フォロー

0

総レビュー数

183

いいねGET

205

いいね

31

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【極!合本シリーズ】Women -ウィメン-

    村生ミオ

    長かった……
    ネタバレ
    2024年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は離婚から始まって最初の妻がまた登場したりするのかなと思って読み進めましたが、次々といろんな女性との絡みがあってなんじゃそりゃと笑。
    特に美沙編から変態的な内容がエスカレートして長かった。この作者さんは縛ったりSM系が好きなの知ってたので、またか……とは思いましたが、メンヘラ女が次々登場し、主人公も余計なことばかりして「早く警察に通報すればいいんじゃ」とイライラしました…。
    他作品も読んでるので星3にしましたが、最後もなんか奇妙でスッキリしなかったです。
    いいね
    0件
  • デリバリーシンデレラ

    NON

    作品としては面白いです
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いし読みやすい作品です。ホストに貢ぐとかじゃなく苦労して生活や周りのために働き、そして職業として認められたいと活動したり。という美談です。
    しかしながら、こんなに仲良しのお店は稀だと思うし、現在は誰にも会わないように仕切られているお店がほとんどみたいです。
    そして職業として認められる=納税、嫌がる人が多いでしょうね。この職業の人達は個人事業主ですから、雫さんのお店はどのような形態にしたかったのか分かりません。
    あんまり美談にすると何も知らない若い子が安易に飛び込むかもしれません。そんなに簡単で綺麗な業界ではないです。そこが気になった。
  • にぶんのいち夫婦

    黒沢明世/夏川ゆきの

    偶然良作を見つけました
    2024年10月26日
    1巻無料で読んで先が気になり、読み放題に慣れていましたが最後まで購入しました。
    途中からの展開にええええ…ってなりましたが、最終巻あたりはもうひたすらじんわりしました。夫婦とか家族とか友人とか、様々な人間関係を考えさせられましたね。表現がうまい人やうまくない人、器用な人や不器用な人、いろんな人が描かれていました。
    好きなキャラは菜摘と樋口くんですかね。いいキャラです。ドラマ化してるみたいなので観てみようかなと思いました。
    いいね
    0件
  • ブスが7億円もらったら~最下層のクズ~(分冊版)

    木元紀子

    読み放題で読めてよかった
    2024年10月22日
    前から表紙は見たことあったけどなんか抵抗があり読んでませんでした。
    ハルがもう腐ったヤツでどうなる?と思ったけど、最後まで読むとなるほどとなる。
    お金もこわいし毒親もこわい。
    いいね
    0件
  • SNS顔面加工やり過ぎ女 ~素人のくせにタレント気取りかよ~

    伊東爾子

    痛々しい…
    2024年10月18日
    SNSでフォロワー増やして悦に浸るって、闇すぎます。
    私自身もSNSやってるし歌サイトにアップしてるけど知らぬ間にフォロワーが数百人とかになってるけど趣味だしいいねいらないし、作中の人の執着がこわい。
    Xとかも元々つぶやきってことだからいいね数を監視してるの怖い。でもシーモアさんで知った作者さんの作品感想を投稿したら直々にお礼してくださったり、映画の感想等で出演者さんにいいねしてもらえたり上手く使えば情報も得られるし楽しいもんです。
    配信もしてますけど特定は絶対気を付けるポイントで、わからんままやると家の間取りだけでも特定されますから怖い世界です。子どもは特に気を付けないとですね。
    いいね
    0件
  • 「20歳の私」になるクスリ(分冊版)

    青波エコー

    なかなか深い話でしたよ
    ネタバレ
    2024年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1年間20歳に戻れるとしたら…一度は考えるんじゃないですかね。私なら作中にあったように、若さを利用して思い切り稼ぎますね笑。
    しかし恵利さんは中身を重視した。施設のおばあさんがいいこと言ってると思います。
    若い人たちは自分が老いるって全然想像つかないと思います。外見で通用するのは30代後半くらいまで。40を超えるといくら若見えしてもその数字で男性は一歩引きます。
    恵利さんはパートナーが見つかることもよかったことですが、外見に囚われすぎたり自身の中身を見つめ直したことが何より薬の効果だったのではないかな。
    いいね
    0件
  • ふたり妊婦 ~妻と愛人の監禁サバイバル~(分冊版)

    桜サク

    芹奈怖すぎた
    ネタバレ
    2024年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狂ってて怖かったです。正妻と愛人の争いかと思いきや、ストーカーとは…。そして結局生まれた子は誰の子だったんだ?読み落としたかな?その辺よくわかりませんでした。
    いいね
    0件
  • わたし、今日から「おひとりさま」

    きよね駿

    一気読みしました
    ネタバレ
    2024年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 能天気のような泉、そんなことがあったのか…と途中愕然。じゅりちゃんはいいヤツ。こんな友達持てたら幸せだよね。
    最後まで読んだらなんだかじわじわと不思議な感覚になります。幸せの形は人それぞれですね。
    いいね
    0件
  • 生残賭博(フルカラー)

    Yansae/タルチョー

    完結したぁ〜
    2024年4月15日
    こういう海外作品は最初大人要素強くて途中からシリアス展開になる話が多いですね。
    すなわち後半はダラダラ展開になることが多いですが、こちらは最後もまとまった感じです。
    完結後に一気読みしたほうがいいかも知れません。途中ちょっと忘れてますので星4。
    いいね
    0件
  • 集まれ!聖人君子

    ポレポレ美

    ちょっと気持ち悪い
    ネタバレ
    2024年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品はわりと読んでますが、こちらはすっきり終わって読みやすかったです。依存系の話が多いですね。
    ゲームとかでもいつ開いてもいる人いますけど、これを読むと「あそこはあの人の居場所なんだな」と思うとちょっと悲しくなりました。
    誰かがSNSのバッシングなどについて「幸せな人はそんなことしない」と言っていたのがよくわかりました。日常に不満があったり退屈で憂さ晴らしにやるんですね。義姉さんみたいな人怖い…。
    気持ち悪い理由は、主人公がチャット依存から抜け出していないことです。婚約者とは共依存でしたね。
    いいね
    0件
  • 【極!合本シリーズ】女優

    倉科遼/和気一作

    前も読んだんですが
    ネタバレ
    2024年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しく夜の世界ではない作品。
    しかし、瞳という主人公にはあまり共感できません。全てを計算で演じていて、女優というよりも正直病的です。秀一との事もカメラを回しながら、そしてそれを放送するとか、秀一の立場からするともうこういう人間なんだと折り合いをつけるしかないんだと思います。
    そして台本に無い演技やりすぎです。昔は劇団とかいましたけど、台本通りが基本で新人からアドリブ満載とかありえないと思いました。ナレーションでも句読点などもきっちり表現すべきもので、勝手なアドリブは許されませんでした。まあ漫画なので天才の演出にはアドリブ満載のほうが面白いのだろうけど。
    いいね
    0件
  • 逃亡花

    和気一作/香川まさひと

    面白かったです
    2023年12月31日
    犯人が誰なのか目的が何なのか、最初は全く分かりません。
    主人公の一途さに協力してくれる人達のキャラクターも良かったです。
    え、こんな原因だったのか…と最終巻まで楽しめる作品でした。
    いいね
    0件
  • パパ活を語る普通のOLアラサー女子

    百合/ちゃむ/夕霧そふる

    わかりすぎる
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今みたいにP活サイトなんて無い時にそういうクラブに入ってました。めっちゃ金持ちとかいます。でも書いてる通り有名な会社の社長でもお財布が自由かって言うとそうじゃないんですよね。
    自分の場合は彼氏ありだったので、完全に割り切ってました。旅行も数回しか付き合わなかったです。1回あって5万~10万弱って、そりゃ自分の切り売りなんで疲れます。真剣交際って言われてお手当て無しにしようとされた人にブチ切れましたが、実はまだ続いています。
    贅沢や大人関係を金換算するのはわかります。だからナンパやホストとか馬鹿らしく思えます。
    ただアラフォーになると男性は見る目が厳しくなるので、若いうちにだけできること。仕事をちゃんとしている主人公はえらいと思います。昼職やめたら年取ったら詰むと思う。幸い自分は昼職優先だったので今でも転職できます。
  • シンママのメンズエステ奮闘記~えっそんなことまで!?

