フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

14

いいねGET

26

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET8

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋地獄で待つ

    ダヨオ

    どちらも健気で(泣)
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSの試し読みをして、即買いでした。
    攻めが受けのことを何故こんなにも好きなんだろうと思っていましたが、過去編を読んでとても納得です。
    攻めの人生を変えてくれた、導いてくれた受け。
    けれど受けにとっては、自分の後をついてきていたはすの攻めがいつの間にか自身を追い越していることにやるせなくなったのは、読んでいてとても切ない気持ちになりました。
    最終的に結ばれて、転生(最初は蚊に転生で驚&笑)でしたが、ようやく2人揃って人間に転生して。そして前世とは逆の立場で出会うって所が、こう、何かストンと腑に落ちました。
    地獄のシステムや閻魔大王の裏設定も斬新で、だけど色々納得しました。だから閻魔様はその役割をやっているのかと。
    2人には幸せになって欲しいです。あと転生後の後日談が読みたいです(切望)
  • 夜明けがいちばん暗い

    山田ノノノ

    読み終えてタイトルの意味が理解できます
    ネタバレ
    2025年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハンカチ必須です。
    読了感と余韻がすごかった。
    BLとしてでも勿論成立しますが、ジャンルの垣根無しに見て欲しい、そんな一冊です。
    タイトルの伏線がそう来るのかって思いました。
    最愛の人を亡くした攻めが無邪気な受けと出会って、気持ちが少しずつ前向きになっていく。そんな自分を肯定できるようになる過程がすごく丁寧に描かれていて、何と言うか、心が震えました。
    素敵な一冊に出逢えたことを、作者様に感謝です。
    いいね
    0件
  • 針鼠とコントラスト

    ほとなか

    愛の重いラブコメ
    2025年4月17日
    まずは一言。ビジュえぐい!!
    SNSから来て試し読みした結果、買わないという選択肢はなかったです笑
    絵が繊細すぎて「ほええええ」って言っちゃうぐらい美しすぎです。そして受けのドを超えた人見知り具合と、その受けに対するドを超えた執着心を持つ攻めのバランスが良き……。
    攻めが受けにぞっこんになった理由が今のところ(私は)分かってないのですが、続編もあるようなので首を長ーくしてお待ちしてます。最高です。
    個人的にはハリネズミのシビアすぎる世界観がめちゃくちゃツボでした笑
    いいね
    0件
  • 愛してるって知っててね

    狼森圓

    な、なんてこった!大変可愛い!
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 乃英も松璃も大変可愛い!
    攻めが可愛いと思うことって個人的にあまりないんですが、まぁかわいい!それも全肯定マンだから、失恋直後の乃英が惚れてまうのも分かりみしかないです。
    あ、でも松璃が『うお、かっけえ!やっぱり攻めだった……!』とも思える表情があったりするので、個人的にはP211辺りをおすすめします。
    恭悟も乃英の気持ちを確かめるためにとった行動は……ですが、そのぐらい乃英が好きでたまらなかった、愛情の裏返しだったと知ると、少し切なくなります。
    もう、永遠にイチャコラしてくれい!と心から願わずにはいられない、素敵カップルです!
    後日談がめちゃくちゃ読みたいです!待ってます!
  • その渇きさえ飲みほして【単行本版】

    一色いち

    幼なじみ同士の執着愛は至高
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSの試し読みから来ましたが、まず何と言っても絵が美しすぎる!
    からのストーリーを読み進めていくうちに、気が付けば、絵だけではなく美しい&甘酸っぱいストーリーに引き込まれていました。
    最初は翔平(受)から岳(攻)に向ける矢印の方が大きいんかなーと思っていたのですが、とんでもない!すぐに個人的に大好物な展開である、攻めの執着心が半端ないことに気付かされます。ただそれが友情なのか恋愛感情なのかが二人とも分からずすれ違ったりしますが、岳が執着の意味を自分で気付けた時には、頭の中で『エンダァァァァァァァァァァァァァ』が流れてました。
    素敵な作品に出会えて良かったです、作者様に感謝です(合掌)
    2人がイチャつくアフターストーリーなどが配信されたら即買いします!
  • ゴミ溜めのガーネット

