フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

52

いいねGET

72

いいね

11

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)

    美袋和仁/п猫R/栗原一実

    汚れた子供が芋の皮をむく設定がムリ
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームCM某マンガサイトのCMでやたら出てきたので簡単にためし読み。CMから髪色が変わるほど汚れた子が、汚れた状態で料理してるように見受けて、凄く違和感あったがそのとおりだった。
    料理人がお城の料理に、薄汚れたものがさわったもの使うとか、現代日本人の記憶ある主人公が薄汚れ状態で、山のなかサバイバルでもない綺麗な厨房の食材に関わろうとか普通思わない。そもそもちょっとご飯食べて寝ただけで死にかけからすぐ全回復っておかしい。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームは終了しました

    丸山詩葡/悠十

    面白かったけど購入は躊躇
    2024年9月29日
    一巻無料を読んでとても面白かったです。
    が、なんかヒロインの次期当主設定でめちゃくちゃ強いが「逃がした~釣り上げた~」と似てるし、辺境を守ってる領地ですよってあちこちでみかける設定のうえに、辺境からこの家いなくなったら王家困るよねが「~家転~」を彷彿とさせる。どの話が実際スタートが早いか知らないけど、コミカライズとしては後発な分、ちょっと不利ですかね。
    幼なじみくんには好感しか持てないので、今後の展開ためし読み続けて、予想外になったら買っちゃうかも。
    いいね
    0件
  • 推しに夢中な転生ヒロインですが、見知らぬ桃色ゆるふわ王子に溺愛攻略されています【単話売】

    小鳥彩花/紺乃藍

    ゲーム思考に固まったヒロインがムリ
    ネタバレ
    2024年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の好きなゲームのヒロインに転生する主人公。イベントどおりに進めて攻略失敗しても取り返せると躍起になって次のイベントに強引に進みまた失敗。常識からいけばおかしなの振る舞いをゲームでは正解だったからと突き進む。
    良くある悪役令嬢に主人公が転生したから断罪回避がんばります系の話で、実はヒロインも転生者で~結果ヒロイン逆ざまあされる話をヒロイン側からみてるようでとにかくイタい。でもゲームにいなかった王子から愛されちゃうけど、ヒーローがいい思考に自分はイライラしてヨミホ2巻で脱落。
  • Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

    糸町秋音/鬼ノ城ミヤ/片桐

    主人公の思考がよく分からない。
    ネタバレ
    2024年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料読んで面白そう?と思って購入迷っていたところでアニメ化を知り、一先ずアニメを待って見てみたところ、購入しないことに。ハーレム状態の同居なのに、フェンリースと純愛風で、関わらないはずがよく分からない中立お面騎士。見た目いくらでも変えられるはずなのに、お面わざわざスキルで作ったのか?魔族内の争いまで持ち出し、表題の「まったり」はいずこに。
  • Fランク冒険者の成り上がり~俺だけができる《ステータス操作》で最強へと至る~(コミック) 分冊版

    二世めぐる/まるせい

    絵が
    2024年6月5日
    とても微妙。狙って書いてたとしても、授業中にノートに落書きしたみたいなテイストがちょこちょこ。2話で読むのやめました。原作存じ上げないけど話の進め方もいまいちなので絵の拙さを内容でカバーできず、作者の成長を見守り楽しむこともできないです。
    いいね
    0件
  • 攻略対象がモブ執事になりました(分冊版)

