フォロー

0

フォロワー

0

月間レビュー数

0

いいねGET

34

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 違国日記

    ヤマシタトモコ

    独特な世界観!でもそこがいい!
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで無料なので読んでみました。
    人見知りで普通のことをするのが苦手な小説家と、姉の子供が同居するお話。
    姉夫婦が突然事故死してしまった為、姉の子供と同居することから話は始まるんですが、言い回しや所々の言葉がとても独特!!それがこの作品の世界観のいいところであり、読めば読むほど引き込まれていきます。
    まきお(小説家)の一歩引いた感じで朝を見守っているのが、いいなぁと思います。
    朝の実母がまきおの実姉ですが、ちょっと毒親風味な方なので、姉妹で全然違うタイプなんだなぁ、そりゃ合わないよなぁーとなんか納得できます。
    ちょこちょこまきおが過去の実姉の言葉を思い出してフラッシュバックのような描写があって、乗り越えるまで辛いよなぁ…と。
    私自身、実母と実妹と仲が悪いので(両方まきおの実姉に似てる部分がある)ちょっと共感したり、まきおの言葉に勇気づけられるというか、実妹が嫌いな自分のことも許されたような気がしました。
    いいね
    0件
  • 俺様御曹司は諦めない

    月城うさぎ/篁ふみ

    番外編もいい!
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編では、まず冒頭でヒーローのご実家の広さが分かります。当たり前ながら?とんでもない豪邸(のよう)です!義両親(特に義母)がとても優しそうなのが伝わってきました。
    今回、外国に住んでいるヒロインの弟が初登場します!シスコンというのが、めちゃくちゃ意外でした。
    ヒーローのマンションにお邪魔するまでは分かるんですが、3人で川の字で寝るってカオス過ぎる笑。
    ヒーローとヒロインの仲がさらにラブラブになっています。良き!
    今回のお話では、婚姻届出したとこで終わってしまったのがちょっと残念です。婚姻届出した後のヒロインの悪あがきは、それはそうなるだろうなぁ…と、ヒロインにちょっと同情してしまいました。
    (結婚式の準備するお話はありましたが)せめて結婚式当日のお話や初夜、子供が出来るくらいまで読みたかったです…。
    いいね
    0件
  • 俺様御曹司は諦めない

    月城うさぎ/篁ふみ

    良かった!
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁー、いい!ヒーローもヒロインも良かった!
    終わりよければ全てよし!ではないけど…ストーカー(元カレ)が今後一切近づかないというのを今度こそ守って、平穏な日常とヒーローとのラブラブな生活を心ゆくまで過ごして欲しいです。
    刃傷沙汰起こしておいて、刑事事件にしない代わりに今後一切近づかないっていう誓約を守らないほうがどうかしてるんだけども…。
    ヒロインが、気を強く持って、男に媚びずに自分でどうにかしようと足掻くけど、このストーカーの件だけはヒーローの金銭面と社会的地位がないとどうにもならなかったのでは?現実でもこういうことがありそうだなとちょっと怖かったです…。
    ストーカーでヤンデレ系で、日本の精神鑑定ではヒロインのこと以外に関しては正常というのがまた怖い!
    ヤンデレ系の漫画も読みますが、現実的にこんなストーカーに付き纏われたら、逃げ一択ですね…。
    ストーカーの件が無事に片付いたときは、読んでるこっちもホッとしました。
    過去が辛すぎるけど、ヒロインにはいま以上に幸せになって欲しいです!
    もう少し読みたいなと思ったら、番外編もあるようなので、そちらも購入します。
    いいね
    0件
  • ぐらり、落とされて。 忠犬魔剣士に無人島でお世話されています【初回限定SS付】【イラスト付】

    犬咲/鈴ノ助

    好き!!!!!
    ネタバレ
    2025年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【あっさり、物に釣られて】のスピンオフ作品です!

    あっさり、物に釣られて。がとても面白くて、同じ作家さんの作品が読み放題フルにあったので読み始め、エズラ魔術師団長が出て来て、あれ?と思ったら、あっさり、物に釣られて。の主人公(姉)の弟が、今回のヒーローでした!

