フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
21
いいねGET
106
いいね
73
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
全部もっと長く読んでいたいお話でした2024年2月13日すごい...!!
こういうアンソロジーは当たりがない時も多いし当たりがあっても一つ二つなのに、めっちゃ充実感あってびっくりした!!正直ひとつひとつの話が短いしあんまり最近は短編のは買わないようにしてたんだけど気になる作家さんが多かったので買ってみたら...大当たりでした〜!!嬉
特に凡乃ヌイスさんのはめっちゃタイプでした。。。めっちゃ一冊にして出してほしい...泣
この方のヤンデレものはクオリティ高くてほんとに助かります...!!日乃チハヤさんも、このページ数でこの設定の細やかさすごすぎるし...加藤ススさんのも続き気になるし、全部の話良かった!!もっと長く読みたい...泣 -
-
-
-
-
トラウマ体験2023年9月10日無料に釣られて他の漫画アプリで試しに読んでいたらいつの間にか惹き込まれて単行本全巻買って読んでしまっていました。この漫画のあらすじや見出しを知らないまま読んだら、単に女であることの生きづらさを描いた作品だとは感じませんでした。登場人物がみんなトラウマ的な体験をしていて、そこから考え方や異性の見方が捻じ曲がったり拗れたりさらに傷つけあったりしながら最後にはその傷を癒せるような光を見つけていく話のように思いました。大なり小なり、異性を信じられなくなったりする経験は誰しもあって、そこから普通に恋愛ができるようになるまでの心の流れとか覚悟とかの一つの形が印象的に描かれているなあと思いました。男である女であるということ以上に人はそれぞれ違うから、その違いとか弱さも許し合えれば愛し合うって難しいことじゃないけど、やっぱそれが難しい。笑
早藤の最後についてだけは、こういう人ってこうなるかなー?と懐疑的にもなりつつ。きっと開き直った方が人は楽だと思うので。大抵は自分が犯した罪を、自分の弱さを認められる強さを持ち合わせていないのでは。と思いました。 -
-
-
-
執着攻め下克上素晴らしい!2022年2月21日なかなかに長編でしたがよく練られたストーリーで、
二人の関係性は序盤から中盤、終盤と大きく変わっていくにもかかわらずキャラクターが途中でブレたり納得のいかない台詞があったりすることなく、登場人物の心情の流れを追いながら真っ直ぐに読んでいくことができました。高慢美人受けは自分の好みではなかったのですが、丁寧な感情の行方を追うことができたので感情移入しながら、ときには切なくなりながらも読み進められました。攻めの猛の執着加減にはゾクっとしたし展開にも飽きなかったです。
この作者さまは初読みで偶然見つけた作品でしたが、見つけることが出来て良かったです! -
-
まだレビューがないことにびっくり2022年1月15日とても長編でしたが、読み始めたら飽きることなく、中弛みも一切なく、読み進めてしまいました!
登場人物がこのパブリックスクールでどのような気持ちで過ごしていたのかがリアルに伝わってきて、それぞれにあるドラマに胸が締め付けられ切ない気持ちになりました。それぞれに感情移入してしまうくらい、リアルに描かれています。
後編はとにかくサイコサスペンス→ホラーといった感じで進みます。私のお目当てのリチャードのジョナサンへの凄まじいまでの執着。ゾクゾクしました!完全にヤンデレです。パブリックスクールというある意味異常な、閉鎖的空間で少年たちが友達に対して独占欲を持ったり依存していったりするのですが、リチャードはまた別格。カリスマ的魅力を持ってジョナサンを魅了していって、友情は段々主従関係のように変わっていって...
ラストの方はオカルト色が強くなってきて、この物語を締めくくるのですが、正直謎は残る終わり方でした。
ブロマンスが好きな方、サイコホラー映画が好きな方、執着ヤンデレが好きな方!オススメします! -