    こころ/甘味ソーダ/双葉あおい

    途中まで読んだけども
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この主人公がなんでメンエスにこだわってるのか意味が分かりません。メンエスなんてグレー。「セラピスト」にこだわるならメンエスで働ける年齢なんだから研修受けて普通のセラピストになればいいんじゃないのかな。
    お金のためなら腹括って後々の社会経験のためにパートしながらか、短期決戦で風俗行ってがっつり貯めてあげて早目に風俗卒業したほうがよっぽど自分のメンタルや子どものためになると思う。
    メンエスがどういう場所か調べずにあれこれ言うのはおかしい。単価が高いってのはそれなりの理由があるんです。個人的には職業訓練受けて正社員になるほうがいいと思う。長く風俗してる人は年取った時に履歴書に何も書けないし。
  • あの人は悪魔

    小澤奈央

    誰が悪魔かを探しながら
    ネタバレ
    2023年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なるほどなーと思いました。
    ほんとみんな病んでて読んでてしんどい場面もありましたが、最後はなんとか収まってよかったです。
    最初は結婚してなかったんだからそこで別れたらよかったのに。というと物語は終わっちゃうんですが…。
    思い出とかそういうの、何故か良いことばかり残るんですよね、まだ好きなうちは。でもそこはバッサリと現状判断でそんな相手は斬り捨てるのが辛くても幸せへの近道だと私は思うんですけどね。みんなこういうまわり道をして成長するんだねという話としては良かったと思います。
    いいね
    0件
  • 信じた夫は嘘だらけ 浮気・ワンオペ・DV…地獄の結婚生活を終わらせます

    3cha

    夫がこわい
    ネタバレ
    2023年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん夫は何かしらの病気ですよね?むしろ浮気相手のあおいさんとのほうが相性バッチリそうなんですが、自分の鏡みたいな相手は避けるものなんでしょうか。
    こういう作品でいつも思うのが、何故みんな逃げるのが遅いんだろうと。なぜ証拠取ってすぐにシェルターや弁護士に駆け込まないんだろうと気になります。
    最後は幸せになりそうで良かったですが、自分の周りのシンママは子どもが成人するまでは多少恋愛しても再婚は余程でないとしてないです。死別してお金に余裕があってもシングルのまま仕事を頑張ってる姿を子どもに見せておきたいという人もいました。なので仕事もきちんとしてるのに子どもも小さいうちに父親3人目?主人公は恋愛体質なのか依存体質なのかと失礼ながら思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • [poor] (プア) ゼラニウムの誘惑

    郷田マモラ

    深い話だった
    2023年10月12日
    他の方のレビュー通り、読み放題で全部読めたのが驚く作品でした。
    絵のクセは強いけど、読み応えあり。
    そして最後・・・ピヨどうするのだろう・・・。
    いいね
    0件
  • 黒い羊は嗤わない~悪意の欠片

    坂口みく

    美月かわいそう
    2023年9月14日
    被疑者の家族はこういう目に合うものなんでしょうか。
    最後はなんとかまとまったけど、犯人怖すぎ。でも犯行の動機として垣間見えたのは親がつけたトラウマもあったみたいで、だからと言って犯罪はいけないけど家庭環境って大事なんだとしみじみ思った。
    いいね
    0件
  • 枕女王 ~18歳・地下アイドル未瑠が暴く、芸能界の闇~

    摩耶夕湖/新堂冬樹

    タイトル通りではない
    2023年9月9日
    単純に芸能界の枕の話かぁ、と思い読み始めたんですが、樹里亜がなぜ執拗にアンチするのかがわからず。読み進めると、え!という展開になります。
    1巻無料だったので2巻を購入しましたが、1巻の行く末を見たくて購入するといろんな意味で裏切られます笑。
    新堂冬樹さん原作のものは結構読んでいて、正直毎回えぐいです。新堂さん原作をよく読む方なら「はいキター」という感じの展開にはなるかと。ただの枕話だけを期待しない方にはおすすめです。しかし長さはちょうどよかったです。これ以上続くとしんどいんで笑笑。
    いいね
    0件
  • リベンジゲーム~愛憎~

    ロドリゲス井之介/成田マナブ

    最後に期待して読んでますが
    ネタバレ
    2023年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そもそも利江子はなんで実家から出ないんだろう。
    金持ちの御曹司と結婚して…という野望はわかるんだけど、実家にいる限りあのオヤジとシャブ中の母にバレる可能性が高いのに。どうせ住居を偽るにしてもあんなに稼いでるなら安アパートに一人暮らしする選択肢なかったのだろうか。御曹司の親にレンタル家族で何とかなるとか非現実的だけど…着地点が知りたくてつい読んでます。
  • 夫婦の距離は0.05mm ~ゴム越しに愛されてる~(分冊版)

    はやしだちひろ

    よかったよかった
    ネタバレ
    2023年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで気持ち悪くて読むのしんどかったですが、最後は良かったです。
    自分の思い通りに洗脳する親って最低。しかし最後はざまぁでしたね。元々自分が悪いのに義父さんにはバレバレで浅はかで笑いました。
    いいね
    0件
  • 私が女性用風俗を利用した結果。(分冊版)

    音咲椿

    興味はあるけど
    ネタバレ
    2023年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 副業だけど昔は自分がセラピ側だったので、作者のセラピ君に対しての勘繰りとかはすごくわかりますね。読み放題だから良かったけど、確かに利用までが長いですね笑。
    それに何より、入籍しないかなり年上のパートナーが「できない」「触れ合いも拒否」で不満ならもう即別れたほうがよかったのでは。次のパートナー探しも若い方が見つかりやすいだろうし、何故医師の彼氏にこだわってたのかが謎。こういうレス系の作品ってなんでそんなにウダウダしてるん?という謎が多い。かなり前の職場でバツイチ年上の同僚に彼氏と別れるかもーという話をしたら、「私ならやった新しい出会い探せるって嬉しくなるけどなぁ」と言われたことがある。まじでそれですよ。どうにもならないことにウダウダするのは時間の無駄!
    しかしセラピ側の癖が未だ残ってるので、当たり外れありそうだけど女風はちょっと利用してみたいかも。男にサービスしなくていいって最高だわな。
    いいね
    0件
  • 人妻マリエ~熟恋2~

    ロドリゲス井之介

    子どもだけカワイソウ
    2023年8月25日
    実際主婦とか聞いてみたら清純派な人でも不倫したり飲み会で出会ったり、でも家庭は壊したくないとか。結構この話の内容ってリアルだったりしてね。
    最近はレスの漫画とか多いけど、これはもうそんなレベルじゃなくて仮面夫婦で外に刺激が欲しいって話ですね。主人公の時間が無いってのはリアル。アラフォーのところでいきなり男の見る目が変わるから、ある意味よく分かってる。しかしそこまでギリまで男を釣って遊びたいって、みんな欲すごいんやな…と感心する。
    最後まで話に決め手がなかったから星2。
    いいね
    0件
  • まんが名前のない女たち AV女優の心の闇(分冊版)

    水槻れん/中村淳彦

    めっちゃ暗くなる
    ネタバレ
    2023年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんていうか、みんな不幸で希望の光がほとんどないです。
    そしてほとんどの原因が親と家庭。世の中にこんな毒親が多数いると思うと子供が可哀想だし、いつも思うのは何故産んだんだろう?と。
    その親もそういう親に育てられたのかな。真面目に子供に向き合いたい人が経済的だったり身体の都合で産めなかったりするのに、なんで毒親はポコポコ産んでネグレクトしたりするんだろう。意味わからん。
    いいね
    0件
  • #MeToo~AV出演を強要された私~

    つかさき有/中村淳彦

    ていうか
    ネタバレ
    2023年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は嫌がってたのに、途中からは割と満喫してますよね。金銭感覚も狂い、会社も辞めて。
    バレるバレない問題はこうして作品になった時点で気の毒だけど、女優でなくて風俗で働いたとしてもパパ活してても最終こうなりますよ、多分。そして40や50歳になっても普通の仕事ができずにずっと女を仕事にするのです。
    ニュースを見てても強要で訴え出ている人は格安で使われた人の印象があります。
    この主人公のような破格の収入を得るともう何もかもわからなくなるのでは。
    誰もがいつまでも若くはないし、上手い話なんてないのです。スカウトにしても自分できちんとどんな会社か調べることです。
    今は承認欲求の塊の人が多い世の中、辛口ですが果たして自分がスカウトされるような人間なのか、多額の費用を取られたりしないのか、そういうのを冷静に判断できるようにきちんと教えるべきだと思う。
  • 夫とだけ、感じません

