フォロー

0

総レビュー数

77

いいねGET

212

いいね

53

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 新婚だけど片想い

    雪森さくら

    絵は、綺麗
    2024年7月19日
    うん。
    あまりにも現実離れし過ぎててびっくり。
    16歳で婚約させて同棲させるって…。
    せめて主人公達が大学生くらいの年齢だったら、まだ良かったかなあ。
  • 追放された期待外れ聖女ですが、聖婚により魔霊伯爵様に嫁ぐことになりました

    綾束乙/甘塩コメコ

    イラストが
    2024年6月26日
    お話は、面白かったです。ご都合主義な所もありましたが、許容範囲。読んでて楽しかったです。
    ただ、ちょくちょく出てくるイラストが微妙。
    いいね
    0件
  • 初めましてこんにちは、離婚してください

    七里ベティ/あさぎ千夜春

    絵は綺麗でした
    2024年4月24日
    主人公の夫に全く魅力を感じなかった…。
    主人公が、夫に片想い中で切ない思いを抱えてて、でも顧みられなくて、思い余って離婚を切り出すとかなら、ここまでのご都合主義なストーリーも、まぁ何とか納得出来るのですが…。
    なぜこの男を好きになるのか、意味不明すぎて、途中で読むの止めました。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された毒舌令嬢は敵国の王子にいきなり婚約者にされ溺愛されてますがなにか?

    しみず水都/深山キリ

    無理
    2024年4月5日
    どこもかしこもメチャクチャなお話。あまりに酷すぎて、途中で読むの止めました。
    商業レベルの物語ではありません。
  • 婚約者は、私の妹に恋をする

    はなぶさ/宵マチ

    描写がしつこい
    2024年2月3日
    主人公の不幸な出来事とマイナスな思考がグルグル無限ループで続き、本当に気持ち悪いです。
    なろう、から書籍化された作品だそうですが、構成とか考え直した方が良かったのでは?主人公の内面の思考ばかりグルグル続くので、素人が書いたのをそのまま書籍にしたのかと言いたくなり、読む気なくしました。
  • あなたの姿をもう追う事はありません

    彩華/ありおか

    読む気無くした
    ネタバレ
    2023年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ざまあ展開のみに重きを置いた作品。やらかす人間が、いくら何でもあり得ないレベルの愚かさ加減。
    そして、主人公達には、後から後から付け足しのように出てくるハイクラスな後ろ盾。
    中身も何もない薄っぺらい内容の物語で、途中で読むの止めました。
    いいね
    0件
  • 離婚したはずが、辣腕御曹司は揺るぎない愛でもう一度娶る

    高田ちさき/アヒル森下

    引いた
    2023年11月14日
    離婚した経緯がめちゃくちゃ。ストーリーの設定に合わせて、悪役を作ったとしか思えない。非現実的すぎて引きました。
    ヒロインも、自分の意志なく流されるままですよね。
    全く感情移入出来ませんでした。
  • 蜜薔薇の結婚

    水谷京子

    絵が劣化
    2023年9月25日
    昔に比べて、最近は絵が物凄く崩れてきてます。特に首は 長過ぎて、興醒めするレベル。
    話の展開も、ご都合主義過ぎて、私には会いませんでした。
    いいね
    0件
  • 拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    久川航璃

    無いわ
    2023年8月29日
    面白かったのは、旦那が帰って来るまでの、最初だけですね。
    離婚回避のための賭けの提案と、それに流される主人公にドン引き。旦那は問題外。
    あり得ないストーリー展開で、一気に冷めました。
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    賭けの内容が
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争に行ってたとはいえ、お互い顔も合わせず結婚してから8年も音沙汰なし状態。戦争が終わったら、妻から離婚してくれって手紙来た。で、家に帰ったその日に、1ヶ月夫婦生活して妊娠しなけれぱ、離婚成立っていう賭けして、いきなりコトに及ぶの?
    なに、この訳わからん展開。
    主人公の旦那の目茶苦茶さ加減と、それにあっさり流される主人公、2人にドン引きです。
    あと、顔は綺麗ですが、体の描き方がイマイチ。
  • リバース×リバース