    照井にと/日之影ソラ/peep

    話は面白くなりそうだけど
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がうまいとは言えず、ヒロインが悪役令嬢みたいな顔立ちのうえ、ヒロインも攻略対象キャラも悪役令嬢も全員モブキャラ並みで魅力を感じない。主人公はモブ執事押しだが、心の声で執事さんって呼ぶのは違和感。名前あるんだし、名前呼ばない?
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    1巻無料のみ読みました
    ネタバレ
    2023年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ つかみは面白かったです。良くある転生ものですが悪役令嬢にならないため努力するのを、完璧な悪役令嬢になるため努力というところは読んでいて楽しかったです。が、ヒロインと仲良くしないため、お茶の時間の受け答えの悪態はちょっとどうかと。転生前年齢で考えればただの悪役令嬢の受け答えとわかりそうなもの。ヒロインちゃん理不尽にかわいそうと思ってしまったので完璧悪役令嬢じゃない。目指してるだけだからいいのか?
    いいね
    0件
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    好評価の理由不明
    ネタバレ
    2023年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好評価の作品って普通自分に合わなくてもある程度納得するのですが、ちょっと納得できず。一巻ためし読み、出だしは面白かったが、後は逃げる捕まえるループ…、絵も古くさめ。かわいいという意見多いけどかわいいをみつけられず。
  • 転生した悪役令嬢は復讐を望まない THE COMIC【分冊版】

    あかこ/磐秋ハル

    購入限界短さ
    2023年9月13日
    とても面白くて巻を待てず、こちらで購入を続けてきましたがもう限界です。短いせいでちっとも進まない、王の断罪関係で何話費やしたのか?
    絵も出だしの頃が見やすかったですね。段々、叫ぶ・泣くのシーンが汚いわけではなくガサガサしたタッチで見にくくなった印象。
  • ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

    木乃ひのき/雨川透子/八美☆わん

    最初は凄く引き込まれたのですが
    2023年8月28日
    5巻購入。4巻途中まではすごい面白かった。5巻は回想シーンとその説明ばかりで話としてはたいして進んでいない。6巻購入はちょっと考えそう。やりなおしの物語ならもう少しメリハリ欲しい。アニメ化されるんですよね。進みが遅いとあっという間にアニメに追い抜かれそう。
  • 妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました~またたびとして溺愛されてます~

    星川きづき/桜井悠/氷堂れん

    Web小説よりラストが温和
    ネタバレ
    2023年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説はWeb版しか読んでないのでマンガは書籍よりかわからないのですが、妹のケガがWeb版より全然軽く、母親にあそこまで怒りをぶつけられてもねぇと思ってしまいました。
    公爵令嬢もとりあえず生きてますし。兄殿下の最後はWeb版の兄殿下と公爵のところが結構悲しくて好きなシーンだったので、マンガ版でも期待していましたので個人的にかなり残念でした。
    でも全体的には読みやすく、ヒロインの芯がぶれない素敵なところが良かったので星4つです。
    いいね
    0件
  • そのお言葉、喜んでお受けいたしますわ

    尾羊英/喜楽直人

    読んでガッカリ
    ネタバレ
    2022年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイト宣伝で気になって、値下げされていたので購入してみました。絵はキレイです。内容は王子に婚約破棄を言い渡され、実は人外の主人公が番に迎えにきてもらい、国中にかけた魔法を解いて自分の種族の所へ帰る話。母親が主人公を身ごもっているとき捕らえられ、出産後死亡。特に拘束も無かったようなのに、おとなしく婚約を受け入れていた事情が全くわからず。そして国中にかけた魔法の内容って、差別的内容。不快になりました。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    異世界転移=チート のオマケが主人公
    ネタバレ
    2022年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大抵の転移モノはチートが主人公、オマケ転移は力が薄いけどビジュアルで聖女やらに勘違いされてイイ気になる系が多い中、ホントオマケどうする?扱いの主人公。それが、経理仕事に没頭→なんと国を変えていくことになるのが他異世界モノと全く違い面白い。経理の技術は持ち込んでも、他異世界モノによくある、現世科学技術やら食事技術の持ち込みみたいな革新技術ではない。持ち込んだ技術ってそろばん位。試し読み読んで気になり、小説読んで、通常読まないBLだと知りながらも、内容がとても良かったので、コミカライズ購入。うっすらキレイな表現で原作のようにしっかりBLではなかったので気にせず読めました。女性マンガの括りで問題ないかと。22歳アレシュがフケすぎとの口コミもありましたが、絵はとてもキレイで主人公が若くみえる日本人30歳、大人びてみえる異世界人なので私的には良かったです。
  • ケッコー ケンコウ家族

