フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

10

いいねGET

13

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鬼灯の冷徹 シロの足跡

    柴もなか/江口夏実

    愛のある同人誌
    2017年10月27日
    スピンオフというより、ものすごく原作を好きな方が書かれたギャグ同人誌という感じ。笑いのツボがわたしは違うようで、ものすごく面白い!ってかんじではなかったです、でもキャラクターみんなかわいいです。
  • WOMBS

    白井弓子

    クールな漫画
    2017年10月27日
    性差別とか男尊女卑などを漫画でも気にしがちな方にはオススメしないです。
    わたしは平気でした!むしろ好きですこういうの🙂
    いいね
    0件
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    モンスターなのに食欲をそそられるのはなぜ
    2017年10月27日
    今までRPGやファンタジー映画で登場してきたお馴染みのモンスターたちをとにかく食べる。なんでも食べる。まずそうなモンスターがおいしそうになっていくのは爽快です。
    この漫画を読んだ後は自炊がしたくなりますよ!
    いいね
    0件
  • さんかく窓の外側は夜

    ヤマシタトモコ

    ホラー嫌いなわたしでもギリギリ読める
    2017年10月25日
    大好きなヤマシタトモコ先生の作品であれば…!ホラーが苦手ですが読みました。結果、そこまで怖くはない、けど薄ら寒くなるといいますか。。暗い部屋で真夜中には読まないほうがいいなという感じです。
    でもそういうの苦手な人でも大丈夫だと思います。心霊描写以上に人間模様や2人の関係性にドキドキしたりそちらの方が気になってきますので!
    いいね
    0件
  • ヤリチン☆ビッチ部

    おげれつたなか

    ギャグかと思いきや…
    2017年10月25日
    とにかくどスケベな作品です。
    あっちこっちで色々な行為が行われますので、とにかくそういったシーンを観たい!観たい!という肉食BL思考の方にオススメします。
    ストーリー崩壊のギャグ漫画かと思いきや、キャラクター個々の恋愛ストーリーも充分に楽しめます。
    ただ、合間合間にそういったアレ💕なシーンが多く入るせいか恋愛展開はやや間延びしてる感が。
    いいね
    0件
  • ボールルームへようこそ

    竹内友

    正統派スポ根漫画
    2017年10月25日
    ダンスは踊れないけど、この漫画を読むと背筋を伸ばして歩きたくなります!
    誰にも気づかれなかった才能を持った主人公が、天才に見初められて努力して開花する…というTHE王道少年漫画です。この手の作品好き(自分も然り)は類似品を求めてると思いますのでぜひオススメしたい作品です。ギャグセンスもこざっぱりとしていて読みやすいです。
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    ほろっと泣けてほっこりする漫画
    2017年10月25日
    コタローを通して普段忘れてた思いやりや優しさ、人の温もりの大事さを教えてくれる作品。
    笑えるシーンがたくさんあるけど、毎回コタローの何気ないセリフにホロリと来ること間違いなし。何回も読み返せる名作になる予感あり!
  • 男のやる気メシ!

    鬼嶋兵伍

    男×飯
    2017年10月25日
    イケメンと筋肉と飯が観たいならぜひお読みください。
    男性が勢いよく食事をする姿って中々凝視する機会がないと思います。でもこの漫画では心ゆくまで眺められます。飯漫画を読むとお腹が空きますが、この漫画は読むと満腹感が得られます…!
    いいね
    0件
  • 腐女子のつづ井さん

    つづ井

    古の腐女子は共感しかないはず
    2017年10月25日
    つづ井さんを読んでると、あ…わたしも同じことしてる…え…わたしって異常なんだ…と気づける…いえ、変人は自分だけじゃないって元気になる。そんな作品です。
    腐女子エッセイ漫画は流行ってますが、どこにも類をみないハイスペックでぶっとんだ展開はこのつづ井さんだけです!ほんとに面白い!勇気をもらいました。
  • 弟の夫

    田亀源五郎

    これからの大人に読んでもらいたい
    2017年10月25日
    ゲイの友人と最近面白かった本は何?という話で盛り上がった作品です。
    最初はBL漫画かなと思いましたが実際読んでみると全く別物で、そこにはファンタジーだけどリアルな世界が描かれてました。
    ゲイに偏見のある人も一度読んで欲しい。
    最終巻は号泣でした。