フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

29

いいねGET

44

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    最高!そして、ようやくっっ…くぅ!(泣)
    ネタバレ
    2024年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何だコノヤロウストーカーめっ!と小僧に腹を立てた方は、私だけじゃな〜いはず笑笑。
    でも、良いスパイスとはいえ、一歩間違えば命に関わるので、許せん…!
    よくも、この2人にちょっかいかけやがって!!
    なんで、許すかなあとモヤモヤするけど、色々思うとこもあるんでせう。


    しかし、ようやく身も心も受け入れたので、すご〜くうれしかったです。
    気持ち通じ合った後の甘々セッ…は、とても滾りました笑。

    続き信じて待ち続けて良かった!感涙。
  • 【単話】拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます

    紬いろと/久川航璃/あいるむ

    絵がキレイ✨
    ネタバレ
    2023年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話し自体は、とっても面白いですし、奥さんも美人で切れ者だから好きな作品なのですが、ボケ団長に唆されて、娶りやがったボケ旦那の仕打ちと無能な旦那の父親(嫁ぎ先の義父)に振り回されてるのが、女性としてムカつきます(笑)
    勝手な思いこみで、処女無理やり散らしたのを心の底から平身低頭して謝れや!!と、嫁の代わりに怒りたい。
    義姉大好きな義妹ちゃんから、虫を見る目で見てほしいし、妨害して欲しい(笑)
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    円陣さんのえ最高です!
    2022年12月5日
    原作が吉原さんということで、吉原節炸裂というか、やはり重苦しいシリアスな内容ですが、でも魅力が強過ぎて目を逸らせないというか、まさに虜になってしまいます。
    原作が濃ゆいのを円陣さんの美麗な絵が更に押し上げてて、キャラの表情も良いし、円陣さんの絵で漫画にしてくれて本当に嬉しいです!
    円陣さんの絵大好きです~まーちゃんの艶っぽい色気とか、清潔そうな尚ちゃんが徐々に艶を帯びてくる雰囲気とか最高です!
    続きが早く読みたい!!
    いいね
    0件
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    藍ちゃんカワユス…
    2021年7月25日
    絵もすごくステキですが、ストーリー展開も無理がなくて、BLはふぁんたじぃーとは思いますが、現実におくみさんと藍ちゃん居たら、柱の影から全力で応援したい!!
    画面の描き方が1980年代くらいの少女マンガに似てる所があるなぁと勝手に思ってますが、そんなふんわりした描き方がとても綺麗だと思います。
    シリアスシーンもあるというのに、胸がキュッとしつつも藍ちゃんとのからみにじんわり癒されています。
    私も身近に藍ちゃんみたいな子が欲しい♡
  • アダムの肋骨

    みちのくアタミ

    サイコーです!
    ネタバレ
    2020年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆうまとレイたち多重人格のやりとりが…
    もうちょっとページあれば、可哀想なじろ〜(笑)とサラッとしか触れてないミカさまももう少し掘り下げてもらえたのかなあと思ったり…
    じろ〜は、経験豊富そうだし、エロテクが凄そう?え、そうでもない?
    ミカさまも、大人のテクがありそうな…
    ていうか、レイとカズハが入れ替わりながらエッチさるシーンとかサイコーっす!
    あと1巻分ぐらい読みたかった!!
    後日談でも、全然良いです!
    あと、こーちゃんたちのスピンオフは?!!!
    いいね
    0件
  • 乙ゲーにトリップした俺♂

    花乃軍

    面白いですよー!
    2020年1月28日
    打ち切りなんですか?!
    というか、少女マンガジャンルでいいのかなあこれ…
    と思う展開。
    少女マンガジャンルで描き続けれなくて、ってことかなあ…???
    もう、BLジャンルでいいと思うよコレ…
    でも、BLに拘らない面白さがあるから、是非続編読みたいです!!!

    他の出版社でも良いから出し直ししてくれないかなあ…
    絶対人気あると思うんだけどなあ…

    乙ゲー世界に入り込んだ主人公(♂)がヒーロー(♂)たちイケメンとゴールインしないで何とか穏便にストーリー進めて、元の世界に戻りたい!
    というお話です。
    ヒーローたちは、職業意識から色々ラブイベこなそうとしてるけど、出来れば好感度上げたくないし、上げられたくないという攻防が激しい…(笑)
    ギャグ満載、時々シリアスあり。
    好感度上げたくないし、上がらない筈が…
    ニヤニヤしてしまう展開してます。
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    面白い!!
    2019年11月22日
    四コマ漫画風味のきいた、ギャグとゆーか小ネタが挟まれててちょいちょい笑えるし、シリアスもありーの…
    思わず吹き出しそうになるので、背後だけじゃなく全方位注意!(笑)
    顔がニヤけます…
    いいね
    0件
  • 蜜果

    akabeko

    美味しすぎます!
    2019年10月19日
    レオと店長最高です!
    というか、同棲に至るまでの経緯が読みたいです。
    短編とかで、他で描いてたりするのかな?