    栗原まもる

    6巻は涙がとまらないです
    ネタバレ
    2022年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中はずっと立読みしていました(スミマセン)2話位連続で立読みできず、久しぶりに読んだら束木君が亡くなっていてとても驚いたのを覚えています。電子コミックでそこだけ読もうと6巻を購入したら、亡くなった直後の話から始まり、亡くなる事情は一つ前の話で5巻だったとわかり、「幸せ→亡」の5巻と予想がついて、逆に辛くて躊躇して買えませんでした。今回ヨミホに入り、全てを読み直すことができて良かったです。
    いいね
    0件
  • Berry’sFantasy 寵愛婚-華麗なる王太子殿下は今日も新妻への独占欲が隠せない

    石丸博子/惣領莉沙

    主人公気の毒すぎ
    ネタバレ
    2022年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな人と結ばれるため小さかった主人公には告げず芝居を打つ、姉と王子2人。結果、両親の関心を独占する姉。何となく気づきつつ、姉しか構わない両親。一応婚約者なのに姉にしか興味ないからエスコートもしない兄王子。本当は主人公好きらしいけど素振りもみせない弟王子。なんなんですかねこの話。
  • 騎士団長は元メガネ少女を独り占めしたい

    鴨野れな/高瀬なずな/芦原モカ

    TLに分類してください
    2021年12月29日
    分冊無料読んで続きが気になって購入、高評価の中身をみないで買って後悔。エッチシーン不要なので。2巻はためし読みですでに入ってたので購入やめました。
  • 優しい家族と、たくさんのもふもふに囲まれて。~異世界で幸せに暮らします~(コミック) 分冊版

    ありぽん/ひのみち

    無料分でたくさんかも
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生前が小学生位だったのだから、幼児サイズになっても幼児言葉にはならないと思う、他の転生漫画でも思うけど。敬語が喋れる子供が幼児になった故に「です」と言いたくてでも発音出来ないってことで「でしゅ」なんだろうけど。なら他の単語はよく発音できるよね?と読んでてイライラするから無駄な突っ込みが生まれる。
    神様の加護受けて、色々魔力持って、魔獣従えてと普通じゃないんだろうから、普通に喋れていいじゃないの、カワイイ、ホンワカ売りしたい、アザといですね。
  • メイドと吸血鬼

    Dolce Yi/Yujeong Ju/Seon Lee

    設定はいいんだけど
    ネタバレ
    2021年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んで、出だしは死にたくなかった主人公の必死さが良かったのに、3巻ではメイドになった主人公が、空腹とはいえ主人の食事の毒味を2度も要求してなんだかな~。図々しくて、とても殺されるかもとおびえていたとは思えない…。自分には主人公の感覚が理解できなくて、ヨミホ挫折。
    いいね
    0件
  • 聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る(コミック) 分冊版

    東端/夕日

    面白い!
    2021年8月28日
    点数良くも悪くもないけどとりあえず…、読んでみたら面白いです。頭も使わないので気楽に読めて、でも続きは気になる。皆さん平均点なのは絵柄かな?ゲッソリしてるときのキャラの書き方が微妙で、主人公のスタート時が超ゲッソリですごく絵も汚くてみえたので。その後進めば気にならなくに読めましたよ。
  • 冤罪で処刑された侯爵令嬢は今世ではもふ神様と穏やかに過ごしたい(コミック)

    あまつわい/雪野みゆ

    絵の意見別れてますが
    2021年8月9日
    キレイというレビューとヒドイというレビュー二極化してますが、私はヒドイ寄りです。粗く安定していないです。表紙のレベルで中身も書けていればキレイ寄りになりますが。話はとても面白いので原作を読むことにします
  • ダイヤモンドを拒んだ花嫁

