レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
そうきたか!と笑ってしまった2024年12月30日婚約破棄もので、短編で、どうひっくり返すのかなと思っていたらまさかの。
有能な女性の選択、これもありだなと笑ってしまいました。主人公の子、いい選択です。
全く予想していなかったので楽しかったです。いいね
0件 -
原作者しか描けない素敵なIF2024年6月16日原作で死闘を繰り広げたサキとレミの話にこんなIFがあるとは知りませんでした。先程読み終えて、懐かしさと胸がいっぱいになりました。読めてよかったです!
原作本編のみ読んで、未読の方におすすめしたい。
名前は少し違うけど、あのサキとレミの物語です。
強力な敵は味方になった時にどれだけ心強いかもよく分かりました。
生い立ちに大きな穴が空いている相反する二人が、それでも己を見失わずに歩いて行こうとする姿は切なかったし、だからまた他愛ない会話をしてるのも見たいです。いいね
0件 -
-
美味しそうなパンとそれぞれの人生2020年12月25日最初は美味しそうなパンに惹かれて読み始めましたが、次第に主人公達の行き先も気になり始め、最後まで読んでしまいました。
出てくる登場人物が、自分はどうしたいか、相手とどう生きたいかを考えてそれぞれが選択していくのがよかったです。主人公が、相手に認められたからではなく、自分が選び取った道を進みながら恋人と共に歩んで行こうとする過程が丁寧に書かれていました。
美味しそうなパンも覚えられたし、丁寧に好きなことを育てて邁進していく主人公に好感が持てました。いいね
0件 -
一冊読むまでにはいかなかった2020年8月23日ニュースでこの作品があるのを知り、無料立ち読み分まで読みましたが、買う気にはなりませんでした。
一巻の冒頭の書き出しから、性的なことを匂わせるような台詞を小さい女の子に言わせてて、気持ち悪いなと思いました。小さい子とエロみたいな系統が好きな人には合うのかな。
将棋のことは作者さんも勉強されているかと思うので、一冊読み切ればまた印象が変わったのかもしれませんが、生理的に受け付けませんでした。いいね
0件 -
スカッとするしやりとりが面白い!2020年7月5日悪役令嬢はいくつか読んでいますが、まさか監獄ライフの話が出てくるとは思いませんでした。分からずやの王子やヒロインをとっちめていくやりとりだけではなく、周りのキャラの会話も面白くて!
一巻なのに読み応えもスッキリ感もあり楽しかったです。いいね
0件 -
何度読んでも揺さぶられる2020年5月21日何回読んでも揺さぶられるし泣いてしまいます。
バレエ漫画は読んできましたが、天才の描き方がすごいなと。綺麗なだけではなく画面から感じる熱量がすごい!
踊れればいいと生き方が向こうみずな昴がどんどん変わっていくのもよかったです。
最終巻は急ぎ足で終わってしまったので、番外編でまた読んでみたいです。いいね
0件 -
-
攻殻機動隊ARISE ~眠らない眼の男 Sleepless Eye~
読み応えあり2020年4月20日単独で読んでも十分面白かったです。
戦争と利権で二転三転する話と、攻殻のメンバーが少しずつチームとしてまとまっていく展開もうまく絡んでいて読み応えがありました。
でも弱者が利権の駒になり使い捨てにされ、利益のために戦争ビジネスが続いていくのは無力感がありました。現実の世界でもあることですし。
バトーの過去と素子の過去や他メンバーの描写も細かくて、絵の描き込みもすごくて一冊一冊がとても読み応えがありました。いいね
0件 -
-
絵の雰囲気が優しくて可愛い2019年11月23日絵にクセがなくてとても読みやすいし、話もふんわりした雰囲気で読んでいて気持ちがいいです。出てくるご飯もホットドッグや生姜焼き定食、チャーハンなど身近なもので、グルメ漫画ではなく、今度食べてみようかと思いたくなるものばかりでした。
いいね
0件 -
Devil May Cry 5 - Visions of V -
1巻目から読み応えあり!2019年11月15日DMCと好きな絵描きさんだったので迷わず買いました。DMCの世界観と作者さんの独特の持ち味がうまく溶け合っていて、絵もとても見応えがあります。動と静の構図と白黒のメリハリのつけ方がとても上手い作者さんです。絵がとても上手い!
主人公と行動を共にする従者も面白いので、今後の展開が楽しみです。力がまだまだ足りない主人公が、従者と一緒にどう悪魔と戦って切り抜けていくかも気になります。いいね
0件 -
山口先生のハーレクイン!2019年11月4日山口先生のオリジナルかと思うぐらい、原作と画風がよく合っているハーレクインでした!山口先生はベテランの漫画家さんですが、こういう初々しくて可愛い雰囲気の作品がよく似合います。画力も全く衰えてなくて、画面の隅々まで先生の目が行き届いている印象がありました。原作をただなぞったような借りてきた設定感がなく、原作のいいところを引き出しながら山口先生なりの解釈や色付けが相当上手からこそ、この作品が生きたのではないかと思います。ヒロインとヒーローだけではなく、周りのキャラクターも丁寧に描いているので好感が持てます。
おすすめ!いいね
0件 -
-
-
-
-
三平くんあっての素晴らしい世界2018年7月8日今になって初めてまともに読んだのですが、釣りってこんなに楽しいものなんだなというのが伝わってくるいい漫画でした。三平くんが楽しそうに釣りに挑む姿を見ているだけでもわくわくします。画面の躍動感や勢いもいいし、渓流や水の流れ、自然の描き方が丁寧で素晴らしいです。周りの大人達もいい人ばかりで、釣りの中で信頼や絆を育んでいく温かさは気持ちよく読めますね。64巻は涙なしでは読めませんでした。
この漫画は勝敗もあるけど、好きなことを楽しそうにやる、探求していくというのがこんなにも楽しいことなんだというのを改めて教えてくれる漫画でした。名作です! -
-
確実にラーメンが食べたくなる本!2017年10月1日飯テロ、ラーメンテロな本でした。読むとラーメン食べたくなります!一冊だけ試しに買ってみるつもりが、沢山の種類のラーメンが出てきてあまりにも美味しそうなので全冊買ってしまいました。外のラーメン屋さんは敷居が高くてなかなか入れないので、小泉さんを見習って今度食べに行きたいなあと。
大澤さんの絡み方がたまにうっとうしいなと思うので、ラーメンが好きな小泉さんが好きというより、ラーメンが好きになって小泉さんとも知り合う流れの方がよかったかも。いいね
0件 -
-
-