    天乃忍

    作者買い
    2023年8月24日
    前作のラストゲームが好きだったので、こちらも購入して読んでみました。
    よくある、女装して(もしくは男装して)学校生活を送るというお話ですが、ほのぼのしていて、読んでてとても楽しかったです。
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    面白かった
    2023年8月24日
    原作が好きで読んでいて、こちらのコミカライズの方も購入。
    主人公のぶっ飛んだ性格が、読んでてとても楽しく、笑ってしまいました。
    絵も綺麗で、原作のイメージと変わらず読めました。
    続きが楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • これは経費で落ちません!

    青木祐子/UKI

    面白い
    2023年8月24日
    今までにあまり注目されなかった経理部のお仕事小説。
    自分が働いている会社は、給与は人事部・経費は総務部・会社の財務的なことは財務部が担当し、経理部という部署は存在しないため、新鮮な気持ちで読めました。
    色んなトラブルに巻き込まれつつ、淡々と仕事をする主人公に好感が持てます。
    いいね
    0件
  • ダィテス領攻防記

    牧原のどか/hi8mugi

    楽しい
    2023年8月24日
    何となくで一巻だけ読み、面白くて、結局書籍で全巻揃えてしまった作品です。
    気持ちに共感は出来ませんが、主人公の腐女子っぷりに爆笑させて頂きました。
    作者さんが亡くなられておられるので、未完のままとなってしまってます。この先も読みたかった作品です。
  • 嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい!

    柊一葉/三浦ひらく

    楽しい
    2023年8月24日
    タイトルだけ読めば、政略結婚で、ヒーローから嫌われているヒロインが、離婚に向けて頑張る話かと思いきや、意外な内容で笑えました。
    主人公のヒロインに対してだけのヘタレっぷりと暴走っぷりと、そんなヒーローに対するヒロインのツッコミが一番面白かった。
    もう少し続いて欲しかったと思う作品です。
    いいね
    0件
  • ド田舎の迫害令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される

    青季ふゆ/有谷実

    微妙
    2023年6月22日
    よくありがちなお話です。
    何よりも、人物の書き方にリアリティが無く、ファンタジーやライトノベルなどの前提を考えても、表現の仕方が薄っぺらいというか、そんなわけないだろうと思える表現の仕方が多々あり、途中で読む気無くなりました。
    内容考えたら、値段高すぎる。
  • 食堂のおばちゃん

    山口恵以子

    説教臭い
    2023年2月16日
    お話自体は心温まるストーリーかとは思いますが、何か登場人物達のセリフや行動が、上から目線というか説教臭いというか、型通りで上っ面だけというか、イマイチ好きになれませんでした。
    いいね
    0件
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    絵が丁寧
    2022年10月16日
    絵が綺麗で、お話自体も、ゆっくり丁寧に進んでいくので、スムーズに感情移入できます。
    主人公の自己卑下っぷりが、結構な期間続くので、そこが少々気になりますが、境遇考えたら仕方ない事なのかな?単行本になるまで待てず、ついつい単話で購入してしまいます。
  • お菓子な悪役令嬢は没落後に甘党の王子に絡まれるようになりました

    冬月光輝/黒埼

    可もなく不可もなし
    2022年10月16日
    可もなく不可もなしという感じです。
    主人公の性格も、ちょっと幼いなあという感じで、加えて、文章も全体的に子どもっぽい印象を受けました。
    あとは…特に捻りもなく予想通りの展開でした。
  • 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。

    向日葵/雀葵蘭

    もふもふ
    2022年10月12日
    もふもふ、羨ましいです。動物は嫌いではないけど、気管が弱いので、基本的には毛のある動物にはあまり近付けないので。あー、羨ましい。
    年齢設定があまりにも子供なので、少しそこは気になりましたが、基本的に明るいお話なので、サクサク読めました。
    いいね
    0件
  • 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    松浦ぶんこ/天壱/鈴ノ助

