フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

40

いいねGET

70

いいね

20

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • キミと最後の初恋を

    中江みかよ

    展開が早すぎる
    ネタバレ
    2018年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開がかなりはやくて読者が置いてけぼりになります。重い病気を患い、余命があとわずかなのに周囲の人間が能天気すぎます。無駄に甘々、イチャイチャしてるのも胸焼けします。後、当て馬の女の子が最大級にクズでびっくりしました。小学生の低学年向きの作品です。
  • ぴんとこな

    嶋木あこ

    うーん…
    2018年1月19日
    恋愛の要素はかなり薄めです。の割にはドロドロしていて好みの漫画ではありませんでした。女性を軽視するような発言も読んでいて気持ちのいいものではありませんでした。大きな問題が起きるのにその1つ1つの結論があっさりしているというか、逃げてるというか…。
  • うそつきリリィ

    小村あゆみ

    メタ発言
    2017年8月7日
    いわゆるメタ発言が多すぎてうんざり。恋愛の方はかなりうすっぺらくてギャグを頑張っているが、下手くそなのでメタ発言に逃げるという傾向がかなりあります。ギャグと恋愛、両方ともどっちつかずなので読了後にモヤモヤします。
  • 猫と私の金曜日

    種村有菜

    残念の一言
    2017年8月5日
    女子高生と小学生の年の差恋愛を描いた少女漫画です。登場人物がみんな嫌なやつではないのに、誰1人好きになれないという不思議な漫画。全てのエピソードがうすっぺらくてつっこみどころが満載の作品です。意味もなく猫を推している理由も見当たりませんでした。小学生低学年向きです。
  • キミに恋していーですか。

    椎葉ナナ

    かわいい作品です。
    2017年7月31日
    男目線で物語が進んでいく作品。見た目から不良と勘違いされている男の子が可愛らしかったです。コンパクトにまとめられていて、すれ違いすぎるといった変なストレスはありません。ヒーローもヒロインも純粋で2人を応援したくなるお話です。
  • センセイ君主

    幸田もも子

    教師と生徒
    2017年7月31日
    同作家の作品、ヒロイン失格よりこちらの方がオススメ。ヒロインがとにかくバカ真面目に一直線で応援したくなります。先生のたまにみせる嫉妬やデレにキュンできる作品です。ギャグも顔芸に頼りすぎている感じは否めませんが、面白いです。登場人物の個性でもっと自然に会話でギャグを盛り込んで欲しかったです。
    いいね
    0件
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    心が温かくなる作品
    2017年7月31日
    病気で20歳まで生きられない男の子とその事実を知った女の子の話。恋愛だけでなく、友情や家族愛も丁寧に描かれていて読んでいてとても気持ちが温かくなる作品。ファンタジーの要素もありますが、作画とも調和しておりまったく不快感を与えません。ただ泣ける場面に無理にギャグをぶち込んだ箇所がありマイナス☆1
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    村田先生のなかでは1番
    2017年7月31日
    流れ星レンズと違い、恋愛に発展するまでにかなり時間がかかります。しかしお互いの良さを知っての流れになるので特に苦痛になることはありません。一生懸命頑張る地味な女の子は読んでいて気持ちがいいです。内面的な成長も描かれており素敵な作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 流れ星レンズ

    村田真優

    中高生向き
    2017年7月31日
    中学生の初恋を描いた少女漫画。お互いを意識するまで時間がかなり早くてどこを好きになったのか分からないな…というのが正直な感想。しっかりとキュンとさせる場面はあります。ちょっと悪っぽい男の子との恋愛に憧れている中高生にはオススメの作品だと思います。作画の顔の好みが分かれると思うので慎重な購入を。
    いいね
    0件
  • 三神先生の愛し方

    相川ヒロ

    ただただ愛されるヒロイン
    2017年7月31日
    最近よくある、ヒロインがイケメンに猟奇的なほど愛されるといった少女漫画です。内容も薄ければギャグが面白いというわけでもなくうーん…という感じ。登場人物がヒロインを愛してギャーギャー騒いでいるという作品。イケメンに訳も分からず思われているのが好き!という方にはオススメです。
  • 兄友

    赤瓦もどむ

    個性的な登場人物達
    2017年7月31日
    かなり家庭的な女の子と兄の友達との恋愛を描いた少女漫画。2人共かなり純粋で読んでいて初々しい気持ちになります。登場人物がみんな個性的かついい子で人間関係のドロドロがほぼなく安心してほっとしながら読める作品です。ヒーローはワンコ系な感じでそちらが好きな方は是非手に取ってみるといいと思います。
    いいね
    0件
  • 婚約生

