フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

29

いいねGET

161

いいね

102

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    高評価だったけど
    ネタバレ
    2023年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻だけ読みました。
    キャラにいいこと言わせてドッキーン!みたいなのストーリー序盤でやらないで欲しい。とりあえず恋させて追いかける構図をつくりたいの見え見え。あとはひたすら恋愛のことばっかりで、各キャラ社会人なのにもっとリアルな生活感も出さないとバカみたいに見えます。
    あと、冒頭のセクハラのエピソード。自分は見下ろされても大丈夫発言はセクハラ親父と同じ土俵では?人の体型についてあれこれ論じる事自体がNGなので、そこを波風立てずにやんわり指摘して再発防止までできるのがかっこいい大人だと思います。
  • 怪獣8号

    松本直也

    3巻でギブ
    2023年6月5日
    評判良かったのでクーポンで購入して読みました。進撃の鬼滅アカデミアって感じ。
    脇役ばっかりゾロゾロ出てきて「このキャラ推しにしてみない?」と言わんばかりの演出が鼻につきました。
    まず主人公を魅力的に描くことに力を入れて欲しいです。
    無料の時に読めばよかった。
  • 変な家

    雨穴

    面白いのは途中まで
    2023年6月3日
    最後まで読みました。
    非現実すぎて怖さも不気味さも吹っ飛びました。
    ホラー好きですが、昔だからとか田舎だからで納得できるタイプの異常と、そりゃないだろというファンタジーみたいのがありますが、自分的にはこの作品は後者でした。
  • 転生令嬢と数奇な人生を

    かみはら/しろ46

    あくまでも令嬢もの
    ネタバレ
    2023年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃネタバレです。





    6巻まで買いましたが、終盤はわりと飛ばし読みしてました。

    コンラート襲撃はすごく面白かったんですが、この後、派手な戦闘やバトルがあると期待したのが間違いでした。
    侵略戦争は回避、帝位をかけた血みどろの内戦も回避。
    エルやシスの全力魔法戦闘とかも無し。皇帝や箱の脅威も、怖いよ凄いよと煽るだけ煽り、怖さも凄さも披露することなく終了でした。
    煽ったからには見せてくれー。皇帝のとことか特に。
    「これ、すごく悪くて強い伝説の怪獣だよ」って寝てるとこ見せられてそのまま殺したようなもんでしょ?起こして戦ってよ!物語なら!1回くらい皇帝にも箱使わせてあげてー!!

    舞台をチート無しのカレンに合わせた結果なんでしょうか。でも、戦時下にしないならチート無しという売りが輝かない気もするんですけど。箱の時はエルのチート借りてたし、結局チート使うなら派手にやって欲しかったですね。
    小さくまとめてしまった感じが残念です。


    恋愛関係は物語の終盤でいっきに片付けていましたが、キヨ嬢とか主人公の誘拐とかには脱力しました。
    これだけの長編で、今さら恋愛発展用の事件をわざわざ用意するのは子どもっぽいというか、ダサいというか。
    恋模様の変化はストーリーの中で適度に散らして進めた方が良かったと思います。
  • 義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

    桜井ゆきな/白谷ゆう

    罰が重すぎで後味が悪い
    ネタバレ
    2023年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻買いました。
    父親も王子もそこまで悪人じゃないですよね。
    特に王子とかアホだっただけで。
    父親も主人公がイジメられてるの知った時点ですぐ対処したし、最後は謝ったりしてたのに結婚式では主人公にガン無視され、なんの救済もなくて気の毒でした。

    王子も義妹も、主人公が聖女だと気づいていながら陥れようとしたのではなく、本気で義妹こそ聖女だと信じていて、そのきっかけつくったのは妖精だし、加速させたのは主人公の無関心ですよね。
    2人の誤解をスルーして、黙って堕ちていくのを見守ってるって・・本当に主人公は聖女?
    自分のために妖精がイタズラや罰を下してくれるのだとしたら、罰を受けた奴を許してやったり、チャンスあげたり、正しい道に導いてやったりと、その後のフォローをするのが聖女的には腕の見せ所だったんじゃないかと思います。

    主人公の実母にしても、私生児の娘に公爵令嬢の地位をくれた夫にもう少し歩み寄ることはできなかったんでしょうか。
    義妹に盗まれるまで宝石沢山持ってたみたいだし、いい暮らしさせてもらっていたようですし。
    冷淡な母娘だなと思います。

