フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

24

いいねGET

29

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • チェリーなぼくら

    八寿子

    サクッと
    2014年1月23日
    短いながらも、けっこう細かい心理描写などもあるので、浅くならずにでもサクッと読めました。表題作の、お互い高校デビューの千夏と新平の話が良かったです。新平くんがかわいい!
  • 絶愛†皇帝~ドレイ姫に悪魔のキス~

    兎宮卯紗/極上ハニラブ編集部

    設定が難しい
    2014年1月23日
    「ストーリー云々よりもとにかくHシーン」て感じのマンガです。
    現実離れしたファンタジーな設定ですね。
    いいね
    0件
  • 診察シテヤル。~ドS上司の診療室

    村上みちこ/こゆき

    医者と看護師
    2014年1月23日
    ぜったいにありえない設定ですが、なぜかそんなこと気にせず読めました。
    絵がかわいくて、ドSな先生のキャラもイイです。
  • 亜子サマの忠犬

    小田切渚

    サクッと
    2014年1月23日
    どれも展開が早くサクッと読めます。
    表題作が1番好きかも。わんこな男の子がかわいいです。
  • 苺時間

    くまがい杏子

    展開が速い
    2014年1月23日
    ありえない設定で、ストーリーの展開が早すぎてそれぞれのエピソードとかが浅すぎるのと、主人公の幼稚さがあまり好きになれませんでした。
  • 男前!ビーズ倶楽部

    最富キョウスケ

    男前!
    2014年1月23日
    主人公の女の子がとても男前な性格でカッコイイです!
    展開がちょっと早すぎる気がしますが、それぞれのキャラが濃くて面白いので読んでて楽しかったです。
  • 教えて、くろがねくん

    桃生有希

    ほのぼの
    2014年1月23日
    家事はなんでもこなせて器用な男の子と、逆に不器用な女の子のラブコメです。
    悪役も出てこないのでハラハラドキドキのは無いですがほのぼのしててかわいいお話です。
  • SECRET(ひなた未夢)

    ひなた未夢/ロディー

    話が薄いかな
    2014年1月23日
    1巻無料のときに購入して全巻読みました。
    絵はかわいくて好きなのですが、ストーリーが全体的に浅く、一つ一つのエピソードが短くて、薄い感じがしますね。
    いいね
    0件
  • 電撃デイジー

    最富キョウスケ

    キャラが濃い!
    2014年1月23日
    主要キャラがみんな濃くてブレず、皆それぞれに良い働きをするのですよ!作家さんの愛を感じますね。
    深いセリフやシリアスな場面も多々有るのですが、独特のギャグセンスで重くなり過ぎずに、でもきちんと残るものは有る…私にとってはそんなマンガです。
    照の事は強気でイジるのに、他のメンバーからイジられ放題の黒崎が可愛く、照を助けるときはヤバいくらいかっこいいです。
    照自身が出来ることを探して頑張る健気さや聡明さ、芯の強さも有り素敵な女の子なので舞台は高校ですが私のような上の年代の人でも見やすいと思います。
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    すれ違いがもどかしくせつない
    ネタバレ
    2014年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両想いながらもタイミングのすれ違いや「あの時ああしてれば…」というような後悔やもどかしさ等が多く、なかなか上手く行かない様子が描かれてます。
    恋愛以外の部分での人間関係の描写は前作より多少増えてますが物語は恋愛が中心で、セリフは簡潔で心理描写が細かい点も前作と同様です。
    この作家さんは、日々の生活の中で見過ごしてしまうような小さな感情等も細かく切り取って丁寧に描くのがとても上手なので、大袈裟な事件とかを起こさなくてもなんかとてもドラマチック(いい意味で)で、きゅんとさせられます。
    洸のツンデレで小悪魔的ないじわるキャラが好きです(5巻以降は決定的な場面で残念な感じなのでイライラ感じる人も居るかも)。
    洸に的確な言葉をかける友人の小湊君のキャラも何気にすごく良いです。
    1〜3,4巻くらいは周りの人間関係も多く描かれているので双葉と洸の2人の関係は比較的ゆっくりペースだと思います。3巻以降は少しずつ洸のヤキモチ等も描かれて4巻以降は2人のライバル的な人物も出てきて一進一退な感じです。
    心理描写が細かいからか、進行が遅い部分も多かったり、なかなか解せない場面も有ったりしますが、絵が丁寧でとても好みなので好きです。
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    恋することで感じる日々の小さなキラキラ
    2014年1月23日
    片思いの切なさやキラキラがぎっしり詰まってます。
    元気で頑張り屋さんで一途なヒロインと見た目も性格も男前なヒーロー。
    純粋に片思いをしたことのある女の子だったら、きっと共感できる気持ちがたくさん描かれてると思います。
    報われないとわかっていても止められず、頭では理解しているのだけれどそれについていけない心。心理描写をとても細かく丁寧に描いてると思います。
    全体を通して、嫌な悪役とかも出てこないのでハラハラした感じは無いですが、それはこの漫画には必要が無い要素だとも思います。
    セリフは短めですが心の声が細かく書かれてるのでとても伝わりやすく、たまに長いセリフだと素敵な事を言ってたりします。
    この作家さんは今作の途中くらいから、絵の柔らかさが断然、増したように思います。
    丁寧に描かれているのが伝わるような、綺麗で見やすい絵です。
    年代性別問わずオススメです!
  • 男女カンケイは蜜の味