    岩ちか

    かわいくコンパクトにまとめられた良作
    2017年7月31日
    不器用な男の子と一生懸命な女の子との恋愛を描いた少女漫画。ともに辛い境遇にありながらも支え合う2人の姿に感動します。普段感情をあまり表に出さない男の子がデレたり、泣いたりしちゃう場面はかなりキュンとします。3巻という短い巻数でちょうどよく内容をまとめた作品。何度もすれ違ったり、ぐだぐだすることがないのでスッキリ読める良作。
    いいね
    0件
  • ハニー

    目黒あむ

    不良との純愛
    2017年7月31日
    見た目不良な男の子と内気な女の子の恋愛を描いた少女漫画。オニセくんのひたすら一途な想いにキュンとさせられます。ヒロインもとってもいい子で2人の恋愛を素直に応援できる素敵な作品です。両者の当て馬だけが微妙。2人共何考えているのかわからなくてちょっとだけ怖い。
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    芯の強い白雪姫
    2017年7月31日
    王子様と薬剤師との身分差恋愛を描いた少女漫画。ヒロインがとても芯の強い女性で読んでいて元気になれる作品です。朝ドラが好きな人は特にオススメです。ファンタジーではありますが、話もしっかりと作りこまれており読み応えのある作品です。ヒロインとヒーローは外見はもちろんのこと内面も美しくて強いです。お互いの良いところ尊重し、成長し合う姿にとても感動します。キラキラしすぎている少女漫画に胸焼けしている方や男性にもオススメできるかなりの良作です。
    いいね
    0件
  • ハチミツにはつこい

    水瀬藍

    幼馴染との恋愛
    2017年7月30日
    家が隣同士、幼い時に結婚の約束という王道少女漫画。2人が恋心に目覚めるまでは丁寧に描かれており、カップル成立まではドキドキしながら読めました。ただ話を引き延ばしたいのか、離れた母親や将来の夢など非常に薄っぺらく感じました。恋愛以外の場面も丁寧にしてほしかったです。後、ヒロインの心理描写がポエムすぎて若干の寒気。
  • 君に届け

    椎名軽穂

    ザ王道少女漫画
    2017年7月30日
    暗め地味め女子と爽やかイケメン男子との恋愛を描いた王道少女漫画。ヒロインがとても頑張り屋さんで読んでいて気持ちのいい作品です。友情にもしっかりフォーカスしており、青春ていいなーと思います。ただ、長い。学校行事と人間関係で成り立つ少女漫画でこの巻数はぐだぐだし飽きるに決まっています。すれ違いすぎるのも読んでいてストレスになります。購入を考えている人は10巻まででこの作品の良さは伝わると思うので、検討してください。
  • 雛鳥のワルツ

    里中実華

    三角関係
    2017年7月30日
    王道な少女漫画。かなりはやい段階で三角関係が発生し、最終的にどちらになびくかかなり明らかな状態で進んでいきます。絵は綺麗で、物語も惹きつけられる部分があります。しかし当て馬の方が遥かに内面が男らしく素晴らしいのにも関わらず、結局顔のタイプで選んだなという感じ。現実では当たり前ですが、漫画でもってこられるときつい。結ばれたカップルを大手を振って喜べない作品。
  • 虹色デイズ

    水野美波

    絵は
    2017年7月30日
    絵は綺麗です。話は日常を淡々と描いていく感じで大きな事件が起こるわけでもなくのんびり進んでいきます。ほのぼのした作品が好きな人にはいいかも。ただ黒髪男子2人の違いはガチでわからない。主要キャラぐらいは描きわけて欲しい。女性が男子高校生がこんな話してたらかわいいかもーと思っている感じが全面にでていて少し寒い。
  • ヒロイン失格

    幸田もも子

    引き伸ばしたなー
    ネタバレ
    2017年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定自体は新鮮で面白いです。ギャグも中々切れていますが、顔芸に頼りすぎなので、キャラクターの話術でギャグを見せて欲しい。リタくんの心変わりが激しくて少しついていけなかった。後半のヒロインの情緒不安定さが尋常ではなくハラハラというよりイラっときてしまう作品でした。二桁の巻数までいかなくてもコンパクトにまとめられたのではないかなー?センセイ君主の方がオススメです。
  • ういらぶ。ー初々しい恋のおはなしー

