フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

9

いいね

22

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    部下になりたい…
    2019年9月13日
    pixivから好きです。初回でがっつりハート掴まれました。天然という言葉では片付けられない(表しきれない)愛しさキャラの白崎主任!
    しばらくは事あるごとに前のパワハラ上司を思い出しちゃう桃瀬くんだけど、きっと白崎主任は勿論、この職場にいれば安心。少しずつ上書きされていくね。こんな真っ白クリーンな会社に私も転職したい…
    いいね
    0件
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    トリチュンチュン
    2018年12月30日
    秋平しろさんの作品はどれも大好きで、これも迷わず購入しました。
    個性的な絵になるかもしれませんが、構図バランスや線のタッチ、キャラクターのファッションや背景センスのいい作家さんなので安心してストレスなくストーリーに入り込めるので私は大好きです。
    言葉選びと運びのセンスも好みです。
    この作品も店長はカッコいいし、古川くんはカワイイし、途中ヒヤリとする場面も乗り越えてハッピーエンドだし、2人のラブラブは見られるし、ホント買って良かった(o^^o)
    古川くん、よく粘った!あそこは男らしかった笑
    トリチュンチュンの語呂の良さとかわいさに、私も鳥を飼う日が来たらそう名付けたいなと思ってます笑
  • 僕のミーちゃん【SS付き電子限定版】

    未散ソノオ

    キュンとほっこり
    2018年6月30日
    レビューの良さが納得!かわいい!2人の背景が重いのに、それを感じさせない2人のかわいさ。
    運命ってこういうことを言うのかななんて、漫画なのに感じました。
    おまけも多くて、読み応えばっちりだし大満足。読み終えた時、笑顔になってました。
    そのおまけもほっこり可愛くて、もうとにかく末永くお幸せに!!って感じ。
    先輩も幸せになってほしいな。。。
    初の作家さんだったけれど好みに合ったし、他の作品も高レビュー多いので購入してみようと思います。
    いいね
    0件
  • 僕のサーシャ

    ナナイタカ

    カワイイ。
    2017年12月10日
    サーシャはカッコかわいいし(日本語の時はカワイイのに、フランス語での囁きはさすがフランス人な甘いセリフ!)、理央はカワイイ、お話もカワイイ、絵もカワイイ。ほっこりあったかなお話。
    まだお話は続いてるので、これから何か起きたりするのかな?このまま2人のほんわかラブを見ていたいけど、ずっとそれだけじゃ物足りなくなりそうな気も。
    クムカットが実際あったら通っちゃいます。姫子さん(看板ネコ)に会いたいな〜。
    いいね
    0件
  • ちょっとまて野球部!―県立神弦高校野球部の日常―

    ゆくえ高那

    バカな笑いで彩られる野球部の日常!
    2017年12月10日
    真面目な野球シーンなど1割にも満たない(笑)野球部の日常。
    一年生の3バカトリオを中心に、終始テンポよく芸人さんのような掛け合いが進んで、ずっと顔が笑ったまま読み終えます。ゆるいんだけど、内容もあるのかないのか分かんないんだけど(笑)、コントを見ているようで大好きです。
    ちょっと落ちた時に読むと、悩んでたのがバカらしくなるので、ネガティブになった時にもよく読み返してます。2018年に実写映画公開されるので(これを映画化すんの!?ってビックリしました笑)、観てみようかなー。
    バカバカしく且つくだらない(褒め言葉です!)笑いが好きな方にオススメです。私は大好物なので新刊が待ち遠しいです!!
  • ギヴン

