フォロー

0

総レビュー数

36

いいねGET

94

いいね

266

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 冷徹騎士団長は新妻への独占欲を隠せない

    黒乃梓/浅島ヨシユキ

    残念感
    ネタバレ
    2023年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 騎士団長様のキャラ設定が残念。「不器用だけど実は思いやりがある」なら好感持てたけど、実際は「不器用で横柄」「何も言わないくせに手だけ出す」というDV男風に描かれてしまっている。しかもヒロインが健気な設定なので余計に横暴さが悪目立ち。ストーリーは王道で面白い。ただ主役の2人より王子の恋の方が気になってしまう。王子サイドの別ストーリーがあるのかな?もう1人の騎士団長の話はコミカライズされているけど。
  • あなたの愛など要りません

    冬馬亮/ありおか

    ヘンドリックが・・・
    ネタバレ
    2023年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体に予想を裏切るストーリーで面白かったのですが、ヘンドリックがアレすぎて・・・。いわゆる奥様がカサンドラ症候群になってしまうという・・・。ヘンドリックのような人は現実にもいて、非常にリアルだと思いました。あと認知の歪みもあるのかな・・・?幼少期に言われたことを愚直に信じ込み、正義と思いこんで修正できない人。本人に悪気がないので、余計に周りが辛い思いをしますね。
  • 46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚しました。(分冊版)

    にしけ婦人

    続きは気になるが。。。
    2023年9月14日
    登場人物の誰にも共感できない・・・。
    読み放題公開部分だけで断念・・・。
    なんかまともな人が出てこない世界って辛い。
  • 花嫁になるのは御免です!【初回限定SS付】【イラスト付】

    佐倉紫/水綺鏡夜

    お金って大事
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を読んで得る教訓は、お金は全てを解決する(違う)。結局過去の行いを許せるか許せないかに尽きるのだけれど、感情としては許せなくとも、身内の借金棒引きなうえ、全ての世話もしてくれるって、そりゃあ過去も水に流せちゃうわ。なのでストーリーに無理なところはなくまあまーるくおさまったなあという感想。もう一つの教訓としては、、、幼少時に好きな子にかなりの意地悪しまくる男は大人になってもさほど変わらず違った形で欲求を解放してくるということかな。DV傾向がある男の特徴なのかも・・・。
    いいね
    0件
  • ループ10回目の公爵令嬢は王太子に溺愛されています

    真崎奈南/茶乃ひなの

    惜しい。。。
    ネタバレ
    2023年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど、ところどころわかりづらい表現があったり、納得行かないところがあった。特にループものの場合は、なぜ何度もループしてしまうのかという根本的な疑問が付きまとうのだが、その点に関して一切触れられない。作者がそこまで考えていないのだろうが、そこが惜しいと思う。両親の死の回避が分岐点となるわけだが、回避できなかった場合のヒーローの心情がもっとあればより良かった。
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします

    浜千鳥/八美☆わん

    なんとか6巻まで読んだけど
    2023年8月23日
    6巻が割引セールだったので読んだけど、とにかく説明が多すぎてわかりづらい!エピソードのたびにいちいち前世の知識を絡めてくるので話に入り込めない。前世のあの歌がどうのだのあの事務所がどうだのと固有名詞を出したり出さなかったりして多分あれのことだろうけど、、、とモヤっとする。作者が色々調べることが好きなのはよーくわかったので知識は置いておいて肝心のストーリーをもっと進めてくれ!ガラスペンのエピソードまでは感心して読んでいたけれど、それ以外は冗長でいらない知識。登場人物も多すぎる。全員をしっかり認識できているのは作者だけでは・・・。さっさと父親の謎を解き明かしてほしい。登場人物の関係性が止まったまま巻数だけが引き伸ばされていてマンネリ。2−3巻まではとても面白く、続きが楽しみだったのでなんとか6巻まで読んだが、もう7巻は買わないと思う。
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定SS付】【イラスト付】

    イチニ/氷堂れん

    とってもほのぼの
    2023年7月30日
    好きな作品。1番いいなと思ったところは、他国の後宮へ入った後、きちんと役目を全うし処女を捧げつつも側室として前向きに生きていたところ。主人公の天然な前向きさがそのエピソードでよく伝わったし、元気をもらえた。どのような環境においても大事なのは前向き生きること。当たり前のようで、難しい。よくラノベにありがちな形だけの側室ではなく、きちんと王族としての務めを果たしているのがヒーローとの恋の切なさを強調し、その後の再会が倍泣ける。ヒロインの突拍子もない思い込みや妄想癖も、切ない過去があると許容範囲で楽しめる。ありとあらゆるラノベの筋書きが書き込まれていてラノベ好きとしては笑えたし、ほのぼのできた。
    いいね
    0件
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    いつかは・・・
    2023年7月17日
    昔からずっとこの作品の良さがわからず、今もまだわからない・・・まず絵が下手すぎる!目が大きすぎ、黒すぎ、コマ割りがガチャガチャでギャグシーンもすべってる。そこをなんとかこらえて読み進めてもなかなか本題へ入っていかずいつも途中で断念。登場人物が多いのに絵の書き分けができていないので苦痛。いつか読了することができるのだろうか・・・。
  • 王太子妃から侍女に格下げされそうなので、ヤンデレ王子を連れて自立しようと思います【初回限定SS付】【イラスト付】

