フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

23

いいねGET

15

いいね

5

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • デリバリーハグセラピー

    宮田トヲル

    かわいすぎ
    2020年8月21日
    ストーリー凝りすぎてなく、
    登場人物も素直で読者キュンキュンです。
    癒されました。
    いいね
    0件
  • 酔いどれ恋をせず

    橋本あおい

    タイトルも中身も最高
    2020年8月4日
    タイトルも粋ですが、ストーリーもしっかりしていて大人で、ちょっといいドラマを観てるような気分になります。あぁ、こんな店あったら行きたい…。キヨさんとカウンターでお会いしたい。二人を見て妄想したい…!
  • Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々

    ヨネダコウ

    実写で観たいです
    2020年6月20日
    ヨネダコウさんの世界、人間模様がすごく好きです。いつか実写で観たい作品。それを期待して読める作品です。
  • セックスアンフレンド

    相野ココ

    昼ドラ
    2020年4月22日
    なんだかBLの昼ドラ
    それも
    爽やか系

    それってなに?と自分で突っ込みたい。

    絶妙な「ド直球」がちりばめられていて
    読んでて迷わない。
    登場人物のあり方は濃くないのに、
    自分を投影できる。

    ゴールデンタイムではないと思う。
    でもすっごく引き込まれる。

    よいです。

    ストーリーがもっと洗練されていたら…という点だけ、マイナス1 です。
    いいね
    0件
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    飲みたくなる!
    2020年3月17日
    ほどほどにときめいて、人物描写が絶妙でした。端から飲みたくなるような、お酒の紹介も酒好きにはたまらない素敵さでした。
  • 犬と欠け月

    ウノハナ

    岳の成長ぶりに涙!
    2020年3月6日
    登場人物がみんな好きです。
    男たちのセンチメンタルなカッコよさ、
    岳の、人間的な成長や愛情が育つ様子に泣ける。
    柳井もよかった。すごくいい三巻でした。
  • トンでもない俺のα

    藤咲もえ

    続きがもうちょっと読みたい
    ネタバレ
    2020年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガに獣人の組み合わせ。
    わけわからんですが、ストーリーがキュート。
    ギュッと詰まってて程良いテンポで楽しく読めます。

    三つ子ちゃんたちが成長する様子、この後はどうなるのでしょう? 続きが読みたくなるエンディングでした。
    いいね
    0件
  • Voice or Noise

    円陣闇丸

    BLじゃなくても…
    2019年6月10日
    BLの枠にハマりきらない、本屋大賞的に面白いお話。あえてBLを外さないことでメッセージ性も高いです。絵はもちろん色っぽく綺麗。
    ストーリーの周りの情報さかなりたぶん削ぎ落としているように感じられます。大人になる主人公たちの続編や、脇を固める魅力ある登場人物・動物たちのスピンアウト編を期待してしまいます。
    いいね
    0件
  • その世のどこか、地図にない国【電子限定描き下ろしマンガ4P付】【ペーパー付】

    鯛野ニッケ

    人物、ストーリー、思いがけなさ全て良し!
    ネタバレ
    2019年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社会的な要素もうまいこと、散りばめられていて、さらりおしていなごら読み応えがありました。読んで損なし!
    強いて言えば、お兄さんの振る舞いを描いてほしかったこと。次の展開が読みたいです。
    いいね
    0件
  • 神の子~セブンス~

    金沢有倖

    世界観は好きです
    ネタバレ
    2019年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テーマと登場人物の表し方は好きです。もっとスッキリできたらもっと面白く読めそうです!

    大黒と毘沙門の区別がつきにくい…。仏の世界と七福神の関係がわかりにくい。分かる人、好きな人にはわかるんです。私は好きなので、そうなのか!と楽しめました。

    が、孤独、心の闇、自己犠牲、愛情、未来、成長のイメージが散りばめられていて、作者様のメッセージ性が感じられるのに、前半途中で諦めてしまう読者が多いような気がして、そこがもったいないような気がします。
    いいね
    0件
  • 春は君にささやく

    木下けい子

    参りました
    2019年3月20日
    この作者さんの作品は、登場人物に共感できるのがジャンルを超えて好きです。登場人物の紆余曲折に寄り添いつつ、悔やんだり前に。向いたり。体育会系の描き方、東京の下町的な土手や店のシーン、勝手に想像してますが、親近感を感じます。
    いいね
    0件
  • 鮮空のアルバトロス

