レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
中途半端かな2016年1月19日方便とは言え冷酷な振りをしている王と隣国から来た姫との物語なんですが。色々おいしい萌え設定がある割には今ひとつときめかない。衣装や従者を取り上げられたり、境遇をより哀しげに演出したのだろうけどあんまり活きてない気も。割と早い段階で誤解が解ける為淡々と進んで盛り上がらない。その分いちゃいちゃっぷりがずっと続いて、それも骨抜き状態の王がデレて盛ってる様にもうお腹一杯。人を信用出来ず一番訝しんでる割に警戒心薄かったり、もはや別人。あの設定は何だったのか?とツッコむ気も失せます。他の人物像も全員希薄です。好きな作家さんなんで残念。
いいね
0件 -
印象に残る場面がない2016年1月19日あとがきに「奮闘&成長記」とはあるのですが、日記でも読んでいる様な印象で細切れな描写が多くぼんやりとした記憶しか残りません。人物像も薄いかな。伏線と言っていいのかも微妙な、すぐ読めてしまう程度の謎かけ、陰謀も最初から犯人が読めてしまい且つ何のどんでん返しもなく盛り上がらないし。さりとてエロ成分も描写が多いだけで愛情が濃いとも感じられず。何が書きたかったのかなぁ・・・描写から想像力が擽られないのが何よりつまらない。伊郷さん、BLから結構読んでますがもういいかなーと思ってます。、
いいね
0件 -
-
-
正直お勧めはし辛い2016年1月15日全巻一気読みです。それぞれ秘密を持ったまま利害で契約結婚する二人。お互いの気持ちのタイミングと波乱によって距離は縮まるも中々本当には結ばれない。それがもう昼ドラも真っ青、容赦なく次々に試練がやってきて翻弄されていきます。それぞれに事件が起こるせいで拗れに拗れまくって、痛々しさに読んでる方も相当力が入りついていくのがやっと・・・。読後は、やっと読み終えたー!・・・疲れた・・・という感想が勝ってしまいました。ここまでしなくてもいいんじゃないかとも思う程激しいです。もうちょっと分けて読んだら違う感想だったのかなぁ・・・でも暫くは読み返す気力ないです。御堂さんの作品は辻褄とか背景がしっかり組まれ真面目な文章という印象なのですがそれが裏目に出てる気もしました。
-
-
-
読み応えありでした2016年1月13日家族愛を得られなかった二人が出会って愛を知る話です。設定として単純ではあるしどこで始まった?と思わなくもないですが、読ませ方が上手いというか・・・つい引き込まれて堪能してしまいました。陰謀の件は中々強烈な幕引きでしたが形ばかりなものより説得感ありました。この辺、傷心のヒロインへの甲斐甲斐しさの表現がもう少しあったらもっと良かったなぁ。画は田中淋さん、見開き画が予想外に唐突で最初ビックリしましたが、コミックでの印象よりずっと良く美しかったです。他でも見てみたい。
いいね
0件 -
-
まさかの2巻作2015年12月23日作家買いです。ほぼ買ってる(笑) TL系では学生カップル、な印象だったのにまさかのガチおっさんが!しかもダンナさま、枯れてる風でいて実はむっつり系でエロい。まぁそりゃそうなるだろうけどさ。しかも続巻出るっていうんでビックリした作品でした。子供たちもかわいいです。
いいね
0件 -
皇太子さまと蜜愛花嫁 ~無垢なレディのマリアージュ~【SS付】【イラスト付】
こっちもおっさん・笑2015年11月22日前作既読済みです。向こうにも書きましたがこちらが先、のがわかりやすく良かったです。22歳行遅れ王女と結婚をしたくない30歳王子のカップル。自分の勝手な都合と大いなる誤解でヒロインに傲慢な態度で接するので可哀そうではあるのですが、ヒロインもどうかと思う天然ぷりと言うかその辺り前作もそうで「純真さ」を凄ーく推してて、カマトト的で若干イラッとします。その割に気も強い部分があってそのせいで尚更拗れて~みたいな流れは両作同じです。どちらもおっさんと歳の差カップルですが王子の方はかなり正直というか未熟者っぽい部分が出ててキャラとしては楽しめました。イラストがよりおっさん感を増してると思います。英国人というよりはロシア人な印象です。 -