    江本マシメサ/南々瀬なつ

    途中までは、、、
    ネタバレ
    2023年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白かった。けれど真犯人を追い詰めるくだりでヒロインを囮にしたところから白けてしまった。あんなにヤンデレで執着してたのにあっさり囮にするなんてキャラブレてない?他の男に触らせるなんてありえないし期間も長すぎる。そこ以外はまあまあ楽しめたかな。
    いいね
    0件
  • 侍女の幽霊が見えるようになりましたが私は無関係だと思いたい

    かなえ/月戸

    意外と面白い
    ネタバレ
    2023年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー数が少なくてどうかな?と思いながら読んだが思っていたよりも面白かった。ヒーローの口調に一貫性がなく、なかなか人物像が掴めなかったのだが、まあとりあえず情けないキャラということで納得してからは話に入り込めた。ヒロインが案外男らしく、ヒーローがヒロインより怖がりなところもあー、リアルでもこういう感じあるあるーと思い、意外にカップルの関係性に現実味があって良かった。
    いいね
    0件
  • この度、夫が亡くなりまして だけど王太子との復縁はお断りです!

    えんどう/風ことら

    母親ならわかる!
    ネタバレ
    2023年6月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子がアホすぎてこんなやつ許さなくてもいいのに・・・と読んでる間中思うのですが、子を持つ母として主人公の気持ちを想像すると納得できます。子のためであれば何もかも耐えられる。全てが結局は愛する子のためなんですよね。酷い目にあった経験も息子の未来のためならそれを糧に乗り越えられる。母は強し!助けてくれた公爵がいい人すぎたので、彼への想いも最後まで持ち続けて欲しかったなとも思います。
    いいね
    0件
  • 声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~(分冊版)

    安武わたる

    きちんと取材された漫画
    2023年5月30日
    女郎や花魁などを扱った漫画は大抵悲惨な内容で読後に鬱になるので今作も読むまでに勇気がいった。しかし読んでよかったと思う。作者がきちんと取材されているようで時代考証にリアリティがあり、当時の社会の女性の立場の低さや貧しさ、しかしその分登場人物の誰もが逞しさを併せもち、悲惨さだけでない一片の希望を垣間見せてくれる。出てくる主な登場人物はそれぞれ煌めく魅力があり、残酷な世界で必死に生きることの大切さを感じさせてくれる。このジャンルの漫画にしては読後感がよく、バランスの良い良作。
  • すみれ先生は料理したくない(分冊版)

    大久保ヒロミ

    最高のラブコメ!
    2023年5月26日
    こんなに笑えるお料理ラブコメ漫画は他にない!一冊で腹筋痛くなるほど笑えます。料理をしたことがある人なら誰しもが思うあるあるをここまで表現してくれるなんてと感動しきり。出汁の味が薄すぎることや「適量」への疑問、手作りがレトルトと同じ味ならレトルトでいいだろ、などなど料理に関するツッコミがどれも秀逸で笑えます。料理が面倒な時、ちょっと落ち込んでいる時におすすめの漫画。気持ちを明るくしてくれます。
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    リアリティがいまいち
    2023年5月26日
    アニメ化もされたので期待して読んでみたのですが、私には合わなかった。一番の違和感は主人公が田舎から上京し東京の進学校に入って東大からの官僚を目指すところ。首都圏県立トップ校出身からすると東大現役合格目指す子は通常1年時より予備校通いでほのぼの青春している子は皆無。もちろん青春している子はたくさんいたけれどそういう子たちは早慶行くか浪人前提。私立の中高一貫校でも東大目指す子は鉄緑会行って勉強一筋。たくさんの友達と青春している暇はたまーにはあるだろうけど大抵はない。東大文一現役合格はそんなに甘くない・・・と思うと入り込めなかった。進学校設定ではなければほのぼのしてよかったかも。あとおじさんがトランス設定も昭和っぽくて安易な感じがした。
  • 継母の心得