    リン・グレアム/山本鹿乃子

    思ったより普通でした
    2021年2月10日
    評価が良かったので、苦手な絵でした完読しましたが、話は絵を越えられず。
    いいね
    0件
  • 恋に燃えて

    ローリー・フォスター/日高七緒

    シリーズ他にもあるのですか?
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にヒーローの友人と自分から逃げた花嫁がでてきて、二人で逃げてくれてありがとうとヒーローが言う。が、逃げた花嫁がヒーローに結婚迫ったくせ友人と逃げたっぽい設定は読んでてわかったけど逃げた経緯が全然わからず、友人はヒロインの兄とはいえ、逃げた花嫁といい結婚式に普通呼ばないよね?と思うと最後まで納得いかず…。
    いいね
    0件
  • 海運王と憂いの花

    ダニー・ウェイド/雁えりか

    普通にハッピーエンド
    2021年1月10日
    ネタバレしないようにすると、極めて普通に進行して、ハッピーエンドで終わります。可もなく不可もなく。
    いいね
    0件
  • つづる手、つなぐ~家政夫さんと私

    光晴ねね

    一巻と半で挫折
    2020年10月19日
    一度倒れた設定で始まり、すぐに同じ状況起こしてまた倒れるとかないでしょ。学習能力ゼロの作家がよく賞とれましたね。話がどんどんできて寝る間も惜しんでって感じではなく、ただ寝る間も惜しんで推敲してるだけで全然書けてないっぽいですし。
  • 素敵な物件の探し方【単話版】

    長見優未

    なんか無理でした
    ネタバレ
    2020年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話で脱落。なんで「捗る」なのか、仕事や家事で使う位の私には全く理解できず検索。SNS用語やオタク用語になってるんですね…。あと、図々しく人んちでレンジフードやらリフォーム方法に感動してたけど、コロナ前なら、予約不要のショールームでいつでも見れるレベル。不動産女子なら普通、通いつめでは?作者の不勉強出だしからみてとれますね。
    いいね
    0件
  • あなたの頬にキスを

    マーナ・テンティ/忠津陽子

    話は良かった
    2020年6月9日
    絵が無理。古くさくても、華やかだったりしっかり書き込んであれば全然読めるが、こちらは表紙以外とてもそうとはいえず、表紙の構図も70年代風でなんだか昭和の漫画よんでるみたいだった。
    いいね
    0件
  • 青き星影の誓い

    尾方琳

    懐かしい!
    2020年2月10日
    雑誌に載ったとき素敵だなーと思った記憶がよみがえってきました。そして尾方先生の執事はやっぱり素敵。「公爵さまは1/2boy」以来の筋金入りなだけありますね🖤
    いいね
    0件
  • 俺の彼女はストーカー

    冬嶋

    ヒロイン、やってることはキモいです
    ネタバレ
    2020年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインはお兄ちゃんのストーカー。毎日放課後、行動つけ回してノートに記録、とか。それを弟くんにみつかり脅されて弟くんと付き合うことに。弟くんは本当はヒロインを好きなんでしょうね…。普通はお兄ちゃんのストーカーなんてひくけど。絵はかわいいので、かわいいヒロインって騙されそう??
  • 昨日の影に別れを

    キャシー・ウィリアムズ/岡本慶子

    よかったねぇ😊
    2019年9月21日
    ステキなお話でした。点数低くて読まないかと思いましたが、読んで良かった🙂
    過程は全くなかったけど、純心だけのヒロインが、童顔な見た目と裏腹に、女性としてヒーローに磨かれていったくだりがあり、マイフェアレディっぽい要素が原作にはあったのかしら?とかちょっと気になりました。
    いいね
    0件
  • バツイチ淳子の事件簿

    阿木絢子/花岡貴子

    バツイチじゃない
    ネタバレ
    2019年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は別居中(一話目なんて別居前だし)なんで、バツイチではない。内容も浅すぎる事件ばかり。警察も主人公もなんで犯人がわからないのか教えていただきたい。
    無鉄砲で考えなしの主人公にイラつき、時間を無駄にしたなとガッカリ😑
    いいね
    0件
  • 地上に降りた天使

