フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

41

いいねGET

34

いいね

21

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 水底の花嫁

    山野辺りり/DUO BRAND.

    罪と罰の絶妙なバランス
    ネタバレ
    2019年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰よりも純粋な二人の罪と罰の物語。純粋が故に苦しみ、後悔する二人がいじらしくて切なくて、読んでいるこちらがハラハラするほどでした。完全なるハッピーエンドではありますが、お互いに罪を罪として、痛みを分かち合うラストは見事。簡単に全てを受け入れていては、それまでの物語が台無しになってしまいますから、興ざめすることなく、うまいまとめ方だと思います。難点があるとすれば、もっと主人公の記憶がある時のストーリーを知りたかったなというところでしょうか。分量もちょうどよく、文才ある作者さんだと思いました。
  • 溺愛中毒

    蒼磨奏/芦原モカ

    切なさの描写がピカイチ
    2018年9月30日
    この作家さんの作品はなんといっても切なさの描写が素晴らしいです。今回も泣かせにきてるなと、作者の力量に感心する思いで読みました。ストーリーがよいからこそ、セクシーなシーンがあることで切なさの余韻を損なう感覚があり、TL小説なのにそのジャンル自体が作品の足を引っ張ってるという、ある意味珍しい作品でした。
    いいね
    0件
  • 義兄 明治艶曼荼羅

    丸木文華/笠井あゆみ

    丸木文華の真骨頂
    2018年9月30日
    報われず、残酷で、暗くて、でも美しい。丸木文華の真骨頂といっていいでしょう。小説なのに色を感じる、極彩色で光るシーン一つ一つが魅力的。ある種のフェチシズムになってしまうかもしれませんが、彼女の作品の雰囲気が好きならば、読んで損はありません。
  • KISS

    小森みっこ

    絵の美しさはダントツです
    2018年9月30日
    ストーリーに若干の子供っぽさがあるものの、絵の美しさはダントツです。丁寧に描かれていますし、なによりこの作家さんは絵が好きなんだろうと感じました。ほかの作品も、読んでみたくなります。
    いいね
    0件
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    表現の独特な雰囲気
    2018年9月30日
    この表現が正しいかはわかりませんが、映画のようだと感じました。この作品のシーン一つ一つから音が聴こえてくるような感覚さえ抱いてしまうのです。胸キュン、イケメン、そういう少女漫画らしい表現だけではない、それとはまた少し違う独特な雰囲気がこの作品から醸し出されています。切なげなモノローグのうまさが、効果的に働いているのでしょう。
    いいね
    0件
  • すべて愛のしわざ【電子単行本】

    もんでんあきこ

    心理描写が丁寧
    2018年9月30日
    人の心の機微をしっかりと描ける作家さんだと感じます。特にヒロインの表情がなんともいえない切なさを表現していて、引き込まれてしまいます。ラブストーリーとして完成度が高いので、セクシーなシーンも自然な流れとして受け取りやすいです。
    いいね
    0件
  • 囲われ

    立花実咲/龍本みお

    タイトルからは想像しにくいかもしれません
    ネタバレ
    2018年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 想像以上に甘いお話でした。よくあるすれ違いや切ない恋、悲劇のヒロイン、運命的な出会いなどなど、いい意味であますところなくこのTLジャンルに適したお話です。私はお決まりの王道ストーリーが好きなので楽しめました。囲われ、なんてちょっと怖そうなタイトルですが、とんでもない!甘くて可愛らしいエピソードばかりです。
    いいね
    0件
  • マジメな魔王様を誘惑したらドSな絶倫になりました。

    丸木文華/綺羅かぼす

    作者買い
    2017年7月1日
    丸木先生の仄暗い世界観の小説がもともとすきで、丸木先生がかく笑える小説、どんな感じなのかなと興味があり読んでみたのですが、面白かったです。コメディならばコメディで、先生の文才溢れるストーリーを堪能でき、結局先生は、なんのお話にせよ、世界を作り上げるのが上手い方なんだなと実感しました。
  • ドS海賊と囚われ姫【完全版】

    高橋依摘

    少女漫画っぽいTL
    2017年5月5日
    切ない心理描写もグッと心を掴むセリフもあり、いい意味で少女漫画っぽさのあるTLだと思います。ただし、海賊は言うほどSではないです、むしろ甘々だと思います笑
    いいね
    0件
  • 白ヶ音雪/吉崎ヤスミ