    三松真由美/カケミツ

    よくある話のようで
    2023年3月19日
    登場人物それぞれのどうしてこうなったかの思いがきちんと描かれていて良かったと思う。
    無理やり離婚に結びつけたり、他の相手と幸せにっていうんじゃなく、話し合いを大事にすることはとてもいい話だと思います。
    いいね
    0件
  • 夫が娘の名前で不倫していました

    Satsuki/乙葉一華

    話は面白かった
    ネタバレ
    2023年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々クズな人間はいますので仕方ないですが、とても気になったのは主人公は浮気発覚前からクズ旦那をすごく下に見てますね。
    付き合う時に「自分はトラウマがあるがそれでも良ければ」とまず付き合いたいと言っている相手に条件を出し、半ば強制的に浮気しない宣言させてます。自分の知る限りではそういうのは中身は違えど大体「それ」が理由で離婚してます。
    淡々と情報収集をするのは読み物としては面白いですが、淡々としすぎてちょっと怖い。
    この作画で言うゆーこりんみたいな詐欺師がよくいるじゃないですか。クズ旦那の肩を持ちたくはないけど、旦那なりの闇に入り込める魅力のあるクマなんだと思いますました笑。
    互いに思いやりを持てない相手とは子供をつくる前に別れるのが最善ですね。相手は大概自分の鏡です。子供の立場からすれば可哀想ですね。
    いいね
    0件
  • 山野さんちの終末事情【電子限定描き下ろし漫画付き】

    橋本晴一

    かわいくて良い話
    2022年10月24日
    人類を救うとかいう大それた話と社会を生きる話がなんともマッチしたほのぼのコメディです。
    3匹はどうなるのか⋯と思いながら描き下ろしまで楽しめます。面白かったです。
  • カリスマ

    新堂冬樹/八潮路つとむ/西崎泰正

    宗教絡みの事件後
    2022年9月27日
    この作品を思い出しちょうど読み放題で出てきたので読み返しました。
    実は家族が昔こんな酷い団体ではないですが宗教的な所にハマってました。家族団らんで平穏になってからはやめてはいませんがあまり関心は無いみたいです。
    弱っていたり居場所が無い人にはこういった宗教やスピリチュアルが、結婚に焦る人には婚活ビジネスが、いつしか心に入りこみますね。そして洗脳されると訳も分からずお金を注ぎ込むようになります。自分が婚活ビジネスの運営側だったのですが、汚くてもうやりたくありません。
    自分を信じられるのが一番なので若いうちから様々な経験をして乗り越えるのが大事ですが、この主人公のように幼少期からこんな環境だったのは気の毒としか言えません。悪人であり被害者でもあります。
    いいね
    0件
  • ザ★ビッグマン

    末松正博

    たまたま読んだけど
    2022年9月20日
    一気読みするぐらい面白かったです笑。
    明るいエロギャグ漫画ですね。絵もきれいだし読みやすかったです。六月さんいいですね。
    いいね
    0件
  • 女帝花舞

    倉科遼/和気一作

    続編なので
    ネタバレ
    2022年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕方ないとは思いますが、彩香の成り上がりが凄かったので、確かに舞台を祇園にしたのは良かったかもしれません。同じルートなら彩香を超えるのは難しそうなので。
    まあでも彩香を超えるというより和解がテーマだと思うので、これはこれで良かったのかもしれません。
    すごく気になるのは冒頭で噛みちぎった康平の舌治ったの?というのと、詐欺師がヨン様風だったりそんな所ですかね。
    明日香自身はフィクサー以降あまり大物の客を持てなかったので、ちょっと物足りなかったですね。
  • ゴミ夫廃棄計画

    上原ひびき/千葉こころ

    なんで
    ネタバレ
    2022年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そもそもこの男のどこが良くて結婚したんだろう?
    世間体とか年齢的にしなくちゃ意識でしたんじゃないだろうか、再会したバリキャリの友人が結婚してると聞いて「良かったね」と思うシーンがあり、そう思わせる。
    夫もゴミだけど妻もやってやってる意識が強く、パートから会社に復帰してから「パートと違ってやりがいがある」という感想を持っていて、結局自分もパートを舐めてる感が否めない。相手は自分の鏡。
    子どもよりも我が我が。離婚のために暴力振るってくれないかなぁとか、本当に環境が辛くて逃げ出したいというより単純に夫が嫌いで離れたいように見えた。
    こういう人は結婚しないのが正解と思う。夫も。
    子どもが自分の思うように生きなかったら押し付け凄そうで子どもの将来が心配。
  • 女帝

    倉科遼/和気一作

    とても面白いです
    2022年8月1日
    原作倉科遼さんの作品で一番最初に読んだ作品で、ハラハラしながら読みました(2~3作品読むと展開は読めますが)。今回は久しぶりに読み返しました。
    様々なことに翻弄されながらまっすぐに生きる彩香、ライバルを蹴落とすことに執念を燃やす気の毒な梨奈、それぞれに群がる人は本人と似たような人種。最終話まで見どころたくさんの作品です。
  • イカレた彼氏と4ねん付き合った話

    磋藤にゅすけ

    イカレた?というか
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼は病気ですよね・・。イカレたという表現はどうなのかなとは思いますが。
    作者さんと違いごく普通の男性が好きですが、付き合うといつもクセのある人ばかりでした。中にはこの彼氏さんみたいな人もいましたが、妄言が酷すぎて無理でした。確かにこういう人は発想が面白いのはわかりますが、付き合うのは厳しいです。個性だけの問題ではないので。
    今はネットで活躍する配信者さんにこういう傾向の人はたくさんおられるので、遠巻きに見て応援しますし、人気もあります。
    余程合う相手以外はお付き合いするのは厳しいと思う。
  • 地獄に堕ちた女たち

    つる壱子

    まさかとは思ったけど
    2022年7月16日
    まさか星1はないだろうと思って読んだら・・・
    すみません、星1です。
    良い人が全く登場しない表題作。気持ち悪くて別の話を読むのやめました。
    感想はとにかく子供が可哀想。いつまでもお子様な痛々しい母親の犠牲になって気の毒。赤文字雑誌を崇拝してた人たちって痛々しいと思ってたけど、将来こんな感じになります。実際に身近にいたし、見てて哀しくなる。
    いいね
    0件
  • CUFFS 傷だらけの地図(新装版EX)

    東條仁

    これ大好きです
    2022年7月16日
    新装版になる前にも2、3回読んでます。
    喧嘩のシーンが多いですが、それぞれのキャラが特徴的です。そんな中でもボケとツッコミがちゃんとあり、中でもいろんな不良のあだ名のボケが好きですね。
    作中にもありますが、憂作はジャッキー映画のようなアクションです。最後のほうで麟太郎の役柄がサモハン並に美味しいところを持っていきますね。
    個性派揃いですが、個人的にはO次郎が好きです。あとは琴子さん。
    長編ですが時間のある時に楽しめます。
  • 妊娠してすみません

    江口心/とらふぐ

    途中まで読んだけど
    2022年7月11日
    産休育休のフォローを何度もやってきた側からすると気分悪くなり読むのやめました。
    気遣って会社生活をされている方が大半ですが、稀にこういう不正行為やマタハラを主張したサボり魔が登場するんですよね。
    私生活でもそうですが、面倒な用事や約束を「子供がー」でかわす人は意外と多いです。さすがにガタイのデカい高校生男子を「夜一人にしたら危ないからー」と直前に断ってきて不倫相手と会ってたのは引きましたけど。
    会社の先輩もすごく忙しい時に育休明けの人が子供のことで仕事抜けられて、うっかり「定員には彼女は0.5人で数えてほしい」と言ってました。本音はみなそうです。
    権利も大切だけど迷惑かけてると思ったら私なら辞めてパートします。
    いいね
    0件
  • 最低。 分冊版