    キヅナツキ

    センス。
    2017年12月9日
    大好きな作家さんなので迷わず購入。キヅナツキさんの作品はリンクスもだけど、一度じゃ分からない深みと面白さがあります。コマの一つ一つに物語と感情がぎゅっと詰まってる部分が多くて、読めば読むほど面白くなって初読と全く違う読了感。由紀を思いながら真冬が歌い、言葉と感情をぶつけたライブシーンは圧巻。歌い始めた時にある、由紀の笑顔の一コマは今思い出しても涙が出ます。
    画力、コマ割りと運び、セリフ(語彙含め)。そのセンスの高さが本当に大好きです。
    何気に笑えるところもちょいちょいあるので、バランスもいいな〜。話の間にあるおまけ四コマ笑えます。
    ストーリー重視の方にオススメです。
  • リンクス

    キヅナツキ

    隅々まで読み返して。
    2017年12月9日
    今、大好きな作家さん。元々、pi◯ivで知った方なんだけど、その画力とセンスの良さがもうめちゃ好みで、コミックも出してると分かり、リンクスを即買い。
    最初読んだときは、カップルが多いからか読み終えてもあっさり終わった感が強くて大満足!とはならなかったんだけど、繰り返し読むうちに気付かなかった部分やバックグラウンドやそれぞれの感情が色々と見えたり分かったりで面白いです。
    分かりづらくとも深さがある。是非何度かじっくりと読み返して欲しい作品です。
    絵は文句なしで美しく技術も持ってらっしゃるので、それだけでも見てられるくらい大好きです。
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    経験者でも未経験者でも
    2017年12月4日
    小学校からバレーの試合を見始め、学生時代はバレー部でした。バレーが好きだからこそ、漫画にしろアニメにしろドラマ・映画にしろ、バレーものの作品は見ないようにしていました。
    が、たまたま時間つぶしがしたかった時に、たまたま数巻無料で読める時で「まあ、1巻ぐらい…」と思って読んだらどハマりしました。
    経験者でも違和感なく読める、むしろ専門的な内容もあって一気に大人買い。後に、作家さんがバレー経験者と知って納得しました。
    迫力のあるプレーの画。名言の多さ。テンポの良さ。ナイスなキャラクターたち。経験者も未経験者も問わず楽しめる作品だと思います。個人的には、お色気や恋愛要素の無い、バレー熱血漫画感がとても嬉しいです。
    この作品をきっかけに、バレーの楽しさ、面白さ、奥深さを多くの人に知って欲しいです。アニメも面白いです(^^)
  • 被写界深度

    苑生

    文句なし。
    2017年10月3日
    レビューが良かったのと、絵が上手で綺麗で好みだったので購入したのですが、納得の高レビュー。絵は勿論、ストーリーもコマ運びも言葉のチョイスも、そしてキャラクターも全てが最高でした。色気のある絵柄がよりストーリーに深みを出していると思います。全てにおいて、どストライク。この作家さんの次の作品が楽しみです。紺ちゃん、いい男だ…。
  • 僕はすべてを知っている

    高久尚子

    どちらのカップルも。
    2017年3月5日
    犀川先生&歩くんも、金沢先生&加賀さんも、どちらも可愛くて微笑ましいカップルでキュンキュンします。
    一巻から読むと、だいぶ絵が変わりますが、よりキレイな絵になってます。金沢先生が特にかわいい&かっこいよく変化。
    何気に和倉くんの恋路が気になってます。。。あと、たまには犀川先生と歩くんのラブラブさが見たいです。
    今、一番続きが気になって気になって仕方がない作品です。早く出ないかな〜。
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    絵も内容も。
    2017年3月5日
    BLは今まで読んだことなく、なんなら避けていたジャンルでもあったのですが、あまりに絵が好みで悩みながらも購入した作品です。
    結果、買ってよかった!大満足!
    絵は勿論のこと(たまに不安定な時もあるけど、♡な場面は必ず綺麗!)、内容も2人の葛藤や変化に加えコミカルさもあるので、最後まで一気に読めました。
    BLデビューのきっかけとなった作品ですが、苦手としていた私もあまりの美しい画にBLの扉を開かされたので、初めての人も読みやすいと思います。
    なん度も読み返している、大好きな作品です。