フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

15

いいねGET

12

いいね

2

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ジェラシー[コミックス版]

    スカーレット・ベリ子

    虎×卯
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。本も持っているのに買ってしまった…だって虎がかっこよすぎなんです!!
    謎すぎる浮草の卯一と出会って、虎をとりまく個性的で度胸ある人物が舞台でくるくる踊るような…そんな作品でした。
    名前も虎、卯、辰(バブ)、巳ですよ。先生の設定がすごすぎる。
    時代もちょうどわたしも知っている時期なので、懐かしさもありつつ読みました。むかしは普通に彫物の人銭湯きてたんです。(すごくやさしかったし怖くない)
    卯が策略家でサイコっぽくて共感できなかったのもはじめだけで、誰でもいいわけじゃなくて虎だから崖から飛び降りれるような一途さがいじらしいです。
    ラストが本当に見どころです!!一瞬、あの若いきゃぴきゃびした卯が見えたよ。かわいい。
    五段階になってもいいじゃない♡
    どのキャラも大好きです。
    いいね
    0件
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録 分冊版

    佐原ミズ/北岡寛己

    ハートフル&ぶっとんだメタル!
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 荒んだ気持ちになったら読んでください!(願)
    ブッキーが向き合うのは苦しんでる子どもたちだけじゃなくて、その子たちと同じママパパもなところが救いです。
    現実的にあり得ないストーリーかも知れないけど、ブッキーが医師を目指したきっかけや子どもに寄り添ったケア、医療サポートで理想だなぁと思うし、自分も肩の荷が軽くなるようなそんなお話しです。
    外見、固定概念、子どもの些細なSOS…考えさせられることが多かったです。
    個人的にはわたしもブッキー的な要素あるので、親近感もあり。
    ハネチン(シングルファザー)は典型的日本人男性で、イライラしますね笑
    それだけ忠実な描写なのかも。がんばれ、ハネチン!
    いいね
    0件
  • 灯台守とかもめの子

    吾妻香夜

    かわいい健気なカモメ
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSでも見かける作品でクーポン使えたので試し読み一巻…孤独な灯台守の男が嵐の夜に見つけたのは一羽の雛カモメ。
    急に人化してファンタジー系⁈路線へ向かうのかと思いきや、ルネは名前をもらい、他者とのかかわりや人としての暮らし、助手として日々成長していく姿がほのぼのしました。
    はじめは親と子だったのが、エヴァンスの時が戻る不思議により親友→敬愛→恋…が重なってこの後がハラハラします。
    二巻も当日に購入しました!エヴァンスにも何か深い過去がありそうで、かなしいことにならないといいな。いろんな伏線があってそれも面白いです。
    いいね
    0件
  • 恋のカタチは四角形【描き下ろしおまけ付き特装版】

    塩田キョウカ

    等身大の恋模様
    ネタバレ
    2025年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 塩田先生の作品は絵もストーリーも大好きで迷わず購入しました!
    まわりの「普通」で自分の好きを諦めてしまった大学生のみつくんと一見陽キャだけど恋に臆病になってしまった心先生。
    一夜限りと思っていたところ、念願の心先生にとある場所で再会して…
    等身大の恋のカタチや相手と出会って、それぞれの過去を乗り越えるふたりの姿がまるで映画を見ているようで、本当にすばらしかったです!
    読んでいてドキドキしたり、ギュッと胸が締めつけられたり…濃厚なド工ロやドラマティックな濡れ場を求めている方には物足りないかもしれませんが、間違いなくこれは至高のBLです♡(断言できます!)
    もちろん、心先生とみつくんが結ばれたシーンは読む側も心があったかくなります^^
    ぜひ読んでほしいです!!
  • 私と猫と二十歳の君と