    紺條夏生/紗倉まな

    美化されてる気がする
    2022年7月11日
    AVに限らず裸になる職業の人はもちろんお金もあるだろうけど何か根底にコンプレックスやトラウマがあるように思う。特に最近の人。
    Twitterでも普通に女優さんが発信して女の子からもアイドル扱いされ、自分もその世界に入りたいと自ら応募する人が多いらしい。ネット配信でもAVや風俗をカミングアウトして顔出ししてる子もたくさんいる。と同時にリスカしてたり整形依存してたり、結局中身は変わらないと意味がない。承認欲求って本当は虚しいもので、自己承認できないと何も解決しない。だからこの手のものを読んで「みんなやってるしやってもいいんだー」と入っていく人はずっと他人に承認を求めたがるということです。
    自己承認できた上で業界に入る人には何も文句はありません。「何かを求めて」は浅はかでリスキーだと思います。
    いいね
    0件
  • SNSキラキラ40女

    はやしだちひろ

    話は面白かった
    2022年7月4日
    よくある実話系の話でした。
    ただ、絵がなんていうか、画風がかなり変わる方なんですね。
    古いほうの作品は花男の作者さんとよく似た感じで新しいものになると最近良く見かけるような作品の画風になってます。悪くはないけどその作者さんのいまいち表情がかたいところも似てて、ややリアリティがないです。
    個人的な感想です。
    いいね
    0件
  • 整形級メイク美女のパパ活

    真田魔里子

    いいですね
    ネタバレ
    2022年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 整形して綺麗になるのではなく、整形級メイクで幸福になる話。
    今は整形して綺麗になる人はたくさんいるみたいですが、内面に問題を残したまま整形を繰り返したり精神を蝕まれたりという人も多い印象。この主人公のように内面をチェンジできるのがとても大切なことだと思う。
    周りでも美人じゃなくても自分に自信を持っててモテる人もいれば、かわいくても自分に自信がなく他人を見下したりチヤホヤされてないと自信もてない人もいた。
    大事なのは外見だけじゃないという良い作品だと思う。
  • あの頃、僕たちは天使が見えた。~ベッドの上の彼女に恋した365日~

    YOUSHIKO

    一気読み!
    2022年6月25日
    絵が綺麗だな〜くらいで読みはじめ、一気読みしました。
    なんていうか、かわいい!微笑ましい!感動!です。良い作品でした。
    最終話の後に番外編がふんだんにあるのも素晴らしいです。最終話でぷっつり終わってなんだかフガフガする作品も多いのですが、きっちりそこのところを番外編+αで充実の作品。これ読み放題でいいの?と思いました。
    いいね
    0件
  • そして、僕は君に還る 完全収録版

    小谷憲一

    ネタバレは読まないで読んだほうがいい
    2022年6月22日
    この作者さんの画が好きなのであらすじもろくに読まず読み放題で読みました。
    ネタバレは読まないほうが真相を知りたいワクワク感があっていいと思います。
    途中まで読むとラストの予想はできますが、最近はこういうこともあると思います。
    いいね
    0件
  • 王様ゲーム

    連打一人/金沢伸明

    え・・・
    ネタバレ
    2022年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すみません、面白くないです。
    余計な事を喋りすぎる主人公になんか厨二病臭いセリフ。しかもなんで怪死するのかさっぱりわからない。
    オチが知りたくて途中から飛ばし読みして、最終話も、え・・?って感じ。
    読み放題だからいいけど有料ならキレるかもしくは途中で購入やめるレベル。
    いいね
    0件
  • オトシアナ ~這い上がってきたらすべてをあげる。~

    未浩

    途中は
    ネタバレ
    2022年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく面白かったのに、常田さんも放ったらかしで・・。
    ラストのせいで漫研の作品みたいになってて非常に残念であります。
    いいね
    0件
  • ホーム・ビター・ホーム~モラハラの家~ 分冊版

    石紙一/丸子十愛

    読み放題&ラスト購入しました
    2022年6月8日
    読み放題の部分はひたすらモラハラとDVが続いて不快でしたが、なんかいい所で有料になったので最後の3巻分だけ購入しました。
    結論から言うと、購入してよかったです。
    主人公はモラハラ夫の前でイラつかせる言動をする性格でちょっとイライラしましたが、最後はその言い換えれば少し意地悪な性格が幸いしたんだと思います。これはイライラ続きだった方は最後は購入する価値あると思いますのでネタバレはしません。
    難点を言うとすれば、有料に行き着くまでのモラハラ場面が長過ぎました。そしてラスト突然終わるのでびっくりしました。あの場面に至るまでに夫がどんな目にあったのか知りたかったです。
  • 配信中毒~私を満たす甘い毒~

    小岩井ゆば

    闇が深いけど
    ネタバレ
    2022年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネット配信はかなり観ます。ミナミの相方みたいな配信者ももちろん多いですが、生配信してる人は闇深い人が多いのも事実。元イジメ被害者・引きこもり・家庭が複雑など、それ故にギャンブル等の依存症だったり、ホストに狂って貢いだり、整形しまくったり。自分が配信を観だしてから数年の間に知った名前が何人も亡くなった。キヨカはやり過ぎたけど、あまりにも現実とかけ離れたストーリーではないです。
    そして人はすぐに飽き、忘れてゆく。ヘルタースケルターを思い出しますね。
    いいね
    0件
  • サバイバル

    さいとう・たかを

    面白かったです
    ネタバレ
    2022年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんな話かパラパラ見てるうちに1巻2巻とのめり込みました。昔の作品ですが、いまの時代がこうなったら・・と考えさせられます。こんなに逞しく生き延びられる中学生が現代にいるのでしょうか。
    様々な人と出会いまた旅立つ物語は面白いのですが、最後はちょっと消化不良。家族と出会えるのか?出会えないまま旅を続けるのか?
    成長の物語だとしても、せめてその部分は描いていただきたかったです。それ以外は読み応えあり星4です。
    いいね
    0件
  • あなたを愛しただけなのに。合冊版

    羽田伊吹

    最後・・・
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんでそうなるんだろう・・・。
    地雷と浮気したために最後はそんなことに・・・。
    他人の幸せを壊すシリーズはよくあるんですが、寄り添ってくれた男性がすごい気の毒。愛情じゃなくて病院に通って治すレベルだよあれは。
  • ブス下剋上~美人がうらやむ最モテキャラ~

    遊部金星沙/千葉こころ

    そういえばそうだね
    2022年3月23日
    自分の立ち位置を見つけるって大事ですよね。
    よくあるメイクや整形で綺麗になる系じゃなく、内面で勝負!ってところが良かったな。
    自分はサービス精神で盛り上げ役になることが多いけど、一度無言で参加したらすごくモテたことがある。
    キャラって大事なんだね・・・
    いいね
    0件
  • 夜騎士物語

    新堂冬樹/早川ナオヤ

    新堂冬樹さんの原作のものが好きなんですが
    ネタバレ
    2022年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーーーん。
    私自身男性に貢ぐのが嫌いで、最近若い人に増えてるホス狂も理解できません。何より酒が高い値でランキングの道具にされて可哀想だと思います。
    てなことはおいといて、ホストに貢ぐ女の争いや金を使った人間の独占欲はよく描かれてるなと思いました。
    しかし最後、ん?どうなった?って感じです。
    ものすごい消化不良。
  • mon*mon

    シモダアサミ

    田中あぁぁ
    2022年3月7日
    なんとなく出てきて読んだのですが・・・面白い。
    そしてちょくちょく登場する田中にまさかそんなケツ末、いや結末が笑
  • 漂流ネットカフェ

    押見修造

    前から知ってた作品だったので
    ネタバレ
    2022年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で全巻読みました。
    他作品と同じような世界観でした。
    結局よく分からないのは、ネカフェの人達は元に戻りましたが、遠野は?彼女もあの日ネカフェに存在して、元に戻ってきたのか。それともまた過去を悔やんだ末の「頭の中の遠野」だったのか。最後に彼女らしき人がいましたが、ロングヘアでしたね。ネカフェにいた時はショートで、戻って子どもが小さいということはそんなに経過してないですよね。しかも土岐に気付いてなさそうだったし。その辺がモヤッてます。
  • 一ノ瀬家の結婚×終幕

    秋芳あめり/大澤めぐみ

    最後はどうなん・・・という
    ネタバレ
    2022年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しかし母と高見堂がデキてなかったら普通に結婚してたんでしょうね。
    自分の意見を持たないというか、自分で決定するのが嫌いな人は意外といます。うちの家族にも誰かに二択を聞いていいんじゃない?と言われたほうを「○○がいいと言ったからそっちに決めた」という責任転嫁上級者はいます。
    多かれ少なかれどこの家庭でも親の刷り込みはあると思います。そこから変えるかどうかは自分次第。
    主人公の友人も意外とブーメランなんですよね。「親は自分がなにをやってもとにかく理屈を捻り出して否定した」と言っています。彼女が澪にやっていることは自分の親と同じことなんですよね。
    誰かの意見を聞いて従ったり意志を貫いたり、自分に自信をつけていればできることです。
    SNSで母に近況を見せつけるというのは、まだ離れられていない証拠。椎名くんが温かく見守れる中立な人だといいのですが。
    いいね
    0件
  • 監禁嬢

