フォロー

0

総レビュー数

21

いいねGET

44

いいね

49

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 環と周

    よしながふみ

    泣けて泣けて
    ネタバレ
    2024年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かならずしも男女の仲ではなく、近所のおばさんと小さい男の子、軍隊での上下関係や女学校の仲良しさん、そして幼馴染と何度も出会っては別れ、そしてまた出会う、珠玉の短編集。先生の人間、人生への暖かい視線が堪らないです。
    いいね
    0件
  • share

    三つ葉優雨

    ラストが切なくて美しい
    ネタバレ
    2023年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンにならない分、気持ちはずっと続いていく。ラストが切なくて切なくて、夜中に涙ボロボロ。続きは読みたいような読みたくないような。最近読んだ中では一番心に残る作品。
    いいね
    0件
  • 明治メランコリア

    リカチ

    満足だけど
    ネタバレ
    2022年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明治緋色奇譚の続きで読み、結果としてはハッピーエンドで満足なのですが、どうにも納得いかない部分もあります、主に津軽に対して。この鈍感な人たらしめが。後半、鈴ちゃんの記憶喪失は昭和のメロドラマのようでもあり安直っちゃ安直ですが、津軽におしおきって点では良かった。そもそもあんたは一度鈴ちゃんの手を離してるんだよ。仏で事件解決のあともまだ2年も放っておいたんだよ。忘れられてもっと苦しめばよかったんだ。ざまぁ趣味はないんですが、今回だけは嗜虐的になりましたね。で、何?記憶戻ってからもそのフォローもなく、ひなの死でショックかなんか知らんけど、またぼーっとして腹立つったらありゃしない。鈴ちゃん、ずっと記憶喪失のまま春時と一緒になれば良かったんだ、とまで思いました。まぁそういう訳にもいかないんだろうけど。と言いながら漫画でこれだけ腹立つ(といっても嫌な気持ちではない、嫌だともう読まないし)のなんのって気持ちに波風立てられたってのは、結局大好きなんですよね。うん、満足です。津軽大好き(おい)
  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

    百地//さんど/8KEY/孫之手ランプ

    ふんわり面白い
    ネタバレ
    2022年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛対象となる女性が出てこない、かといってBLでもないそのちょい手前という珍しい漫画ですね。なろうの原作者さんがリズの絵を見て思った以上にすばらしいって書いておられましたが、まあいわばリズが聡明で人たらしで美しいヒロインみたいなもんでしょうかね。ただリズを慕うギルドの職員スタッドが同じベッドで寝たいと言い出し、リズがそれを叶えてやるところがうーんどうなのこれ?やらしいことは一切なくて大の大人が狭いベッドで一緒に寝る??ってなっちゃいました。でも相棒のジルが騎士よろしくリズを守ったり助けたりの関係は良かった。全体ほんわかしていて淡々と進む話ですが妙にハマる作品です。
    いいね
    0件
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    ついつい読んでしまう
    ネタバレ
    2022年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷静にみればイチは拗らせすぎでSで傷つけるばっかりで、こんな男といても幸せになれないよと思うけど、それでも落ちてしまうってのが恋なんでしょうね。ずっと鬱展開が続いて普通なら読むのをやめてもおかしくないところ、こっちまで強烈にイチに惹かれて結局読んでしまいました。といってもハッピーエンドを知ってたってのもありますけど。最後の方、みさおが中絶するかもと聞いてイチが必死で走って行ってそれまでの自分をかなぐり捨てるところが一番感動したかな。おい、もっと早くそうなれよ!とも思いましたが。
  • 王宮女官の覗き見事件簿 ~空気読まずにあなたの秘密暴きます~ 単話版

    もり/大橋薫

    これからに期待
    2022年8月20日
    原作も連載中ですが最高に面白いです(もりさん、只者ではない…)。くすりとも笑わない常に冷静沈着なヒロイン。ヒーローが原作イメージよりちょっと若い感じもしますが、全体の絵は大人っぽくて良。これからに期待大、大、大です。
  • 「好き」と言って。

    ma2

    すごいクオリティ
    2022年6月9日
    最近ma2先生を知って絵がすごく良いし、安いし読んでみたら、100円とは思えないクオリティ。二人が可愛すぎてニヤニヤが止まらない。続きはあれば読みたいけど、あそこで切れて良かったのかも。エロ展開はないのに十分エロいですよ。それにしてもかわいい。何度読み返したことか…優介が絵によっては、黒澤さんの若い頃みたいに見えて良かったです。
  • 私たちが恋する理由

