました。
    いいね
    0件
  • カラメル

    奥山ぷく

    大好き❤
    2020年4月29日
    ぷくさんの作品でいちばん好きです。庵の魅力が溢れてます。他の登場人物のキャラクターやお話も笑えてちょっと泣けてとってもいいんです。絵も可愛くてポーズや角度とかじっくり見ちゃうくらい、グッときます。とにかく不思議なくらいすべてがツボの作品です。
    いいね
    0件
  • 恋してほしい

    夏水りつ

    まこちゃん先生大好き
    2020年4月29日
    真が真面目でズレてて可愛くて最高です。病院での看護師さんたちとのやり取りも面白かった。シリーズものではないし、あまり期待してなかったのですが、面白いだけでなく2人の想い合う感じも良かった。続編出してほしい。またひょっこりまこちゃんを見たいです。
    いいね
    0件
  • 薔薇王院可憐のサロン事件簿全4冊合本版

    高岡ミズミ/アキハルノビタ

    軽めに楽しむ
    2020年4月29日
    面白かったですが、宇堂の魅力もあまり感じられず感情移入は出来なかった。浮き世離れしたキャラクター達を楽しむにはいいんじゃないでしょうか。高岡さんの作品で期待しすぎたせいもあるかもしれないけれど、4冊合本購入ははやまってしまったなと自分としては感じてます。
    いいね
    0件
  • ちいさな神様、恋をした

    朝霞月子/カワイチハル

    小さかわいい
    2020年4月29日
    葛が一生懸命で健気でかわいい。新市を好きになる過程がもう少し描かれていたら納得感があって良かったと思う。人間界に行って香炉や着物を失った時は可哀想で胸が痛かったけれど、ハッピーエンドで良かった。小さなお花の神様ほんとにいるといいな。
    いいね
    0件