    出自に謎解き要素があります
    ネタバレ
    2017年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの出自等、多少の謎解き要素もありますが、すれ違いから、優しかったヒーローが急に豹変してしまうことが一番のミステリーでした。ただ、細々と伏線を残すなど丁寧に描かれている作品です。
  • 運命の悪戯 ~隠された記憶と囚われの花嫁~【イラスト付き完全版】

    京極れな

    ミステリー風味
    ネタバレ
    2017年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーな雰囲気に惹かれて読み始めました。ですがあくまでも恋愛小説なので、謎解きやミステリーについては割と早々に解決します。すれ違いや誤解がありながらも、最終的に策士のヒーローとハッピーエンドを迎えられるので、読後感もよかったです
  • いじわる公爵の優雅なたくらみ

    仁賀奈/天野ちぎり

    仁賀奈×天野ちぎりは鉄板です
    2017年5月5日
    このコンビの作品は本当に外れがないですね。仁賀奈先生のすれ違い王道ストーリー(ヒーローの異常な執着愛含めて)は、私の好みにピシャリとハマるので、読み終わった後の満足感計り知れないです。ただ、本作品については、主人公、ヒーローともに若干子供すぎるかなというところもあり、好き嫌いが分かれるかもしれません。
  • 蜘蛛の見る夢

    丸木文華/Ciel

    さすが丸木先生
    2017年5月5日
    丸木先生の真骨頂、一筋縄ではいかないダークな恋愛小説です。ですが、丸木先生の他の作品よりも、割と読みやすく入りやすいのではないでしょうか。前半はSFやサスペンス小説を読んでいるような気にもなり、のめりこむように最後まで心を掴まれ続けました。特筆すべき印象的なシーンは多くあるのですが、なんといっても最終ページが天晴の一言。文章の美しさもさることながら、ガツンと殴られるようななんとも言えない余韻を残すフレーズには、思わず膝をうちました。
  • 君が好きだから

    幸村佳苗/井上美珠

    愛されヒロイン
    2017年5月5日
    インテリ、イケメン、優しい完璧な夫にとにかく愛されるヒロインのお話。こんなうまい話ファンタジーでないとありえない、と思うかもしれませんが、ヒロイン自身が健気で自立した、凛とした女性なので、嫌味がなくよめます。こんな素敵な夫婦がいるのね、とドラマを見るような気持ちになれました。元カノがワラワラと出てくる展開は少し疲れますが、それでも心掴まれる二人の愛のお話は、文句なしの星5つです。
  • 公爵様の読書係~手探りの愛撫~

    白石まと/旭炬

    世界観が良い
    2017年4月24日
    主人公が健気でまっすぐで好感がもてる。
    文章も流れも綺麗で、読みやすく、最後まで飽きずに読むことができた。
    やや無理がある展開もあるが、それを抜きにしても、心理描写が丁寧なので☆5つの評価です
  • 雛遊び―ひいなあそび―【特典SS・イラスト付き完全版】

    仁賀奈/緒花

    さらりとよめます
    ネタバレ
    2017年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい意味で王道の裏切らなさ、悪い意味で少し先が読めすぎる展開ですが、この作者の作品はその王道にどっぷりつかって楽しむのが正解。主人公が他作品より圧倒的に幼いが、面白かった。
    いいね
    0件
  • 監禁

    仁賀奈/天野ちぎり

    恐ろしさと官能のバランス
    ネタバレ
    2017年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恐ろしさと官能のバランスがちょうどいいです。読みやすい。仁賀奈先生の作品の中でも、暗さが際立っているのではないでしょうか。この作品だけだと、ちょっと読了時にしこりがのこりますが、虜囚を読むと、しこりはとれます。しこりはとれますが、さらに恐ろしくも感じるとおもいます、それでも2人は幸せでしょうね
  • シンデレラ・クルーズ

    仁賀奈/周防佑未

    ヒロインの可愛さ
    ネタバレ
    2017年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者の素晴らしい所の一つは、主人公の女性キャラが最高に可愛らしく、健気で純粋であること。今回の作品は特にそれが顕著でした。正直窮屈すぎるのではないかと心配するほどの、嫉妬深く疑り深いヒーローも、主人公が健気で一途に思うからこそ、魅力的なキャラクターに見えてきました。特に終盤、物語の山場シーン、雨の中で主人公が口づけを乞う場面は、なんともいえない切なさと甘さで心がいっぱいになりました。主人公の愛らしさが、この物語が生み出したいちばんの賜物です。
  • 国王陛下の指戯

    蒼磨奏/DUO BRAND.

