フォロー

0

総レビュー数

18

いいねGET

49

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • DOGS

    里つばめ

    好みど真ん中。
    2024年1月4日
    たくさん漫画を読んでますが、この2人は自分独断ランキングベスト3に入るくらい好きです。愛想のない男2人が、なんだかんだイチャついてるのがたまりません。作者さんにはずっと書き続けていってほしい2人です。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    糸目万歳。
    2023年12月27日
    新刊ずっと待ってました。新田さんを好きなことをごまかさない巳鹿島さんの姿勢がすごくいい。悩まず諦めずポジティブです。この漫画で、糸目=えろい、と認識しました。巳鹿島さんはいるだけでえろい。
  • ヒズ・リトル・アンバー

    ナツメカズキ

    かわいさの破壊力がすごい。
    2023年12月27日
    人型のチビ琥士郎のかわいさが衝撃的。回想で出てくるたびにストーリーが吹っ飛びました。路地裏で裸ん坊でポツンと立ってる後ろ姿がもう寂しそうで可哀想で。こんないたいけな子に孤独を味わう罰を与えるなんて正気かよ。上巻の最後の祭の話がほんとに良くて、それまでの話がまたまた吹っ飛びました。かわいさの破壊力を思い知りました。姿形だけじゃなくて、素直で健気で一途で存在そのものがかわいい。大きくなっていけてる兄さんに成長しても中身は変わらず。愛おしい存在です。
  • 恋と性欲 【電子限定特典付き】

    アヒル森下

    内容がない。
    2023年8月20日
    絵はキレイです。話は薄い。23歳男の中身が小学生男子みたい。ショタの話か?と思いました。話が印象に残らなくてすぐ忘れそうです。
  • スリーピングデッド

    朝田ねむい

    連休の終わりに読んではいけない。
    2023年8月20日
    倫理も道徳も全部無視した2人が許されるはずはないけど、2人が2人だけで生きていける世界があればと願ってしまった。2人がやったことに目をつむりたくなる。ダメなんだけど。誰も彼らを許さなくたって、この2人はお互いのそばにいられればそれだけで満たされるのに。あぁぁ読む日を間違えた。連休の終わりに、この切なくやるせなくグチャグチャの感情はきつい。でも読んでほしい作品です。
  • おカネが恋をダメにする【コミックス版】【電子限定特典付き】

    汐見モリ

    試し読みで不安になったけども。
    2023年6月11日
    リオがクズのままだったらどうしようと思いながら読みました。大丈夫です。ほんとに大丈夫です。ユキノリさんに伝えるリオのまっすぐな感情に泣かされました。
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    リアルな感情
    2023年6月11日
    相手が何かにのめり込んでいると、自分の気持ちまで蔑ろにされたように感じて孤独だったり許せなかったり。でも後から考えたら、許せたことだったんじゃないかとか、自分のほうが勝手だったんじゃないかと自分を責めたり。何度同じ気持ちになっても、諦めない2人でいてほしいです。
    いいね
    0件
  • 傷あとにくちづけ【単行本版】

    あまきいお

    大人ではない社会人。
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スパダリとイジイジ歯科医の話です。2人とも社会人ですが、全然大人感のない2人です。特に受けはすぐ泣く涙ぐむ、イジイジ、照れてワタワタ…まるで少女みたい。男を感じる場面がない。色気もない。少女漫画として読むならありなのかも。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    枯れ上司が愛される話。
    2023年3月5日
    イケメン部下と枯れ上司の話です。オーロラよりタコパに共感。働いてる人間は、相手の予定も考えちゃうし、日常の中の楽しさはなかなか欲しがれなくなる気がする。顔がいいからなのかなんなのか、攻めは服着てる状態のほうがエロい、と思います。
  • 俺たちは恋人に向いていない【単行本版】

    弘川コウ

    面白い!
    2022年11月20日
    受けがあほというか愛すべきあほというか、あざとさのない純粋なあほの子という感じが絶妙のさじ加減のあほです。誠実で我慢強い攻めの苦悩も微笑ましい。愛おしい2人てす。
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    続き早く読みたいー
    2022年11月6日
    元同僚の大人同士の話です。縁側とか夏の庭とか、家の様子がよくわかって日常風景に説得力があります。仕事に没頭したりじゃれてみたり、やっぱり大人の恋はいい。
  • コントラスト

    itz

    雰囲気で読む感じ。
    2022年11月6日
    この作者さんは切ない雰囲気を出すのがうまい。ただ、話の内容自体は切ない要素はないと思うのですが。キスしておいて「オレを好きにならないで」って、自分に酔ってるのか盛大なかまってちゃんなのか。途中から、この2人は何に悩んでるんだっけ?とわからなくなりました。
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    あ~好み。
    2021年8月16日
    働く大人の男の話は最高。仕事ができる大人の色気は、若者にはない強烈さ。仕事で見せる顔とプライベートの顔をちゃんとわけてるから、特別感に悶える。恋愛のことばかり考えてるわけにいかなくて、他に考えなきゃいけない問題が普通たくさんある。そんな中でも相手に執着したり、ときには無茶して恋愛を優先したり。働く男が好きな人ははまると思う。私はどっぷりはまりました。
  • 午後3時 雨宮教授のお茶の時間

    鷹野久

    憧れる!
    2021年8月9日
    雨宮教授の穏やかな日常の話です。素敵な一軒家でかわいいにゃんこと暮らし、イギリスのお菓子を手作りしてティータイム。この生活憧れます。好きな物に囲まれた休日を過ごしたいとしみじみ思いました。
  • 不機嫌なモノノケ庵

    ワザワキリ

    5巻のモジャ
    ネタバレ
    2021年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻のおまけマンガのモジャが切ないです。たった2ページだけど、これは読んでてつらかった!誰にも見てもらえないモジャの寂しさとか孤独とか考えると、胸が痛くて苦しい…!転がったまま起き上がれないモジャの姿を思い出すだけで涙が出てくる。モジャの、最終巻のその後の日々が、寂しくないことを祈ります。芦屋くんと安倍さんとモジャと妖怪たちが、また再会できていてほしいです。
  • 彼のいる生活

    宮田トヲル

    なぜ。
    ネタバレ
    2021年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、幼なじみが自分を好きで自分も相手を好きだと自覚して、なぜか勝手に相手のために身を引こうとする。身を引く自分に酔ってるのか?と思うほど、感情に説得力がない。登場人物たちが、どや顔でいいこと言ってる風なのも冷める。終盤、メガネの友人のどこかで聞いたような長々としたセリフで主人公が泣いたが、泣くか!?何がそんなに響いたのか。誰にも感情移入できない。ドキドキもキュンキュンもほっこりもなく、全て予定調和。
  • 丸角屋の嫁とり

    山中ヒコ

    切なさがいい。
    ネタバレ
    2021年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2つの話が入ってます。どちらも切なさがあってすごくいいけど、リーマンものがとくにいい。7歳の染谷少年が健気で胸が締め付けられる。神田さんも傷ついている人だけど、染谷くんを癒すことで2人でしあわせになってほしい。
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    攻めがかわいい。
    2021年6月24日
    先輩がかわいい。かっこいいはずがかわいい。後輩くんには、もんもんとしている先輩をずっと愛でていてほしい。男くささのないかわいいだけの話は好みじゃないけど、これは人としてかわいくていい。