    ラストで主人公が幸せになったのは良かったけど、全体的に必死でなにかをやり遂げた訳でもないのでご褒美が過剰に感じました。
    それでも、悪役達が改心して程々の罰で済まされていたら、優しい世界なのねと納得できた気もしますが。
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    つまらない
    2023年1月2日
    評判いいので1巻買って読みましたが、なにが面白いのかさっぱりわかりませんでした。
    主人公のキャラがスカスカで全く魅力がないし、山田は設定を押し込まれただけの不自然な存在に見えます。
    この2人がどうなろうとどうでもいいです。
  • シックス ハーフ

    池谷理香子

    思わず一気読みしましたが
    ネタバレ
    2023年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になるのでついつい全巻読みました。
    にもかかわらず星3なのは多分二度と読み返さない系だからです。
    ストーリーはすごくよくできてると思うけど、主人公が記憶喪失で人格がグラついてるせいか、ちょいちょい置いてけぼりにされました。
    記憶を取り戻したあたりとか、実際には確かにこうなるだろうなとは思いますが、もうちょっとなんとかならなかったのかと思います。
    あと、母親のエピソードは純粋にストレスでした。
    いいね
    0件
  • 母は汚屋敷住人

    高嶋あがさ

    片付け系なのにスカッとしない
    ネタバレ
    2023年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者は他にも選択肢があった中で自分から汚部屋の実家に住む決断をしているので自業自得というか、大変だったエピソードに共感しにくいです。
    汚してる張本人の母が健在なら不快な思いをするのは予想できたことで、自室で鍋とかそこまでしてその家に住む必要ないよね?と、ちょっとシラケてしまいました。
    お母さんのこともですが、ヤバイものから素直に逃げない自分自身についてもっと真剣に考えた方がいいと思います。
    ネコ飼って良かったですね。
    いいね
    0件
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    テンポが悪い
    2022年12月22日
    話が進まなくなってしまったので3巻でリタイアしました。
    朝ごはんに魚の唐揚げ作るだけで一体何ページ使うのか。
    何をするにも主人公カップルが「いいんですか?」「大丈夫だ!」みたいな問答を長々繰り返すのでイライラしてきます。魚の首くらいサッサと切ってほしい。
  • だんな様はひろゆき

    西村ゆか/wako

    この人にしか書けない
    2022年12月22日
    興味深くおもしろかったのですが、ちょくちょくいい話系のオチに持っていこうとしてるのは余計に感じました。
    ひろゆきさんとその妻という素材だけで十分興味深いので、もっと淡々と書いてくれた方が自分はより楽しめたと思います。
    ヨーグルトやパンまで作ってくれるのはうらやましい。
    続刊あるなら、フランスでの生活についてもっと詳しく読みたいです。
    いいね
    0件
  • 李王家の縁談

    林真理子

    これじゃない感
    2022年12月22日
    皇族の結婚について書くなら、完全フィクションでもいいので皇后サイドのお話が読みたかったです。
    もともと謎が多い世界なのに、一番イレギュラーな事例を題材にされてもピンときませんでした。
    実在した方の日記がベースになってるらしいのでしかたないのかもしれませんが、嫁いだ本人じゃなくて母親視点なので臨場感がなく、かといって、史実をつらつら書いてるだけの部分も多く、高貴な身分に生まれた中年女性の日常というほど日記感もなく、中途半端で面白みに欠けました。
    せっかく著者の独自解釈を混じえて小説風にしたのに、割り切りが足りないというか、方向性が絞りきれていなかった印象です。
    細雪みたいにしてくれてたら名作になってたかも。
    いいね
    0件
  • 貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい

    中村颯希/わるつ

    ここで終わり??
    ネタバレ
    2022年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろかったです。続刊中なら文句なしに星5なのですが・・
    色々尻切れトンボな気がします。
    ローザの自己評価が低い点とか、男性キャラとの恋愛とか、むしろこれからが本番だと思うのですが、これでいいのでしょうか?
    異性に恋するローザの葛藤や変貌が見たかったです。
    安易に転生者にしなかったのも、自己評価が低すぎるのも、恋愛への伏線なんだと思っていたのですがハズレましたね。
    面白いストーリーを作れるフレームが完璧に整っているのに、ここで終わってしまうなんてあまりにももったいないし、残念です。
    腐の方達的にはこれでいいのでしょうか?
    自分は腐ではないのでちょっとわかりませんでした。
    気が変わったらぜひ続編を書いていただきたいです。
    いいね
    0件
  • アンの世界地図~It’s a small world~