    前作では実の母親にも姉からも【おバカな弟(息子)】と評され、今作では【犬(猟犬/躾されていないが憎めない)】に例えられていました笑。

    前作の【あっさり、物に釣られて】もとても良い作品でしたが、今作も良かったです!そして、今作のほうが笑えました。なにせ、弟さんが変な言葉をよく出してきて(空気クラッシャー)を所々で遺憾なく発揮しています。憎めないおバカな弟の恋は、すごく真っ直ぐで直球で…なんというか、いっそ清々しかったです笑。お相手が、お姫様だったのがビックリですが、ただのおバカではなかったことが今作でよく分かります。(ただし、基本はおバカです)

    【あっさり、物に釣られて】に出てきた登場人物が全員出てくるので、前作も読んだほうが(特に姉から見た弟さんのおバカ加減もより分かり)スムーズですが、この作品だけでも充分楽しめます!
    前作、今作共におススメです♪
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生したので、最強美少年を育て上げて生き延びようとしたら執着されました

    琴子/牧田ロン

    サラッと読めるけど…
    ネタバレ
    2024年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 琴子さん原作作品みたいなので購入しました。
    いやぁ…これは執着というか、ヤンデレというか…
    愛が重すぎるわぁ〜…
    まさかの結末ですが、短編なので、一応サラッとは読めます。色々重いけど。
    耐性ない人が読んだら、頭に宇宙ネコが思い浮かぶかも知れません…。
    いいね
    0件
  • 嘆きの聖女は王子様の箱庭の中

    染井由乃/氷堂れん

    まさかの…オチが衝撃的!!!
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 殿下が、ヤンデレというか執着心が強い!
    そして、離宮に閉じ込めて聖女を辞めさせようとした理由もですが、オチがとにかく衝撃的!!

    まさかの、文字通りの闇オチ!!!!!
    (魔王/魔族が出てきます…)
    これはバッドエンドなのか?ハッピーエンドなのか?判断に迷います…。
    見ようによっては、ハッピーエンドなのかな…?

    最後のほうに、聖女の姉の好きな人が蘇ったような描写があったので、そのままみんなが幸せになれたのなら、それはそれでよかったのかなぁ…?
    離宮にいる聖女が全てを知ったら、どう思うかを考えると、ちょっと可哀想な気もします。

    あの世?で殿下の母親らしき人が言っていた【離宮に眠る、青い懐中時計】って、結局なんだったんでしょう?なにか元に戻せる秘密道具かなにかだったんでしょうか?ちょっと気になりました。
    いいね
    0件
  • 継母の心得(分冊版)

    ほおのきソラ/藤丸豆ノ介/トール

    続きが気になる!!!!
    ネタバレ
    2024年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小説もあるようですがそちらは読んだことがないです。絵が綺麗で、ノアくんも可愛い!これは可愛がっちゃいますね〜。ノアくんにおもちゃを作ってあげたいという思いからおもちゃ屋さんをやることになり、夫に相談…というところで終わっちゃいました!5話が出たら絶対買います!
    いいね
    0件
  • 私、僭越ながら天才ですの~その令嬢は非凡な推理力で愛の虚実を看破する~【単話版】

    真和しま/COMIC ROOM

    令嬢×探偵!面白い!!
    2024年8月18日
    単行本1巻を買ったのですが、2つ目の事件の推理前に話が終わってしまったので、単話版の5話と6話も購入しました!(6話で2つ目の事件が解決となります)
    令嬢×探偵というのは比較的珍しい題材ですが、お嬢様の推理が冴え渡っていました!お話もサクサク進みますが、2つ目の事件の犯人が6話の無料お試し読みだけで分かってしまうので、購入前にネタバレしたくない方はご注意ください。
    いいね
    0件
  • 「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました

