フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

11

いいねGET

11

いいね

6

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    今泉さんが苦手…
    ネタバレ
    2023年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻までの感想ですが
    イケメン枠の今泉さんの言動がどうしても嫌で拒否感が…
    テーマや暮らしについては好きなのに、残念でした。
  • マダムたちのルームシェア

    sekokoseko

    年齢を重ねる楽しさ!
    2022年9月15日
    登場するマダムたちが皆素敵で大好きです!

    いつでもやりたいことをするかっこよさ…
    こういう風に生きていきたくて働いてるんだよなぁ、というのを少し思い出しました。
    いいね
    0件
  • たゆたう琥珀

    カジス

    リアルな空気感
    2022年7月28日
    恋愛の始まるリアルな空気感がとても素敵な作品でした。
    絵も綺麗で、
    個人的にページの展開も読みやすくてとても好きでした。

    続きでも新作でも
    次回作もとても楽しみです。
    いいね
    0件
  • 性格クズでなにが悪い

    志々藤からり

    こんな作品を待ってました…!
    2022年5月17日
    この二人の幸せを長い期間で見守りたいと思える、本当にいい作品でした。
    イケメンとボッチ…なんていう導入だけではない素敵な作品です。
    …今後も是非読みたいです!
    いいね
    0件
  • 今夜すきやきだよ

    谷口菜津子

    この違和感を感じて実行する感性😊
    2021年9月10日
    普通とか流れとか
    悩んで考えて選びとっていく生活のかたち
    気持ちのいい同性二人暮らしの話かと思いきや、
    選んできちんと暮らしていく話

    こういう風に生活していく事をきちんと選ぶという楽しいお話でした。

    …弱っている時に読むと抉られそうですが。

    多分紙でも購入します。
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    シュールなのにトキメく
    2020年4月15日
    重い実先生の作品は、あのなんともいえないシュールさと、
    エロさとトキメキだと思うんですが、
    今作は山本くんがかわいくて、クスッと笑えつつもトキメキます!
    …キュンキュンしました。

    このシリーズ、まだまだ続いて欲しいです。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    BL枠と言うべきなのか
    ネタバレ
    2020年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天使と独身男の話。

    はらだ先生の作品のなかで1番の感動作かと。
    ハートウォーミング系かと思いきや、それだけでもなく。
    読後感のあの感動は、一読の価値ありかと思います。
    いいね
    0件
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    会話がとても好き!
    2020年3月29日
    二人の軽妙な会話といい…
    特に2巻からは環境的なすれ違いもありますが、少女漫画的トキメキもあり大好きです。
    あと、絵が綺麗でとても好きです。
    いいね
    0件
  • ブルー・ド・ロワ

    天禅桃子

    初?のファンタジーかも。
    2019年10月6日
    作者買いでしたが、ファンタジーとは思わず。
    でも先生の絵柄でこれまで読んだことなかったのは意外かもしれません。

    そして良いところで次巻に続くという…

    次巻楽しみに待ってます。
    いいね
    0件
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    最高の幼馴染みの日常
    2019年10月4日
    まず絵が綺麗
    高校生の二年から三年という時期の描写の繊細さにうっとりしました。
    続きが読みたいような、このままで終わって良いような。

    久々に胸キュンな作品でした。
    いいね
    0件
  • いとしの未来くん

    吉田ゆうこ

    よくある幼馴染ものかと思いきや💦
    ネタバレ
    2019年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 当初よくある幼馴染同居話かと思いきや、
    未来くんの想定外な恋愛模様にドキドキしつつ、
    …しかも想定以上の所謂クズ相手というのもありつつ(笑)
    読後爽やかなのは「誠実」たる所以かしら、と思える良作でした。

    個人的に今のところ今年ナンバーワンに押したい作品です。