レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
設定やストーリーが面白い!2021年8月24日転生ものはあまり読んだことがないのですが、とても面白かったです!絵も綺麗で分かりやすく、あっという間に最新刊まで購入してしまいました。物語の展開は割と早めです。
少し気になるのは、主人公の母が出てこないことです。死別しているのかと思いきや、そうではないのに何故か登場しない。重要人物ではないのでしょうが、全く描かれないと何だかモヤッとします。
また、台詞の言い回しに違和感を覚えるところがいくつかあります。原作者の書下ろし小説を読むと文章の粗さや言葉遣いに注意が向いて、話の内容が頭に入ってきませんでした。漫画になっているから楽しく物語に没頭できましたが、原作を読むことはないかなと思い★4つにしました。
重ねて言いますが、設定やストーリーはとても面白かったです。続刊を楽しみにしています。いいね
0件 -
-
BLっぽい?2021年5月31日BLもめちゃくちゃ読む者です。初めからレビュー等を拝見していたのでそういう雰囲気があることは分かっていましたが、作中に散りばめられる思わせぶりな台詞に「う〜ん、それ必要なのかな……」と気を取られてしまいました。個人的には、もう少しBL色が控えめだった方がストーリーに集中しやすいので、読みやすかったのかなと思います。途中まで購入していましたが、今はお休みしています。絵柄や話の設定は好きなので、もう少し時間を置いて改めて読んでみたいです。
いいね
0件 -
黒ギャルになったから親友とヤってみた。【単行本版特典ペーパー付き】
かわいい!2021年5月31日しおんくんが男でも女でも可愛い!あんまり深く考えないおばかちゃんなところもとても好きです。性別転換のBLは初めて読んだのですが、TLを読むこともあるため全く抵抗はなく、めちゃくちゃ楽しめました!絵柄も話の展開も好みです。親友だった二人の関係はどうなるのか、しおんくんの身体は無事にもとにもどるのか、続きがとても楽しみです。いいね
0件 -
ほのぼの家族の心温まるお話2020年12月31日シングルファーザー同士が四苦八苦しながら、料理を通して新しい家族の形を作り上げていくお話。パパ達の料理の腕前と共に、親として人として成長していく姿にジーンとします。親子は互いに相手を育てているのだなあ。また子育ては親子だけではなく、家族や地域の方など、色々な方々の助けの元に成り立っているのだと改めて実感します。本編に登場する美味しそうな料理のレシピも載っていて、作ってみたくなります。終わってしまうのが寂しくて最終巻まではまだ買えていませんが、覚悟が出来たら購入する予定です。
いいね
0件 -
設定が楽しい2020年11月11日好みの画風ではないのでどうかなと思っていたのですが、設定がとても楽しいのでワクワクしながら読み進めています。一つの事件を数話かけて解決していくストーリーなので、気軽に読める内容です。妖怪モノにも様々ありますが、背筋がゾッとするような恐ろしさではなく、妖怪や神と交流しながら問題解決をはかる感じなので、タイトル通りホラーではなくオカルトという言葉がぴったりだと思います。本編とは関係ありませんが、表紙のカラーリングがおしゃれで好きです。
いいね
0件 -
主人公は悪魔じゃなくて犯罪者2020年11月11日3巻まで読みましたが、誰一人として理解できる人がいない。いじめなんて言葉では生温い、卑劣な犯罪行為の数々をしておきながら記憶がないから勘弁してくれなんて主人公は虫が良すぎるし、ちょこちょこ挟まれるギャグ調な絵が癇に障ります。悪魔とか言ってないで犯罪者としてさっさと警察に引き渡すべきなのに、何故誰もそうしないの?主人公が不幸ぶっててムカつくというレビューに全力で同意します。主人公は全ての報いを受けるべき。主人公が今までやってきたことを被害者全員からやり返される展開ならば是非とも読みたいです。とても胸糞悪いストーリーだったので続刊は購入しません。
-
-
愛が重い年下×愛を知らない年上ビッチ2020年2月21日攻めの重い愛で愛される喜びを知る受けのお話でした。ほんわかした絵なのに、エッチのときがとっってもエッチでした!台詞の描き方とか表情とかのせいかな。ストーリーは、短かったのでやや強引に感じました。もう少し長い連載でじっくり堪能したかったです!
いいね
0件 -
-
BL好きには抱腹絶倒のお話2020年2月13日pixivで拝見していたのですが単行本が発刊されたと知り慌てて購入。BL好きの友人に勧めたところ、爆笑していました。ホントあるあるだらけ。中性的(というか女性寄り)な名前やヤクザの多さ、何故か受けの腰は細く、姉は最強の味方。主人公には是非逃げ切って頂きたい。BL好きの友達と一緒に読んで盛り上がりたい本です。次巻が待ち遠しい!