    なぎまゆ

    ズボラな人にぜひ!
    2024年2月17日
    前から気になってた本で、半額セールとクーポンがあったので思い切って買ってみました。
    数年前から断捨離やこんまりさんの片付け術などが流行っていますが、断捨離をやる前に、まずは部屋の片付けをここまで持ってくほうが先だなと思いました。部屋を全て片付けて、自分に合った収納を見つけること。断捨離をするなら、そこまでやってから物を減らしていく。かなぁ…。
    片付け術としては、こんまりさんメソッドと似ています。この著者の片付け術も基本的には【場所ではなく物ごとに片付ける】ですが、この本では片付ける対象の部屋が、足の踏み場もないほど物が多い部屋なので、物ごとに分ける片付けはしていません。
    ただ、こんまりさんの片付け本ほどざっくりではなく、この本では片付けをする上で大事なことが書かれていました。片付けが苦手な人も、初歩的なことから分かりやすく書かれていると思いました。(机に出した物が片付くまで、他のものが目がついたとしても絶対手をつけない。など)
    足の踏み場もない部屋というのはさすがに無いんですが、部屋の隅に物が積んである場所はあるので、まずはそこから手をつけてみようと思います。足の踏み場もなかった部屋をあそこまでスッキリ片付けることが出来るなら、狭い範囲だし自分でも出来るかも!と勇気を貰えました!
    この本は、片付けが苦手なズボラな人にはすごく刺さる本だと思います。2巻も購入しようと思います!
    いいね
    0件
  • 岬くんの不器用な溺愛

    里村

    面白い!!
    2024年2月3日
    恋愛漫画はまぁまぁ好きなんですが、最近あまりハマる漫画が無かったんですが、これは面白くてハマりました!!一巻がが無料だったので試しに読んでみたらハマってしまい、ちょうどクーポンもあったので配信中の四巻までまとめ買いしちゃいました。
    もう京花さん&岬くんコンビ最強です!京花さんの岬くんへの愛の声がだだ漏れなのも良いです!表現はとても独特ですが笑。それも見てて面白いです。
  • ヤンデレ殺し!! ~執着ヤバめの幼馴染に「私も好き」と伝えたら、ラブコメルートにシフトしました~

    兎山もなか/かずいち

    タイトルの意味!!!
    ネタバレ
    2023年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったー!!!
    タイトルの意味、そういうこと?!?!
    ヤンデレ出てくるのにヤンデレじゃなかった…?
    (いや、姉じゃなければ普通にヤンデレなんだけど)
    いい意味で裏切られました。

    普通にこれはラブコメ漫画でした。

    でも、ヤンデレ風味があるので、ヤンデレ系絶対無理!苦手!な人は注意が必要かも?
    いいね
    0件
  • しがない前世の記憶持ち貴族令嬢と訳あり国王陛下 ~前世助けた王子様がヤンデレになっていた件~

    止糸さじ/アルト

    え?!ここで終わりなの?!
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーコミックで気になったお話なので、単話購入しました。お話の序盤というか、ヒロインが殿下に会って、王宮に留まるように伝えられた…というところでお話が終わりました…。
    とても面白そうなお話なんですが、これからどのくらい続くのか、続きがあるのかも全く分からず、これで終わりならかなりモヤモヤします。
    続きがとても気になるので、続きがありますように!
  • そういうことなら、わたしが。

    小村あゆみ

    好きです。続きが読みたい…
    2023年2月25日
    40歳と28歳の歳の差カップル(婚約者?)のお話。無料お試しを読んでから、安くなっていたのとクーポン使って購入してみました。女の子のほうが肉食系で襲っていくというのがとても新鮮でした。相手の40歳の男性とは思えないくらい、受け身の可愛らしい感じが描かれていたのもポイント高いです!
    続きが気になり過ぎるので、絶対買います!
    続きの単行本が出るまで我慢するか?それとも配信されてる続きの単話版を買ってしまおうかで悩んでいるくらい、続きが早く読みたいです…。
    いいね
    0件
  • 妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~

    もものもと

    続きが気になるー!!!
    ネタバレ
    2023年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いま現在配信中の4話まで読みました。1話目が無料だったので試しに読んでみたら思ってた以上に面白くて、2話から4話まで一気に読んでしまいました。
    話を読んでいて、双子の姉は実琴の家に嫁ぐのは自分だと信じているみたいですが、【予言の内容は、生まれたばかりの俺(実琴)を占った占者は、華村家の娘を嫁にと。(正確には、弁財天の加護を受ける姫を娶れ)3話の終わりのほう実琴たちの話から】灯里の歌に弁財天の加護があるのかも?そうなると、双子の姉がした予言?はある意味当たっているのかも?(具体的に姉が、妹が、とはなかったので…)