    あさひよひ

    涙がとまらないです。
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャンペーン期間でたまたま巡り合った作品で、割引になるなら…と試しに一巻購入。
    一言で「全人類、一度だけ読んで!(懇願)」
    それくらいすばらしい作品です。心が澄んでいくような心地よさがあります。
    BLジャンルでショタや年齢差は苦手なので自衛していましたが、これは十代の若いふたりがやり直す温かい陽だまりのようなBLです。スケベだけがBLではない!
    この主人公の麟太郎…とんでもない頑固無愛想なおじいさんで救いようがない!と感じましたが、誰にでも麟太郎は居ると思うんです。昔はもっと笑ったり楽しく感じていたのにだんだん大人になって心も感情も固くなって。
    紫耀くんは本来の麟太郎を知っていて、もっと世界は広いと思い出してほしいと過去約束したノートの内容を実行していきます。
    途中、麟太郎がわからず屋でケンカしてわたしが平手打ちしたかったくらいですけど、ちゃんと気づいて謝って…麟太郎はさみしかったんだよね。紫耀と離れたくなかった。
    あまりネタバレはつまらないレビューになるので割愛。
    また生まれ変わっても…輪廻転生してふたりがまた同じ時代をともに歩めますように。
    そして、今しかできないこと、やりたいことは皆さんも実行してほしいです!
  • おまえの靴を履いてみる【合冊版】

    望月わらべ

    全力で応援したくなる恋心
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめで無料読みしたら展開気になりすぎて一気購入です。
    一言ではレビュータイトルのとおりで、なんとなく闇深そうな律くんと真逆の家庭環境で前向きでクラスで目立つ存在のキヨくんを修飾応援したくなるお話しでした。
    よくある学生恋愛BLにちょっと不穏なスタートがキヨの明るさでマイルドになってます。
    過干渉ヒス母単身赴任で家庭を(特に妻?)かえりみない父、そして近所の同級生(部活動いそしんで友人も多そうなのに歪みすぎてこわい)の負の煮凝りのようなコミュニティから自分の意思を伝えられなくなった律くん。
    キヨくんと出会って少しずつ笑顔が見えてふたりの距離が縮まっていくのがきゅんとします!途中、初彼や的場くんの横槍で危機もありハラハラ。いろんな壁を乗り越えて進んでいくふたり、これからのストーリーも知りたい読みたい…完結らしいけれど番外編やスピンオフないかなぁ?
    個人的にキヨの親友のかんちゃんがめちゃくちゃいい人。
    いいね
    0件
  • ゆうちゃん

    蜂煮

    か、かけるくん!!!
    ネタバレ
    2025年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 陽キャの陰キャいじりコメディと思いきや、まさかの純情ラブコメディ⁈で愛(恋?)は勝つ!!内容でした。
    キャラ設定が斜め上のゆうくんは陰キャをガチガチに固めた感じの高校生。クラスに2人はいる感じのタイプ。父の遺伝子濃ゆすぎる!
    かたや、外見中身全てにパーフェクトな陽キャカースト上の上、かけるくん。
    交わらないはずのふたりが多感なDKワールドでケミカルラブを繰り広げていく過程にきゅんとしました。
    途中笑いあり、ちょっと切なくてエロありでテンポよく読めました。それにしても受けなんだね…びっくりだ。
    ラストがかけるくんの本気度を感じて、一途な想いが伝わってよかったなと思いました。
    何にも囚われない小学生の好きを忘れたくないなと感じた作品です。
    おすすめ。
    いいね
    0件
  • Don't talk to me