    ma2

    いやこれ堪らんです
    2022年6月7日
    とりあえずお気に入りにしてクーポン出たときにまたと思ってたのに、黒澤さんの男っぽい色気に当てられて半日も待てないで買っちゃったという…めっちゃいい!を100回ぐらい言いたい!黒澤さんがそのへんにいそうで(実際そうそういない)等身大の大人な男ですごくいい。TLに出てくる男の子って大人の設定なのに少年ぽいのが多くてしかもワンパターンなんで、すごい新鮮でした。それと葵ちゃんを呼びつけておいて用事思い出したって帰っちゃった綾香さんも好き。大人っぽいのに可愛いいとこもあって素敵。大正時代の佐伯さんも色っぽくていいねー。この作家さん惚れちゃいました。オマケの料理も笑えました。車夫て…(笑)
    いいね
    0件
  • 関根くんの恋

    河内遙

    関根くんが変人なのにかわいい
    ネタバレ
    2022年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は変人にしか見えなかった関根君(いやずっと変人なんだけど)、早く帰って編目を数えたいとかいうあたりから可愛くてもどかしくて、どうか早く幸せにしてあげて~とじりじりしながら読みました。普通の少女漫画だとヒーローになるような堂島って食えない女たらしが出てきて、興味もないのにサラちゃんにちょっかいだしてきて関根君そのまんまにこちらもイラついてたんだけど、コイツのおかげで関根君、自分の気持ちに気がついていくんですよね。それがなければずっと編み物してて終わってたかも(笑)それと最後の方に出てくる色仕掛けと脅しで関根君をなんとかしようって女、普通そこまでやるかな?とちょっとやりすぎな感じがしました。とにかく最後の最後にサラちゃんと結ばれて満足しましたが、もうちょいラブラブを見たかったですね。番外京都編希望。しかしこの本、カラーでもないのに千円って高すぎやしませんか。本当なら全巻買いたいところ、高すぎて(他も色々買ってるし)他サイトの無料で読めるところまで読んで最後の2巻のみ購入しました。この先生は他も面白くて順次買う予定です。
  • 夏雪ランデブー

    河内遙

    読んで良かった
    2022年6月4日
    格別ドラマチックな訳でもなく淡々としてるのに、いつのまにか涙が溢れてくる。そんな作品です。他作品も読んでみようと思います。
  • ピンクの契約書♂にサインします!【電子版限定☆描き下ろし付き特装版】

    姫なっつん

    色々おかしいけど結局ハマる
    ネタバレ
    2022年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セクハラ課も十分おかしいけど、えらい若い課長だなとか、お風呂でも眼鏡とか、専務がハーバード卒というわりにアホっぽいとかツッコミどころは多々あれど、全体としては面白かったです。課長がももかに理由を言わず一方的に別れたのは理不尽とは思うけど、ももかの身から出た錆かなとも思います。あれだけ生理がきてがっかりしてたの見れば、課長が勘違いしてもおかしくない。というか既成事実を作って結婚しようなんてあんまり褒められたものではない。どちらかというと課長に同情してました。ともあれ私は課長のファンなので結末には満足です。もうちょっと長めに描いてほしかったですが。専務にキレて怒った課長の顔にハマってました。
    いいね
    0件
  • 拾われリリーは甘い嘘にほだされる ワケあり貴族さまは初夜から溺愛です(分冊版)

    tsugumi

    めっけもん
    2022年5月16日
    男性のルックスに惹かれて読み始めましたが予想以上に良かったです。絵の旨さって男性の裸体をちゃんと描けるかどうかで分かりますね。基礎ができてらっしゃるのでしょう、すごくきれいで狂いがない(もちろん女性も)。ただ男性の切ない表情があれば完璧だったかなとは思います。中世から前近代のお話は好物なのに、最近は転生物がおおくて辟易気味。でもこちらは正統派、続きも買いです。
  • SPY×FAMILY カラー版

    遠藤達哉

    内容は文句なしに
    2022年5月9日
    面白いんですが、これから買う方には断然カラー版をおすすめします。私も6巻までカラー、7巻からはないので通常版を買いました。古いアメコミっぽい色合いで面白さ倍増です。もともと少女漫画しかよまなかったんですがスパイファミリー以降ジャンプにまで手を広げるきっかけになりました。この漫画で女性ファンが増えたんじゃないでしょうか。
  • 姫様、無理です!~今をときめく宰相補佐様と関係をもつなんて~