    犬野まげゆいし

    攻めの表情筋
    ネタバレ
    2024年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は攻めに対し、冷酷無慈悲でサイボーグみたいだな、という印象でした。だけど受け(吸血鬼)と暮らしていくうちに、彼の吸血鬼だけど人間くさいところだとか、人間であろうとする言動に心を動かされて、最終的にデレる所までが綺麗に描かれていてサイコーでした。個人的に、初めて攻めの表情筋が動いたところがギュンでした。アフターストーリーがあれば読みたいです(切実に)
  • 水辺の夜【タテヨミ】

    euja

    サイコーの極みでした
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 国外発の漫画をそもそも買ったことが無かったのですが、SNSのオススメに上がってきたので絵柄に惹かれたこともあって試し読みしてみたら、もう、サイコーの極みでした。どれぐらいかって言うと、1巻~最新刊まで大人買いして、シーモアでの次巻発売日が待てずに他サイトに登録して更に大人買いするレベルでした。

    人生のどん底にいて、それこそこれ以上の不幸はないんじゃないか、こっからどうやって幸せになれるんだレベルの受けが、我儘俺様攻めに執着愛される話しです。個人的に受けの不幸で自己肯定感も低いけど、嫌なことをハッキリ口にする(場合により手も出る)強気受けの性格だからこそ、二人の関係がいい塩梅で成り立つんだろうなと思いました。というか受けの性格もビジュアルがドンピシャです。そして、彼に対する気持ちに気付いた攻めが素直になって、いい感じに尻に敷かれていく工程も良きです。
    27話、50話、63話あたりが話しの大きな転換部になるのではないかと思うので、まずはそこの部分まで読み進めて頂くと面白いと思っていただけるのではないかと思います。あと途中(63話あたり)で私は涙腺が止まりませんでした。
  • 失恋ジャンキー【単行本版】

    大好物な展開でした
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SNSから来て、サンプル拝見して、これは…!となり即買い。そして見事に自分の好みにドンピシャでした。途中、うほーって言いながら読むぐらいには好きです。
    両片思いって泥沼化したり、すれ違いが行き過ぎたりすることもあるかと思うんですが、時々入るポップタッチの絵もそれを緩和してくれて、最後までスルッと読めました。最高です、作者さんに感謝です。
    いいね
    0件
  • 相原君と嘉島君はラブコメかもしれない【単行本版】

    キシモト

    甘酸っぱ……!!
    2024年2月3日
    SNSで見かけていてずっと気になっていました、そして満を辞して購入……。結果、さいっっっっっこうでした!!あれもこれも、好きが故の裏返しだと分かったらそりゃ悶えます……!続編出たら嬉しいです!!
    いいね
    0件
  • さよならのモーメント

    仁嶋中道

    せ、切ない……!
    ネタバレ
    2024年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み読んで、続きがすごく気になって購入しましたが、久しぶりに泣けるBL漫画に出逢えました。
    死と生という大きな壁があって、それをどう乗り越えていくのかな、その中間的立場の子はどうなるのかな、なんて考えながら読み進めて、最後は涙腺崩壊でした。個人的にあの終わり方で満足しています。
    サイドストーリーで、亮輔との学生時代、司とのその後、なども読めるとより読了感が高まります…!!
    いいね
    0件
  • 鳴かぬ蛍は青に焦がれる(分冊版)

    仁嶋中道

    あ、甘酸っぱい〜!
    2024年1月27日
    SNSで気になっていたのと、作者さん買いしました。今のところ切ない予感しかないですが、これから二人の関係がどう変化していくのかとても楽しみです。
    あと作者さん…甘酸っぱい×切ないの表現が最高すぎます!!他作も最高なので、ぜひ多くの方に読んで頂きたいです。
  • 千年紀末に吠える恋【分冊版】

    みよしあやと

    めちゃくちゃ癖に刺さりました!
    2024年1月17日
    試し読みで気になって、さっそく冒頭から引き込まれ、続きは即買いでした。
    初めてのパターンのストーリーでしたが、もう、本当に、ストーリーも絵柄も繊細で美しくて、癖に刺さりまくっています。続きが今から楽しみで仕方ありません。
  • キャッチ ユー レイター

    三咲いちい/.Poika編集部

    予想は何となくしてましたが心の準備が…!
    2023年11月16日
    予想は何となくありましたが、いざそのページを見るとグッとくるものがありました。ここからどのような展開になるのか(ハッピーエンドなのかじゃないのか)めちゃくちゃ気になるので、続きを待っています!
  • 青と碧【単行本版】

    ろじ

    すごく好きです!
    2023年9月7日
    SNS経由でもっと続きが読みたいと思い衝動買いしましたが、買ってすごく良かったと思います。
    メインの二人も勿論丁寧に描写されていて最高でしたが、その二人を取り巻く友人たちとの関係性も細かく描かれていたのが個人的に推しポイントです。
    ドロドロだったり、執着、嫉妬などがほぼ無いので、心理的負担もなく、単純に楽しめて読めました。

    今回がBL初めてだと書かれていたので衝撃でした…!次回作も楽しみにしております。
    いいね
    0件