    吟鳥子

    過去編が長すぎる
    ネタバレ
    2022年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全5巻なのに、脇役の過去話にほぼ1冊分以上割かれています。アンに共感しながら読んでいた所で、いきなり昔の戦争の話が長々続くのはキツかったです。クーポンで一括購入したのを後悔しました。過去編がアキの謎に繋がっていくものだったとしても、あまりに長すぎて、丁寧にかかれているというより、引っ張り過ぎな印象を受けました。もっと短くするなり、分散させるなりして欲しかったです。その割にラストはかなり駆け足であっさり終わってしまい物足りなかったです。
    いいね
    0件
  • マザーグール

    菅原キク

    超絶おもしろい!!
    2022年8月15日
    こういうホラー大好きです!
    優雅なお嬢様達が、学園内のカーストを引きずりながらドロドロしたサバイバルをする様子や、不気味な謎が解き明かされていくのが最高に面白くて引き込まれました。
    登場人物は女の子ばかりですごく人数が多いのですが、ちゃんと描きわけできているし、魅力的なキャラクターがたくさんいて、思いっきり感情移入しながら読んでいました。コンスタントに犠牲者が出るので飽きがこないのも良かったです。
    前作の旧約マザーグールを読んでおくと、さらに楽しめると思います。
  • 月のお気に召すまま

    木内ラムネ

    いい!
    2022年4月10日
    すごく笑えました。ギャグセンスある人がラブコメ描くとこんなに面白いのかとビックリです。早く続きが読みたい。
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~

    青木祐子/森こさち

    どんどん雑になる
    2022年4月7日
    せっかくしっかりした原作があるのに、キャラも表現もテンプレートでありがちな型に落とし込もうとしているように感じました。巻を増すごとに悪化しています。
    リアルな職場の雰囲気や人間関係が魅力的な作品なので、漫画的なギャグっぽい表現は控えめにして欲しいです。
    無理矢理かわいくしたようなデフォ画も、なんか違うと感じました。
  • おやすみプンプン

    浅野いにお

    気持ちが暗くなる漫画
    2022年4月6日
    すごい世界観でした。
    5巻まで読み、続きが気にならなくもないですが、楽しい気持ちにはなれないので多分読まないです。
    すぐ傷付き、すぐ落ち込んで、なかなか立ち直れないプンプンが幸せになるのは大変そうだなと感じました。
    響く人にはすごく響く作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 加護なし令嬢の小さな村 ~さあ、領地運営を始めましょう!~

    ひなた水色/ぷにちゃん/

    主人公の思考が理解できない
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたが、主人公にとって理想の未来が明確にされていないので、どこを目指して生きているのか分かりません。
    王子と結婚したいのか、したくないのか?
    追放後のスローライフは『目的』なのか『備え』なのか?
    これは冒頭で明確にしておくべきです。

    現状、王子に好意があり、王子も好意を向けてくれているにもかかわらず、追放後の生活のことしか考えていないのは不自然すぎます。
    王子とヒロインが接近するようお膳立てをしておきながら、「いずれ私は追放されて、彼はあの子の方にいっちゃうのね〜」的な感じで悲劇のヒロインぶられても・・
    もし、スローライフが目的なのであれば、もっと割り切ってくれないと気持ちよく読めないです。

    また、ライバルヒロインに「私とあなたは身分違い、立場をわきまえろ」的な苦言を言いながら、庶民相手に屋台の売り子をして客の呼び込みをするなど、言動の不一致が凄まじいです。
    転生貴族ものの作品にはびこる、庶民と同じことをしてポイント稼ぎする貴族の主人公のノリはいい加減飽きたかな。
    絵は綺麗です。
  • ふつつかな悪女ではございますが