    トール/ノズ

    ちょっと残念
    2023年5月23日
    ノアが可愛いのだけど、それだけかな。作者の文章能力がやや稚拙で、前世の知識で色々やるのだけどあまりリアリティを感じない。深く掘り下げずかなり簡単に次々成功していくので物足りなさを感じる。
  • 国王陛下、私のことは忘れて幸せになって下さい。

    ひかり芽衣/カロクチトセ

    名作です
    2023年5月23日
    タイトルからよくあるざまあものと思っていたのですが、いい意味で裏切られました。アルファポリスの作品はどれもプロットがしっかりしていて読んで良かったと思わせます。今作も、不妊夫婦の感情、コミュニケーションの不足、すれ違い、全てがリアルに表現されており、既婚者には共感できる箇所ばかりで自然と涙が溢れます。愛には様々な形があることも納得のいくよう描写されており、久々に完璧に満足できた作品でした。
  • リリーフ令嬢、心配ご無用

    香月しを/香川悠作

    高評価多いけど
    ネタバレ
    2023年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読みましたが、ヒロインのヤンキー的態度にドン引き。前世が暴力系ヤンキーなんだろうと思うのだけれど本人が前世覚えていない設定なので元ヤンなのかどうかも不明。ストーリーはまあまあざまあできるのでそこそこ痛快だけど、後半の魔法チートが凄すぎて興醒め。2巻目は最初の方で断念。
    いいね
    0件
  • 無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝~前世拾った子供が皇帝になっていました~

    ベキオ/藤未都也

    期待以上
    2021年6月3日
    とってもよかった。お互い家族に愛されなかった中で、かけがえのない絆を構築していく前半に泣かされ、後半は皇帝の溺愛にほっこりし、満足度が高かった。個人的に方言ってどれもかわいいと思っているので、主人公の話し方も田舎の素朴さが出ていてよかったし、それを独り占めしたい皇帝の気持ちもよくわかった。いいお話だったので続編で皇帝側の気持ちを描いたものが読みたい!婚約期間がせっかく一年と長いのでその間の2人の紆余曲折をもっとじっくり読みたい。嫉妬したりされたりとかね。
    いいね
    0件
  • 崖っぷち令嬢は騎士様の求愛に気づかない【初回限定SS付】【イラスト付】

    日向そら/八美☆わん

    期待はずれかな、、、
    2021年5月17日
    タイトル詐欺というか、気が付かないという割には結構すんなり受け入れちゃっててあまり波乱がなく面白みがなかった。あと騎士なのにずっっと丁寧語で、2人きりの時には粗暴になるとかのギャップもなくつまらない。個人的には期待外れかな。
  • 仮初め寵妃のプライド

    タイガーアイ/Ciel

    買って後悔なし!
    2021年5月17日
    最高にコスパ良し!冒頭は登場人物の数が多く誰が第何夫人かとか誰の子供かとか取り巻きも三人もいるんかいと名前と立ち位置を確認するのが面倒でうーん早まったかと思いましたが、主人公の子が出てきてからは何も気にならなくなり話にのめり込めます。絶世の美女が主役のお話が好きなのでとっても楽しめました。
    いいね
    0件
  • ケモノとヒトの嫁取り事情~マトリモニオ・デッラ・ベスティア~

    長野雪/椎名咲月

    思ったほどでは。。。
    2021年5月17日
    オムニバス形式で色々読めるがどれも浅い!もっとエピソードを深めてくれた方がよかった。家の外に出られなくなるよいうのも束縛が過ぎるのでいまいち入り込めない。なんだかな、、、と引いてしまう。
    いいね
    0件
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間 連載版

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    よくあるすれ違い系ですが・・・
    2021年5月15日
    お互いの妄想っぷり、暴走っぷりがすごい。そこだけが笑える点で、あとはあまりストーリーに独自性は感じられない。ほとんど会話を交わしていないのにお互い溺愛してるのが違和感あっていまいち入り込めない。よくあるお話だと思う。
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    永瀬さらさ/藤未都也

    しっかりしたストーリー
    2021年5月15日
    コミックから入りましたが、面白くて小説を3巻まで一気買い。登場人物が皆生き生きしており、アニメ化されたらさぞ動きが出て面白いのになーーーという感じ。女神の謎もあり、これからの展開が気になります。普通の恋愛ものではなく、冒険活劇といった趣き。おすすめです。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    碧貴子/すらだまみ

    衝撃のスタート
    ネタバレ
    2021年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あーはいはいまた婚約破棄ストーリーね、、、うーんまたかよ!と思っていると続くのは衝撃の主人公の行動!おいおいそれでいいんかい、と突っ込んでるうちに相手の王子の行動も突っ込みどころが多く、気がつけば主人公と同じ気持ちに。なぜもっと素直になれないのか理解できないし頑なすぎんだろう!と思うがそんな王子を拒否するシーンはそれなりにスッキリした。
  • あなたを狂わす甘い毒