    4話では元婚約者予定だった男が、街に出ていた妖狐の実琴と灯里に、俺の婚約者を返せ!と襲いかかろうとしているところで終わってしまいました…。双子の姉から出てたモヤ?も気になります。
    続きがすっっごく気になります!!
    早く続きが読みたいです!!
    最終的にはハッピーエンド&双子の姉と元婚約者にざまぁというか、スカッとした展開になるといいなーとは思いますが、そこまでまだまだかかりそうな感じです。
  • 王妃教育は文字通り血反吐を吐くものでしたので、喜んで婚約破棄を受け入れました

    ほしな/りんご飴ツイン

    人が死んじゃうの?!
    ネタバレ
    2022年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方もレビューで書かれてますが、人が死んでしまうほどのお妃教育ってどうなの💦⁉
    主人公から婚約者を横取りしていく令嬢って結構性格悪いけど(このお話に出てくる令嬢も含めて)、主人公の事前忠告があったとしても、死んじゃうのはちょっと後味悪いですね…。
    そして、そんなお妃教育をずっと受けさせられてトラウマになってしまった主人公がちょっとかわいそうでした。
    主人公はトラウマから男性恐怖症、新しい婚約者は女性恐怖症持ちというのは珍しい設定でした。
    新しい婚約者が王子をしっかり殴るところがスカッとポイントかな?
    でもお妃教育で令嬢が死んでしまった。というのがスカッとポイントが霞んでしまうくらい衝撃的でした。王子と結婚するために受けていたお妃教育のせいで、好きな人が衰弱して亡くなってしまったのに、王子がそれを平然と話しているのも怖かったです。
    最後はちゃんと新しい婚約者の方とハッピーエンドで終わるのは良かったです。
  • 悪役令嬢は無邪気に笑う。

    尾羊英/夜流

    ほんのりとした怖さもある。
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話も短編なのにとても綺麗にまとまっていて、終わりはとてもスッキリなのですが、ほんのりと怖さも感じる読了感でした。男爵令嬢が転生してきたのかな?と思わせる凄い本音(素)を出す一方、主人公は終わりまで終始笑みを浮かべて、一切笑みを絶やさない。他の作品と比べると、主人公の本音も愚痴も心の声さえも一切出てこないんですが、(婚約者ができたという惚気は本音かも?)所々目で主人公の感情を表していました。目は口ほどに物を言うとは言いますが、まさにそれを絵で表現されていました。
  • 婚約破棄されて修道院に行くお嬢様の話

    空倉シキジ/結城暁

    予想外の結末でした!
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これはこれでハッピーエンドだと思います。悪役令嬢系のお話では珍しい結末の仕方でした。姉はともかく妹は自ら望んだことなのと、姉は姉で亡くなった母から託された願いが一応叶う方法なので、これはこれでありだなと思います。ただ、どこかの御令息とハッピーエンドという形ではないので、そういう結末が好きな人には物足りないかも知れません。
  • 追放聖女の働き方改革

    柳矢真呂/辺野夏子

    続きが読みたいです…!!
    ネタバレ
    2022年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になります。王宮をニセ聖女呼ばわりして追放(本人は追放=自由になれる!)され、国を出てみようか考えている時に局長さんに保護され、街で一緒に暮らし始めたところで終わってしまいました。あの王子と偽聖女と名乗ったひとはどうなったのか?(追放されたっぽい?)を詳しく知りたいです!これから2人の関係がどうなって行くのかもとても気になります。お話は完結とはなってないので、続きが配信されるのを期待して待っています!
    【7/28時点では完結になっていませんでしたが、9/2に完結表示がありました。ただ、アンソロジーに続編?があったので、単話で販売されるのを楽しみにしています!】
    いいね
    0件
  • noicomi鬼の花嫁

    富樫じゅん/クレハ

    やっぱり最高です!!!
    ネタバレ
    2022年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画の無料版を読んでみたら面白くてハマりました。話の続きが気になりすぎて、ライトノベルも全巻購入してしまいました笑。いま漫画は6話まで(ゆずの婚約者である鬼龍院家に移り住むところ)なので、まだ妹と妖狐の婚約者(姉妹の両親も)がクソムカつく存在ですがこの後の展開も、全てのお話が面白いので、漫画の続きがすごく楽しみです。
  • 神獣医