    中村颯希/ゆき哉

    最初は面白かったけど
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 入れ替わりが簡単にできるとわかった時点で肩透かしの気分です。
    敵にとっても人生をかけた大魔法だから面白いんだと思いますが。
    自分の身体で生きなくてもいいなら主人公にこだわる動機も薄れるし、そんなすごい術の数々を使えるのなら、敵キャラの最初の立ち位置が不自然です。
    主人公を困難な目にあわせて活躍させる、という設定が独り歩きしているように感じました。
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    ラストまで追います
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入って全巻購入しました。
    面白いですが、だんだん失速している気もします。
    不死で長い年月を生きるにも関わらず、恋もしなければ子も成さず、年齢にふさわしい経験を積んでいないように感じる点が少々物足りないです。手塚治虫の火の鳥的な重厚感を期待していたのですが、ちょっと違いました。
    今後の伏線なのでしょうか。
    最後がどうなるのか想像できないので楽しみです!
  • カットオーバー・クライテリア

    大麦こあら

    BL苦手だけどこれは良かった
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みだったので試し読みして購入しました。
    ストーリーは短いけどキャラが魅力的で雰囲気のある良い作品でした。エッチシーンは無くても良かったかなと思います。
  • メダリスト

    つるまいかだ

    おもしろい
    2022年3月29日
    面白すぎて単行本の発売を待てず、連載中の雑誌で続きを追うようになりました。
    テンポもいいし、臨場感もあり、スケートのことを全然分からなくても楽しめます。
    主人公も先生も一所懸命で可愛くて応援したくなります。
  • ブラッドハーレーの馬車

    沙村広明

    中途半端
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悲劇に合う女性達の主観の描写がないので、いまいち入り込めない。
    ここはご想像にお任せします、という表現ばかりでだんだん飽きてしまいました。
  • AGRAVITY BOYS

    中村充志

    メチャクチャ笑えた
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読みました。なんで打ち切りになってしまったのか理解できないくらい面白かったです。サガは影が薄かったけど、一番好きでした。
    また再開して欲しい。
    いいね
    0件
  • 竜騎士のお気に入り

    蒼崎律/織川あさぎ/伊藤明十

    おもしろいですが、漫画表現に難あり
    2022年3月28日
    絵は綺麗ですが、連続性がよろしくないです。中途半端に情報をはしょるので、何が起こっているのか分かりにくいことが多々あり読みにくかったです。
    主人公も相手役も嫌味がなくて好感が持てます。ただ、恋愛ものとしては捻りがなくて、ちょっと物足りなかったです。
  • 遺書、公開。

    陽東太郎

    おもしろかった
    2022年3月22日
    予想外の事実がどんどん明らかになっていくので惹き込まれます。気づいたら全巻一気読みしてました。
    ただ、全体的に人の心理みたいなのが少しオーバーな気もします。それ、そんなに気になるだろうか?と首を傾げながら読む場面も多々ありましたが、漫画と割り切れば楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 若さに頼らない充実のセカンドライフ!~騎士物語のモブ悪女に転生してしまいました~

    南野雪花/かふか

    主人公を35歳のOLにした意味とは
    2022年3月21日
    主人公にアラフォーらしい落ち着きや余裕がなく、雑な言動ではしゃぎまわる女子高生のようで、もう少し侯爵令嬢感が欲しかったです。長く事務職を務めてきたという設定もあまり生きておらず、その辺を期待して読んだ自分はガッカリしました。
    いいね
    0件
  • ひょんなことからオネエと共闘した180日間

    三沢ケイ/氷堂れん

    おもしろいけど
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 有力貴族の跡取り娘が地味というだけで男性に相手にされないという最初の設定にはかなり無理があると思いました。全体的にご都合主義で、高貴な女性が兵士の前でヨガをしたり、王族の結婚がバチェラーのノリになっていたりと、いまいち作品に入り込めない部分もありました。
    ただ、女装ものでBLでもアダルトでもない作品は希少なので星4です。
  • くにはちぶ

    各務浩章

    主人公に共感できない
    2020年10月3日
    1年間限定で国が決めてるんだから、もっと割り切ればいいのに。
    往生際悪くあがいた分だけ周りを苦しめて迷惑かけてる。
    家に引きこもってればよくない?
    眼鏡のお友達との友情も全然感動できなかったし、泣いてても可哀想と思えなかった。
    2巻まで無料だったけど、途中で読むのやめました。