    良い意味で裏切られました
    2017年1月8日
    蒼磨奏先生の作品にはいつも驚かされます。今回もTL作品らしいタイトルやあらすじに、良い意味で騙されました。タイトルに臆せず多くの方に読んでいただきたい、本当に面白い、素晴らしい作品です。恋愛小説ですから、魅力的なヒーローやロマンチックで官能的なシーン、甘いセリフに焦点を当てているのはもちろんですが、それだけではない、むしろそこではない箇所が面白い。主人公の感情の変遷も自然で、感情移入もしやすく、主人公が感情を爆発させ涙するシーンでは、同じ様に涙が溢れました。恋愛に限らず、様々な視点からシリーズ化して、続編を書いて欲しいとすら思いました。この国の周辺の、様々なストーリーが眼に浮かぶ様です。それほど、作者が思いを込め、細かな描写と、愛らしいキャラクターとを生み出したのでしょう。今後も作者のファンであり続けようと思います。
  • きれいなオネエさんは野獣でした!?~エリートさんと社畜女子

    小松原千鳥

    あくまで漫画
    2017年1月3日
    あくまで漫画、ファンタジーと思って、多少の矛盾や非現実感に目を瞑れば、楽しめるストーリーではないでしょうか。エステティシャンのお姉さんと、取引先の社長の息子が同一人物だなんて、と葛藤や切なさがあるのかなと思ったのですが、そのあたりは割とほのぼのと進んでいきます。軽く読みやすい作品ですね。
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    よく考えられたストーリー展開
    2017年1月3日
    構成、ストーリー、絵、どれをとってもよくできた漫画だと思います。夢中になって読みました。ファンタジーだけれども、こんな世界あったらいいなと思わされる作品でした。同じ作者さんの作品も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    ラブコメディ時々社会派
    2017年1月3日
    絵の好き嫌いはあるでしょうが、コメディ要素が強く面白い作品だと思います。ラブコメディではありますが、女性として、人間として、考えさせられる要素もたくさんあります。誰しも感じる劣等感や若さゆえの自己評価の低さ、逆に年齢を重ねる中で感じる焦燥感。ファンタジーのようで、時々リアルだからこそ、多くの方に愛されているのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 媚の凶刃 ~X side~

    池玲文

    前作を読んでなくても大丈夫でした
    2017年1月3日
    前作を読んでいなかったのですが、ラストで簡単な年表が出てくるので、だいたいの世界観を掴むことができました。丁寧で色気のある絵を描かれる作者さんですね。試し読みで、作風や世界観が気になられた方は読んで損はないと思います。少しダークですが、鬱々とせず、むしろ純粋さすら感じられる作品です。作者さんが、それだけこだわりをもって漫画を描かれていることが伝わってきます。
  • イジメラレ体質~お見合い相手の太い指でイ…ク…~

    ころめ

    内容もしっかり
    2017年1月3日
    ストーリーもしっかりしているので、飽きることなく読むことができました。絵は正直好みではないですが(でもとても綺麗で丁寧だと思います)、それでもグッと引き込まれました。
    いいね
    0件
  • Baby Doll

    仁賀奈/相葉キョウコ

    仁賀奈さんらしい
    2017年1月2日
    義理の父と兄にひたすら求められるお話なので、通常の恋愛小説とは趣の違う、多少マニアックな恋愛小説だと思います。2人の間で苦悩するなど、そういった切なさはあまりないので、重苦しくなく読むことができ、(当たり前ですが)どこか遠くのおとぎ話を覗き見ているような気分になりました。官能的な出来事が次々と起こるのですが、仁賀奈さんらしいひたすら濃厚な表現が続きます。
  • はぴまり~Happy Marriage!?~

    円城寺マキ

    ドラマ先行でしたが楽しめました
    2017年1月2日
    ドラマを見ていたので、あらかたのあらすじは知っていましたが、これはこれとして楽しめました。何よりもときめき度が高いのが一番だと思います。読者が「ああ羨ましいな」と思わせる絶妙な非現実感シチュエーションが、心をくすぐるのでしょう。妙なリアルさもなく、テンポよく楽しめるのでオススメです。
  • 今夜、保健室で ぐちゃぐちゃに

    カレン

    笑えるTL作品
    2017年1月1日
    こんなに笑えるTL作品は読んだことがないというくらい、コメディ色の強い作品です。またかなり絵が綺麗で丁寧。キャラクターもまっすぐで好感持てます。ただ、わたしはシリアスに切なくキュンとする作品のほうが好みなので、今後読み続けるかは検討中です。
    いいね
    0件
  • 公爵様の噛み痕