    キャロル・モーティマー/楼みらい

    予想通りの内容、親友との関係は納得できず
    ネタバレ
    2019年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 天使ものはハーレクインだろうが、なかろうがハッピーエンドのタイプは人間になるか、人間だった頃に戻るかしかないので予測はつきやすいのはしょうがない。ヒーローが飼ってた犬を助けようとして少女が死んだというヒーローの回顧ストーリーが出た時点で、少女=天使は決まっていたので、最後は想定どおりでした。
    それはいいけど、妻を親友にとられたけど、心から愛するヒロインにあったからま、いいか~って自分ならならないし、愛する子供達も自分の手元におきたいよね~、普通。
    いいね
    0件
  • 消えたネックレス

    荻丸雅子/ルーシー・ゴードン

    話はいい‼
    2018年12月30日
    他のレビューと一緒で、ウルッときました。
    が、私はこの作者さんってだけで最低1~2点下がります。とにかく絵がだめ。まず、ヒロインの年齢が絵ではわからない。幸せになっても疲れた風にみえる。ヒーローは嫌み言うときも、冗談いうときもおなじような表情で書くので、絵だけ抜き出したら見分けがつかない。
    ストーリー運びは素晴らしいのでいつも残念だなあと思っています。
    いいね
    0件
  • 湖上の誘惑

    キャシー・ウィリアムズ/宗美智子

    設定は好き
    2018年12月3日
    本来はハーレらしい話のはず。
    この漫画家さんは、大昔某雑誌連載を読んでたきりお久しぶりでした。ハーレはあわない作風なのに大丈夫ですかね?と思ったのですが、案の定ってところでしたね。自分の作風までひっぱってきたところは、ある意味逆にすごいですが…。
    いいね
    0件
  • 君が美しすぎて

    アリソン・ケリー/花津美子

    絵がキレイなのはいいが
    ネタバレ
    2018年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは無垢じゃなくて、一般常識無知。二日酔いすらわからない子が、仕事をドンドン吸収するって言われても釈然としない。彼女の仕事は常識持ってなければ、できないんでは?
  • 復讐のウエディングベル

    ルーシー・モンロー/岡本慶子

    レビュー1だったので読んでみたら普通
    2018年8月7日
    ハーレ原作で、もっと感情移入もできない、辻褄もあわない、絵が下手っていう作品が、こちらよりレビュー平均高くなっちゃってるんで、なんだか気の毒。個人的には2ですが、気の毒分1+で。
    いいね
    0件
  • アニ*カレ【合冊版】

    みなみ蒼

    絵を補うほどのストーリーではない
    2018年7月3日
    学生時代、漫画家になりたい友人から、ノートに書いたマンガを読まされたものだが、そんな気分を思い出させる画力で驚いた。話が面白いとのレビューもあったので頑張って一巻読んだが、とにかく絵が雑で、汚いコマに何が書いてあるか理解するのに苦労だけしてキュンすることも、気持ちを引っ張るネタもない。キレイなのは字のとこだけなので、ライトノベルとかだったら良かったのかも。セリフだけ読むことにしたら、読めるのかもしれないが。
  • 杉原那月ホラー傑作選

    杉原那月

    途中から方向が変わります
    ネタバレ
    2017年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーにかこつけた、肉親との争いの内容に。1巻のショートホラーは2話だけ読んで、救いのない内容で自分に向かないと思い、途中から1、2となってるからと飛ばして読んでみたら、肉親との争いの内容になっていた。
    いいね
    0件
  • 月の螺旋