    河野那歩也

    どうしたもんかなあ
    ネタバレ
    2022年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カコの正体が最後のほうでしかわからないので読み進めましたが、途中でわかってたら読了したかわからないな。
    主人公と父のやったことが前半にほとんど伏線が無い。故郷に帰った段階でやっと明らかになってくるもので、ちょっと長いなと思った。
    無意識的に誰かを傷つけるのは良くないし復讐というのはわかるけど、家を空けてた父が未亡人とできて子どもを閉じ込めてたってこと?その辺よくわからなかった。
    弟の仇討ちにしろ、カコが主人公の記憶に残ろうとするのは好意があったの?
    正直描写が気持ち悪くてそこまで読み込めなかった。
    カコ兄弟に至るまでの人達に対することって、そこまで掘り起こさねばならない記憶だったのか疑問。
    やや遠回りな気がするけど読んでみたらわかると思います。
  • 島さん 分冊版

    川野ようぶんどう

    読み放題分だけ
    2022年2月5日
    島さんの過去を知りたい・・・
    コンビニバイト経験ありますが、結構めんどくさいこと言ってくるお客さんいるんですよね、元々クレーマー相手に仕事してたので流してましたが。
    通ってた美容院の人に聞いた話で、近所の人が深夜に出入りしていて気になっていたら実はコンビニのオーナーさんで、なんと元ヤクザの人だったそうです。たむろする悪ガキに注意したり近所でも好評な店員さんだとか。これ読んでその話を思い出しました。
    また続き読もうと思います。面白いです。
    いいね
    0件
  • レンタル妻

    白石なぎさ

    絵がかわいいですね
    ネタバレ
    2021年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どんな話?と思って読み放題で読んでます。
    レンタル妻をすごいサービス!お金払っても利用したい!というレビューを見て思ったのですが、簡単な話なんですよね。好きで選んだ妻に毎日その高額な料金を払えばいいのです笑。
    そうしたら妻はサービスしてくれるし、お金があるからいつまでもキレイにしてくれますよ。妻では物足りないから外のプロに高額な料金を使う?そんなの他の女と遊びたい言い訳であり、妻がキレイにできないのは夫の甲斐性がないと言ってるようなものです。
    いいね
    0件
  • ぼくは麻理のなか

    押見修造

    前に一度読みましたが
    ネタバレ
    2021年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発売時に購入して読んだはずですが、読み放題で見かけて全話続けて読みました。
    あれ?こんなんだっけ?という感じの最後でした。
    完全にネタバレになりますが、小森は小森じゃなくてあの小森が本物だったのですね。なるほど彼の言い分も頷けます。
    麻理はいろんなことを封じ込めて成長したのですね。自分のことしか考えてない母やももかに嫌気がさしたのでしょうか。入れ替わりというより多重人格に見えます。
    依さんに出会えたこと、本当によかったと思います。
    似たような内面の麻理の中の小森と依。それは麻理の中の本当の一面でもあったのでしょうね。
    母親との和解など端折られててその辺りが少し気持ち悪いですが、反抗期が違う形になって現れた物語と受け止めましたのでそこは勿体ない気がします。
    いいね
    0件
  • シジュウカラ 分冊版

    坂井恵理

    一気読みしました
    ネタバレ
    2021年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 30話まで一気読みしました。
    レビューで見かけたほどではなく、思ったよりあっさりしていました。
    年齢が40代後半の設定かな?と思うほど開始が39にしてはおばさん臭い感じがしました。あんまりキレイに描くと設定崩れちゃうのでそこは仕方ないかなと思いました。
    どうしても現在不倫してるほうが悪いって感じる方が多いみたいですが、溜まりに溜まった不満が爆発して不倫してる友人がいるので何となく彼女の気持ちがわかった気がします。
    この夫、浮気しといて土下座とか飛び降り未遂とか完全にモラハラDV系でしょ・・似たようなことされないとこういう人の怖さはわからないと思う。ストーカーされたことあるのでこの手の男は受け付けない。
  • トモダチごっこ プチデザ

    ももち麗子

    ありえない設定だけど
    2021年11月4日
    昔読んでたシリーズとは違う作品でしたが、なんていうかこの学校に囲まれた特殊な社会の悩み、考えさせられますね。
    自分の学校はわりと平和で特に高校なんていじめとかヤンキーなんてダサいっていう都会?にしてはみんな楽しそうなのんびりした学校でした。
    なので母校に落ちたからビルから飛び降りた子がいた時、すごい衝撃だった。なんで?って。確かに学生生活は昔は長く感じたけど社会人生活に比べたらあっという間です。それをそこまで追い詰めさせることに怒りを感じました。
    いじめ問題も、もう今やいじめではなく犯罪。何故エアコンはつけるのに監視カメラをつけないのか疑問です。
    物語はタイムスリップが全く違うものになるかと思いきや、微妙に連動し違う方向に動くけどその微妙さが面白い。どうなるのかハラハラしながら最後まで読みました。よくできたストーリーだと思います。
  • 【フルカラー】骨の髄まで私に尽くせ。【合本版】

    長堀かおる

    やっと完結したようだが
    ネタバレ
    2021年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ え?これって・・・という内容でした。
    他サイトからコツコツと読んでなかなか終わらないのでシーモアで続きを読み。何年も読んで、これはちょっと。
    本当に完結ですか?美奈子や妹は最後なぜ登場しないの?いろんな人が夫婦仲を取り持って和解してやり直してこのラストならわかりますが、多分あのまま別れたであろう夫婦。よくわからんまま10年経たれましても・・・。そして子供の前にまだ姿を現す理由も無いし。不気味感だけでさやかを出しましたよね。強引すぎる。
    延々と引っ張って誰も幸せにならずラストも微妙。続きが気になった時期もあった(はず)なので星2ですが、長期間の連載でこれは本音を言えば星1です。無駄だった。
  • 悪の華

    柳沢きみお

    ひとりの女に取り憑かれた話
    ネタバレ
    2021年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前に2巻ほど読んでいて、読み放題に全巻入ったので読破しました。
    津島は復讐のために芸能事務所を立ち上がるけども、いつも売り出そうとする女とデキてしまいそして去られる。中盤からは芸能事務所はもうどうでもよくなって、逃げたりまた戻ったり、何がしたいのかわからない。
    結局のところずーっと順子に未練があって他の女では忘れられなかったんですね。亡くなった子とか可哀想。
    よく女性は恋愛至上主義なんていいますけど、これを読んでると男性のほうが女性がいないと生きていけない感じ。誰でもいいから傍にいて、というか。
    もしかしたら実際そうなのかもね。
    いいね
    0件
  • 骨の髄まで私に尽くせ。

    長堀かおる

    長いです・・・
    ネタバレ
    2021年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトでしか読めなかった頃から読みだして、シーモアさんに出だしたのを知って今はこちらで読んでますが・・・完結まで一体何年かかるんですか・・・。
    美奈子にバレるまで今か今かと読んでましたが、やっとか!って感じです。こういう作品は延びて延びて最後は「え?」っていうの結構多いんで、引っ張った分納得の完結を期待します。
    いいね
    0件
  • モトカノ

    ドクハク/

    いつもランキング上位にあるから
    2021年6月6日
    つい読んだら韓国漫画なんですが、だいたいパターン似てますね。
    絵はわりと綺麗で序盤から生々しいエロ満載の後に徐々に話の展開がメインになって中だるみするパターン。
    しかし韓国漫画は大抵は女性が大学生以上くらいの年齢設定でいわゆるロリは無し、キャリアウーマンかモデル等の高嶺の花系ですね。ロリの規制がきついとか性的指向の違いなのでしょうか。
    なので妙にリアルで向こうの女性ってそんなに性に貪欲で積極的なの?と勝手に思って微妙に引いてしまいます。
    いいね
    0件
  • バージン・ママ