    原作より好き
    2022年10月11日
    原作も読んだことありますが、こちらの方が分かりやすく読めます。絵も綺麗で、主人公最強で、少々ご都合主義的な展開もありますが、チキンと理由が描かれているので、違和感なく読めます。
    先が楽しみです。
    いいね
    0件
  • ちぎれたハート

    星合操/ダイアナ・パーマー

    一番笑った
    ネタバレ
    2022年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛ものもハーレクインも、沢山お話を読んできましたが、ヒーローのクズっぷり、人でなしっぷりに最も突っ込み、最後の変わり身の早さと、あり得ない都合のいいクサいセリフに最も爆笑した作品です。
    「君の瞳の中に僕達の子どもが見えたんだ」、こんなん言われたら、ある意味ホラーです。怖すぎます。
    今まで親の仇の様に虐げてきた相手が、手のひら返したように優しくなったら、そりゃ逃げます。
    ヒロイン、同僚の男性と結ばれて欲しかった!
    あまりに強烈すぎて、忘れられない作品になりました。
  • うちのちいさな女中さん

    長田佳奈

    丁寧
    2022年10月10日
    当時の日常生活が丁寧に描かれていて、読んでて心がほっこり出来るお話です。
    現代と違い、当時は、雇い主が従業員の生活の面倒(例えば嫁ぎ先)まで見ていたんですね。それが良いか悪いか分かりませんか、そこまで責任感を持って人を雇っていた事に驚きました。
  • ふしぎの国のバード

    佐々大河

    引き込まれる
    2022年10月10日
    明治初期の頃の文化や風習などは、ドラマなどでは、やはりお話を作りやすい東京や京都が中心で、目立たない農村の暮らしぶりなど、殆ど知る機会が無かったので、この作品を読んで、ビックリしました。よく知りませず、勝手にこんな感じだろうと思っていた自分に気づき、思い込みって怖いな…とも感じた作品です。続きが楽しみです
  • にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者

    アズマミドリ/香月航/ねぎしきょうこ

    面白かった
    2022年10月10日
    ヒーローが、女性を寄せ付けない理由が意外すぎて、驚きました。原作のイメージを損なわない絵なのと、全体的に明るいお話でヒロインが前向きで元気一杯なので、ノーストレスでサクサク読めます。
    もっと長く読みたかったので、4巻で終わったのが残念。
  • 転生悪女の黒歴史

    冬夏アキハル

    楽しいのかな?
    2022年10月10日
    よくある転生物ですが、自分が作ったお話の中に生まれ変わるというのは、珍しい設定かなと思いました。
    ただ、物語全体のテンションが高すぎるというか、絵がごちゃごちゃしすぎというか、個人的には合いませんでした。
    笑えるところもあり、楽しい作品だとは思います。
    いいね
    0件
  • 大奥

    よしながふみ

    凄い作品
    2022年10月10日
    男女逆転の大奥というか、男女逆転の世の中を描き、もしかしたらこうだったかも、と思える様に史実に沿って物語が進み、読む手が止まりませんでした。
    重いテーマの作品ですが、どこか俯瞰的というか客観的に描かれている事もあり、感情移入しすぎずに読めたのが良かった。
    いいね
    0件
  • 公爵令嬢の嗜み

    梅宮スキ/澪亜/双葉はづき

    ご都合主義
    2022年10月9日
    評価は高いですが、主人公が何をしても上手く出来てしまうので、個人的には、そこが非常につまらなかったです。人を小馬鹿にした様な、上から目線と傲慢さを感じてしまい、主人公も、その周りの人間も好きになれない。原作があるお話なので、その辺は仕方ありませんが、絵に動きがないので、漫画としても微妙。風景も背景の描写も殆どなく、その世界の人達の暮らしぶりが分かる描写も、殆ど無いので、いくらファンタジーとはいえ、現実味がない。絵が白いなー、という印象。
  • 婚約破棄されたいので素顔を隠して残念令嬢になります! え?腹黒王子にバレてるとか聞いてないんですけど!?