紙一重2015年11月22日王子が年齢不詳なんですよね・・・ヒロインが5歳の時の彼の描写はそんなに子供に見えないし幾つ違いなのかが気になって気になって。13年後の邂逅で押して押して文字通り押し倒してって流れですけれど自分だけ妙にうっとりしていて言い換えればストーカー、ヒロインは成長が止まって外見が幼女らしいのでもはやロリ好きの変態にしか見えないです。考え様によってこれがラブに見えるのか他の人の感想が聞きたいなって思いました。
いいね
0件 -
-
苦い2015年11月22日無理矢理系が苦手なので、更にヒロインが気が強く反抗しそれが強調されて読んでて苦しかったです。お互い好きなのに打ち明けられない為すれ違ったままで~っていうのは結構魅力的な設定なんですけれどね、乱暴なのはどうしても無理・・・。幾ら愛があるからと言っても相愛でない内に屈服させても、されても許せてしまうって言うのにはホント共感出来ないです。こんな人でいいのか?って言いたくなる。ついでに言うと抗ってたのに快楽に堕ちて口調まで急に変わるのは男性向けR18みたいで個人的には気持ち悪いです。もう一つ言うと脇に美味しい設定の男性キャラがたくさんいるのに余り生かせてなくて無駄遣いですね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
バカップルな話2015年10月29日溺愛されてます。ヒロインが悪戯好きな双子を見た目で識別しきれない体なので入れ替わってみたり色々あります。そういうのを生ぬるーい目でにやにや読むのも結構好きなんだと気付いた作品の一つです。(余談ながら読者にも表紙の二人をあとがきで問われます)ヒロインもまれにみるお馬鹿さんでうっかり自分も絆されます。とは言えヒロインが節操なさ過ぎるとか某所でぼろくそ言われてたのを見たので流されっぱなし、どっちつかずとか逆ハーがお好きでない方には不評な様です。天野ちぎりさんの画も好きですが他作品との違いがあまり無くてちょっと残念です。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
現代モノだった2015年10月15日背景がハッキリ書かれてないのでイメージしづらくて最初から困惑しました。携帯電話とか出てきてやっとそうなのか?みたいな感じでわかりにくかった。年齢制限縛りがあるが、相手の身内のスキャンダルのせいで本命と婚姻できない為の身代わり2番手ヒロイン、非常に苦しい設定でした。ブリテン王国って名前もスキャンダルもまるっきり某国しか浮かばないし華やかさもなく物語としては全然物足りなかった。ヒロインが序盤で見る夢?は何だったのか最後まで読んでも疑問です。王子がもうどうしようもなくてガッカリどころじゃないです。王位がなければただのダメ男でした・笑。
-
-
-
-
-
スピンオフ2015年10月14日という括りで合ってる筈。本編は妹が主人公で大筋はそちらで進行、兄妹二人とも性別を偽ってる設定に人外で主従モノなんですがこっちは受けがとにかく暗い。うんざりする程ネガっぷりで女装だけでなく中身も女々しい。攻めがひたすら健気に仕えてるのが気の毒になる。結ばれてからも結構ウザいので読んでてイラッとさえしました。その性格のせいなのでちっとも悲恋感ナシでした。
いいね
0件 -
話はイイですよ2015年10月4日皆様レビュー辛いですね・笑。確かに画はテンション下がりますねー。私的にも王子のキャライメージと違ってて挿絵ページ毎にアレレ?みたいな感じでしたので。話自体は楽しめましたよ。ヒロインは確かにどもり過ぎだし純粋培養にしてもちょっとね・・・ですがそもそもそういうキャラでないと成立しない話なので仕方ないかなと。王子の溺愛は姫が可愛くて(自分が)我慢出来ないぜ、な感じでした。嫉妬心も強くてちょっと意地悪くなっちゃったり押せ押せで。キャラはあまり立ってないですが十分甘々堪能しました。ただセリフが”俺”なのは頂けないなぁ~。そういうキャラには思えず違和感アリでした。中盤の魔法の場面も中途半端だったかな。諸々★マイナス1で。
-
斬新2015年9月28日3話までで。序盤なんで夢か現かみたいな状況に主人公と同じく「ナニ?これ」的な不思議な感じに一気に惹きこまれます。これからどうなるのか気になる作品。
いいね
0件 -
-
