総レビュー数

26

いいねGET

35

いいね

98

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね13件
投稿レビュー
  • 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)

    琴子/TCB/鷹来タラ

    挿絵も注目!
    2024年11月10日
    わかっていながらも、ハマります。無料分を読んだ後、原作も先に読みましたが、期待の上をいくコミカライズだと思います。続きを購入しましたが、やっぱりいい!そして、私のツボは、挿絵です。ワンシーンだけで、裏話を教えてもらった感じですし、作画家さんの作品愛を感じます。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    BLでしょって思って読まないの勿体無い!
    2024年7月24日
    これまでBL作品を試し読みしたことはあっても、買うには至りませんでしたが、この作品は絵に惹かれて何となく読んでみたら、迷う事なく、まとめ買いしてしまいました。BLとか関係無く読めるし、読んでみて欲しいです。
  • 彼女が可愛すぎて奪えない

    吉田夢美

    ポンコツカップル万歳!
    2023年8月6日
    とても天然ピュアな可愛いお話です。ピュア過ぎて現実離れ(設定ではなく)してますが、嫌味な感じはしなくて、とても楽しく読めました。ぜひぜひ続編が読みたいです!
    いいね
    0件
  • 八咫烏シリーズ

    阿部智里

    やっぱり凄いな
    2023年8月1日
    久しぶりに、烏シリーズを読みましたが、やっぱり凄いです。凄いファンタジーは、ファンタジーであることを忘れるリアリティがあると思います。シリーズを読んだことのない人にとっては、異界の烏のファンタジーで設定が状況が複雑過ぎるかも知れませんが、ぜひ多くの方に読んで頂きたいです。
    いいね
    0件
  • 小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される

    佐和井ムギ/翡翠/亜尾あぐ

    👑可愛いくて癒されます🎂
    2023年7月19日
    主人公は言うまでもなく、王子も最高に可愛くて癒されます。この嫌味の無い可愛さの訳はなんなんでしょうか。誰か的確に表現できる方に教えて頂きたいです。値段は高いですが、ちゃんと読み応えはあって、大満足です!
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    精神世界へ♦ようこそ
    2023年7月18日
    「新感覚ラブファンタジー」というキャッチコピーがついていますが、トラウマやコンプレックスなど、心理学的な深い話がラブファンタジーに包まれてると私には思えました。以前に1巻だけ読んだ時には分からなかった奥深さを10巻無料で知ることが出来て、すっかりハマってしまい、その後の巻を買い揃えた次第です。掃除をサボりがちな私ですが、最近少し前向きに掃除をするようにもなりました!
    追記)読み進める程に、凄いです凄過ぎます!個人的なことに留まらない、表現することが難しく普遍的な心理を、こんなに分かりやすく楽しく漫画にされる作者さんを尊敬します。漫画って凄いなぁって改めて思います。
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    長く続いている訳ですね✨
    2023年6月14日
    以前、無料で数冊読んだものの、既に最新刊は30巻ぐらいになっていたので、無料分だけ読んで手を出さないようにしていました。毎日無料で少しづつ読み進め、ついに34巻から購入。もう、最後まで付いて行かずにはいられません!皆んな幸せになって欲しい。
    いいね
    0件
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    朝ドラ化希望
    2023年5月17日
    絵もストーリーも、とても丁寧で清々しく、登場人物たちがそれぞれに生きている感じがして素敵です。
    8巻まで読んで、そういえば当初からの気になる謎も残したままなのですが、それはそれで追々分かればいいかと思えるぐらい、その時々の『今』が面白いです。いつか朝ドラになって欲しいなぁ。
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    待ちきれない!
    2023年4月22日
    7話まで読みました。
    最初は露悪的な感じが嫌になるかぁなんて、少し思っていましたが、読むほどに登場人物たちが、どういう人間なのか、この先の展開はどうなるのか、気になって気になって、すっかりハマってしまいました。
    単行本も発売予定で魅力的ですが、待ちきれないので、単話で買い続けてしまうと思います。。
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    心が洗われる
    2021年9月19日
    主人公の2人は勿論、みんな違うけど、みんなそれぞれ健気に生きてるのが丁寧に描かれていて、とても愛おしくなります。
    いくつになっても人間関係は難しく、悩みは尽きないので、高校生達が悩みながらも成長していく姿が眩しいです。
    いいね
    0件
  • 天穹は遥か -景月伝-

    倉田三ノ路

    総集編
    2021年6月28日
    絵も綺麗で話もとても惹き込まれます。自らの出自も知らされずに育った王の子が志を持ち、信頼できる仲間を得て、圧倒的に不利だったはずの闘いを智略と真心で制する中華大河ドラマです。ただ、最初から最後まで、物凄く展開が早いというか、まさに1年間毎週放送された大河ドラマを10時間ぐらいにまとめた感じなので、面白いだけに本来の尺で読みたくなります。
  • 王妃ベルタの肖像

    西野向日葵/今井喬裕

    是非、3巻まで読んで!!
    2021年5月29日
    3巻まで読み終えました。驚くほど、ちゃんとした(?)歴史物語です。学園ドラマのような王室の話はそれはそれでお気楽に楽しかったりはするのですが、これは全く違います。その分、途中で挫折しそうになる方も居るかも知れません。私は3巻が1番大好きです!でも、1、2巻を経てこそだなぁと感じるので、これから1巻に戻ります!

