フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

20

いいねGET

13

いいね

62

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 八犬伝

    碧也ぴんく/滝沢馬琴

    勇壮華麗
    2024年11月4日
    映画がヒットしているので、八犬伝を知りたい若い方には、この漫画がオススメです。
    原作に忠実で、さらに綿密に下調べをしてあり作者の情熱を感じる。
    完結までいってます。
    連載当時からのファンです。
    いいね
    0件
  • おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー!~

    じゃんぽ~る西

    優秀な育児マンガ
    2023年10月20日
    子どもたちがとても可愛い❤
    しっかりしたデッサンで描かれる育児マンガは少ないから、
    じゃんぽーるさんの画家としてのセンスが貴重に感じる。
    ストーリー中の妻カレンさんの優秀さがすごい。
    これはフランス語・英語に翻訳して世界的に知られてほしい。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    最終巻読みました。
    2020年12月5日
    未曾有の作品だったと思います。
    もっともっといろんなエピソードが見たかったな〜。
  • 鬼子の夢

    丸木文華/笠井あゆみ

    文章力の高さ
    2016年11月10日
    珍しい昔話風のストーリーです、
    分かりやすく、うまく雰囲気を伝えてくれる文章で、いつの間にか引き込まれてしまいました。
    意外にエロが多くてよかったです。
    イラストは、ベテランさんが描かれていて美しいのですが、このお話にはギラギラしすぎているような?
    濡れ場とか、マトリックスかよ。みたいな。
    そのアングルないでしょう…という印象を受けました。
    いいね
    0件
  • Honey Rose 【合本版】

    船戸明里

    絵も話しも実力高すぎ!
    2016年9月18日
    アンダーザローズの後日譚です。
    なんか…悲劇すぎて、でも美しくて救いもあって、
    感想は一口に言えない…
    なんともいえない魅力のストーリーを描く作家さんですね。
  • アレキサンドライト

    山藍紫姫子

    耽美な世界観におぼれる
    ネタバレ
    2016年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美しい文章の場面描写で、耽美な世界に引き込まれます。
    ど、どうなっちゃうの…と続きが気になってページをめくる手が止まりません。

    絶世の美貌に生まれながら、自己否定の塊のシュリル、
    出生のトラウマなのか、シュリルを愛していることを認められないマクシミリアン。
    はよくっつけや~と。
    哀れな負のスパイラルにはまってしまった三角関係、
    ラストはたしかに安易なエンドすぎるかな…。
    しかし続きがあったら読みたいな…
  • 鴆-ジェン-

    文善やよひ

    よい話でした。
    2016年3月6日
    わかりづらい設定を、魅力的な絵と表現力で読ませてくれました。
    起承転結しっかりしてて、ファンタジーかつラブストーリー、ヒューマンドラマとして、よくまとまっていると思いました!
    ラスト、とってもよかったですね。
    いいね
    0件
  • ベルデアボリカ

    坂田靖子

    素晴らしいファンタジー
    ネタバレ
    2016年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王様と魔法使い、大好きな組み合わせの物語でした。
    冷酷な魔法使いヴァルカナルに振り回される純朴な若き王ツヴァス。
    でも、ツヴァスの優しさ、誠実さに触れ、ヴァルカナルの氷の心は溶けていきます。
    最後には、ヴァルカナルの方が彼から離れられなくなってしまうのでした。

    単純なラブストーリーでなく、政治や戦争と絡んで壮大な印象の物語となっています。
    続きが読みたい!んですけど…
  • きみと手をつないで

    鰍ヨウ/崎谷はるひ

    絵の美しさに満足
    2015年10月12日
    原作小説のファンです。
    1巻は、コマ運びに少しぎこちなさがあったんですが、
    2巻は最高でした。
    受けの表情が、攻めと心が通い合ってから、別人のように豊かになり、可愛くなっている! そしてエロい。可愛い~😄可愛い~😄と思いながら読みました。攻めの体がたくましいのもいいですね。受けがかわいすぎるので、男女のようにも見えます。
    濡れ場のページ数の多さ、パースのすごさは圧巻です。
  • きみと手をつないで

    崎谷はるひ/緒田涼歌

    試し読みから購入
    2015年10月11日
    シーモアさんで、初めて買ったのがこの作品でした。
    試し読みから、続きが読みたくて。
    電子ではイラストがないのが残念です。

    真面目なコワモテ家政夫×引きこもり人気小説家。
    二人とも家庭に恵まれてないのですが、
    攻めの家政夫君の方はとても前向き&エネルギッシュで好感が持てます。
    引きこもり小説家君の方がだいぶこじらせていて、家政夫君がリードしてひっばっていく様が、応援したくなるのです。

    次作品も買ってみました。
    もっとシリーズ化されてくれれば嬉しかったです。
  • STAYGOLD

    秀良子

    ティーンの真摯さが可愛い
    2015年10月11日
    すごくよかったです。
    秀さんならではの、じんわりとした展開のさせ方、簡単にエロに持ち込まないところ、好きです。