    ぞう工場

    過去から抜け出すハッピーオーラ
    ネタバレ
    2025年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好みで購入。特にがっしりキャラ、笑顔かわいい犬系男子が好きなので攻めの瀧宮くんはどんぴしゃ。
    社内に溶け込めない(あえて距離をおいている)地味目な山田くんは、陽キャの飄々とした瀧宮くんに何度も声をかけられ辟易している。
    そんな時にマチアプで出会いを求めてマッチした相手…それがまさかの瀧宮くん!
    身体の相性がよくて粗雑にも扱わない気配りのある瀧宮くんだけど、山田くんにはそこから先を踏み出せない過去があって。
    信じたいけど疑うことばかり目についたり、傷つきたくない予防線をはっちゃう言動に共感しつつ、めげずに山田くんに向き合う(時には強引にことにおよぶ)瀧宮くんを応援したくなる!そんな人生2回目のピュアラブストーリーでした。
    瀧宮くんが朝食食べながらまっすぐ真剣告白するところ、芯を感じてよかった〜。
    その後の二人もほのぼのありつつしっかり愛を確かめ合う(セッ)していて大満足です。
    つづきないんでしょうか?涙
  • アフターグロウ

    吾瀬わぎもこ

    とにかくかっこいい沼…
    ネタバレ
    2025年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。非日常の世界ゆえ道系+人情や愛情あり+カリスマ美丈夫…が揃ってさらに天授さんのような体格よい肉体美だと読まずにはいられません。
    専門も職場も肩書きも順調にエリート街道で、外見もきれいめな童貞ドクターの主人公!いやいや、彼女もいなかったって本当ですか?!根暗か心外に全振りしてる?と思うレベルの彼が出会ったのは街の人が避けるテンジュという人物。
    起が割とハードでこのまま主人公は仕事のトラウマと事実上の左遷で落ち込んでいるのに、追い打ちをかけるようにポイ捨てか堕ちるところまで堕ちるのか!?とハラハラしました。
    好きになった弱みで人生(心外)手離すのかと…。
    それは杞憂で、主人公は過去に向き合う強さと向上心も持っていて、スケベとは別の側面で天授さんと出会ったことで成長したストーリーが心に響きます!
    実は主人公が救われる話だけじゃなくて、天授さんも救われてしまう救済系カップルで、それもまたいい!!
    言葉攻めもお國言葉でわたしがドキドキしちゃいました。体格差好みの方におすすめしたいです〜
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    どう表現したらいいのか…涙
    ネタバレ
    2025年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたまおすすめにあがった試し読みで3巻買って…落ちました。
    つづきが気になる終わり方や次巻購入のための終わり方ではない、正真正銘の読者を引き込む展開ととめどない工ロ。ヨネダコウ先生は肉体美とキャラの繊細さも表現される作家さんです!
    いつのまにか最新刊まで一気に読んで登場人物の想うベクトルを反芻しています。
    癖と難ありの美しい矢代が、話数を進める毎に搾取されて歪に生きていかざるえないのが某神作品の主人公を彷彿として切なくなりました。
    同じようにどこか壊れてる百目鬼に出会い、セルフネグレクト的性癖と歪んだ人生を歩んで保っていたものを百目鬼によって乖離していく様が心に響きます。
    矢代に心酔してそれぞれの形で守る人物や嫉んで壊れていく周囲の人物も、鈍感なのかふりをしているのか謎の親友も見どころが多いです。
    三角さんはもちろん、天羽、影山、竜崎、久賀もこの作品のキーパーソンなのでいろんな視点で考察できるのも最高ですね…。
    とにかく稼業だけにふたりがメリバにだけはなってほしくない!
    そして体格差嗜好があるわたしにはたまらないふたりです。なかなかエグめなコマもあり、そこだけも問題なければぜひ読んでみてください!本当に!後悔しないです。