    野原のこ/南々瀬なつ

    悪くは無いけど
    2022年10月8日
    悪くは無いけど、最後が微妙。
    最初が面白かっただけに、物語が終わりに近づくにつれて、うーん、となりました。特に、元婚約者とかその母親とか主人公の父親とか、いくらなんでも全員理解力無さすぎない?と思ってしまいました。
    物語が進むにつれて、どんどんその傾向が酷くなり、ストーリーの為にキャラの行動決めたという感じがして、そこが微妙。
    上巻は、面白かったんですけどね。
    いいね
    0件
  • マリッジパープル

    林みかせ

    かわいい
    2022年10月7日
    かわいくて、ほっこりするお話を書かれる作者さんです。前作のうそカノが好きだったので購入。
    男の子が素直じゃないのと、主人公が鈍感なので、なかなか話が進展しないのが、逆に楽しいです。
    いいね
    0件
  • おれのものになりなさい~女執事の恋~

    水谷京子

    気持ち悪い
    2022年10月3日
    主人公の女性が22歳、それに対する男の子(としか言えない)の年齢にドン引きして気持ち悪くなりました。
    最低限18歳くらいにして欲しかったです。こんな子どもの年齢設定にする必要無いと思う。
    ストーリーも浅いし、イマイチでした。
    いいね
    0件
  • 推しが我が家にやってきた!

    慎本真

    あり得ないけど
    2022年10月2日
    あり得ない設定ですが、登場人物のキャラと、作者からのツッコミがちょくちょく書き込まれている事によって、さほど違和感なく成立しているお話です。主人公が少しずつ流されていってるのが、読んでて笑えます。一気にお話が進まないのも好みといえば好み。
    2人のこの先が楽しみです
    いいね
    0件
  • 王様の仕立て屋~フィオリ・ディ・ジラソーレ~

    大河原遁

    新章
    2022年10月2日
    王様の仕立て屋、新章です。作品の初期の頃に比べて、登場人物が段々と子供っぽくというか、若返るというか…絵柄が変わるのは長期連載ではあるあるですね。紳士服をテーマにここまで長く作品を作れるということは、それだけ奥が深い世界なのだろうと思いました。
    いいね
    0件
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    ヒロインカッコいい
    2022年10月2日
    所々出てくる笑える所が、モロに好みで、ずっと楽しく読めました。ヒロインが変わろうと努力するところは、個人的にとてもカッコよく、見習いたいと思ってしまいました。
    主人公のさほ子の方が好きなので、10巻現在でまだえみか・叶翔編が続いていて、それが想像以上に長く、ちょっと疲れてしまった。
  • 僕らのジャムは甘くない

    龍本みお

    青春
    2022年10月2日
    古くさい表現になりますが、ザ・青春という感じのお話です。
    主人公たちの葛藤など、共感できる部分もあり、5巻で終わったのがちょっと残念でした。もう少し長く読みたかった作品です。
    いいね
    0件
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    全体的にイマイチ
    2022年10月2日
    1巻の途中までは面白かったんですが、段々とヒロインの勝ち気さというか、上から目線ぶりに嫌気が刺しました。
    31人もお妃候補がいるという設定をしておきながら、その辺が全く活かされていない。途中で出番もなく何人も妃候補消えたよね?31番目とかの設定必要なのかと疑問。漫画家さんではなく、原作がイマイチなんだろうと思います。全体的にお話が薄っぺらい。キャラに魅力も無い。
  • 当て馬令嬢は幸せになりたい~公爵閣下の不埒な執愛~

    山内詠/森原八鹿

    無いな
    2022年9月24日
    ハーレクインというレーベルのジャンルの一つに、傲慢・クズ男、なのに最後はヒロインとハッピーエンドというジャンルがありますが(読んでて気分悪くなるヒーローしか出てこない)このお話のヒーローは、まさしくそんな感じ。
    いくら初恋の相手でも、こんなモラハラまがいの男は絶対に嫌です。ヒロイン兄もあり得ない。こんな自分の気持ち最優先のお子様ヒーローでいいの?と言いたいですね。
  • 恋せよキモノ乙女