    店長ヤンデレ要素濃ゆい😍
    もっともっと読みたくなります!
    最高ーーっ!!😄
  • やましい恋のはじめかた【分冊版】

    小東さと

    美味しすぎ(笑)
    ネタバレ
    2019年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家がお隣同士の幼馴染で、年上受け×年下攻めの年の差カップルです。
    都会の大学に入った受けを追いかけて、ハルがやってくるところから始まります。
    弟みたいと思っていた、幼馴染からガツガツこられて、だんだんと自分の気持ちを自覚してくる受け。
    全体的には、短めで完結しているのに、内容がしっかりしていて、お互いの気持ちのすれ違いも想いを通わせるまでも濃厚に描かれています。
    特にエッチシーンが濃厚!躍動感があり見ててすごくドキドキします。
    最後は、デロ甘で終わるのも好き!
    続きが読みたい2人です!
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    無事決着ついて良かった
    ネタバレ
    2019年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誕生日にすれ違った2人が再び再会するまでのお互いの日々と、ココロの葛藤が描かれています。
    眠傘くんは、相変わらず地に足ついてないというか、すこしフワフワした感じの不安で心が折れてしまってますが、ルカに良いよーに踊らされてる気もするので、しっかりせいよと言いたい(笑)
    でも、眠チンに距離置かれたら秀幸あんな風になるんやーって思ってちよっと溜飲が下がりました(悪)
    最後、仲直りエッチで初めてなのかな?秀幸が好きって言ったら盛り上がってましたねー
    2人の関係は、長く描かれてきてますが、高校からだから…でも、身体以外の実質的な現実はあんまり変化なかったので、ようやく好きって言えたのかよとか呆れました(笑)
    次は、お互いを名前で呼び合うぐらいには発展してほしーなーと思います。
    いいね
    0件
  • マリエル・クララックの婚約

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    面白くて笑った!
    ネタバレ
    2019年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マリエルの萌え顔が可笑しくて久しぶりに笑えました!
    美味しい感じも、めげない感じも良いですね!

    子爵令嬢が小説家というのは、最近割とある設定ですが、漫画家さんの書き方が面白くて(笑)
    大使と王子のプチ絡みとか面白い(笑)

    原作を知りませんが、副団長様のツッコミをもっと激しく?もしくはキレ良くしてもらえると嬉しいです更に面白くなりそうです!

    続き期待してます!
  • 恋する王子

    加藤絵理子/小椋春歌

    ええーー
    ネタバレ
    2019年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少し画面が見づらい感じもありましたが、キレイな絵です。
    ただ、原作の問題ですが、やはり記憶なくしてたとしても、過去にものすごく高圧的な選民意識の強かった王子が、いきなり心入れ替えてるのも少し違和感があるし、そもそも夜中に窓割って侵入して無理やりやっちゃう未遂とか、トラウマになりますよ。
    それで記憶なくしててもおかしくないし。
    いくら、姫が成長してても、普通に考えて許せないでしょーーー?!
    子どもだったじゃ済まされないよ…
    簡単に許し過ぎてる気がします。

    ちょっと受け入れづらかった…
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    繊細な感じが素敵
    2019年3月26日
    人物の感情描写が繊細で、絵も雰囲気のあるタッチで、とても素敵だと思います。
    淡々としているようでいて、素朴な感情表現が作者さんの作品への愛情のように感じられます。
    ドギツイ憎悪の感情や暴力的な描き方が好まれる昨今ですが、水のように流れるような優しさと豊かさを感じる漫画だなと思います。
    激しく感情を揺さぶる作品ではなく、ゆっくり水のように染み込んで心動かす作品なので、私はとても好きになりました。
  • 絶対にときめいてはいけない!