    しまの

    続きが楽しみです
    2019年3月2日
    テンポのよいお話。あとがきで10巻くらいと作者さんが書かれていたので3巻までが序盤に当たるのでしょうか。登場人物の過去や、関係がどうやって繋がってみえてくるのか、アルベルトとレオのふたりは… !これからの展開が楽しみです。
  • オレとあたしと新世界

    古宇田エン

    切ない
    ネタバレ
    2019年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マコトの過去、しのぶの思い、東條の愛情…BLでないと描けないけれど、まぎれもない人間模様。つぎがクライマックスのように思います。物語としては王道の丁寧な展開に切なさがマックスです。誰にとって何が幸せなのか…、東條先生はけっして諦めていないし、マコトの揺れる心、明かされていない過去がどう絡んでん来るのか?、そしてしのぶの思い。しのぶの感情に共感する人は多いと思います。誰にも不幸になってほしくないけれど、しのぶとマコトに幸せになってほしいです。東條にも、と思うと堂々巡り。困った。
    いいね
    0件
  • SEXドランカー

    B.T.あづま

    味がある
    2018年11月6日
    この作家さんのセンスは何だろう? ナンセンスでバカバカしかも見えるのに、シリアスで哲学的にもみえて。読んでしまう。もしかしたら賛否両論かもしれませんが、O嬢の物語、日本版かつBL版。もしかして読む人に任せるよ!なのかな。放り出し方が面白かった。
  • 熱情

    ごとうしのぶ/高久尚子

    その後が読みたい
    2018年8月22日
    海野くんが社会人になってからの2人を読んでみたいです。葛藤が丁寧に描かれているので、いらっとくるときもありますが、人間ぶっちゃけられないもんな、と共感する方が大きいです。
  • 本番開始5秒前

    菱沢九月

    北陸の人情!
    2018年5月21日
    作者さんが北陸の方なのか、北陸のシーンが他の作品にも見られます。それごいい!他作品でも思いますが、だからこそのストーリー、登場人物の生き様やぐずぐずする人間らしさ。BLである必要は…、あるんです。かなりハート鷲掴みでした。続きないのかなあ。
  • Prince of Silva

    岩本薫/蓮川愛

    BL無しでも面白い
    2018年5月1日
    ですが、もちろんBL要素もバッチリでドキドキさせてくれるストーリーで人物たちも凝り過ぎず魅力的。最終巻まで読んでため息でした。最初から読み直したくなりました。
    いいね
    0件
  • エリートの理性も限界だ

    これは6巻ですか?
    2018年4月18日
    お話自体は好きなので、中身でなくコンテンツの構成に疑問があります。東京編の総まとめを6巻という表現は違うのでは?
  • ミステリー作家串田寥生

    夜光花

    面白い
    2018年3月31日
    こう言っては何ですが、BLでなくても面白いです。でもBLならではの世界もしっかり。読みやすくてオススメです。
    いいね
    0件
  • 天狗の花帰り

    高尾理一/南月ゆう

    天狗ワールド!
    2018年2月23日
    一作目と比べるのは本当に申し訳ないのですが、二作目は秀免です。書ききれなかった世界や半端だったもろもろが上手に描ききれていて且つ登場人物も魅力的。人?だけじゃないけれど笑
    いいね
    0件
  • 天狗の嫁取り

    高尾理一/南月ゆう

    面白い設定
    ネタバレ
    2018年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天狗は日本では知られているのに、異世界の存在としてBLで取り上げられることは少ないかも!いろいろ面白い設定があり、楽しめます。天狗と人間という生き物の違いを通して作者が伝えたいこともわかるような気がします。
    ただ、家族の中で孤独に生きてきたドライな感性を持つ主人公の性格が、途中から単なる浅い考えの甘えん坊になるのが解せなかった。ドライさを生かして、攻めの甘さにほだされるような展開なら一貫性があるのですけど。
    いいね
    0件
  • 恋愛不行き届き 【電子限定特典付き】

    那木渡

    なかなか読み応えあり
    2018年2月18日
    遠回り感や、盛りだくさんな感じは否めないものの読み応えがありました。
    いいね
    0件
  • ブラフマー

    真行寺ツミコ

    続きが読んでみたい
    2017年1月28日
    BLのイントロ止まりでしたけど、登場人物や取り上げた世界観は魅力的でした。社会的な要素もあって、いつか続きを読んでみたい作品です。