フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

15

いいね

9

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 18禁のつくりかた

    ヨシザワ

    18きんのつくりかた
    2017年11月26日
    お互い違った意味で恋愛下手で違った意味でピュア、経験ばかり増えて恋心を知らないイケメンの中でウブな主人公だけが特別な存在として確立されていく、というベタ展開。
    漫画でしか有り得ないなと思いつつ、自分にだけデレてくるイケメン、ときめいてしまうんですよね~。
    涙ボクロに敬語攻めというのもよく分かっていらっしゃる…(笑)
    キャラの描き分けがあまりされていなかったり、絵が雑だったりする事ありますけど、心境の変化が分かりやすく丁寧なのが魅力だと思います。
    お互い自分の中で完結してしまって言葉足らずすぎるのは若干モヤる時ありますけど、主人公も瀬名くんも憎めなくてサクサク読み進めてしまいました。
    しいていえば二人の愛を深める為とはいえ、20巻辺りはちょっと無理くりすぎでは?と感じましたかね。
    総合的には気になる展開なので期待しています。
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    不滅のあなたへ
    2017年10月19日
    読み始めから衝撃的でした。
    永遠には続かない人との繋がり、平和。
    不滅な者が成長していく度、絶望へのカウントダウンみたいで少し辛いです。
    嫌なものがジリジリと迫ってくる感じで、読んでいて疲れました(笑)
    キャラのセリフがとても良いですね。
    これから物語がどう進むのか、楽しみです。
  • 嘘解きレトリック

    都戸利津

    嘘解きレトリック
    2017年7月13日
    貧乏でサボり魔で毎晩タダ飯を食らうという果てしなく駄目人間な祝先生。
    けれどそんな駄目人間故に度胸と洞察力だけは人並外れていて、嘘が聞こえる力に振り回され苦しんでいた鹿乃子に希望と自信を与えてくれます。
    鹿乃子はまだ何事も真正面から受け止めすぎて危なっかしいですが、そこらへんも先生にフォローされながら成長していってほしいな。
    物語の進め方も丁寧で何度読んでも面白かったです。
    嫌なキャラも少なくてほっこり。
    今はまだ兄と妹のような関係ですが、これから変わっていくんでしょうか?
    先生も鹿乃子も可愛いので、期待しています!
  • 黎明のアルカナ

    藤間麗

    黎明のアルカナ
    2017年6月4日
    途中までは楽しく読んでいましたが、あるキャラのラストがあまりにも悲しすぎます。
    最初こそなんでそこまで?と思うような場面も、改めて読み返すとそういうことか、と切なくて胸が詰まる思いでした。
    ただただ、幸せにしてあげてほしかった。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    コレットは死ぬことにした
    2017年5月6日
    薬師コレットと冥王ハデス、お互いの仕事に対する誇りを大切に思い合っている関係が素敵です。
    回りくどい事なんか言わず、大切な者に素直な言葉を伝えられる全てのキャラにとても好感が持てました。
    とくにガイコツ達好きです、ハデス様愛が留まるところを知りません(笑)
    これから人間と神という立場の中で、コレットさんとハデス様がどういう恋を育んでいくのか、期待しています。
  • となりの怪物くん

    ろびこ

    となりの怪物くん
    2016年8月10日
    自分本位で人の傷付く言葉をあえて口に出してしまうシズク、気に入らない事はすぐ暴力で解決するハル。
    未熟で幼稚なその姿にとてもイライラします。
    でもそんな二人が様々な出会いを通して成長していく姿に、成長していく過程で築き上げていく絆に、いつしか魅了されていました。
    ものすごくいい話ということはありませんし、内容も平凡な日常。
    それでも、若い彼らが自分の気持ちや周りの気持ちに振り回されながら、色んなものを吸収して変化させていく日々は、とても純粋で可愛いです。
    若いって、いいなぁ。
    ちなみにヤマケンくんにガチで惚れてしまって胸が苦しいです…また会いたい…(笑)
  • 幽麗塔

    乃木坂太郎

    幽霊塔
    2016年2月6日
    絵が綺麗すぎてマネキンを見ているような不気味さがあります。
    話の進め方も丁寧で臨場感があり、常に背中からぞわぞわと恐怖が迫ってくる感じで、一気に読み終えました。
    死番虫もさることながら、事件を中心とした人間模様がふいにドロッとしたものに変わっていく様子がおぞましいです。
    それでもストーリーが展開していく中で、良くも悪くも人間くさいキャラクター達に魅了されてしまいました。
    生々しい描写が多く心臓に悪いですが、とても面白かったです。
  • からくりサーカス

    藤田和日郎

    からくりサーカス
    2016年1月22日
    誰もが大切な何かを持っていて、たくましく、格好良かったです。
    読み応え充分でした。
    取り憑かれたように読み進め、最後の最後、カーテンコールが来た時には胸が熱くなりました。
    大好きなギイも幸せそうだったので、あの演出に感謝です。
    また読み返したい。
  • 女体化ヤンキー学園☆オレのハジメテ、狙われてます。

    高尾鷹浬

    女体化ヤンキー学園
    2016年1月20日
    アホの子だけど真っ直ぐな主人公トラコ。
    表情がコロコロ変わって可愛い!
    なでなでしたくなります。
    女体化といっても普通に女の子で、抵抗を感じる人も受け入れやすいはず。
    犬塚の抱きしめ方とかキスとかさりげなく優しいし、壁ドン顎クイ盛り沢山でトラコがぐぬぬ…ってなるのも分かります(笑)
    ポニーテールトラコ、また見たいです。
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    主人公可愛い
    2014年9月15日
    絵も可愛いし、痩せて可愛くなった腐女子という設定もギャグも面白いけれど、男性キャラがう~んといった感じ。
    六見先輩以外は可愛い子を誰がオトすかというゲーム感覚なのかなというのが正直な感想で、イマイチ好きになれず。
    まぁそんなこと言っても漫画ですし気にするほどのもんでもないですけど、たまに胸が痛むなぁ…