    今後の展開が楽しみで終わってほしくない気持ちでいっぱいです。百目鬼、矢代さんを頼みます!!
  • 俺の生徒はかわいくない

    外岡もったす

    純愛♡
    ネタバレ
    2025年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もったす先生の作品なので即購入。
    とんでもない年下キャラすぎて一瞬怯みましたが、蓋を開けてみればなかなかの一途さで純愛(個人的には)でした♡
    ちょっと強引な展開も結果オーライなストーリーで、キャラの赤面描写も可愛げあって床転げ回りそうな気持ちです!きゃーーー♡
    もったす先生のボディの描き方も顔面も好みすぎて、即買いは正解です✌️
    別CPもなかなかこじらせていて仲良くまとまってほしいなと温かい目で見守ってます。
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    家族っていいな〜
    ネタバレ
    2025年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースは得意でもないけど親子の絆に弱いので試し読みしたら、一気飲み(購入)!しっかり者のしずくちゃんがママと二人三脚してきた日々が雫斗を支えているし、親子で成長してきた軌跡だなぁと感動です!
    しずくちゃんを産む決心した雫斗の強さと葉月くんのバース性を理解しながら距離を縮めるところや一途さが爽やかな恋で、番になってからは子育てや仕事、家族以外の関わりに毎日奮闘している雫斗と葉月くんがほほ笑ましい。
    しっかりふたりの時間も濃密で、レスにもならなそうなラブラブぶりでそこもよいです🩷
    巻を追うごとに周りのつながりや恋愛模様が展開されていて、そこもドキドキ!バンドボーカルの彼の想い人がちらっとでてきた、最新刊…気になるー!うまくいってほしいな。しかもお兄さんが先生!?も、もしや……!?
    結構ほのぼのと微エロも毎回あって緩急が個人的によく、おすすめです。
    あー、続きが気になる!
  • 黒歴史によろしく

    軟式こんにゃく

    ぼっちゃん〜のスピンオフ!!
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いのぼっちゃん〜に登場の佐久間と椿の青春スピンオフということで、待っていました(´;Д;`)軟式先生の特徴?のラブコメ要素もありつつも、大人になったふたりの過去がわかるちょっと切ないもだもだもある二話目です!
    ふたりともピュアすぎる!恋くんとまた異なるかわいいさでどのページもかわいいなぁ〜って言いながら読んでます。
    つづきも楽しみ〜
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    10年という月日と愛
    ネタバレ
    2025年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ふとしたことで付き合いたてにタイムワープ(交換?)したアラサーくんと、未来に来ちゃった初心なピュアくん。
    交際10年でお互いの距離感や居心地の良さを感じているものの、いいムードになるとシラフでいられない受けくんと大事だから嫌なことしたくなくて大人な対応する攻めくん。
    ん〜もどかしい!でもお互い好きなのが伝わってきて、あとはプロポーズだよ( ;∀;)‼︎
    タイムワープしたことで戻る方法考えつつ、10年前or10年後の相手と向き合って想いを知って、自分の感情とふたりの将来に気づいたのが胸熱でした♡
    若い情熱や強引さもいいし、月日をかけて悦ばせるところを知ってるのも愛ですね。
    すてきな作品でした!!
    いいね
    0件
  • ぼっちゃん、追い込み愛ですよ。【コミックス版】

    軟式こんにゃく

    強面ぼっちゃんの笑顔に♡
    ネタバレ
    2025年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL化学反応実験室企画の「健気×ヤンキー」枠に挙げられていた“恋之介くん”の笑顔の一コマに即購入しました。
    絵がきれいで、所々コミカルな部分もあって一気に読めちゃいます!
    ガタイいい(強面)は特に好みですが、恋之介くんはピュアですっごく真面目でオラついてなくて好きな人にまっすぐなところがきゅんきゅんします♡いつもは眼光鋭いヤンキー顔でも、好きな人の前であんなにかわいい笑顔になっちゃうんだ!と涙ぐんじゃいました。さすが恋のパワー!!
    しかもかわいいPOP描くし将来も見据えて勉学に励んでいて、まさかの受けカミングアウトのギャップがたまりません。念願の想い人と遂げる時の嬉しそうな顔♡こちらまで泣きそうになりました。(拍手!!)
    攻めくんの少しずつ恋之介くんを意識してドギマギする展開も感情が伝わってくるし、きっかけは依頼でも誠実に向き合おうとしていくところが青春って感じでした。
    読んで爽やかな気持ちになって元気もらえます。
    ぜひ続編の大学生など読みたいです!何卒〜!!