    カナエサト

    続編です
    2014年1月10日
    「男女カンケイ始めました」の続編です。
    (本作の後にも続編が有ります)
    絵が可愛くて見やすいです。
    お互いにコンプレックスを抱え、なかなか素直になれない2人で、私も(今はあまり気にしてませんが)長身なので少しそのコンプレックスがわかるのですが、同じようなコンプレックスを抱えてる人が見たら気持ちが軽くなるのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • 男女カンケイ始めました

    カナエサト

    ほんわかカップル
    2014年1月10日
    男の子のような女の子と、女の子のような可愛い男の子のラブストーリーです。(他に2巻の続編が有ります)
    男の子が女装して学生生活…ありえない設定ですが、男の子の一途な気持ちが描かれていて好きです。続編が「蜜の味」です。
    いいね
    0件
  • teddy bear

    水玉ペリ/べあ姫

    マンガの方が見やすいですかね
    2014年1月10日
    以前小説でも読みました。
    感動的なストーリーではあるし個人的には好きなのですが…客観的に見ると、似たような作品の影響をかなり受けているのかなと感じます。
    いいね
    0件
  • 逆運命の人

    上杉可南子

    消化不良
    2014年1月10日
    1巻無料のときに見て3巻まで購入しましたが、全体的にギャグ寄りと感じました。
    終わり方も…なんか消化不良な感じでした。
  • カノジョは嘘を愛しすぎてる

    青木琴美

    一生懸命なリコが可愛い!
    2014年1月10日
    3巻無料キャンペーンのときに読み始めハマって12巻まで購入しました。
    物語全体は、恋愛よりも音楽的な要素や業界の裏の話?が多いかなと思います。
    天性の歌声を持つリコは真っ直ぐな性格で可愛らしく、ツンデレでちょっとヘタレなアキは音楽のことになると人が変わり鬼のようになったりもしますが、ちょっと抜けている可愛いらしい男性です。
    途中から展開の遅さが気になりましたが最後まで見守りたくなる可愛いらしい2人です。
  • 愛し方も分からずに

    青木琴美

    サクッと
    2014年1月10日
    この作者さんの作品は、男の子側の目線?気持ち?でも描かれている作品も多いのが面白くて好きです。表題作もそうです。3作入ってどれもサクッと見れましたが、なかなか素直になれない男の子の気持ちが描かれている表題作が1番好きです。
  • 朝も、昼も、夜も。