    星森ゆきも

    顔以外どこ好きになったの??
    2017年7月29日
    ヒロインの女の子が無知、天然、ネガティヴすぎてイライラ。男の子は男の子で俺様キャラがしていい範疇を超えている感じ。キュンとするよりイラっときてしまう作品。本当に男の子の顔以外どこ好きになったのかわからなかった。優しい…!って感じの場面は人として当然のことをやっているだけなのに。
    あと作画のせいでヒロインがめちゃくちゃ可愛い設定がよくわからなくなってる。登場人物の恋愛観が特殊で初々しい?とは違う。
  • ロマンチカ クロック

    槙ようこ

    小学生で読んでいたら
    ネタバレ
    2017年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受験などを経験してから読むとやはりファンタジーすぎて感情移入が…。家族愛、双子愛、恋愛、受験など色々な要素が含まれているのがこの漫画の良さだと思いますが、少女漫画にしては恋愛の部分が薄すぎ。どこを好きになったの?いつから?など疑問が。あとヒロインが馬鹿すぎて読んでて疲れる。ポジティブ通り越して火傷おこしてる。てか病気のくだりいきなりどした?感がやばいです。
  • 僕は妹に恋をする

    青木琴美

    TL?
    ネタバレ
    2017年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完全な近親ものです。好きな登場人物がまったくでてこないという珍しい漫画。Hのことしか考えていない兄妹にうんざり。下の方も言ってますが、兄妹だけではなく母親も気持ち悪く、救いようがない感じ。終わり方もなんじゃそれ?当て馬もなんじゃこりゃ?とにかく嫌悪感の残る作品でした。当然のようにタバコ吸ってんじゃないよ。
  • ふつうの恋子ちゃん

    ななじ眺

    恋子ちゃんの分析力
    2017年7月29日
    王道なヒエラルキーで格差のある恋愛もの。でも恋子ちゃんほどしっかりと冷静に分析しているヒロインははじめてで新鮮。作画も安定していて、剣くんも恋子ちゃんもめちゃくちゃかわいいです。
    いいね
    0件
  • PとJK

    三次マキ

    PとJK
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターも個性的で笑わせてくれたり、ホロリときたり、キュンキュンさせてくれる作品です。ただひとつだけ結婚に疑問をもってしまいます。(>_<)結婚で一気に現実見が消えてしまいます…
    いいね
    0件
  • ハル×キヨ

    オザキアキラ

    ギャグとのバランス
    2017年7月28日
    有栖川さんを読了後、オザキ先生のファンになり購入。相変わらずギャグとキュンのメリハリが素晴らしいです。少女漫画のギャグ要素はファンタジーに走り引いてしまう作品が多い中、登場人物でしっかりとギャグをつくり笑わせてくれます。キャラクターもみんなかわいいです。
    いいね
    0件
  • オトメン(乙男)

    菅野文

    面白いんだけど…
    2017年7月28日
    ギャグ漫画です。恋愛的にキュンとさせられるところは少ないです。最初はテンポいい感じでしたが、後半の登場人物めっちゃ増やしてのファンタジー展開はうーん…のひと言。少女漫画のネタ切れからの失速具合がわかってしまう作品。設定は面白いです。
  • スプラウト

    南波あつこ

    究極的なダラダラ
    2017年7月28日
    キュンともせず、ギャグでもなくなにこれ?な感想。非常にダラダラとしていて伝えたいことが整理されてない作品。余裕で1巻で完結できる話をここまで引き伸ばせるのには逆に脱帽。
    いいね
    0件
  • 思い、思われ、ふり、ふられ

    咲坂伊緒

    ダブルヒロイン
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダブルヒロインで目新しさはあったもののそれだけな感じが拭えない。義姉弟だけやたらごちゃごちゃしてるだけな感じ。後、和臣くんが天然すぎて逆にホラー。それぞれくっつくんでしょーがモロな話。
    いいね
    0件
  • たまちぇん!!