    紫賀サヲリ

    まだ終わってなかったのに驚き。
    ネタバレ
    2016年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大分前に無料分読み、その時は購入しなかったが、読みホにあったので読んでみました。時々16歳の主人公の周囲の人間から彼女の色香が凄い的セリフがあるが、作者の絵的に色香はない…。まあいい大人である義母も、とうてい大人のオンナではないので作風的に仕方ないんでしょう。TLでミステリー風で、近親物も絡めと飽きはしないです。ただしつこいですが、義父、先生、家庭教師、使用人と次々体の関係が繰り返されるような艶っぽいオンナに主人公にはみえないので、そこが引っ掛かりだすとモヤモヤします。義理の祖父は少女好きと言ってるので、逆に納得でしたが。3巻ラストで義父が主人公連れ去る前にヤってるのは本当にTL(笑)連れ去ってからしたら?と思うのでした。
  • ひめごとははなぞの

    わたなべあじあ

    レビュー読んで期待して読みました
    2016年6月27日
    話:一応コメディ?ほのぼのしませんでした。
    主人公:お馬鹿設定でいいんですよね?主人公がお馬鹿設定はイライラして苦手。
    絵:ものすごーくみにくい。下手ではないがとにかくみにくい。コマ単位か紙ならみやすいのかな?巻は拡大しないとスマホでは黒でいっぱいに。
    いいね
    0件
  • 静寂の花

    佐伯かよの

    だんだん引き込まれてました!
    2016年5月21日
    移植された臓器が、本人を乗っ取って復讐を果たそうとするお話です。まあ、結構ありがちになった設定ですが。最初はゆっくりと進んで行き、糸口がでてきてどんどん進んで行き、犯人も最後ありがちな終わりかたでしたが、面白かったです。
    いいね
    0件
  • 堕靡泥の星

    佐藤まさあき

    気分が悪くなった
    ネタバレ
    2016年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んで、主人公への嫌悪感を抱き、主人公が最後は破滅か自滅すればいいなと4から18巻を読まず最終巻を読んでみる。中間読まずともおおよそ内容は予測できるコマ運びは素晴らしかった?けど結局主人公がうまいこと逃げて、正義が破滅。読まなきゃ良かった。

    女性への暴行と殺人を繰り返す主人公、気分が悪くなった。
  • わがままシンデレラ

    大島岳詩

    つまらないというほどではない
    2015年9月22日
    たいして面白い話もなく、かといってつまらないとまではいえず。ただ、1話目は受けつけない内容でとばしましたが。
    絵は時代を感じます。1巻表紙ほど中の絵は綺麗ではありません。
    いいね
    0件
  • ヴァムピール

    樹なつみ

    面白かったけど消化不良かな
    2015年8月5日
    朱鷺~八雲まではLala掲載分は単行本できっちり購入するほど好きな作家さんでしたが、段々絵が好みを外れて疎遠に。今回ひさしぶりにと、電子で一気に購入。設定等、相変わらずの独特感を堪能。が、ラストはなんの解決にもなっていないためなんだかなあと。ようは先送りにしただけで根本解決ではない。主人公は最後は主人公あなたよね?とは言いたくなる扱いに。本当はもっと丁寧に描く予定だったのかしらと疑問が残る終わりかた。
  • 星名さんは男心がわからない

    田久よう子

    おもしろいけど、ムダキャラ多いかな?
    2015年8月4日
    全体的にはだらついてますが、おもしろいと思います。が、おじさんが過去、付き合ってた女性に傷つけられたくだりの説明に甥っ子を登場させ、主人公みてすぐ否定。主人公が若いから、おじさんが遊ばれてるにちがいない…てどうかと、主人公美人でも地味なんだもの。どうせなら主人公に甥っ子一目惚れとかのがましかも。そのあと、甥っ子はムダキャラになり、続きはその母(姉)が説明って、甥っ子にさせるか、最初から姉でよくない?
    いいね
    0件
  • 瓶詰のマリア

    中里りえ

    まあまあ面白いかな
    2015年8月4日
    登場人物が少ないため、王道サスペンスということもあり、すぐ犯人は想像つく、主人公が記憶なくしてる事情も想像つく、とわかりやすいのですが、まあまあ面白いと思います。逆にひねりがあるのかもと続きを買ってしまったので。(なかったけど)
    が、無料1巻でもわかるように、同時に関係ない読切が必ず収録されているため、本編しか読まない場合は、話で購入をオススメします。巻で買うとポイント余分に消費となります。
  • えろ◆めるへん かぐや姫

