フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

51

いいね

9

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • イケメン御曹司に独占されてます

    有坂芽流

    読むのが苦痛
    ネタバレ
    2017年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのあまりの酷さに途中から読むのが苦痛で仕方なかったです。自己評価の甘い人間の口癖「頑張ってるつもり」を頻繁に使用するのに加え、社会人とは思えない行動や自己責任感の希薄さ、流されやすく芯がない性格で感情に先立った言動が目立ち、イライラさせられます。おまけに何もしていないのに周囲からやたらと「頑張ってる評価」をもらって持ち上げられていましたが、きちんと仕事をしている描写なんてどこにあったかな…。
    小学生低学年の時の初恋とやらを引きずっている脳内お花畑のヒロインがずっと思っててくれたらしい王子様に再会してめでたしめでたしというお話です。
    いいね
    0件
  • 僕は君のいいなり【単行本版】

    あがた愛

    ようやく1冊に
    2017年3月25日
    バラ売りの時からとても気になっていた作品ですが、1冊にまとまるのをじっと我慢して待っていました(笑)作画にややクセがあるかもしれないけれど表情が魅力的なので気にはなりませんでした。丁寧に心の変化を追っているので心理描写重視の方にもオススメです。
    いいね
    0件
  • となりのワカゾー

    沢マチコ

    思った以上に良かった
    2017年3月25日
    初めての作家さんで過度な期待はせずに読み始めたのですがいい意味で裏切られました。激しい起伏もなく緩やかに進んでいくストーリーなのですがお互いを意識する過程が無理なく、じっくりと読めました。
    いいね
    0件
  • 秘書恋限定

    安タケコ

    繋がる短編
    2017年3月25日
    各話のキャラが少しづつ被っていて短編集という感じがせずに楽しめます。相変わらず色気とユーモアのあるお話でした。
    いいね
    0件
  • 恋愛バカ上等

    安タケコ

    いつも通り
    2017年3月25日
    作画に色気があり、随所に光るギャグセンスも好きな作家さんです。短編でも綺麗にまとまっていて読みやすいのも良いです。今回も楽しめました。
    いいね
    0件
  • オネエ失格~ケダモノに豹変した午前3時~

    冴月ゆと

    ずっと気になっていた作品
    2017年3月25日
    正直なところ作画はやや古臭いというかモッサリしているというか何とも言えない印象なのですが、キャラの表情は魅力的だと思います。お話もつい惹き込まれて最新刊まで購入してしまいました。オネエものにありがちな皮一枚剥げば結局普通の男にしか思えないというのとは少し違ってしっかりオネエでした。男女共に人間的魅力と包容力があるのもいいです。
    いいね
    0件
  • ふしだらなスーツたち

    本崎月子

    良かったです
    2017年3月25日
    初っ端から笑ってしまいましたが、3話で綺麗にまとまっていてサラリと読めました。シンプルなように見えて魅力的な表情のキャラも良かったです。
    いいね
    0件
  • 心乱す愛撫は、失恋のあとで。

    美波はるこ

    安定の内容
    2017年3月25日
    この作家さんの作品は幾つか既読ですが、いい意味で生々しい恋愛が味だと思います。主人公の友人のありえなさも現実に「あるある」なんですよね…。
    いいね
    0件
  • お約束は、できません

    曜名

    現実と見せかけてファンタジー
    2017年3月25日
    普通の恋愛物かと思いきやかなりファンタジーな設定が随所にありやや中途半端な印象がありますが、個人的にはこのゆるーい空気が好きです。クセのない綺麗な作画だと思いますし、設定に違和感を感じなければ楽しいお話だと思います。
    いいね
    0件
  • ちっちゃな彼女にせまった結果。【描き下ろしおまけ付き特装版】

    嘉村朗

    初々しいカップル
    2017年3月25日
    お付き合い初めの照れやもどかしさを楽しめる可愛らしいお話でした。
    ただ、女の子がやや自分本位で時々男の子が可哀想に思える場面もありましたが、ウブという設定だとこんな感じなんだろうか…。
  • 王太子様は無自覚!?溺愛症候群なんです

