フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

18

いいねGET

44

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 生贄のお勤めは、

    博士

    忠犬神様に涙
    ネタバレ
    2025年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 傲岸な神様がまさかの健気な忠犬だったとは。ずっと待っていたんだねぇ。匂いでわかったのか。だから喜ばせたくて喜んでほしくて、体を気遣って…。自分だけが覚えているって、切ない〜。でも今度はずっと一緒にいられるよね。きっと「神秘的な力」で!意味がわかるともう一度初めから読み直したくなる、忠犬ラブストーリー(?!)です。
    いいね
    0件
  • バイトの宮川君は店長が好き

    端丘

    これは確かに読者なま○ロシ?!
    2025年1月25日
    これは確かに、続きを〜!となりますよね。え、ここで終わっちゃうのかーい!と…。本人が本気でその気になれば、外見を武器に人生チョロくいけたかもしれない宮川くんの、不器用な恋に染まっていく心情を味わう物語。フルカラーで背景が美しく、宮川くんの下心でさえも麗しい。ですがやっぱり、臆病な店長さんがもう一歩二歩踏み出す姿の方も見てみたい!このまま生ゴ○シ?状態wなのは、ツラいです。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    名付けられない、二人の関係
    2025年1月25日
    二人の関係性を何と呼べばいいのか。ツインレイ?ツインソウル??う〜〜ん…。どう名付けても陳腐にしかならないと感じてしまう、BLという括りに単純に収めることは出来ない作品。震えと涙でしばし呆然となりました。再び読み返せるようになるまでには、しばらく時間がかかりそう。ぜひ、なるべく情報を入れずまっさらな状態で、二人の世界を最後の最後まで読んでみて下さい。
  • 推し彼 志摩崎くん

    水島ライカ

    ライカ先生を推します!!
    2025年1月25日
    先生が描く女の子は、ちょっとピント外れでも嫌味がなく素直に可愛い。男性陣も、鼻につかない自然なイケメンぶりで、面白くて可愛い。懐かしのパタリロ的美形?!な志摩崎くんも、紺子ちゃんの笑顔が見たくてあれこれ小細工を画策する所など、何とも可愛すぎて愛らしい!志摩崎くんのお仕事の秘密や、紺子ちゃんが自己肯定感を上げて更に成長していくであろう、今後の展開が楽しみです。ライカ先生、最高!!
  • 恋をするには透明すぎる【単行本版】

    yoshi/阿賀直己

    王道だからこそ生きる
    2025年1月11日
    美しいのに能面ではない、血の通いを感じさせる素晴らしき作画。この画を堪能するには、こうした素直な王道ストーリーでいいのかも。変にドキドキハラハラしすぎず安心して読めて、甘い世界にうっとり浸れます。ストレスなく読みたい方向き。
    いいね
    0件
  • 可愛いあなたを壊したい 幼馴染キュートアグレッション

    上川きち

    思わず応援したくなる
    2025年1月11日
    顔だけ、と言っていてもきっと皆、皇子のこと大好きですよね。だって、可愛いもん。あんなこんな…なことをされちゃっても、どこかケロッとしているというか自分を見失わないっていうか、そんな所は充分に王の資質なのでは?!と思わせるし。だからこそ、教育(調教w?)にも更に熱が入るってものですよね。どこまで「壊され」ず、己を貫き成長していってくれるのか、今後が楽しみです。
  • 【単話】だって望まれない番ですから

    燦々サンゴ/一ノ瀬七喜/杉町のこ

    じっくり待って
    2025年1月4日
    原作を読むとわかりますが、こちらは壮大な愛とミステリーの物語なのです。ただ、そこに行き着くまでにかなりの時間がかかるので、ジレジレする方も多いと思います。でも、途中でやめるのは勿体ない!原作を読んで中身を知った上で、漫画で描かれる世界観を楽しむ読み方をオススメします。
  • 殊子とおじさん 縁と月日

    水島ライカ

    途中、泣けてしまうけど
    2025年1月1日
    終盤にかけての切ない展開に泣いてしまった。でも、ラストでほっとしました。よかった良かった〜。高山さんの本来の職業も、なるほど!でしたが、店員さんも似合ってたな。個性的な店長さんや、意地悪なボンボン課長も結局はいい人で、ほんわか癒される世界観でした。おすすめです!
    いいね
    0件
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    二人の幸せを見るのが嬉しい
    2024年12月21日
    最新刊ではようやくお互いの胸の内を互いに表に出すようになってきて、読んでる側もちょっと一安心。おまけに、野崎さんの天性の魔性っぷり?がお姉さんの回想により明らかとなったり、野崎さんにとって、西田さんの存在はいかに大切なものなのかが更に良くわかり、最新刊買ってよかった!と思いました。お姉さんもいい人だ〜。沼田くんも、少ない出番ながらもいつも通り可愛らしく、いい味出してます!
  • エクストリームウラメシヤ