    山崎零

    悪くはない
    2022年8月12日
    着物や着物のコーディネートを知りたいのであれば、とても優しくて読みやすい本です。
    ストーリーそのものは、まあ、ザ・少女マンガって言うところでしょうか。登場人物の考え方とかやってることが、ちょっと子供っぽいのが微妙です。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の中の人

    まきぶろ/紫真依

    気分悪い
    2022年8月3日
    さすが、なろう、からの作品。低レベルにも程がある。
    良かったのは最初だけ。最後はひたすら気分悪いお話です。こんな内容でこの値段?あり得ませんね。
  • 家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~

    おの秋人/文庫妖/なま

    3巻以降は読む気なし
    2022年7月29日
    面白かったのは2巻まで。それ以降は、話が一気に暗く重くなる上に、やたら主人公を持ち上げるような内容になったので、一気に読む気無くなりました。
    この類のお話って、なんでこう、辛いわ暗いわ病んでるわ、みたいな展開になる事が多いのか意味不明。
  • ダィテス領攻防記

    狩野アユミ/牧原のどか

    原作から
    2022年7月19日
    原作を読んで面白くて、漫画の方も読んでみました。絵がちょっと幼いかなと思いましたが、お話そのものは原作のイメージ通り。
    原作者が亡くなられて未完のままになってしまった長い物語を、きちんと違和感なく完結されたのは、凄いと思いました。
  • ふつつかな悪女ではございますが

    中村颯希/ゆき哉

    楽しい
    2022年7月19日
    よくある悪女ものと思いきや、ぶっ飛んだ主人公のキャラが面白くて、一気に4巻まで読んでしまいました。段々物語も進んできて、登場人物の心情も描かれてきて、この先が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 爆笑!!実録ホノボノ4コマ・お母ちゃんが行く!

    さちみりほ

    癒されます
    2022年1月17日
    きっと本当は、かなり大変な状況なはずの事も、重くならずに描いてくださっているので、読むだけで癒されます。地元の親戚や友達が、わざわざ東京まで面倒見に来てくれるなんて、滅多にない。
    お母様とさちみさんの人柄が分かります。
    こんな風になりたいと思いました。
  • Love Silky 蜜薔薇の結婚

    水谷京子

    うーん
    2021年9月16日
    作風というか絵が変わって、人物の描写が以前よりもおかしくなってきてるような気がして…。
    なんか、やたら首が長いのかな?違和感があって、お話に入り込めませんでした。
  • 婚約破棄したいので悪役令嬢演じます

    ほり恵利織/ごろごろみかん。

    ヒロインの発想が理解不能
    2021年8月18日
    兄を助けたい、民を救いたいなら、別の方法があるでしょう、と言いたい。
    もし作戦が上手く行っても、戦争になったら、真っ先に犠牲になるのは自国の民達では。

    絵も雑だし、話の持っていきかたが唐突過ぎる。
    TLの、そう言うシーンを読みたいだけなら、まあ納得の作品。
  • 侯爵令嬢の婚活

    白花かなで/芦原モカ

    イマイチ
    2021年8月18日
    TL小説として読むなら、まあこんなものかと。
    物語としては、登場人物の描き方が、みんなバカっぽいというか浅はかというか、キャラに奥行きが無いというか…。正直、この程度の中身でこの値段は高すぎると思いました。
  • 堕ちた令嬢 ~もう道は踏み外さない~【電子版特典付】

    ベキオ/白谷ゆう

    文章が。
    2021年7月15日
    エピソードを詰め込みすぎ。
    なろう、から書籍化されてるのが最近多いけど、この本もその一つ。
    そのせいかどうか分からないが、構成と文章力が物凄くイマイチ。残念な作品という感想しかありませんでした。
    何でもかんでも、なろう、から書籍化すればいいって訳ではないと言いたい。
    特に、文章がぶつ切りで短文で切られている所が多く、終始、説明文を読んでいる様な印象を受けました。このクオリティーで、この金額は高いです。
  • 10億円の契約花嫁 過保護な御曹司と秘書の淫靡な結婚