    この関係は、発展すればよいのか、それとも破綻した方がよいのか。
    どちらになっても、その先を見たくない。
    成就でもなく、はじまっても、終わってもいない。
    ただ、今が、恋の頂点なのだ、と思わせる力量。
    秀さんすごいです。
    タイトル、STAY GOLDとはよく言ったものだと思います。
    そのままでいて。
  • 銀座カクテル恋慕譚【電子限定かきおろし付】

    梅松町江

    上品な良作
    2015年10月11日
    おぼっちゃん×バーテンダー。
    作品のレトロな空気、切れのいい展開、後味のいいラスト。
    とてもいいです。

    ミステリアスな魅力のバーテンダーに惹かれていく、いいところのおぼっちゃんの気持ちが、よくわかります。
    いいね
    0件
  • スニーキーレッド

    たなと

    次回作が読みたくなる
    2015年10月11日
    え、なんでなの?
    暴力されて感じるって、よくわかんない感覚なのですが、でも読まされてしまう。
    受けのM嗜好の背景についてもっと知りたかったな~と思います。
    攻めのスペックが高そうなところ、今後彼が出世していくところが見たいですね。

    キャラクターと読書がよい距離でいられるかんじです、
    入り込ませすぎず、でも続きが読みたい!と。
    いいね
    0件
  • 華なるもの

    西つるみ

    絵が美しい
    2015年10月11日
    細く繊細なペンタッチで、平安時代の空気感をよく作り上げています。

    美貌の下級武士が、宮中でのしあがっていくために
    貴族たちを利用して巻き込んでいく「男版大奥ですか?」という感じのドロドロストーリー。
    なのに、絵の硬質な美しさが、その醜さ、空しさ、悲しさを氷のようにして美しく仕上げている。
    主人公、高前の、ひどい性格ながら凛として美しくも見えるところ。
    愛したいのに、おいそれと愛せない。

    不思議な魅力のある作品です。
    いいね
    0件
  • 結婚嫌いの三兄弟 Ⅲ レディへの階段

    キャレン・T・ウィッテンバーグ/岸田黎子

    三兄弟のクライマックス
    ネタバレ
    2015年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚嫌いの三兄弟、ラストは優しくハンサムな三男のラブストーリー。
    引きこもりだったヒロインのまさかの変身ぶりに(まるで別人)、これから頑張って~あなたの人生よ!とエールを送りたくなります。
    前二作のヒロイン二人が出てきてくれて嬉しかったです。
    ラストの、3カップルのダンス😄最高
  • 伯爵の憂鬱

    津谷さとみ/デボラ・シモンズ

    けなげなヒロインにきゅん
    ネタバレ
    2015年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感動のヒストリカル・ハーレクインでした!
    とても分かりやすく、ストーリーに入っていけました。
    賢く純粋、優しく真摯なヒロインに、次第に頑なだった心を開いていく伯爵の心が、よく読み取れました。
    最後に、伯爵がクロエにプロポーズしてくれて、よかった~と。
    男は、そうでなくちゃ😉
    いいね
    0件
  • 結婚嫌いの三兄弟 Ⅰ 御曹子の憂鬱

    キャレン・T・ウィッテンバーグ/岸田黎子

    絵がきれい
    2015年10月11日
    企業の取締役と、気ままなその日暮らしの女性。
    デコボコな二人がひかれ合う様が、分かりやすく描かれています。
    絵柄がスマートで、外国の設定とよく合っていてほどよい感じでした。
    いいね
    0件
  • 苦い口づけ

    シンディ・ジェラード/花津美子

    絵に好感、すんなり入り込める
    2015年10月11日
    野生動物カメラマンの女性と、ニューヨークのビジネスマンという
    あまりしっくりこない組み合わせ…
    なのにとても自然にラブストーリーになっています。
    絵が可愛く、キャラクターに親しみを感じられて、続きを読みたい!という気持ちにさせてくれるのです。

    ハーレクインて、ありえない設定にどう読者を引き込んでいくかだと思う。
    そこが、とてもうまくできている漫画だと感じました。
    二人のその後を知りたいものです。
  • 【バラ売り】四代目・大和辰之

    スカーレット・ベリ子

    絵がうますぎるくらいうまい
    2015年10月11日
    物語の起承転結もしっかりしている上に、
    絵がものすごくうまい。
    白黒なのに、色が見えてくるように感じます。
    人が一人立っているだけで、奥行きがある。

    ヤクザの後継ぎとトラウマ持ちの保育士という、
    主人公二人の設定って、親しみを感じるの難しいと思うんですけど、
    最後には、二人とも可愛く見えていました。
    紙書籍でも購入したいと思います。
    いいね
    0件
  • 年々彩々

    秀良子

    秀良子さんはじめて。
    2015年10月11日
    この作品から、秀良子さんの作品を読み始めました。
    秀さんの薄いペンタッチが、いいです。
    貧乏神が主人公という非現実的な設定のなかに読み手をすんなりともっていってくれます。
    簡単にエロやハッピーエンドを描かず、過程を、空気を読ませてくれる作風、いいな~と思います。