    村生ミオ

    明るいラブコメ?
    2021年6月4日
    他作品をいくつか読んでますが、わりとドロドロしてたりしますが、この作品はとにかく明るいです。
    そして他もですがとにかくエロ描写が多いんですが、不思議とエロくないエロコメディで・・・メガネ黒髪のお局キャラがあんまり登場しなくて残念です笑。
    名前は知ってましたが読んだことない作品で、多分掲載時に人気があったのかな?と思うほど引きのばしたような長編でした。ぶっちゃけ半分くらいでもよかったかなと思ったので星4です。お姉さんのキャラ好きです。
    いいね
    0件
  • 新・幸せの時間

    国友やすゆき

    タイトルに反して
    ネタバレ
    2021年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作に続き、いや前作以上にタイトルに反して誰も幸せにならない話。
    やっぱり香織以外まともなこと言わないんだよね。

    良介は昔不倫した親父の気持ちがわかっただけだし、親父も良介も堕ちる相手がメンヘラ女。まさに血は争えない。しかも二人とも相手からは本人を通して別のものを愛されてただけのピエロだし。

    だから不倫してる人って嫌いなんだよね。自分を正当化して自分が可愛い自分が可哀想な人らばかり。結局状況に酔ってるだけで自分が一番大好きなんだよね。

    しかし火浦が気の毒すぎた。主要登場人物メンヘラばかりだけど、せめて遠藤と火浦は幸せになって欲しかったなぁ。ちづるは普通のネチネチした女っぽい女だけど、最後ぶっ壊れて本作で一番可哀想な人。
  • バックステージ・イン・ニューヨーク

    オーツカヒロキ

    楽しい気分になれた
    2021年5月17日
    プリシラって映画が好きなんですが、OPで何故か泣けたんですよね。なんかそれを思い出しました。
    辛いことを乗り越えたポジティブな行動がステキで、ついつい全読みしました。
    欲を言えばもう少し長く読みたかったかな。
    いいね
    0件
  • マタしてもクロでした 分冊版

    うえみあゆみ

    巻き込み事故・・・
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読んだ感想。すみません、「で?」です。
    しかも後半いきなり子供の学校やいじめの話に急にシフトチェンジしましたよね。
    浮気やモラハラで怒りが溜まりもう離婚かと思わせて、子供を理由にしてるけど結局老後の孤独を天秤にかけてそっちを選んだんじゃないですか?
    たまに離婚離婚言いながら全然別れない人の愚痴を聴きますが、真剣に考えたこっちが馬鹿みたいに思う。それに似てます。読後の爽快感は無しですね・・・愚痴に巻き込まれただけみたい。ここに描かれているようなことやもっと大変なこと、みんなそれぞれ色々ありますよ。
  • 今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~

    ポレポレ美

    この方の作品て
    ネタバレ
    2021年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ご自身でイラスト下手だし、とか仰る場面がありましたが、イラつかせる才能はピカイチだと思います。
    とにかくどの作品も主人公が自己承認できない流されやすい人ばかり。この作品も例に漏れずそれ。
    たった一度の嫉妬でプロポーズする外面だけがいいお子ちゃまモラハラ男。漫画描き(設定)なのに男が萎えるようなしつこい誘い方しかせずそれを間違ってないと思う女。
    結局よりを戻したいのは浮気相手が嫁みたいにモラハラできる女じゃないからでは。メンタルクリニックで洗いざらい話せば、まず夫と離れろと言われたはずですよ。原因は夫ですから。
    まだ途中ですが、私なら1巻の半分くらいで離婚します。てか結婚しなかったと思う。
  • もとかの

    東鉄神

    たまたま読んだけど
    2021年5月9日
    なんか元カノを引きずりながら1年も経たないうちに今カノになってあっさり元カノと復縁する男が無理。今カノがいい女すぎてただ気の毒な話だったけど、彼氏側からしたら揉め事もない夢のように都合のいい話だよねえ。中途半端にストーリー性あるから胸糞だった。絵がかわいいから星2。
    いいね
    0件
  • 地獄に堕ちた女たち

    つる壱子

    不幸の連鎖
    ネタバレ
    2021年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの他作品も読んだのですが、悲惨な話も割とさらっとした感じで。最後に読んだこちらが一番重かったです。
    いろんな事件がありますが、やはり根っこの部分は家庭環境なのだと感じます。それにこの作品内で酷いことをした人物は、全て自己愛がすごくすぐに逃避し、それを責任転嫁して正当化しようとします。それも全て家庭から引き継いだものなのでしょうね。
    たくさんの家庭を見てきましたが、当人達は分からないでしょうが子供というのは親の顔色をうかがい、怖いほど親と同じ言動をします。自分が親になる選択をしなくてよかったと思うほどです。
  • お見合い結婚 恋愛なしってアリですか?(分冊版)

    美波はるこ

    結婚とはそういうものなんだろうけど
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のほうは慶子の気持ちもわかると思ったけど、旦那ちょっと自己中じゃない?
    出かける時の計画表とか行く店とか全て自分の行きたい場所で、慶子のためにというのが感じられない。相手に対する配慮がない。もしかしてアスペ・・・?と思ってしまいました。
    悪いけど後半は読んでいてちょっと気持ち悪かったです。
    あと主人公が雑に描かれすぎて、綺麗な人なのかどうかもよくわからなかった。結婚式ぐらい綺麗に描いて欲しかったな。
  • LOVE FOR SALE ~俺様のお値段~ 分冊版

    内田春菊

    予想外に面白かった
    ネタバレ
    2021年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 篠原はダメな男が好きというより、お金の力で思うように動いてくれる男が好きなんだなと思った。だから愛着はあるけど働かず労りもせず金だけ遣うイチヤがもう余命わずかでも情もない。
    イチヤの母を見てきっとイチヤの性質は遺伝か環境によるもので、篠原ともお互いの正しいと思うことや被害者意識が噛み合っていなかったんだろうと思う。
    ナリは安らげる相手だったので気の毒だった。
    自分の知る限りでは背の高い男で(特にイケメンは)ヒモ体質というか、身長にあぐらをかいて努力しない男というのは割といると思って共感した。
    早くイチヤの携帯の中身を見てほしい。
    いいね
    0件
  • 整形シンデレラ

    四ツ原フリコ

    やっと最後まで読めた!
    ネタバレ
    2021年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とっても面白いし、続きが気になる作品です。
    ですが。中盤から「え、方向どこいくの」展開になってきます。個人的には貝塚さんとの接触を期待してるんですが・・・。
    二人の凛ちゃんは別の方向でそれぞれの悩みを抱えているようですが、もう少し接触するチャンスがほしいかな。
    百人いれば百人の悩みと言い分があるので正解は無いですが、分かり合えたらいい友達になれると思うんだけどな。

    ↑以前のレビューで、久々にランキングで見かけたら完結してた!貝塚さんと話し合えて良かった~。
    先輩でめちゃくちゃ綺麗な人がいて憧れる人も多かったんですが、私はいつも酔ったら介抱してました…。酔うとストレス爆発みたいで。彼女も綺麗なりの周りへの気遣いがあったようで、綺麗だな~と羨ましい反面少し大変だなと感じた記憶があります。この作品では私は寺島さんポジションでしたので…。
    いいね
    0件
  • 母は女~あなたのものは私のもの

    愛谷千明/辺銀歩々

    痛々しかった
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 娘目線からだと脅威な存在だろうけど、客観的に見ると痛々しい母・・・。元夫と家族が最悪でちょっと可哀想だけど。
    しかしそれを娘を大事にして乗り越えられたら良かったんだけど、女の部分を強化しちゃったんですね。「男は綺麗ですぐ抱ける女がいれば誰でもいい」って・・・自分が便利な女になってる自己紹介をしてて気の毒になりました。
    ラストカットを見てこの母は病んでるようだし恐らくこの先理解し合えないと思うので、再登場しても縁を切るほうがいい気がしますね。娘はいい人そうだからそうなっても頑張りそうだけど。
  • すばらしき新世界(フルカラー)

    Yoongonji/Gosonjak

    高レビューで読んだけど
    2020年12月20日
    無料分だけ読んでみました。
    またこういうシリーズか・・・と思いました。
    しかしこの国の女性ってそんなに奔放なのかな?日本の漫画みたいな願望妄想系なんでしょうか。
    設定もオフィスで変に画がきれいなだけにそうなのかな~と余計思ってしまった。無料なら読むけど購入はしないかも。
  • 結婚よそうよ