    御厨翠/駒城ミチヲ

    イラストが綺麗
    2021年6月16日
    イラストに惹かれて読みました。
    設定もストーリーも、どこかで読んだような内容でしたが、王道なお話なので、ノンストレスで読めます。
    ただ、ヒロインの年齢を考えたら、社長秘書になったのが23歳の時。若くないかな?
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    読みやすい
    2021年6月2日
    絵が綺麗で読みやすいです。よくある異世界へ飛ばされたというお話ですが、淡々と物語が進むので、気楽に読めます。原作の方も、読んでみようかなあと思いました。
    いいね
    0件
  • 指輪の選んだ婚約者

    早瀬ジュン/茉雪ゆえ/鳥飼やすゆき

    楽しい
    2021年4月17日
    原作が好きで、こちらも読んでしまいました。
    絵が可愛くて、特に主人公はイメージ通りで、違和感なく読めました。
    登場人物達も、どこか欠点のある親近感を持てる人達が多く(というか、キャラが濃い)楽しく読めるお話です。
    いいね
    0件
  • であいもん

    浅野りん

    温かい
    2021年4月17日
    嫌な人が出てこない。ほっこり出来る温かいお話です。特に、主人公のお父さんとおばあさんのキャラが読んでて楽しいです。
    ちょっとずつ成長していく登場人物達の、この先が楽しみなお話です。
  • 鏡の中の迷宮

    小林博美/エマ・ダーシー

    モヤモヤ
    ネタバレ
    2021年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これでハッピーエンド?無いわー。
    めっちゃモヤモヤ。
    ヒロイン姉が…可哀想でした。
    いいね
    0件
  • 盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ

    小早川真寛

    微妙
    2020年6月7日
    権力者が人を殺しすぎ。血生臭い後宮だな、というのが第一印象。
    あと、次から次へと事件ばかり起こって、それを主人公が一瞬にして解決するというパターンばっかりで、登場人物の描写がほぼ無いので、誰にも共感できず、流し読みして終わったという感じしかない。
  • 地球行進曲

    林みかせ

    泣けます
    2019年8月30日
    現実的には、殆どあり得ない設定ですが、登場人物たちみんな優しくて、読んでて、心が温かくなります。切ないし、泣けそうになるし、色んな感情が湧いて来ました。気づけば、ふと読み返している一冊です。
    いいね
    0件
  • 生まれ変わってもまた、私と結婚してくれますか

    森永ミク

    泣けます
    2019年8月23日
    一話一話、じっくり読みたい作品です。辛い事嬉しい事、人生というものを考えてしまいます。
    気を抜くと涙腺緩むので、家で読まれる事をオススメします。電車の中とかで読むと、ヤバイです。
    いいね
    0件
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    ロリコン
    2019年8月20日
    主人公とか、出てくる女性の外見が幼すぎて、もう、ロリコンの世界にしか見えなかったよ。
    10代の顔に体だけ大人。気持ちいいものではないですね。
  • 死者達は笑う リターンズ! 分冊版

    さちみりほ

    マジ⁈
    2019年8月12日
    リターンなの?何年ぶり⁈
    久しぶりに読んで、爆笑して感動した。設定は、ハチャメチャだけど、やっぱり心がほっこりするお話でした。
  • 契約妻と伯爵家

    白柳いちか/椎名咲月

    悪くはない
    2019年8月10日
    楽しかったです。ヒロインが突然別の世界に行って…と言う設定はよくあるのですが、このお話にかぎっては、それ、いらない設定だよなぁと思ってしまった。同じ世界の、遠い国から来た女性という方が、しっくりきました。
    それとは別で、お話そのものは楽しかったです。
    ヒーローが歳の割にはヘタレすぎてイマイチですが、まぁ、及第点。悪くはない。続きがあるみたいなので、購入しようかどうかは検討中。
    いいね
    0件
  • 桜蘭高校ホスト部

    葉鳥ビスコ

    楽しい
    2019年8月7日
    久しぶりに読みました。それぞれキャラが立っていて一筋縄でいかないメンバーばかり。環くんの、御曹司で色々沢山恵まれてるはずなのに、残念な男っぷりが笑えます。
    余りにも設定がぶっ飛びすぎてて、こんな学校あるわけないと言う感情すら湧かず、ずーっと笑いながら楽しんで読めました。
    絵柄的に、線が細くてごちゃごちゃしている感は否めないのですが、許容範囲です。楽しかった。
    いいね
    0件
  • 彼方から