    築島治

    うーん
    ネタバレ
    2019年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻の立ち読み増量で読みました。
    出だしでイキナリ振られた相手からストーカー扱いされて、謝るのがちょっと理解出来ないです。
    単に、家族の買い物してただけだし
    イケメン君の誤解がいくらなんでも、自意識過剰すぎな気がするし、怒っても良い場面かなあと思いました。
    パターンとしては、モテすぎて女はもう良いわと思ってたイケメンが、自分に告ってきたくせに他の男に興味がうつってるのみて、プライド刺激されたのか振った女にちょっかい出し始めるというパターンかなあと予想してます。
    このまま予想通りの展開なら、できればもっとさりげなくというかリアリティも欲しいです。
    主人公の感情の動きを展開に合わせてる感じなので、キャラクター自体の感情という気がしないです。
    そこに違和感を感じてしまいました。
  • うせもの宿

    穂積

    哀しくも愛しいお話
    2019年1月18日
    うせもの宿の女将さんと松浦の哀しい愛の物語。
    ついに記憶を取り戻した女将さんと、松浦の辿る結末にやっぱりなという思いと
    もう少しその先があればいいのになという思いがしました。

    絵がしっかりとしているので読み易いし、感情移入もしやすいです。
    いいね
    0件
  • 上司は悪女を逃がさない

    雨宮榮子

    無料分のみ読みましたが‥
    ネタバレ
    2018年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪女顔で誤解されやすいから、自分から悪女になってくっつけようとして、女子社員たちから誤解されて、逆に嫌がらせを受ける‥
    で、しんどくなって悲しんでいる‥

    って、なんじゃそらああああっ?!
    勝手に妄想して、勝手に行動してあげく自業自得で仕返しされて‥って訳ワカリマセン。

    ちょっと理解不能でイライラしてしまいました。
    もう少し、読み進めたら面白くなるのかもしれませんが、少し疲れました。
  • 被写界深度

    苑生

    お上手です…
    ネタバレ
    2018年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんちゃんと早川の高校から学生までの話ですが、途中端折られてます。
    人間関係が原因で、大切なはずの音楽を捨ててしまった早川くんと、他者の評価を気にせず自然体で好きなものを選んでいくこんちゃん。
    早川くんは、かつての友人の劣等感をこんちゃんを通して自らが知ることになるのですが、そこはもっと気づいた感を出してほしかったです。
    少しリバな感じで描いてますね。
    でも、付き合っていくうちにまたリバになるのかもなー?
    その辺は、こんちゃんなので自然体で受け入れそう…
    絵も透明感があって素敵だし、雰囲気のあるお話を描かれる作者さんだなあと思います。
    こんちゃんなら、誰でも惚れそう…
    2人のこれからを見たいような、このまま終わってる方が夢が見れるような、微妙な心境です。
    いいね
    0件
  • 1122

    渡辺ペコ

    難しい‥けど
    ネタバレ
    2018年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 論点は、『レスでも夫婦関係は、成立するか?』ということなのかなと思います。
    立ち読みとか、レビュー総合するとそんな感じ?
    セック○が必要なのは、恋愛で
    家族になると、側に居るだけでも良いんじゃない?
    でも、家族でも男と女でいたいっていう両極端な夫と妻の認識の違いが問題として表面化したとき、夫婦はどうなっていくんでしょうねぇ〜?
    因みに、私はややレスくらいが助かります。(笑)
  • 親愛なるA嬢へのミステリー

    モリエサトシ

    ミステリーの様な雰囲気を持つマンガです
    ネタバレ
    2018年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少しレトロな印象を受ける、昭和初期のような雰囲気のあるマンガです。
    主人公の本の虫の少女が、元小説家の親戚の家にお手伝いに行くところから始まります。
    少し、怪奇な雰囲気も漂いますが、綾乃ちゃんのおかげでのめり込み過ぎずに、現実的に楽しめる話になっています。
    物語自体は、そこまで推理小説のように複雑に描かれていないので、難しくなり過ぎてないから、読みやすいと思います(^ ^)
    内容を端的に言ってしまうと、
    『偏執狂の読者にマニアックに執着されて、事件を起こされる物書きと、それを現実に引き戻す少女』
    といった感じです。
    印象的なマンガを描く人は、文章が韻を踏んでいるようにリズムがあって美しいとおもうのですが、この作者さんも、そういう雰囲気のある文章でした。
    メインにあるのが、物語をとりまく人々なので、最後もあえて、結論をハッキリさせずに終わってる感じにしてますが、まあどう見ても両想いで綾乃ちゃんの焦らしがどこまで続くのかなって思いました(笑)
    どーせなら、綾乃ちゃんがパートナーとして寄り添って二人三脚で物語を描いていくあたりで終わって欲しかったかなーと思いますが、それも読者の勝手な希望ですね(笑)
    できれば、続編お願いシマスm(_ _)m
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    意外と面白かった
    2018年5月7日
    こういう異世界転生ものは、初めて読んだのですが、意外と面白かったです。
    原作もあるようですが、マンガで充分面白いと思います。
    他の転生モノに比べれば、はるかにマトモに導入部分も描かれてるし、1番最初にナンデヤネン!!って突っ込んでしまえば、後はそこまで気にしてないです(笑)
    普通に異世界ファンタジーものとして、成立してるし、リムルの可愛いスライムっぷりも良い。
    漫画家さんが、上手に描いているのでとても面白いと思ったし、ハマってしまったので、続きが読みたくて待ち遠しいですねー。
    早く続きだして!
    いいね
    0件
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    笑いと涙のバランスが丁度良い
    2017年7月14日
    羅川さんの今までの作品の中では、一番バランスが良いと思いました。笑えるし泣けるし。
    アルコウモリは可愛くて(笑)