    松苗あけみ

    懐かしい作品
    2020年12月20日
    恐らく20数年前?の作品ですよね。
    今の若い世代には分からないと思いますが、この作品の少し前までは女性は結婚までの腰かけで就職して仕事はお茶くみコピーとりの延長くらいだった様子(ギリギリ氷河期世代なのでその素晴らしさは味わえませんでした)。そして結婚し出産し寿退社がデフォな時代。その後に女性のキャリア化がすすみ未婚者も増え、Dinksなんて言葉も普通に定着し・・・その頃のぶっ飛んだ(憧れの?)女性のキャラにした作品ですね。決して皆がそんなではなく、今のほうが乱れてると個人的には思います。
    その時代を作ったツケで少子化がすすみ、早婚しよう!産もう!というブームになってる訳ですが、作品は純粋に楽しめるし懐かしいけどいろいろ考えましたね。
    時代や貞操観念は変わっても出産と仕事の両立については殆ど状況は変わっていないということですね。
    いいね
    0件
  • キョーハクカノジョ 彼女が強迫性障害になりました

    ヨネクマシロウ

    彼氏さんのほうが心配でしたが
    ネタバレ
    2020年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も描写も明るいのですが、実際は大変だと思うのでずっと寄り添ってる彼氏さんはすごいと思った。
    自分の付き合った彼氏がちょっと強迫気味でしたが、後から後から自傷や依存やいろいろ出てきました。話を聞くうちに幼少期の家庭環境が原因というのがわかり通院も勧めました。そうこうしているうちに症状が落ち着いてきましたが、友達関係になりたいと自分が振られました。多分元カノにでも出会ったか好きな人ができたのでしょう。もう背負わなくて良いんだと正直ホッとしました。
    なのでこの彼氏さんが普通に会社に行きながらストレスを抱えることなく彼女さんと接して結婚まで考えたならすごいと思う。かなりのレアケースだと思う。美談なんてありません。
    いいね
    0件
  • 愛されない私を救ってください~スピリチュアル女子の末路~

    ポレポレ美

    ふんわりしてない~
    ネタバレ
    2020年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になると思うのでまだ読み切っていません。
    が、主人公は結局は先生に依存させるために自分の周辺の依存や繋がりを切らされてる訳ですね。先生こわいよ~。
    しかし空っぽの自分を埋めてくれるために依存した屑ども(失礼)との関係を見直す「宿題」の中で、本当は自分の足で立つチャンスは一つありましたよね。その原因を作ったというか連鎖の大もとの母親の当時の八方塞がりの立場を理解し、赦して和解するという大チャンスですね。
    そこが自分を変えるスタートになるのに、自分の辛さだけ訴え相手の気持ちも考えず先生の言いなりに母と関係を断ち切る依存心の強さ。これは周りが介入し尚且つ自分で考える力を持つための気づきがないと依存人生を送るレベル。可哀想になります。
    さて、どうなりますか・・・
    いいね
    0件
  • 失恋未遂 小宮&南条編 分冊版

    高宮ニカ/イアム

    漫画ならでは
    2020年11月19日
    小宮さんの都合の良い酒癖(笑)で接近する話ですが、王子の中身も好きで一気読みしました。表紙とタイトルでもしかして深刻なめんどくさいやつ・・・?と思いましたが、全く違って楽しかったです。最近はアラサー婚活やレスだとか生々しい作品も多いですが、少女漫画・女性漫画にはこういう夢ジャンルももっと必要だと思う。
    自分の若い頃の先輩で美しいのに小宮さん並みの酒癖の方がいて、翌日面白い奇行の記憶がすっぽり抜けているのを本人に報告していたの思い出しました。たまにいるんですよね。
    いいね
    0件
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    ポジティブ返しが面白い
    2020年11月5日
    前に他サイトで1話だけ読んだ記憶がありますが、読み放題に入ってありがたいです!
    夢子の今の性格も好きで楽しい話なんですが、一見ラブコメで実はミステリーな良作です。
    続きがとても気になる楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • 北陸から上京5日目でパンツ脱いでました。~最下層アイドルの底辺な日常~

    ポレポレ美/ゆず子

    どうしたいんだろう
    ネタバレ
    2020年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はただ目立ちたい有名になりたいだけで、何がしたいのかわからない。
    性的被害者という意見もありますが、特別な逸材以外はこんな感じの業界だと思いますよ。
    売れっ子は金になる逸材かコネか気に入られてゴリ推しの人ばかりです。劇団にいた時は上に気に入られたのでサボっても役がついていたし、社長に気に入られて広告に使うから2年間愛人になれと言われました。拒否しましたけど。
    この主人公は目標も無いのにギブアンドテイクは嫌で自分の魅力だけで売れたい、なのにギリギリの仕事は受ける。叩かれるのもわかります。
    いいね
    0件
  • 男装女子が、婚活はじめました 分冊版

    とやま十成

    続きが気になる!
    2020年10月3日
    もえちゃんが不器用で可愛いですね。
    かっこよくそして可愛いい女性になれる(んだろうけど)か、続きが読みたい作品です。
    男装でかっこいいって羨ましいですけど、それぞれ悩みがあるものですね・・・
    いいね
    0件
  • 奈落の羊

    きづきあきら/サトウナンキ

    最後はなんとかまとまった
    ネタバレ
    2020年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これ描かれたのは2016年~なんですね。確かに無茶な配信ができたギリギリ最後ぐらいでしょうか??配信=収益の人が増えたり規制が厳しくなった今は到底無理でしょう。
    生主という言葉や流れるコメントで特定のサイトが舞台だとわかりますが、反社が絡んだり事件が絡んだり普通のBANで済む配信内容でないのに裸が出ると瞬間でBANになるという・・・少しリアリティに欠けた部分はあります。
    リアルなのは金で主を動かしたり何かに利用しようとする輩が出てくる所、そしてしゅーじ君の水族館での発言「水槽の中の雑魚が1匹消えても誰も気付かない」というもの。この時には自分達が見世物であることに気付いています。逆にそれを逆手に取れない主は現在でも稼げないという根本的な所ですね。
    少し極端ではありましたが着地点があってよかったです。
    そして娯楽としてだけでなく、誰でも簡単にできるネット配信は誰にも守られなくリスクも高いという警鐘として読まれても良いと思う。
    いいね
    0件
  • [完全版]杉作

    山本康人

    なんとなく全部読みました
    2020年9月21日
    ぶっ飛んだ設定で最後が気になって読みました。
    前半は正直読みにくい。後半にスピードアップはしますが・・・要は男の生き方みたいなものを模索する話のようです。
    終わり方はよく映画等でもこんな感じで終わるものもあるのでいいんですが、勇ちゃんどうなったの?そういう回収があまり無い作品でモヤッとしました。発想は嫌いではないんですが。
    いいね
    0件
  • 夫はグレーゾーン

    秋野さと

    実際ありますね
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元彼で多分発達障害の人がいました。見た目は長身でまあまあイケメンなんですが、漫画にある描写で「言わなくていい(不快になるような)ことを言う」 「話を聞いていない」 「仕事のミスが多い」 等々の共感できるところがありました。何かにぶつかって痛いというと笑うんです。なぜ笑うか聞くと「痛っ!」 って言ったのが面白かったとか…。母親が私がその年まで未婚はどうなんだと言ってたとか(まんま彼にもブーメランなんですが)。
    その彼の家族は漫画の母親みたいでしたが、小さい頃からしっかり子どもを見て診断したりしてしっかりと受け止めてその人に合わせた生き方に導いてくれる母親は素晴らしいと思う。本人は親が居なくなっても生きていくのですから。
    その彼を思い出すので私は購入しませんが、身近にそういう人がいるれば、参考にはなるかも知れません。
  • 無敵の人 分冊版

    きづきあきら/サトウナンキ

    時代の変化
    2020年4月29日
    かなり前にあらゆる被害のシリーズを若年層女性向けコミックで描かれている作品シリーズがあった。
    こちらもある種そういう作品なんだろうなと思うが、設定が少し現代から離れている。かつ、途中ではあるが解決方法というか希望の光的な展開が予想できない。
    前の配信を題材にした作品もちょっと現実離れしたものでした。しかしフィクションとノンフィクションの微妙なラインで読み手としてはモヤモヤする。
    いいね
    0件
  • ぷれじでんちゅ!~バナナはボーナスに入りますか?~