    ひかわきょうこ

    名作
    2019年8月7日
    全巻、書籍の方で読破済みです。当時、ドキドキしながら続きの本が出るのを待ってた記憶があります。色々考えさせられるお話でした。特に、最後の最後に、お兄さんが、心で、主人公に語りかける所は、何年経っても忘れらません。
    とても大好きな作品です。特にイザークの不器用っぷりがツボでした。
  • マリエル・クララック

    桃春花/まろ

    楽しい
    2019年8月7日
    主人公のキャラが面白い。たまたまサイトで見かけてお試し版読んで楽しかったので購入。暴走キャラと思いきや、性格そのものは素直でひねくれた所のない女性なので、そこも良かった。続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―

    和月伸宏

    相変わらず
    2019年8月7日
    久しぶりの、るろうに剣心。
    昔に比べて、変なキャラが増えましたね。特に敵キャラ。痛いキャラばかりで微妙です。うーん、という感じです。
    6巻までは頑張って読みましたが、これ以上は読む気ないですね。結末は気になるので(薫ちゃんのお父さんの事とか、色々)完結したら、最後の数巻読めばいいやと思いました。
    戦闘シーンばかりで話が進んでない。ちゃんと完結させて欲しいと思うばかりです。
  • 半熟レストラン

    荻丸雅子

    元気
    2019年8月1日
    前向きで頑張り屋な主人公を応援したくなるお話です。漫画ならではの、都合よすぎだろという所もありはしますが、読んでて元気を貰える作品です。
    いいね
    0件
  • 白き王子の恋物語 新ローゼリア王国物語(話売り)

    さちみりほ

    切ない
    2019年8月1日
    久しぶりのローゼリア!
    相変わらずの美しい絵とお姫様のホンワカぶりに癒されます。
    切ないですが、どこか将来に希望というか、明るさも感じるお話でした。
  • おちくぼ

    山内直実

    平安時代といえば
    2019年1月16日
    平安時代といえば山内さんの作品ですよね。
    基本的に、重い過去を抱えている登場人物が出てくるようなお話でも、作品の根底に、どこかしら明るさがあるお話を描かれるので、安心して読めます。
    山内さんと氷室冴子さんのコンビの作品を読んで、平安時代にどハマりしたのが懐かしい。
    おちくぼも完結してしまったので、また何か、新刊出して欲しいですねー。
    いいね
    0件
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    主人公は何がしたいの?
    ネタバレ
    2018年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 老舗の和菓子屋なら、商品はキチンとお客様に納めるのが基本中の基本。
    女将が感情優先でお客様に不快な思いをさせたと分かったところで興醒めしました。どれだけ裏で揉めても、商品に手を出したらダメです。客商売だし。そこに物凄くモヤモヤ。
    物凄ーくダラダラと引き伸ばした、2時間ドラマのサスペンスを見てる気分です。
    物語の主軸が定まってないので、どこに焦点を当てたら良いのか、読んでる方も分かりづらい。
    一本筋を通した話の展開を考えて欲しかった。
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    絵は綺麗
    2018年10月26日
    今から20年以上も前に、小説家の氷室冴子さんが、この漫画の元となった平安時代のとりかへばや物語をベースに、ざ・ちえんじ!という小説を書いておられ、その小説を山内直美さんが漫画化されてるのを読んでいるので、こちらも面白いのですが、かなり昔にそのお話を読んでいる身としては、新鮮味が無かった…。まぁ、どうしようもない事なんですけどね。
    平安ファンタジーとして描かれてるのかな?シリアスで面白かったのですが、絵が綺麗過ぎて現実味が薄く、また描き込みすぎなのか、画面が見づらくて、なかなか話に入り込めなかったです。
  • 女王を愛した暗殺者 新ローゼリア王国物語(話売り)