    小神よみ子/竹輪/三浦ひらく

    素晴らしい
    ネタバレ
    2022年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は地味な侍女のお話だと思っていたのに、フローラ姫に媚薬をかがされたあと急展開します。媚薬のせいでいきなりラメルと愛し合ってしまう場面、エロいというより二人がすごくかわいいです。ただもうひとつの単行本(表紙が違う)の方はその場面が何故かカットされてます。結婚後のそういう場面もカット。ラメルの溺愛具合がすごく良いのに残念ですが、こちらの方はちゃんと入ってます。読み進むうちに賢いフィリと無表情だけどフィリを溺愛するラメル、どちらも素敵で大好きな本になりました。おすすめです。
  • マッチ売り

    草間さかえ

    素晴らしい
    ネタバレ
    2022年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてすぐこれはBLっていうより文学作品か?って思いました。止まらなくなって残りやぎさん郵便3巻も全部買い、何度も読み返しています。時代背景とか説明は一切なく、登場人物たちの会話と思っていることで話が進みます。最初、花城が復員兵の格好とかしてるので終戦直後かと思ったんですが、空襲があったりするので戦時中ですね。4巻の中でやっぱり最初のマッチ売りが一番好きです。高架下トンネルで出会った花城と広瀬。なんやかんやあって花城の会社に広瀬を連れ込んだ翌朝、「お前がマッチを売ってたら俺が全部買い占めるのに」という花城。その時点でお互いに名前も知らず。出かけるため表に出て別れ、反対方向に少し歩き出してから広瀬が振り返りそこで互いに名を聞き、後で会う約束をする…恋が始まる瞬間。いや二人とも最初からすぐ惚れあっているんですけどね。叙情的で映画にでもできそうな場面です。何巻か忘れましたが、何で俺なのかと自信のない広瀬に「何でかは分からないけどお前だってことは分かる」という花城。好きだの愛してるだのいう言葉は一切出てこないのにお互いを思い合ってることが強烈に伝わってきます。この本、他の方のレビューもすごく良くて本当に買って良かった、草間先生を知れて良かったと思います。
  • キスでふさいで、バレないで。

    ふどのふどう

    楽しみにしてたのに
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 17話は残念でした。前回までとっても良かっただけに…あのヨダレを拭こうとする場面で終わったのは次またどっかで出てくるのかな?折角盛り上がって待たされてコレだと、なんか萎んじゃいますね。次買うか微妙です。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    読まずにはいられない
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ で、どんどん次買っちゃいました。
    (全部買ったあとにクーポン出て泣)
    結局壱成ってマザコンもあって早梅に惹かれたのかな。お母さんもちょっと早梅に似たタイプ。壱成がかわいくてかわいくてたまりません。天馬さんの関西弁がツボで、何回も読んでいくうちにイイ男だなって思うようになってきました。
    いいね
    0件
  • 壬生の番い

    篁ふみ/cocoaball

    これって…
    ネタバレ
    2022年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名作じゃないですか?!私はBLは初心者ですが、新選組&土方歳三は大好き。最初は壬生にタイムスリップ?ふーんだったのにあっという間に引き込まれてしまいました。沖田総司が楽天家でいい性格(実際ありそう)なのと、響さんがカッコ良かった(副長はもちろん)。絵はちょっと劇画タッチだけどきれいだし、デッサンに狂いがない。オメガバースも絡んでるのに、本当に良く纏まってると思います。何度も読みなおす作品になりそうです。
    いいね
    0件
  • この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】

    九瀬しき

    最初は
    ネタバレ
    2022年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社長と佐藤さんの関係が面白くて大笑いしてたんですけど、航之郎が失恋したくだりは何回読んでも、美しくて切なくて泣けてきます。航之郎、大好きです。幸せになってほしい…切実に。
  • 男子寮の薔薇は乳首の夢を見るか?

    愛染マナ

    変態でも
    2022年3月27日
    こうも顔が美しいと変態に見えない不思議。
    友達としてしか出てこないけど、司くんももうちょっと見てみたいな!
    いいね
    0件
  • 公爵様の愛玩花嫁

    しおた道子

    愛玩なんてとんでもない
    ネタバレ
    2022年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な愛の物語です。
    作者先生が最後に書いておられるように、3度目の結婚?をしたあとは公爵が毎朝ラファエラの黒髪を編むんでしょうね。
    買って良かった一冊です。
    いいね
    0件