    〉戻ってみました。前回読んだときよりも、気づくことが多く、面白さが増しました!
    まだ、2回ぐらいは戻れそうです。
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    よく分かりません
    2021年5月8日
    今、7巻まで読みましたが、正直、よく分かりません。でも、心は揺さぶられ、時々、少し嫌になりながらも、続きが知りたくなります。手塚治虫マンガのような雰囲気がします。気になる方は読んでみて下さい。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    最後まで安定の良さ
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テレパス+超セレブという特殊が、他があまりにも普通な為に、逆に妙にリアルに感じられます。主人公も含めて、特別いい人も特別悪い人も、特別な出来事もありません。地味で取り柄の無い主人公が、なぜか王子様のような人に溺愛され、地味だった蕾が大輪の花になるような定番ではなく、地味な主人公は地味で冴えないままです。でも、なぜ王子に愛されるのかは納得できて、心から祝福できました。ラストまで安定の良さでしたが、続編が読みたいです!
  • ふることふひと

    風越洞/壱村仁

    もっと知りたい!
    2021年3月28日
    遠い学生時代に、ちょっとだけ知って興味があった日本神話の物語がいきいきと語られていて、再会出来たことがとても嬉しいです。絵が好みなのと、主人公がかっこかわいいのもあって、神話の物語と共に飛鳥時代の物語にも興味が湧きます。神話と飛鳥、考えてみると凄いお話ですね。是非おすすめです!
  • 来世を誓って転生したら大変なことになった

    ∞谷鳩

    可愛すぎる~
    ネタバレ
    2020年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 転生による年の差恋愛なのですが、2人とも前世も今世も、とことんピュアで優しさに溢れてて、も~可愛くて仕方ないです。前世が悲恋に終わっただけに、自然と2人の幸せを願って止まない気持ちになります。
  • 八百夜

    那州雪絵

    紡がれた物語
    2020年10月7日
    『物語を紡ぐ』という言葉が実感出来る作品です。とても厳しく、時に残酷な世界で、一見、何の役にも立たないような『お話』が実は心に必要なこと。この先、どういう展開になるのか、まだまだわかりませんが、丹念に紡がれる作品を楽しみにしています。私がシーモアにハマっているのも、心に必要ということかしら(笑)
  • お迎えに上がりました。~国土交通省国土政策局 幽冥推進課~

    竹林七草/桜井みわ/雛川まつり

    久しぶりに泣きました
    2020年9月30日
    幽霊は怖くて苦手ですが、いろいろな幽霊事情の優しく切ない話を読んでいるうちに、少し苦手意識が薄らいできた気がします。
    泣けてきますが、いい具合に納まるので、後読感が良く温かい気持ちになれました。
  • 孔明のヨメ。

    杜康潤

    三国志に興味はなかったのに
    2020年8月19日
    絵の可愛さと、4コマの手軽さ、カッコイイ孔明さん、カワイイ月英さん、2人の人柄にメロメロです。月英パパや恐い叔母さん、仲良しな諸葛兄弟も魅力的です。興味の無かった三国志も気になってきました。
  • 天地創造デザイン部

    蛇蔵/鈴木ツタ/たら子

    有名な本が頭に浮かぶけど
    2020年8月5日
    類似品が沢山出ている有名な本が頭に浮かびつつ、試し読みをしたのですが、ハマってしまい全巻買ってしまいました。めちゃくちゃなようで、生き物への愛が感じられるところがいいです。単純に面白く、興味深い面白さも満載です。
    いいね
    0件
  • 親愛なるA嬢へのミステリー

    モリエサトシ

    なんか惹かれてしまう
    2020年7月29日
    特に好みの絵でもなかったのに、なんだろう、ちゃんと言葉にならないけど、なんか惹かれてしまう魅力が主人公たちにあります。つい全巻買ってしまいました。
    いいね
    0件
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    表紙のインパクト
    2020年6月3日
    やたらと美しく奇妙な髪型に惹かれて試し読みしたら、止まらなくなりました。説教を沢山聴くことになりますが、私には、どれも腑に落ちるもので、例えが上手くて感心しました。
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    大好き!!
    2020年5月14日
    表紙の美しさだけでも素敵ですよね!コメディーなので、ストーリーはハチャメチャではあるんですが、それも含めて、絶妙にいいです。思わず笑って、そして、ほっこりする。センスがいいって、こういうことなんじゃないでしょうか。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    こんなに面白い話が!
    2020年3月18日
    あまりの面白さに一気に9冊読んでしまいました!主役以外の人物も、とても魅力的なので、ぜひスピンオフも書いて欲しいです。でも、続きも気になりすぎるので、悩ましい。。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    どはまりしました
    2020年3月18日
    たまたま立ち読みして、どはまりしました。コミックを読み尽くし、続きが気になって、原作のライトノベルも読み尽くす始末です。原作も勿論いいのですが、改めて、こちらのコミックのまとめ方にも感心してしまいました。
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ/月岡月穂

    シーモアデビュー
    2020年2月20日
    この作品を読みたいが為に、シーモアデビューしました。降りかかる試練にハラハラしつつ、焦れったいほど少しずつ愛情を育てて変わっていく二人が気になって仕方ありません。和洋折衷の時代設定も美しくて素敵です。