    天衣サキ/天路ゆうつづ

    妄執の果ての物語
    ネタバレ
    2021年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生ものかと思いきや、、、お前もか!と予想を裏切る展開にあっという間にのめり込みました。誰にでも覚えがある嫉妬という感情、独占欲、それらに囚われすぎて病んでしまう男がどうにもこうにも魅力的に描かれている。とはいえ絶世の美男という設定でなければ恐怖のストーカーですが・・・。最後は幸せな読後感なのでお勧めします!
  • 猫のお寺の知恩さん

    オジロマコト

    ねこねこねこ
    2020年10月7日
    とにかく癒されます。時々読み返してはほのぼの。
    ギラギラ感がなくてお互い幼なじみで好きあっていて日常が穏やかにすぎていく。もっと続いてほしかったなー。
    いいね
    0件
  • 【全7-10セット】王妃のプライド2【イラスト付】

    市尾彩佳/氷堂れん

    素晴らしい!
    2020年10月7日
    酷い目に合わされた張本人をゆるせるかとどうかがテーマで恋愛系ラノベとは思えぬシリアスさがよい。主人公の心の動きや揺れが丁寧に描かれる佳作。
    いいね
    0件
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    いい!
    2020年10月7日
    とても面白いので全巻買い。唯一の不満は新刊の出るスピードがめちゃめちゃ遅くなったこと。書籍化したせいか、、、?
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)

    BSさん

    韓国です。
    2020年10月7日
    登場人物の顔も性格も風習、性倫理感、片膝たててラーメンすする、財閥系御曹司とか、なにもかも韓国です。
    作者の方は韓国の方ならばわざわざ日本名にせず韓国名キャラで書かれた方がリアリティありますよ。
  • 同居

    BSさん

    韓国ですね
    2020年10月7日
    この作者さんの作品は全てそうですが、全般的に韓国そのまのです。
    キャラの顔も風習も性倫理観もぜんぶ韓国を土台にしていて人名地名が日本なだけです。
    高レビューが多すぎてサクラなんだろうなと思います。
    あとなぜこの作者の作品はいろんなパターンでアップされているのでしょうか、、、?いろいろ疑問がつきません。
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)【特装版】

    BSさん

    韓国風日本
    2020年10月2日
    日本設定の漫画ですが、中身は韓国。韓国顔のキャラ、韓国の風習、性倫理観、家族の距離の近さ、友人関係全て韓国の価値観満載。韓国ドラマを日本設定で見ているようで違和感半端ない。財閥系御曹司とか、片膝たてて床で鍋ごとラーメン食べるとか韓国そのものです。そのまま韓国設定でいいのに、、、なぜ日本名にしたんでしょうか?
  • これも全部あの夏のせい(フルカラー)【全年齢版】

    BSさん

    韓国風日本が舞台
    2020年10月2日
    誰も言及ないのが不思議ですが作者の方韓国の方ですよねきっと、、、?韓国人顔のキャラで韓国の風習、韓国の性倫理感、家族感なのに人名と地名が日本設定なので違和感半端ないです。韓国ドラマを日本設定に吹き替えて見ているよう。日本では片膝たてて鍋ごとラーメンとか食べませんよ、、、。
  • 【ラブコフレ】忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-

    鶴来いちろ

    レディコミとは思えぬ完成度
    2019年9月12日
    とにかくヒロインの相手役がイケメン。身体がスゴイ!レディコミと思ってかるーく読み始めると設定が練りこまれており画力も高いためどんどん入り込んでしまう。2人の思いがすれ違っているのも王道で良い。今後の展開が読めず期待大!
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    シンデレラ的主人公にキュン
    2019年9月12日
    日本版シンデレラの主人公があまりに可哀想すぎて、つい購入してしまいました。ありがちな設定のわりに続きが気になるのは異能者という設定が今後の展開に大きく影響しそうだから。とにかくしあわせになって欲しくて続きを心待ちにしています。
    いいね
    0件
  • 海神の花嫁【マイクロ】

    小純月子

    続きが気になる!
    2019年9月12日
    無料分だけのつもりで読みしたが、続きも購入決定の面白さ!三角関係がどう転ぶのか気になります。
    いいね
    0件
  • ハツコイ×アゲイン【マイクロ】

    華谷艶

    うぅーん、、、
    2018年11月25日
    無料分だけ読みましたが、まぁーたこの元カレネタかと。モトカレリトライが面白くて当たったからといって二番煎じは残念。絵がかわいいから安心して読めるけど今後の展開も読めちゃう感じ。