    最初の工場のおばさんの表情の描き方とかも、今までの羅川さんではあまり見たことないようなコミカルさがあって、ギャグマンガの要素がしっかりしてるから、シリアスなシーンが際立っているなって思いました。
    でも、毎回アルがあんな目に合うならやめてーと涙目で叫びそうです。うちでも、アルコウモリ飼いたいなあ‥。
  • 能面女子の花子さん

    織田涼

    あははは〜〜😄
    2017年5月26日
    久しぶりに萌える笑いでした(笑)
    なんだろう‥じわじわくる笑いなので、気づくとクセになってしまう能面女子。
    よくこんな設定考えたな〜と呆れ笑いしながらも、電車の中で読んだら吹き出しそうなの我慢できないかも‥と思いました!
    読んだらハマる!😄
    いいね
    0件
  • 妖怪アパートの幽雅な日常

    香月日輪/深山和香

    あたしも入居したい
    2017年1月5日
    そして、あの豪華なご飯を食べたーい!!!
    と思う方は多いと思います(笑)
    本編も面白いけど、料理がとっても美味しそうで、私も食べたいよう(T ^ T)
    いいね
    0件
  • 蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~

    大海とむ

    嫁さまがんばれ
    2017年1月5日
    主人公がだんだん綺麗になってきてる描きかたが、素敵ですねー
    この作者さんのは、男性も女性も色っぽいので、私は絵が気になって読み始めました。
    でも、内容も深い作品が多くてとても楽しめます。
    でも、大体ヒロインはいつも男絡みで苦労してるよなー(笑)と思います。
    ラブラブが素敵❤️
  • 帝の至宝

    仲野えみこ

    ほっとする
    2017年1月5日
    内容がコミカルなので、貧しさ故の暗さとか漂わないし、明るくて読みやすいと思います(^_^)
    早く自分の気持ちに気づけよ帝ーとイライラするんですけどねー(笑)
    いいね
    0件
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    ちょっとだけ良かったです
    ネタバレ
    2017年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも言えないお母さんとの対面(タイマン?)や誕生の秘密など。聞いたら、どこまでも暗くなりそうな内容なのに、そっち方面に突っ走らないのが、この作者さんだと思います。
    最終的には、なんとなくほっとするような内容でしたが、次のドラマに関して色々また一波乱ありそうなので、早く次が読みたいです!
    いいね
    0件
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    癒される…
    2014年9月11日
    エリアスとチセが、ほのぼのカップルなので癒されました…(T-T)
    チセの幼少期、あまり幸せな生活を送ってないみたいですが、一巻のプロローグしょつぱなから、いきなり奴隷の人身売買?!と暗くなったのもすぐに魔法使いのエリアスに買われて、幸せな毎日。
    チセが、エリアスと共に幸せな夫婦になってほしいなーと願っています。
    最初、悪魔?と思うようなエリアスの骨頭も、チセの目線だととても優しく見えていてこちらまで、幸せになります。
    妖精の無邪気な残酷さや怪異との出会いの中で、チセが、大変な事になったらどうしようと思うこともありましたが、思うほどエグいことにもならず、残酷さを強調しがちな最近のどんなマンガとも違っているけど、私はこの作品がとても大好きになりました。
    読むと幸せになります。私はね(笑)
    早く続きがでないかな~♪
  • カラメル

    奥山ぷく

    うはうは♪(*^^*)
    2014年2月20日
    最初は、古い感じの絵だなあと思っていたのですが、読み進むと気にならなくなりました。
    とゆーか、プリンのよーにアマアマ!!
    なので、安心して読めるし、心がホンワカして癒されます!!ありがとー♪(*^^*)
  • おツトメの時間!?

    かんべあきら

    絵は素敵…だけど
    2011年9月16日
    ちょっと説明不足な点がいくつかあって、消化不良というか…
    「え…?で、なんでなの?」
    という疑問がモヤモヤーと残ったままで、いつ説明がされるんだろう…と思ったまま、最後まで行ってしまった

    英太は、どうやってりんちゃんと知り合ったのか?ミオって何の店??英太って何歳なの?全くの血縁関係なしで、後継者選ばれたのはなんで?
    三人の出会いは?
    などなど…
    あーっ…モヤモヤするーっ!