    師走ゆき

    設定が好みなだけに…
    2017年7月28日
    設定とキャラクターが好みなだけにあと一歩という感じの作品でした。ヒロインが少しやり方が強引すぎかなー…のんちゃんの良さがクラスメートにほぼ伝わらなかったのは読了後モヤモヤ。
    いいね
    0件
  • 黒崎くんの言いなりになんてならない

    マキノ

    俺様漫画
    2017年7月28日
    最初めちゃくちゃ嫌い→強引にキスだのスキンシップされる→好き…!♡。いわゆるテンプレ俺様少女漫画です。顔面だけで全て許されるというのは漫画なので理解できますが、それだけすぎて読んでいてストレス。俺様に振り回されたい!という願望を叶えるだけの漫画です。ノーマルな方にはきついかも…
  • かわいいひと

    斎藤けん

    かわいいひとたち
    2017年7月28日
    主人公とヒロイン、どちらも違うかわいさを兼ね備えています。とにかく2人を見守っていたい作品。大きな問題がおきるわけではなくゆったりと2人の関係を見ていく作品です。ほっこり、キュンキュン、ホロリと色々心を温めてくれるお話です。
    いいね
    0件
  • 地球のおわりは恋のはじまり

    タアモ

    真昼?真夜?
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も言っている通り、主人公と妹の書き分けがよくわからない。あの差で妹が超絶モテるという流れは無理がありまくり。あと妹の性格が絶望的に悪いのにも関わらずそういった感じで描かれていないのにびっくり。主人公のネガティヴキャラも特徴をつけようとしすぎてギャグになってる。全体的にうーん…な作品。
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    自然と心が温かくなる作品
    2017年7月28日
    はじめは作画で少し敬遠していましたが、読むのが遅れてしまい後悔。心がじんわり温かくなる作品です。人と人の繋がりっていいなと本当に思わせてくれるお話です。人間関係が疲れたとき、仕事などで心がやさぐれているときに読みたい話です。最近の顔面だけで中身がくそな男がもてまくる作品が多い少女漫画界に一石を投じる作品です。
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    さすが河原先生!
    2017年7月28日
    ヒロインのまっすぐさがめちゃくちゃ可愛いです。河原先生の作品の主人公はとにかく一生懸命な方が多くて読んでいてとても気持ちがいいです。最近の少女漫画はとにかく、なんで好きになったの?顔でしょ?と思わせる作品が多いですが、この作品は恋愛に至る過程もしっかりしていて変なストレスがないです笑
  • 僕の家においで

    優木なち

    卑屈さに胸焼け
    2017年7月28日
    面白さやキュンとさせる場面はあります。絵も綺麗だと思いますがいかんせんヒロインの卑屈さに少しうんざり。多少なら謙虚なヒロインで応援できますが、結構な具合でくるので、悲劇のヒロインぶってる?と捉えてしまいます。国宝級とかも見てて少しさむい。
    いいね
    0件
  • ケダモノ彼氏

    藍川さき

    はいはい俺様
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、大量にある俺様な作品。俺様なら俺様で構いませんが、最初はトラウマになるくらいめちゃくちゃ嫌いだったのにキスされたり少し強引なだけで好きになるヒロインにうんざり。家族の話でやたら引伸ばすのも苦痛。ヒロインが好きになる過程をすっ飛ばしあとはダラダラ。何が伝えたい作品かわかりませんでした。
  • 日々蝶々

    森下suu

    ゆっくりとした純愛
    2017年7月28日
    キャラクターがみんな可愛くて大好きな作品です。人間関係のドロドロがないので、そういったのが好みの人にとっては物足りなさがあるかもしれません。主人公が2人共不器用ながらに一生懸命な姿にはキュンとするだけでなく胸打たれるものがあります。
    とにかく川澄君がかっこかわいすぎる!
    いいね
    0件
  • 影野だって青春したい

    北川夕夏

    最初は
    2017年7月28日
    はじめの方は面白かったですが、後半のだらだら具合が気になります。ファンタジー?と思わせるくらい意味不明な流れがあったのも不愉快でした。ネタがないのなら潔く完結するべき作品だと思います。
  • ふしぎの国の有栖川さん

    オザキアキラ

    良作
    2017年7月28日
    登場人物にみな個性があって男女問わずかわいいです。ギャグ的な要素が多いですが、キュンとさせる部分ではしっかりとキュンとさせてくる作品です。ゆっくりと恋愛が進んでいきますが、じれったさはまったくなく二人の恋を応援したくなります。
    個人的に菅谷君が好きでずっと見ていたいです笑
  • 矢神くんは、今日もイジワル。

    藍川さき

    うーん…
    ネタバレ
    2017年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 所謂、典型的な展開で特に面白さがある話ではありませんでした。主人公が散々イケメンが苦手と豪語している割に手を繋いだだけで、好きかも…っとなるのはついていけませんでした。先の読める感じプラス女の子が何考えているのかがわからなすぎて感情移入が無理です。続けての購入はないです。