フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

71

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 妹はシスコン兄がめんどくさい

    ヨシミズ

    シスコン兄の顔が…
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シスコン兄の顔(キャラ?)が妹案件が絡むとマジで崩壊していくのが最高に面白い!
    「ばあ」には腹抱えて笑った笑マンガでこんなに笑ったの久しぶり!!
    妹の優衣ちゃんのイケメン感と隠れブラコン感(これはちゃんと普通)なのもいい!
    いいね
    0件
  • NightS

    ヨネダコウ

    この2人の
    2025年2月9日
    続きが読みたいです~!!
    由々しき事態のあとどうなっちゃうんですかあ~~!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)!
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    柴犬の描写がホントそのままで好き
    2025年1月18日
    作画も好きなんですが、何巻目から飼われ始めたんだったか、柴犬のパズズくん(ちゃん?)
    壇係長とパズズの関係が、まさに我が家の柴犬とそっくりで大好きです!
    連載終わったのかなあ。
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    百目鬼てめえこら
    2024年10月11日
    あんまり矢代っちをイジメんじゃねえよ。
    早く閉じ込めてやれ、籠の中に。

    悲恋ものになりませんように。
    矢代っち薄幸そうだからそれだけが気がかり。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    女性が一旦ここまで割り切ると
    2024年7月14日
    ケイオスの不器用さと1人しか気にかけることができない器の小ささには同情しますが、我慢慣れしている女性が一旦ここまで割り切ると、挽回するのは相当指南の技ですよ。
    道端の石ころに愛情を注げますか?という話。
    というのは現実での話で、この作家さんがここからどう持っていくのか興味津々です。
  • Comic Lueurかつて女の子だった人たちへ

    花衣ソノ/砂川雨路

    レミちゃん残念な子
    2023年11月9日
    空気の読み方といい、自分の立ち位置の測り方といい。
    他人と自分を常に比べてしまう、男からの評価を気にする価値基準さえなければ、すごく高いポテンシャルを発揮しそうな子なのに残念でならない。
  • 復讐のサレ妻〜夫の不倫相手は保育士でした〜【単話版】

    ひだりて/COMIC ROOM

    慰謝料
    ネタバレ
    2023年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 慰謝料は貯金から払ってもらったのかな?
    サレ妻全員が慰謝料請求したかは分からないけど、3件の慰謝料はなかなか人生に影響しますね。
    まー若いから大丈夫か?「慰謝料 踏み倒し」とかネット検索してそう。笑
    離婚すれば旦那からも慰謝料と養育費をとれますのでその後の生活にはだいぶ助かるはずです。
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    よくありがちな家庭
    2022年7月22日
    両親と弟。
    日本の家庭像として描かれる中では別に珍しいタイプの人間には見えなかった。
    だから逆にゾッとする。
    当たり前の日常が傍から見たらこんなにクズい事なのか。

  • 雪人 YUKITO

    大沢在昌/もんでんあきこ

    面白くないわけがない!
    2019年7月20日
    1巻から引きこまれて、なんでこんなに面白いのと思って後書き読んだら、原案はハードボイルド小説の巨匠大沢先生の北の狩人ですか!!
    そりゃ面白くないわきゃない!
    主人公の魅力はもちろん脇役一人一人にさりげない花を持たせ、キャラの背景への想像をかきたてられる。でも、くどくない。
    もんでん先生の綺麗な絵と相まって、最高の作品になってますね。
  • 夫の扶養からぬけだしたい

    ゆむい

    最後に泣いた
    ネタバレ
    2019年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 奥さんがモラハラされて辛いだけの話かと思ったら、最後に泣いた。
    まあモラハラはモラハラなんですけどね。
    でも旦那があんなに収入や割合、効率にこだわっていた事にも背景があったんだなぁ。と。企業勤めしていて思うのは、人間関係がこじれた時に辞めていくのは圧倒的に独身の若い男女。既婚子持ちは基本辞めない。何があろうとがっちりしがみつく。
    それは彼らがそれだけの責任を背負ってるんだろうなあ。
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    男ばかりが求めてる印象
    ネタバレ
    2018年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 体じゃないですよ?
    女性にああしてほしい、こうしてほしいと求めてる。でも言わない、言う勇気がない。察してほしい。
    レスの男性ってホントにこんなの?なんだか自分なりの努力の仕方も分からない子供みたい。そんなに意思表示何もできないなら実家戻ってお母さんに何もかも面倒見てもらいなさい。
  • 食糧人類-Starving Anonymous-

    蔵石ユウ/イナベカズ/水谷健吾

    たぶんだけど、
    ネタバレ
    2016年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 広告に吊られて来た方は、期待してたほどのエロはそんなないぞ☆と教えてあげたい笑
  • アイシテル ~海容~

    伊藤実

    加害者の自伝よりよっぽど考えさせられる
    ネタバレ
    2016年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実際の事件に照らし合わせられるものではありませんが、深く考えさせられました。
    親も1人の人間で、余裕がなければ…成熟していなければ…我が子といえどサインを見落とす事がある。そんなはずはない、と簡単には否定できません、この本を読むと。
    最近、神戸の元少年が自伝を出版しました。それ自体は印税収入に協力したくないので読んでいませんが、内容はやはり自己陶酔が否めないもののようでした。
    彼は、根源的なものを理解してもらえたのでしょうか?それとも、根っからの殺人者だったのでしょうか?
    そしてそんな彼に、両親はきちんと向き合えたのでしょうか?今も共に償っているのでしょうか。
    知っている情報では、否です。
    この本を読んで、更生機関はあくまで親と子の断たれた絆をつなぎ直すものであり、決して親に代わろうとする事が更生させる事ではない。そんな事はできないのではないかと思いました。
    子を更生させるのはやはり親。そして親が子供と向き合う手助けをする更生機関であってほしい。そう思いました。
  • NightS

    ヨネダコウ

    脇役好きの私としては…
    2015年7月18日
    リプライの細川さんという女の子が好き。
    BL作品は女の子の描き方に偏りを感じるけれど、リプライの細川さんはリアルにいてもとても素敵な女性。
    恋は実らなかったけど。
    リプライのムッツリスケベな高見さんがめっちゃ好きです。ポーカーフェイスなくせに、二人の時だけあんなガツガツ来られたら(隙あらば食われる笑)そら惚れるわ。
    メインストーリーの二人も好きです。宇宙人なマサキさん、カッコよすぎですね。考えてること謎すぎて、狩猟本能目覚めさせられそう。
    二人のイチャコラしてる漫才のようなやり取りがたまらんです。
    いいね
    0件