    堀内厚徳/小林作

    めっちゃ好きです!
    2022年6月22日
    神様と言われるような、病に罹った神獣たちを治療するお話です。神獣がとても美しいです。絵も綺麗。神獣相手なのに獣医が治療して治すというのも面白かったです。テンポも良くて話もとても面白くて大好きな作品なのですが、2巻で完結ととても短い作品だったのがすごく残念です…。続きを読みたいと思う作品でした。というか、続編出たら絶対買います!続編、出ないかなぁ…。
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした【描き下ろし後日談&冥府こぼれ話小冊子付き特装版】

    幸村アルト

    不覚にも泣いてしまいました。
    ネタバレ
    2022年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コレットは死ぬことにした、最終巻!どんな最後になるのか?全く予想できず、ワクワクしながら読み始めましたが…まさか、コレットが若くして死んでしまうとは全く想像していなかったです…。おばあちゃんになって、ハデス様たちに見守られながら静かにその時を…的なのかなーと軽く考えていたので、読み進めるうちに、嘘でしょ?!もう、なんでそんな、コレットが?!と泣いてしまいました。が、最後はハデス様と一緒に幸せに暮らせるハッピーエンドで、本当にホッとしました。本当にこの漫画に出会えて、最後まで読めて良かったなと思います!
    続編もあるようなので、これから読んでいきたいと思います♪
    いいね
    0件
  • ヤンデレ策士な御曹司に知らないうちに婚姻届を出されていました【イラストなし】

    山野辺りり/八美☆わん

    ヤンデレ要素は薄め?
    ネタバレ
    2022年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 婚姻届を婚約者と提出予定の当日に裏切られ、やけ酒していたヒロインに捕まり、やけ酒に付き合うヒーローがすごく優しいです…。その後の展開が問題ありですが、とても読みやすかったです。
    全体的に、ヤンデレ要素は弱めです。
    ヒーローはさほど精神壊れていません。
    (正常かと言われれば…?という感じです。)
    ヒロインのことが前からずっと好きで好きで…だけど告白したらヒロインが困る(&一途だから断られる)のが目に見えるから、チャンスが来たら絶対逃さないという思いだけ持っていて、我慢していました。
    無理矢理とか、ヒロインの嫌がることをする、とかは全くありません。
    ヤンデレというより、ヤンデレよりの策士…!という印象ですが、それなりにやらかしてはいます。勝手に婚姻届出しちゃったり、それをどうにか覆そうとするヒロインを止めて、外堀(主に肉体)から徐々に埋めていこうとしたり、全くの偶然ではないけど、偶然を装って…というのはありました。
    最後は、両思いのハッピーエンドでした。
    欲を言えば、ヒーローの両親との顔合わせ→結婚式までのお話も読んでみたかったです!
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    続きが楽しみです!
    ネタバレ
    2022年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトで小説を読んでいて、大好きな作品がコミカライズされていたので購入してみました。絵も挿絵とは違ったり、小説よりやや説明不足な感じはありますが、元々の話が大好きなので続きも読んでみたいです。師匠が大好きな弟子と、生き延びるために魔術で石化した師匠。1話目は師匠が石化に至るまでのお話で、2話目は20年後に石化が解けたところから始まります。これから話が展開していきますので、お話はまだまだ序盤です。弟子と師匠のこれからのやりとりや、まだ出てきていないキャラもいるので楽しみです。
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    タイトルに反して、面白い!
    ネタバレ
    2021年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルのような悪にはパッと見では分からない、セレスティーヌの美しさと気品。まさに『美しい薔薇には棘がある』でした!
    宰相さま一筋で、2人のラブラブっぷりは見ていても嫌味がありませんし、何故か必ず面白さすらもあります。宰相さまが大好きなセレスティーヌの発言が…いかんせん愛情表現が私の想像の斜め上をいっていて、独特な愛の表現方法といいますか…笑。例えば『呪いの血』と言われたハゲ遺伝子についても親子でハゲの種類が違うことに言及し、さらにはハゲに対してマイナスな発言をされての怒りから、『ハゲは譲歩するものではなく、素敵なオプションです!!!』と言い放ったり。
    ハゲに対する肯定的な考えで、その発想はありませんでした。素敵なオプションかぁ。
    なんか笑ってしまうけど、宰相さまのことが本当に大好きなのだなと言うのがとても良く分かります。
    読み進めていくと、タイトルの『悪の華道』の内容が徐々に顔を出してきて内容も分かってきます。
    宰相さまの息子も、なかなかに腹黒でした笑。
    孤児院のお話で、孤児院でセレスティーヌに楯突いて、セレスティーヌが旦那さまに面白い子に会ったと話していた、後に豪商となる男の子の話も番外編でもいいので読んでみたいです。
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    最後はハッピーエンドで良かった!!!
    ネタバレ
    2021年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚したい女×結婚したくない男。
    付き合いだしてからも、結婚するしないのバトルは続きますが、あすかが竜にしっかり気持ちを伝えているところは好感が持てます。
    何か仕事が忙しくて会えなかったりする時竜にいう一言や、独り言の暴言?も好きです。
    竜が予定を教えてなかった時の『次、同じことしたら婚姻届に判押させるよ?!(的なこと)』
    だったり、せっかくアメリカまで会いに行ったのに、竜が急な仕事で会えなくなった時の『殴ろっかな🖤』
    とか言っちゃう、あすかが好きです。
    竜のことを考えての発言ですが、あすかから、別れたい。と言うとは思わなかったので、少し驚きました。
    最後の方は少し早足感がありましたが、最後はハッピーエンドで終わって良かったです。
    続きが気になって、ついつい読んでしまう漫画です。
    まだ、続きというか、番外編があるようなので、楽しみです。
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    続きが気になるー!!!
    ネタバレ
    2021年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻を読み終えました。
    今後の展開が気になるところで終わってしまいました…。ちょうど、主人公の妊娠が分かったところくらいで終わります。まだ旦那様へ妊娠報告もしてないし、この後、本当に離婚してしまうのかもわからない…早く続きが読みたーい!!!!!
    いいね
    0件
  • 社長とあんあん