いいね
0件 -
-
どっちもかわいい!!2020年1月29日年下美形攻め×年上美人受けでなおかつ攻めの片想いから始まるお話。最初から最後まで可愛いの一言!!展開もそんなに荒波が立つ訳でもなく、終始ほのぼのハッピーで、読んでいてほっこりします。激しく続編希望です!!一冊まるまるこの子たちのお話を読みたいと思わせてくれる素敵なお話でした。
いいね
0件 -
癒やしと郷愁2018年9月23日田舎出身なので高校生の時の宗太や弥生ちゃんと全く同じことを考えていて、懐かしさと共に何とも言えない寂しい気持ちにもなりました。ポコと暮らす中で周りの人たちに支えられながら親として人として学んでいく宗太の姿にほっこりします。何気ない日常の中での小さな発見が沢山詰まっていて、地元に帰りたくなりました。
キャラクターは全員とても魅力的ですが、イチ押しは中島。時効となった昔の恋を語る話が一番好きです。他にも弥生ちゃんとおばあちゃんの話は何度読んでも泣けます。
疲れたときや癒やしがほしいときに、何度も読み返しています。アニメは数話しか見ていないので、これを機に全話見たいです。 -
朝比奈くんの気持ちが分かりすぎる2018年7月8日朝比奈くんの行動や思考に共感の嵐でした。TVでは元気だけど裏では無理してないかとか、慣れないバラエティ番組で出演者と上手く話せているか心配とか、カラオケの合いの手の熱量とか、ツアーのビジュアルが残念で落ち込むとか、5時間くらい並ぶツアーグッズ売り場とか、ホントあるある過ぎて笑い転げました!!同じくJヲタの友達にこの漫画を読んでもらうと爆笑していました。各話のタイトルの元ネタは何なのか、作中に出てくるjokersは誰をモチーフにしたのか考えたりするという楽しみ方も出来ました。七海先生は∞ファンかなぁと思ったり思わなかったり。Jヲタにめちゃくちゃオススメしたい漫画です!盛り上がること間違いなし!!
-
癒されたい、クスッと笑いたいときに最適2018年7月8日登場人物が全員可愛い!!悪い人がいなくて安心してほのぼの読めます。昔ながらの商店街を舞台に、幼なじみ3人組を中心に突然現れた天使のミカエルに振り回される日常を描いたハートフルなコメディです。個人的には2巻のパイン飴コラボ4コマがツボでした。
ミカエルがあんな顔して創世記からいるので、割とドライな一面もあって、ギャップに笑ってしまいます。優しくて面倒見がいい強面主人公・光伸、奥さん大好きな広明と旦那大好きなつぐみ、弟命なルシフェル、光伸を密かに慕うアキ、ルシフェルの後始末にてんやわんやする天使達、魅力的な悪魔、みんな素敵。何より警察官の啓介が何しても報われなくて面白いです笑 欲を言うならとてもいい感じのキャラクター・ガブリエルをもっと見たかったです……
終わり方もとてもほんわかしているので、癒されたいときやクスッと笑いたいときに何度も読み返しています。優しい気持ちになれるので、オススメです。いいね
0件 -
ヒロインがとても魅力的!!2018年7月7日一昔前の異世界ファンタジーものが読みたくて買いました。予想の何倍も面白い!!一番すごいと思ったのが、言葉が通じない設定。異世界ファンタジーでも何やかんや言葉は通じるもの、という私の中の常識が崩されました。拙いながらも言葉を覚えるノリコの可愛さと言ったら…!!まだ3巻までしか読んでいないのですが、現時点でノリコにそれほど特別な能力はなし。精霊と話せたり、特定人物とだけテレパシーで通じ合ったりしますが、周りの人々も特異能力があるのであまり目立ちません。ヒロインだから何か浄化の力みたいなのがあって指先一本で悪いヤツを倒してしまうのだろうと思っていたら、全然違っていました。彼女は「今の自分」に何ができるのかを考えて、必死にこの世界を生き抜こうと努力をしています。それは異世界の言葉を覚えることだったり、荒れた部屋を掃除することだったり、モンスターから逃げ回ることだったり、どれもささやかなことです。誰かの庇護がなければ生きていけない非力な少女が、護られるだけでなく、目先の欲望に釣られることなく、何とか「今の自分」が出来る範囲で精一杯生きようとする姿にとても感動しました。ノリコは今まで読んできた漫画の中で一番好きなヒロインかもしれません。そしてノリコとイザークの幸せな結末を願いながら、続巻を購入しようと思っています。本当に本当にオススメです。
-
とにかくエロい!!2018年6月15日とりあえずエロが読みたいときに読んでます。絵は正直上手くはありません。でもシチュエーションや構図?(感じたときに仰け反るとか)、セリフの描き方がめちゃくちゃエロくて好みで何度も読み返してます。1対多数で痴漢されまくるのが大好きなので、1巻と7巻が特に好き。強いて言うなら連続絶頂も取り入れて頂ければもっと最高です。乳首責めも毎回本当にありがとうございます。攻めは話の流れでいるだけって感じで魅力はないし、個人的には攻めの存在自体いらないです。男の子が痴漢される話を読みにきてるので、愛のあるエロやラブラブな要素は全然求めてない。次はどんなエロが見られるんだろうと、毎回続きが待ち遠しい作品です。
-
年下攻め好きにはたまらない!!2018年6月15日年下ワンコ攻め、年上面倒見の良い受けが大好きな私にとってはたまらない作品でした。特に絵が好みという訳ではなかったのに、読むたびどんどん好きになっていきました。最初から最後まで晋(攻め)からの誠治くん(受け)好き好きという気持ちが溢れ出ていてすごくニヤニヤしてしまいます。誠治はお茶目で子どもみたいに自由奔放なテキトーオジサンでめっちゃ可愛い。晋にとっては太陽みたいな存在なのかも。10年思い続けてた晋もスゴいし、その重い愛を受け止める誠治もスゴい。普段寡黙な晋が誠治への気持ちを包み隠さずに伝えるのにも萌えるし、その気持ちに誠治が絆されていく過程も丁寧に描かれていて、私的に萌え要素の凝縮された非の打ち所のないストーリー。本当に何回も何回も読み返したい大好きな作品です。
いいね
0件