    ふじさわさほ

    予想以上に楽しめました
    2017年3月25日
    ベタな物が読みたくて何となく選んだのですが予想以上に良かったです。ヒロインがへこたれない前向きさんで、読んでいて安心できます。行動にも破綻がなく自分で頑張る子なのが好印象でした。イラッとせずに溺愛ものが読みたい方にオススメです。
    いいね
    0件
  • ねこねこダーリン(2)+月刊ねこねこ『ねこねこ合冊版』

    楢崎壮太

    素晴らしい
    2017年3月25日
    愛らしい猫達が満載の猫スキーのための1冊(笑)
    素晴らしいの一言です。月刊ねこねこ、もっと出して欲しい…。
  • ねこねこハニー

    楢崎壮太

    猫スキーにはたまらない
    2017年3月25日
    猫スキーのためのと言っても過言ではないほど、登場する猫達が可愛すぎて悶えます。デフォルメされた不自然な猫ではなくて柔らかさまで伝わってきそうな「THE・猫」です。BL漫画としてはもちろん、猫漫画としてもオススメです。
  • ねこねこダーリン

    楢崎壮太

    大好きなシリーズ
    2017年3月25日
    BL漫画としての評価とは少し脱線してしまいますが、この作家さんの描かれる動物が身悶えするくらいに愛らしいんです。特に猫。表情はもちろんしなやかなフォルムとか本当によく表現されてて思わず撫でたくなります。お話の内容も可愛らしくて大好きなシリーズです。
  • 十二支色恋草子

    待緒イサミ

    世界観が面白い
    2017年3月25日
    あまり見ない設定が面白いと思いました。完全なファンタジーでもなく、程よく現実と交差しながら非日常を楽しめるお話ですね。キャラの個性も良かったです。ただ、この作家さんの作品は幾つか既読ですが、作画を変えたのか妙に雑だったりバランスがおかしい所が散見されたのが気になりました。
  • 君が好きだから

    幸村佳苗/井上美珠

    これはひどい
    ネタバレ
    2017年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価下げ失礼します。が、これはひどい内容でした。
    紫峰さん、ハッキリクズです。何処に魅力があるのか…。美佳さんを選んだのは男性の妄想の中にしか存在しないママ兼妻という妖精だからでしょうね。SPやりたかったと言う割には仕事に対する姿勢もありえないし。年齢設定知って妙に納得しましたが。子供か。むしろ瞳子さんが女神に見えました。よく許したなこんな男…。大人の恋愛を期待させるような煽りですが、内容は薄っぺらいのでオススメは全くできませんね。
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    これは良作
    2016年5月14日
    現実味のない設定が逆に入り込みやすかったです。
    TLなのに光るギャグセンスも素晴らしい。そして特筆すべきは主人公とヤクザの可愛らしさです。本来ならダークなはずの設定なのに暗さを全く感じさせず、2人の心の動きが微笑ましくて萌えました。続刊が待ち遠しいです。
  • 18禁のつくりかた【特装版】

    ヨシザワ

    ハズレかな
    2016年5月14日
    高評価だったので購入して読んでみましたが…正直言ってなにがいいのか理解できませんでした。
    主人公はイライラする思考回路と行動、男の子にも全くときめきません。むしろ編集の真田さんのが良かったです。
    レンタルにしておけば良かったと激しく後悔しました。私には合いませんでしたね。
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    神様ありがとう
    2016年5月9日
    この1冊に出会えたことを神に感謝したいくらいです。
    広告を見かけて気になり追ってみたらシーモアに辿り着き、サンプルを読んで即購入。これだけのために会員登録しました。
    絵柄や作風は万人向けではなく好みが別れるかもしれませんが、キャラの表情がすごく魅力的な作家さんだと思います。それと個人的にですが髪の毛がすごく綺麗です。触りたくなる…。
    人間社会に紛れる猫耳のお話は数多くあれど、社会全体が猫耳設定は意外と無いような気がします。随所に盛り込まれた猫ならではの設定も良かったですね。
    サンプルを読んでみて絵柄に抵抗がなければ全力でオススメしたい1冊です。