見本のようなツンデレ2015年9月28日単話の方で既読ですが、纏めて読む方がやっぱいい。テンポがある作品だしツンデレ具合もより楽しめる。でも、おまけがなんであの位置なのかなー?巻末にしてくれればいいのに。
いいね
0件 -
序盤2015年9月28日まだまだこれから先どうにでもなりそう。著者さん、どれも掴みが上手くてこれもすっごい気になりますけど長そうだなぁ・・・。最近増えてきてるけど、男の子視点なのはいいですね。
いいね
0件 -
微笑ましい2015年9月28日作者曰くイロモノ3本。私は2作目のフラワー~が好き。魔法が出てきて確かにトンデモ設定ですがクエストっぽい流れとか著者作が割とパターン化してると思うので楽しめました。気が強かったり変な名前キャラが多いんですがフツウなのも新鮮。画力もあるし実力派作家さんですけど人物が(画的に)もうちょっと柔らかさがあったらなーっていつも思います。と言いつつsaleだと必ず買っちゃうんですけど。
いいね
0件 -
-
-
-
-
大甘2015年9月23日ビックリする程甘々、寧ろ進めば進むだけ濃くてラブラブ度全開。物凄く素直なヒロインとツンデレデレのカップル。貴族っていうよりも実業家ですね。むっつり系ねちこいエロ振りでほぼそのシーン、しかも砂吐きレベル。転があっけないですね、もうちょっと波乱か事件を予測してたので肩透かし気味でした。最後が後日談的なきれいな終わりなのが近頃珍しい気がして新鮮でした。
いいね
0件 -
世界観はいいです2015年9月23日幽閉されるのが島で、中東か西アジアのような描写です。王宮やら城やらの世界が多い中砂モノとも違うのでそのあたりは新鮮かな。お世話係に出てくるキャラも中東の趣です。ヒロインは世間知らず設定ながら中々芯があって悪くないです。ヒーローは最初掴めなくて戸惑いましたけど、自分の生い立ちのせいで素直になれない体なので、ヒロインだけでなくこちらの葛藤を楽しむ様な処は面白かったです。
いいね
0件 -
-
気持ち悪い2015年9月21日短いせいもあるだろうけど描写が足りなくて、どっちも自分の事しか考えてない様にしか見えず。人物も作者も酔ってるみたいな自己満足だけで気持ち悪いです。画はキレイ・・・ですかね?線とか雑だと思うんですが。走る場面で”左手と左足”とか正に「マンガかよ!」って言うレベル。酷いと思うよ。
いいね
0件 -
-
予想より良かった2015年9月19日田舎の素朴系なヒロインとやさぐれ系王子のカップル。健気というか前向きな姫に対し素直になれないのでツンデレ気味なヘタレ仕様な辺りはあまり見かけず新鮮。個人的には姫が、ちょっとね・・・って思う位ポジティブすぎな気がします。線が強い画なので王子は雰囲気出てるけれど姫が微妙な印象で気になりました。
いいね
0件 -
-
-
デレ王子を楽しむ2015年9月10日源氏物語、若しくはマイフェアレディかな。ヒロインは若紫なんだけど皇太子は光の君仕様ではないのでその辺は違いますが。何も知らない姫を自分好みに育てて妃に云々という話。戦とか陰謀とか全くなく育成物語だけですがシンデレラストーリーとして悪くはないです。ちょっとした事件があるにはあるのですがピンとずれな体なのでひと波乱あれば良かったなー。十八歳という設定があるのですがセリフも相まっていつの間にか脳内完全幼女設定になってしまってました・笑。皇太子はお手付きしつつもちゃんと大事に大事に育てていくのでそういうのが楽しめる方にはお勧めします。正直姫はまぁ微妙過ぎますが王子が大物でホントに甘々なので大分補完されちゃいました。画はすがはらりゅうさんで麗しいです。
-
-
-
苦行に近い2015年9月9日ヒロインが単に小賢しい娘にしか思えず何度も閉じたくなりました。文体のせいだと思いますが、説明もモノローグもすべて主語がヒロインで進むので、あたかも自分の万能感に酔い痴れた日記の様で気持ち悪かったです。進む程に高慢さが鼻につきどこにも共感出来なかったです。言い訳がましいと言うか苦し紛れ、ご都合的説明っぽさやショック、バクバクなど所々で出てくる現代風な言葉にも違和感覚え、転落した令嬢を助ける為に馬で斜面を降りそれを載せて川を飛び超えるとか何の冗談かと驚愕でした。偽りとは言え王族同士なのに優雅さや華やかさも感じられず本当につまらなかった。感想ってこんなに違うんですね・笑
-