    青木琴美

    主人公に共感出来なかった
    ネタバレ
    2014年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男性に対してのトラウマを抱える女の子と、そのトラウマの原因となった男性と似た顔をした同級生の男の子の恋愛話です。
    男性が怖いからと言って罪の無い人を何度も傷付けるのはちょっと酷いと思うし、自分から散々酷いことしておいて、いざ相手が(気を遣って)避けると逆ギレするような自己中…今まで見たマンガで1番共感出来なかった主人公です。笑
    でも男の子の一途な気持ちがよく表れているストーリーの全体的な切ない感じは好きです。
    私には、相手の男の子の一途な想いで救われた作品、って感じです。
  • ビーストマスター

    最富キョウスケ

    レオくんの可愛さとユイコの強さ
    2014年1月8日
    動物への愛情が強すぎて動物には疎まれてしまうユイコと、獣のように目つきの鋭い野生児レオの素直でまっすぐな恋のお話です。
    レオの笑顔がとても可愛くて、ユイコへのまっすぐな想いや、その純粋で素直な性格にやられました!笑
    この作者さんの作品は、絵やトーンが細かくて丁寧ですし、ストーリーもキャラ設定もとてもしっかりしててブレず(特に、主人公の女の子はどの子も芯がしっかりしてて素敵で応援したくなります)、細かなボケも個人的にはかなりツボで、でも面白いだけではなくきちんと心に響くような言葉だったり、切なさや暖かさや涙…色々なものが詰まっていて、見た作品はどれもハズレ無しで大好きです。
  • 凶暴な恋人たち

    将貴和寿

    面白かった
    2014年1月8日
    いろいろなカップルのお話ですが、主人公を通してそれぞれのカップルが繋がっていて面白いです。
    主人公は良くない噂をたてられていますが、その噂の内容とは逆に、ピュア(?)な可愛らしさも持った女の子で、相手の男の子も純情な感じも有り、その点は見ててほんわかするし可愛いです。
    でも、暴力シーンもけっこう有るので、苦手なかたは厳しいかも。
    いいね
    0件
  • 隣のあたし

    南波あつこ

    王道?の設定と…
    ネタバレ
    2014年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まっすぐで可愛いらしい主人公の女の子と、誰もが憧れてしまうような格好良さ(客観的に見ると男としてはダメダメな部分も多いのですが(笑)、スポーツも出来て性格も良くモテるタイプです)の年上の幼なじみ。
    年上の幼なじみへの憧れや恋心…これは少女マンガの王道ですよね。
    でも、結末は…本作品のタイトルや表紙のイラスト、少女マンガの王道の設定…これらから自分が想像していた結末とは違いましたが、とても気持ち良く読み終えることができました。仁菜に想いを寄せる三宅くんのまっすぐさもそうですが、切ない気持ちになるシーンが多いと感じました。それがまた青春ぽくて良いと思います。
    いいね
    0件
  • 最愛◆カレなび センセイは籠の鳥

    三日月シズカ

    1巻だけ読みました
    2014年1月6日
    絵が可愛いくて1巻だけ読みました。
    主人公が可愛いくて、男の子はみんなかっこいい設定ですが、主人公が流されやす過ぎて内容的にもちょっと軽いのかな😓
    何か心に残るものが無かったので2巻以降は読んでいません。
    いいね
    0件
  • セフレの品格

    湊よりこ

    大人向けかな
    2014年1月6日
    身体だけの関係からはじまり恋愛に発展する話です。きゅんとするエピソード等はあまり多くないと感じますが、胸を締め付けられるような切なさが所々であります。絵もキレイだしサラッと読めました。主人公の設定なども考慮すると10代、20代の若い人よりも30代以降の大人のかたが読み易いかなと思います。
  • 君のために弾くショパン【特装版】

    長江朋美

    主人公の成長が楽しみ
    2014年1月6日
    真っ直ぐな主人公が本当に可愛いらしいです。2人の恋愛の行方だけでなく、主人公のピアノへの愛やその才能が花開いてゆく過程がとても微笑ましく、読んでいて恋愛以外の部分でも楽しめます。