フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

5

いいね

1

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ラブリラン

    天沢アキ

    毎日無料で読んではまって2巻を購入!
    2021年10月10日
    記憶を失ってしまった恋愛経験のない30歳くらいのOLさんの話です。記憶をなくしたその1か月にどうやら同僚の町田君と付き合って同棲していたらしいけど…何があったの?と読者も主人公同様気になります。とてもステキな恋愛の話です。
    いいね
    0件
  • 紅匂ふ

    大和和紀/岩崎峰子

    京都の祇園の話で面白いが
    2020年8月17日
    大和和紀さんのまんがは子供の時から好きなので読んでみたけれど、主人公がなぜ相手を好きになったのとか、最後も少し残念。でも、舞妓さんたちの生活などは面白かった。
  • おちくぼ

    山内直実

    山内さんのファンで読んでしまった
    2019年5月7日
    ざ、ちぇんじ!や、ジャパネスクを子供の時好きで読んでいたので、同じ作家の作品で、同じ平安時代のお姫様の話だから一気に読んでしまいました。 どのようにしておちくぼ姫が恋愛を成就するのか、最初の1巻は、いじいじしたお姫様に少しいらいらしますが、だんだん変わっていく彼女も見ものです。
    いいね
    0件
  • 信長のシェフ

    梶川卓郎/西村ミツル

    知恵を絞って現代の料理を作るのがすごい!
    2019年5月7日
    この漫画はタイムトラベル、織田信長、という2つの面白い要素に更に「美味しんぼ」のように、美味しいお料理の話が入っていくのが面白いです。主人公が色々な無理難題を、美味しい料理で解決していくスリルのあるマンガです。
    いいね
    0件
  • アシガール

    森本梢子

    タイムトラベルものだけど、行ったり来たり
    2019年5月7日
    タイムトラベルもの、は昔から好きでよく読んでいます。
    たいていは1度帰っておわりですが、このお話は、何度も行き来します。それがスリル満点な場合もあり、また戻るまでの話など、色々面白いです。簡潔かと思いきや話が続いていて面白いです。
  • 花冠の竜の姫君

    中山星香

    つい懐かしくて読んでしまった!
    2019年5月7日
    花冠シリーズが続いているとは知らなかったため、続編があるとわかり気になって読んでいます。 エスターと同じ容姿の息子の話ですが、背負った運命とか色々あって、内容は全く違う漫画という感じで楽しめます。
  • 猫のお寺の知恩さん

    オジロマコト

    ほのぼのとする漫画 猫も可愛い
    2019年5月7日
    いとこ、とのちょっとドキドキするお寺での生活。田舎の学生生活。主人公の青春と成長がのんびりと描かれていて、その周りの人達の気持ちも細かく、また、優しく描かれている、読んで幸せな気持ちになるマンガです。
    いいね
    0件
  • 花のち晴れ~花男 Next Season~

    神尾葉子

    花男の続編
    2019年5月7日
    この漫画は花より男子の続編です。
    ドラマ化もされました。私は先にドラマを見たのですが、漫画もおなじように面白いです。基本的には前作と似たお金持ちの青年と貧乏な女子の話。でも、今回はすごく素敵なフィアンセもいて三角関係がある分複雑です。それが面白いかな。
    いいね
    0件
  • 執事様のお気に入り

    伊沢玲/津山冬

    学園ものの恋愛
    2019年5月7日
    なかなかお互いのおもいをはっきりしない主人公たちに、若さを感じます。大金持ちとそうでない主人公の女の子の話はまあ、よくあるかな。でも、次から次へと色んな学校行事が催され、試験もあり、転入生もいたり、あきないで読めます。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    宮廷ものだけど、単なる歴史恋愛ではない
    2019年5月7日
    主人公が頭がいいのが面白いとおもいます。
    毒や薬の知識があるというのも、他の歴史ものの漫画の女性の主人公と違います。じんしさんの正体が4巻あたりからだんだん読者にもわかってきました。この先恋愛に発展するのか、少し期待しながら、私は次の事件の解決を楽しみにしています。ミステリーの要素が好きです。
    いいね
    0件