    佐岸 左岸

    黒服さんの行動次第?の結末なのか?!
    ネタバレ
    2024年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黒服さんが自〇したか(→だから先輩と一緒に天国には行けなかった。一見、ころされたっぽいけれど。)、そこを耐えて天寿を全うしたか(→「猫又」には年老いた猫がなる、と言われているから。)による結末の違い、なのかなぁ…?いずれにしてもあの公園は生と死の狭間で、先輩はずっとあそこで待っていたのかなぁ…等々と、様々な考察が出来て思わず何度も読み返してしまう、読み手による解釈の違いを楽しめる、面白い作品です。
    いいね
    0件
  • ハッピーマジカルNIRVANA

    絵津鼓

    すーちゃん抱きしめたい
    2024年12月2日
    すーちゃんの一途で健気な片想いが切なくて、所々で泣けてくる。出てくる小道具類はそんな馬鹿な?!なモノばかりだけれど、そんなこともあるかもしれないねぇ…と、読むうち次第に受け入れられてしまうから不思議。それにもし、道具の力が無かったならば、すーちゃんの恋はどうなっていたことかと思うと(泣)。すーちゃんの幸せな涙が見たくて、定期的に何度も読み返したくなる作品。純粋で可愛いすーちゃんを、抱きしめたいです。
    いいね
    0件
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    BLでこそ
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こうしたお仕事系のBLを読むと、結婚、特に出産に縛られることなく、お互いを高めていける関係性が羨ましくなる。あくまでファンタジーなのかもしれないけれど。印南さんに出会えなければ、せっかくの才能を活かすことも出来ず、荒んでいくだけだったかもしれない青依くんの成長ぶりが眩しく嬉しいシンデレラストーリー。男が好きなのではなく印南さんのことが好き、と言い切る青依くんは健気なだけでなくカッコいい!印南さんの嫉妬ぶりもわかるな〜w ずっと幸せでいてほしいと願ってしまう二人です。
  • 兄貴の友達 僕らのおうち

    はなげのまい

    みんなの可愛らしさを満喫
    2024年10月20日
    ゆうやちゃんの安定の天使的可愛さ。柿本さんの甘く深いゆうや愛。それを生温く見守る兄が時折見せるブラコン加減。金言沁みる高良パイセンの、これまた安定のカッコ良さ。成長した彼らのすべてが愛おしく、所々泣けてくる。田中家母もわずかな出番ながら、変わらぬ素敵ぶりを十二分に発揮している。(兄の気質は何気に母似?笑)嫌な人が一人もいない、愛に満ちた世界。それにつけてもゆうやちゃんのこの素直な可愛らしさは、女子には出せないなぁと、つくづく…。お値段するので購入迷いましたが、買って良かった。癒された〜。明日も頑張ろ!と思えます。
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    「愛してる」が溢れてる
    2024年10月16日
    二人の言葉のない行為から、互いへの「愛してる」が溢れすぎていて切ない。本当に、これが男と女ならばもっと、簡単な話であったのであろうに…。その「産めない」愛に憧れつつ、胸が痛くなる。どうかどうか、幸せな二人の完結にしていただきたい。どちらかが欠けてしまったら、遺された方も最早生き続けることは出来まいと思うから。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    ずっと見ていたい
    ネタバレ
    2024年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 平良が絡むと途端にグズグズな乙女になる清居と、実はこの恋を支配している側であった、帝王平良。この美しき二人が愛おしすぎて、ずっと読んでいたい。人生の真理を突く言葉が所々さりげなくちりばめられてあって、単にBL小説と括りつけるには恐れ多い作品です。暫し現実を忘れさせてくれ、又再び現実へ戻る為の活力となる、宝であります。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    不器用すぎる男
    ネタバレ
    2024年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちゃんと両想いだったのに…(笑)ニコルちゃんの拗れた心を今後、どう回復させていくのかが楽しみです。周囲のトンチンカンなお節介も加わって、ますます大変そう。頑張れ、ケイオス!
  • 雪と墨

    Marita

    優しさと魂の愛に満ちた世界
    ネタバレ
    2024年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「やぶさかでは〜」で麻衣ちゃんが観てたのがこちらかな?と気になって。購入してよかった!泣きました。転生ものやタイムトラベラーの話は沢山あるけど、そこまでSFチックになりすぎず、もしかしたらこんなこともあるかもな…と思わさせられました。「花」から始まる初期設定?も素敵。悪い人が出てこない。皆がそれぞれの幸せをちゃんと守っている。「会社」の職務内容もユニークで優しい。作者先生のお人柄なのでしょうか。「やぶさか〜」同様、暖かさに包まれる作品でした。
  • やぶさかではございません

    Marita

    とても良き♡
    2024年7月29日
    何気なく読んだら、とても良かった!私好みの顔だったけど、内面が分からず胡散臭かった亮くんの、一途な性格が垣間見えてくるにつれてイケメン度合いもどんどん上がり、こちらまでドキドキ!麻衣ちゃんも、ときめきが高まるにつれどんどん可愛くなって、優等生なだけではない、芯にある魅力が前面に出てくるようになり、素敵な二人にため息です。周囲のキャラもとても魅力的で、読んでいてほっこりと癒やされました。ずっと浸っていたい世界観です。