    佐々木柚奈

    途中までは本当に良かったのに…
    ネタバレ
    2021年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1〜7巻まで無料配信なので、読んでみました。
    とてもドキドキして、楽しかったのですが、続きはどうなるのだろう?と、何巻か試し読みを読んでみたのですが、その後の展開に少しガッカリでした。
    社長はカッコいいし、杏ちゃんは可愛いくて、2人のラブラブなところを見るのが好きだったんですが…杏ちゃんが飛行機事故で記憶喪失になり、お金持ちに一目惚れされて誘拐されて、その相手に記憶喪失をいいことに求愛されるというところから歯車が狂ってきてしまって…社長も、杏ちゃんが一番好き!という感じではあるけど、杏ちゃんが(記憶喪失で誘拐されて)行方不明になってる間に、違う相手と結婚しちゃうのかぁ…。と、複雑な気分になりました。
    結婚して、妻がいるけど〜みたいなセリフがあるけど、妻がいるなら社長の気持ちがどうであれ、世間的には杏ちゃんが不倫相手になっちゃいますけど⁉️
    それはいいの⁉️⁉️
    最後は社長と杏ちゃんが仲良くハッピーエンドになるのかなとは思うんですが…途中経過がすごくモヤモヤしてしまうので、途中経過省いて、ラストの良いところだけ読んでみたいです。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    買ってよかった!!最高すぎです…
    2021年1月23日
    広告から入ったのですが、気になって買ってしまいました。えっ?!って言うような展開から始まってからのラスト!!!
    最高すぎるでしょ!!!
    絵もいいし、話もいいし…買って後悔なしです。
    というか、続編はまだですか?!?!
  • その警察官、ときどき野獣!~鍛えたカラダに守られ&襲われる絶倫生活~

    虎井シグマ

    めっちゃ好きな作品です!!
    ネタバレ
    2020年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 警察官の熊野さんが、たまにクマさんの絵で表現されてるのが可愛くて好きです。
    ヒロインのひよりちゃん。お父さんが出て来るのですが、過去に誘拐犯で逮捕されてしまったので、ひよりちゃんは犯罪者の娘さんという立ち位置なのですが、とても明るくていい子で可愛くて、熊野さんとのラブラブなシーンも可愛くて、熊野さんとこれからどうなっていくのか?とても楽しみです。
    (18話では、ついにひよりちゃんへの嫌がらせの犯人が分かると共に、最後で予想外の驚くべき秘密が明かされました…。熊野さん?!え?!?!……続き!!!めちゃくちゃ気になる!!!!!!!)
    これから先、出来れば結婚式とか、子供が出来てからの話もぜひ読んでみたい作品です。
    いいね
    0件