    コウ

    最後雑やな!!笑
    2020年4月17日
    うっかり全部読んじゃいました。
    好きです。普通に吹きました。カッパの醤油やばい。
    いいね
    0件
  • 閏うこの月

    木村イマ

    続くのかな?
    2020年4月15日
    レスになった系の話は多いですね。
    そこから自分を持つようになるのが今の主流なのかな?
    デザイナーとかインテリアとか夢を叶えて自立みたいなのが多いけど、何の仕事でも逆に無職でも?自分を持って頑張ってる思いやりのある女性は大切にされると思う。
    依存して責任転嫁、まさに言い得て妙です。
    いいね
    0件
  • オナニーマスター黒沢

    伊瀬カツラ/YOKO

    タイトル通り…じゃない
    2020年4月15日
    これは人がどうやって他人との関係を作っていくか、自分で殻を破るきっかけを作るかを描いたちゃんとしたお話です笑。
    最初はちょっと読みづらいですが2巻に差しかかる所まで読めば最後まで読むと思います。
    これがセリフが手書きじゃなければ…と惜しい気持ちで星4
    いいね
    0件
  • 愛とかいいから抱きしめて

    鳴海涼

    最後まで読みました!
    2020年4月14日
    最初のほうは最近よくある暗い独身アラサー話かと思いましたが(すみません)、いい感じに乙女要素が入ってきて楽しくなりました。
    どっちなんだ…と予想しながら読んでます。個人的には吉永のほうがタイプですが、巧が濃厚な感じでしょうか。続きが楽しみですね。ゆり子の友達と体操の先生も気になります。

    ここから読了↓
    うん、なるほどです。始まりからは考えられない良い終わりでした。ネタバレ書くより読むほうが絶対いいです。
    いいね
    0件
  • メ・シ・ベ【分冊版】

    坂辺周一

    最後が…
    ネタバレ
    2019年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイコパス千石が激しく執着した「子供を大事にする母親になりそうな女性」に自分が死んでから「子供を大事にするために自分の存在すら抹消される」とは想像もしなかったでしょう。あっさりし過ぎですがオチとしては面白いです。
    ただオチのために美妃ちゃんの証拠を処分しなかったように見えて星は3です。
    この作者さんの作品はいくつか読んでますが、気持ち悪くなりますが続きが気になるんですよね。サイコ男とメンヘラ女を描かせたら最高に気色悪く仕上がるのが素晴らしい(?)です。
  • 幸せの時間

    国友やすゆき

    久しぶりに読みました
    ネタバレ
    2019年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前読んだことがあり、読み放題に数巻出ていたので再読。
    結局レンタルでまた全巻読んでしまいました。
    家族=家、そして欠陥住宅だったことが家族の行く末を表していて、本当にうまく作られたストーリーだと思います。
    ドロドロしてるしヤバい人がたくさん登場しますが笑、読み応えあり。最初で先が気になったら多分全巻読みたくなります。
    個人的に好きなキャラは矢崎さんと望月さん。望月さんは浅倉に一番雑に扱われたのに唯一?逆転して幸せになっちゃうところにドMさを感じました。
  • 風俗行ったら人生変わったwww

    @遼太郎/山口かつみ

    はじめて読みました
    2019年11月14日
    前からタイトルは知ってたけど、この作者さんの別の作品を読んで続きに読みました。
    これは…「電車男??」ですね笑。人生を変えるきっかけってどこにあるかわからないし、悲観して生きてても視点を変えたら周りにこんなにいろんな人に恵まれてるんだ!って気付く良い作品です。
    とりあえず晋作が何者なのか気になる。
    私事ですが風俗店の店長さんに働かないか誘われてウンウンと話だけ聞いたのですが、店長さんが名前は「かよ」さんで。と言われ何故だ?と反論したら「いや決めました、絶対かよさんです」と言われました。働きませんでしたが、この作品のかよさんをイメージしてくれてたら嬉しいな笑と思いました。
    面白い作品です。
  • モラハラ男と結婚したら、こうなった。~毎日、土下座してます。~

    じゅりあん

    実話じゃないの!?
    ネタバレ
    2019年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それなら…辛口だけどちょっといろいろお粗末な気がする…。
    旦那かもしくは本人が何か病があるのではないかと感じた。モラハラってより、SNSに掲載されてた夫婦関係が無い夫婦の漫画とかにちょっと似た全然噛み合って無い感じ。
    土下座も強要されたのでなく「幸せを離したくない(←幸せなのか?)」というじゅりあんのエゴでやってるだけ。旦那も卑屈なじゅりあんにイラついてたんじゃないのかな。結婚してからいきなりお金のこととか住まいとか強く言い出すし、なら婚前に言ってよ離れてよという気持ちはわかるような…。
    幸せを他人に依存してはいけない、という意味で最後まで読めたところが星2です。
    いいね
    0件
  • マリオネット(フルカラー)

    SUN/スター

    ええぇ・・・
    ネタバレ
    2019年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後なんなんですか・・・?
    結局みんな麻里の体?の魅力に取り憑かれちゃったってことでしょうか。
    出てきた人たちがその後どうなったかも放置で早送りみたいな打ち切り的な最後でした。ちょっと納得いかない。
    フルカラーで絵が綺麗だったから星2にしました。
  • ぽちゃキャバ!!~37歳シンママ・ルミ子の水商売奮闘記~

    藤田素子

    そういえばルミ子だった…
    2019年10月10日
    作中で「デブ」か「ママ」としか呼ばれないので、すっかり名前忘れてました笑。
    この作者さんの絵は個性的ですが面白い作品が多いです。
    この作品もルミ子さんの臆病で謙虚なようで大胆な言動はまさに主人公キャラそのもの。様々な思いで生きている人たちの心を動かす「デブ」が面白い。
    続きを楽しみにしている作品のひとつです。
  • ASKアスク

    新堂冬樹/東西

    これからの展開にドキドキ
    2019年9月21日
    新堂冬樹先生原作ということで読みました。他作品で「無間地獄」「カリスマ」等恐ろしく、面白かったです。
    こちらもドロドロとした騙し合いや巻き込まれてゆく者、これからどうやって収束し誰が勝つのか、楽しみな作品です。
    作品の要素としてエロがありますが、本筋は泥沼の弱肉強食の勢力争いです。誰が裏切るのか楽しみですね。
    優奈もプライドの高い立ち回りの下手な女性ですが、社長とは似たもの同士で物語の主人公は優奈であり社長です。
    ダークな世界に興味がある方にはおすすめです。
    いいね
    0件
  • ネロ~Noir~

    宮脇明子

    執事さんかっこいい…
    2019年9月18日
    全てわかっていて冷徹だけどなんだか親切。そんな執事さんがちょっと好きでした。
    何よりパトラッシュに子どもが…泣。宮脇先生の作品は昔から好きでした。絵がキレイなミステリーが多いですね。
    すごく怖そうだけど読むとほっこりする作品です。
  • アンチ アンチ アンチエイジング!

    タナカトモ

    今どきだなぁ…
    ネタバレ
    2019年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で続きが気になったから購入しました。
    一昔前の美しくなる話は努力して気付いたら…というのが多かったけど、今は美容医療や整形なんですね。時代だなぁ。
    個人的には早くからの整形は反対派。何故なら私ぐらいになったら恐らく1.2倍は老ける。異物を入れたり切ったりする訳だから、華さんの言う通り自己責任で加減しないと沼ると思う。主人公くらいの目の下のくぼみなら、使ってない顔の筋肉の体操とメイクでなんとでもなりますしね。だからやる前に医療に走ったのが残念。
    いずれにしても「自分のために」しないと美しくはなれない。主人公がもっと自信を持って次の恋愛や仕事を楽しむ展開になればいいなと思い星3.5。
    いいね
    0件
  • 強欲セレブ主婦、まさかの末路!!~ご近所騒がせな女たち

    春名宏美

    毒親最低ですね…
    ネタバレ
    2019年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分が見栄っ張りな幸せを欲しいために周りを動かし、自分の外見以外の努力をまるでしない。
    全部がアクセサリーで思い通りにならなかったら恨む。友達の子が優秀なのは良い家庭だからで、もし逆でも自分の息子と同じ運命だったのでしょうね。
    最後まで何も気付けない救いようのない主人公のお話です。
無料会員登録でもっと見る