    さちみりほ

    楽しい
    2018年10月25日
    久しぶりのローゼリア物語。相変わらずの絵の美しさと、王女様のほのぼのっぷりに癒されました。
    ちなみに、番外編と本編の6巻、ずーっと前に発売されてるはずなのに。何故ここでは取り扱いが無いんだろう?
  • 王様の仕立て屋~サルト・フィニート~

    大河原遁

    面白い
    2018年9月30日
    殆ど馴染みのない、仕立ての紳士服のお話。ただ、知識無くても楽しめます。こういう作品は、これでもかとウンチクを語るパターンが多く、それが鼻につくのも多いのですが、サラッと流してあるので嫌味なく読めます。
    日本だと、仕立て服はスーツだけで、お金持ちだけが持てる一部の人の為の特殊な服、というイメージがあるけど、海外では、もっと身近な物なんですね。文化が違うというのはこういう事かと思えます。
    必ず読み返したくなる本です。
  • 熱いバレンタイン

    ヴィッキー・L・トンプソン/さちみりほ

    優しいお話
    2018年9月30日
    相変わらず、美しさ満載の絵です。HQにありがちな、人の意見を聞かない勘違い傲慢ヒーローも、何だかんだ言って簡単に身体を許す節操なしのヒロインでもない、誠実で奥手で、むしろHQでは珍しい2人。ほのぼの満載の、心温まるお話でした。
  • 桃色ヘヴン!

    吉野マリ

    楽しい
    2018年9月30日
    主人公の女の子の設定がぶっ飛んでて、興味を惹かれて一巻を読んだら、結局そのまま全巻読破した記憶があります。
    何だかんだ言っても、真面目で頑張り屋さんな主人公には好感持てる。笑えるところもあり、楽しい作品でした
    いいね
    0件
  • カツ婚!

    米沢りか

    久しぶり
    2018年9月30日
    久しぶりに読みました。胸に刺さる事柄が沢山あり、あー、確かに。と納得出来ることも多数。年頃で焦って悩んでいた当時の自分に言ってあげたい事も沢山ありました。
    見方を変えたら、人間関係でも役立ちそうな考え方があります。たまに読み返す一冊。
    いいね
    0件
  • 七つ屋志のぶの宝石匣

    二ノ宮知子

    面白かった
    2018年8月4日
    純粋に楽しめました。
    キラキラしたものは、身に付けるのは苦手だけど、見るのは好きです。
    深刻なお話のはずなんですが、暗くなりすぎずにお話が進むので読みやすいです。そろそろ、過去の謎も解明されて欲しいですね。
    いいね
    0件
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    ダメ女
    2018年7月16日
    上から目線で男をぶった切ってるマンガだけど、そんな男と付き合ってる、女性陣達も、大概変な性格してる。
    爽快なの?これ。
    申し訳ないが、ダメ男とダメ女のダメダメ同士の話にしか見えませんでした。
  • 蜜談

    水谷京子

    寒い2人
    ネタバレ
    2018年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あー、面倒くさいなぁ、この2人。と思ってしまい、共感が全く出来なかった。作者は、単にツンデレの2人を描きたかったのか?話の内容も、どうでもいい事でケンカして、やっぱりあなたじゃないとダメなの!とか言って仲直りのベッドインして終わりっていうお話の繰り返し。なんかもう、薄っぺらい話。
  • 花宵奇談

    さちみりほ

    ナイスキャラ
    2018年6月21日
    主人公の女の子の元気の良さが最高でした!もう、笑った笑った。一話完結ものですが、続き出してー。2人が今後どうなるのか、ぜひ読みたい。
  • ラストゲーム

    天乃忍

    青春
    ネタバレ
    2018年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人のじれったさが、いい意味でたまりませんでした。
    柳くんがドンドン残念な人になってますが、男の子だって、本気で好きになった相手には、こんな風になるのではないでしょうか。少女漫画によく出てくる、あり得ないくらい馬鹿みたいなカッコつけ男よりも、よっぽどリアル。ほのぼのできる、いいお話でした。
    最後の最後で、子供が出来たと聞いて小一時間号泣した柳くんに爆笑。いいお父さんになりそう。