S系っていうより2015年9月7日賢いというかちょっと理詰めな?良く言えばスマートなのか?最初良く掴めなくてうーん・・・て思いつつ最終的にはこういうのもありカモと思いました。説得されちゃちゃってもいいかなーみたいな。対して主人公は・・・私的には好きではないです。仕事もイマイチで余り考えなしで、態度も振る舞いも愛嬌あるタイプではないし。同僚にもアプローチされるけれど正直魅力が分からず。その辺一応セリフで言ってくれてるけど同意はしかねる。なので読み進めるのがちょっと憂鬱にもなりました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
糖分不足だしモヤモヤ2015年9月4日都合よく解釈すればツンデレなんでしょう。が、デレ部分が全く感じられなかった。仮に照れ隠しだとしても一度足りとも愛を語る事もなく、共に過ごすのは夜ベッドでだけ。その時も皮肉めいたことしか口にしない。どこに愛があるのか?全く同意できない。初夜で事後に放置して居なくなる。結局これが何故だったのかもわからない。王妃は王妃で理解できないことだらけ。物を知らない身分の低い娘と自分で言いながら女官のいじめにあっても王妃の務めだからと尊大な態度。悩んでいるというよりは告げ口のような物言いにも驚きました。初っ端から簡単に快楽に簡単に支配され過ぎだし、当初の決意はなんだったのかと・・・快楽に簡単に支配され過ぎだし、共感出来ない割にモノローグ多いし置いてきぼり感しかなかった。←長いなって自分でも思うけどそれ位つまらなかったよ。
-
お腹一杯2015年9月2日凄いてんこ盛りです。異世界召喚、妖精、戦隊、逆ハー、主従。世界の成り立ちから各キャラの紹介、戦闘シーンからのラブとまぁびっしりでした。技名も一々きちんとあるし、敵キャラも多いので許容量いっぱいいっぱいで途中何度か飛ばし読みしました。正直詰め込み過ぎだろと。ヒーロー選びは私的にはちょっと微妙かなー。何気にムッツリ系なのが意外でした。
いいね
0件 -
-
-
ドライすぎる2015年9月1日主人公の気持ちにイマイチ共感出来なくて入りこめない。駆け引きみたいな場面も多い割に只の軽口にしか思えず何故惹かれたのか説得されないまま。部長はおまけがあって実はっていう説明があるんですけどねー。とは言えやっぱりどこが良かったのかあんまり同意はできないかな。
いいね
0件 -
-
予想外2015年8月31日なんか思ってた以上に斜め上だった。最後の方でやっと性的思考の話なのかと合点が行った感じ。エロっていうかインビ(←不適切フィルター)な世界だった。官能小説だね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
スピンオフ2015年8月31日本編よりも色々盛り上がりがある。
本編があんな設定なのはこのお父さんありき、に無理やり納得させられる。
正直こんなお父さんは嫌だな・笑
全く別物なのでこっちだけで楽しめます。いいね
0件 -
-
-
パターンA2015年8月31日同作家さんで幾つかレビューするので比較して下さい。多分同じ流れでシチュエーションを楽しむシリーズ、みたいな・笑。ボリュームとしてはTL系コミックの1話か2話位。
憧れの人が実は自分を好きだったパターンA。勘違いから誘惑される話。それだけでその後がなく話がぶつ切りでちょっとびっくり。レーベルの割にエロ度は低い。いいね
0件 -
初恋の人2015年8月31日同作家さんで幾つかレビューするので比較して下さい。シチュエーションを楽しむシリーズ、みたいな・笑。
初恋だけど思ってなかった相手から襲われちゃう話。エロ度はそんなに高くはないけど言葉攻め系かな。
いいね
0件 -
-
-
-
関西弁2015年8月31日スピンオフですが本編よりはまぁ良かったかな。
これも演技の為の練習みたいな流れ、一緒かよ!って思った。
男の子が関西弁で口説くので好きな人にはいいのかな?
個人的にはちょっと苦手です。いいね
0件 -
微妙2015年8月31日研修なんだかセクハラなんだか微妙な末のカップル。
途中で別の人の誘惑が入って~なお約束。
編集の割に暇な会社だなって思いながら読んでた。
取り立てて印象に残る場面はないかな。
スピンオフがあります。いいね
0件