    伊河シキ

    絵の切り替えが苦手😓
    2015年6月6日
    同じ絵をアップから引きにする、その逆とサクサク読みたいほうなので、イラっとして断念しました。絵自体はキレイ。巻になったら読みなおします。
    いいね
    0件
  • 竜宮の籠

    椎隆子

    主人公?は幼女かと思うほど幼い設定
    2015年4月29日
    でも、あと2、3年育てば年頃発言があったので、実際は中1位なの?最初は幼い男の子と思ったほどの中性的な姿だし。で、この子の成長物と思ったら、成長前に終了、なんだこの終わりかた。
    この作家の古めと思われる作品も他に2つ読んでみたが,麒麟は打ち切りだったみたいだが、広げるだけ広げてまとめらんなかったよ、ごめんねという終わり方。そういう作風なんですかね…。
    いいね
    0件
  • 絶対命令いいなり玩具

    雛瀬いちか

    イマイチ…
    2012年11月4日
    ほかの方のレビューにもありましたが、『主人公がバカ』としか思えず共感もできず、キュンともしない、かといって絵もあまりうまいわけではないので、エッチなシーンの表現もあんまり…。5話50Pで購入したからいいけど、60P/一話は適正価格といえるのか?レビュー読むと後半よくなりそうですが、そこまでポイントまわす余裕はありません。40P/一話なら考えたかもしれないけど…。
  • 無邪気なキューピッド

    アリス・シャープ/井上恵美子

    ありえない設定
    2011年11月19日
    私は犬がダメでした。
    犬が仲を取り持つ行動をとるのはOKですが、犬の気持ちが言葉で表現されているのがいただけません。犬に『超能力があるのよ』とかセリフ的にやたらと表現されるので、おませなお子ちゃま的にみえてイライラしてきました。犬は顔と行動で気持ちを表現してもらいたいです。

    また、犬がどうにも賢過ぎの設定がイライラ。新聞持ってくるのはありですが、狙って特定人物の留守電の消去はありえないですし、思い出の品を引っ張り出す可能性はありかと思いますが、引っ張り出してきた写真立てをベッドサイドの写真立てと取り替えるって…なしでしょ。
    なんか、犬物語読んでるみたいで、人間主人公とは思えない話でした。
  • 愛さないで!

    荻丸雅子/カレン・ヴァンデアゼー

    読んで損はないですが
    2011年11月6日
    二話も読めば(正直一話でも想像通りでしたが)完結までの紆余曲折までも予想がつきます。ハーレクインを読み慣れた人ほど。
    ただ自分が同じ課題を抱えたら正直生きていけないし、 乗り越えて愛をつかんだ主人公にはすばらしいと思います。そこがハーレのよいところですね。
    ですが、絵がハーレから離れたところにあり、主人公の実年齢より私には老けてみえて仕方なく、点数を一点さげました。 もっと華やかな主人公だったらと。立ち読みで子供が産めないとショックをうけてましたが、画は実年齢でもすでに厳しいんじゃないの?にみえますね。
  • 誘惑のルール

    アマンダ・ブラウニング/藤田和子

    ベタですが素敵です
    2009年5月16日
    美男美女が誤解がありながら出会い,惹かれあい,お互いに好意を抱きつつも,主人公にトラウマがあり先に進むのを恐れ…というありがちな話ですが,絵もきれいでロマンチックに読めます。が,一話一話,短かすぎです。このファイルサイズで50ポイントは取り過ぎと思います。7話にするか,40ポイントが打倒かと…
  • 恋の病にかかったら

    ヘレン・シェルトン/知原えす

    出だしは良いが
    2009年4月25日
    主人公の恋に臆病過ぎる気持ちが全く理解不能最初が面白かっただけに,後半はイライラがたまりました。