    蒼磨奏/小路龍流

    愛らしい
    2017年1月1日
    とにかく甘い台詞の連続。設定や主人公のキャラクターが、丁寧に描かれているので、甘すぎるほどの甘さも、くどくなく、またかゆくもなく、ときめきで満たされる物語でした。中盤に出てきたワードが、後々の展開にうまく生かされているので、よくよく考えられて作られているのもわかります。一見冷たく見える「ドラキュラ公爵様」が受ける初めての感情、そして隠された思いに、キュンとすること間違いなしです。
  • 寡黙な騎士団長の淫靡な本能

    蒼磨奏/芦原モカ

    可愛い×可愛い
    2016年12月31日
    愛らしく純粋な主人公も、寡黙ながらも主人公を心から愛している相手役もとにかく可愛い。大きな事件はありませんが、延々可愛い2人の様子をみて幸せな気持ちになる小説でした。
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    蒼磨奏/Ciel

    涙が止まりませんでした
    2016年12月31日
    時代考証を含め、よく勉強されて丁寧に描かれた小説だなと感じました。本当に素晴らしい。読中は主人公鈴のひたむきさ、健気さにただただ涙が止まりませんでした。泣かせる粋な構成もあっぱれです。ただ一つ、タイトルが惜しいと思います。冗長すぎる気がするのです。あまりにも素晴らしい内容なので、もったいないと感じてしまいました。TLらしいタイトルといえばそうなのでしょうが……。ともあれ、いい意味でTLらしくない素晴らしい作品ですので、多くの方に読んでいただきたいと思います。
  • 悪夢の棲む家 ゴーストハント 分冊版

    小野不由美/いなだ詩穂

    さすがです
    2016年12月30日
    小さい頃、友達とギャーギャー言いながら読んでいた「なかよし」のゴーストハント。続編があることを知りませんでしたので、懐かしく思いながら読みました。ナルがすきだったので、諸々今までのストーリーのながれでナルとの恋愛漫画っぽいあれこれが少なくなったのは残念でしたが、ホラーとしては、大人になった今の私もギャーギャー言える最高の出来でした。
    いいね
    0件
  • ご主人様の恋の手ほどき

    仁賀奈/綾坂璃緒

    二度読みたくなります
    ネタバレ
    2016年12月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読中と読後の、ヒーローへの見方が全然変わってくる小説でした。「そうじゃないか?いや違うか?」と思いながら読んでいたので、最終章でゾクゾクっとしました。さすが仁賀奈さん、腹黒展開は忘れない。二度読んで、ほくそ笑む楽しみもあります。官能シーンは仁賀奈さんにしては軽めかな、と思います。でも小さい頃からずっと手元に置いて、年頃になったら結婚するというシチュエーションはとてもすきなので、キュンキュンしました。
  • そんなんじゃねえよ

    和泉かねよし

    読んできた漫画の中で一番好き
    2016年12月30日
    大人になっても笑って泣いて、切なくなれる一番大好きな少女漫画です。和泉先生の漫画は「ギャグシーン」と「切ない恋愛シーン」の対比が素晴らしい。なかでもそんなんじゃねぇよの描写は一つ一つが映画のよう。主人公は一見普通に見える子だけど、実際は強くて美しい女の子。いい意味で少女漫画っぽくないキャラクターだからこそ、嫌味なく受け入れられます。相手役となる男の子たちも、みんな素敵でかっこいいので、キュンとしたい方にもオススメの漫画です。
  • その執事、調教する【単話版】

    ピグキム/ビンセント

    偏愛好きの方には良いのでは
    2016年12月30日
    表紙から、可愛らしいキラキラとしたお話かなと思ったのですが、男性キャラのイラストが怖すぎてちょっとマニアックでした。わたしはただただ怖かったです。偏愛好きの方には良いのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 先生【乙蜜マンゴスチン VOL.23】

    うさ銀太郎/春宮ぱんだ/小島ちな/みゆき朗

    眼鏡男子率高し!
    2016年12月30日
    眼鏡男子率が高いので、眼鏡男子好きの方には特に満足できると思います!ストーリーも官能シーンも、いい意味で軽く読めるので、オススメです。
    いいね
    0件
  • 黒伯爵は星を愛でる

    音久無

    間違いなく今一番
    2016年12月25日
    間違いなく今一番面白い漫画の一つです。ファンタジー漫画は私自身元々すきではないのですが、読者が置いてけぼりにならず、しっかりとこまかな心理描写があるので、初めから非現実的な世界にもすんなり入り込め、楽しく読むことができました。また登場人物が魅力的で、主人公エスターのひたむきさ、主人公の相手役レオンの真摯な愛情(溺愛と言ってしまっても過言ではないです!)に、思わず手に汗握りつつ応援したくなってしまうこと必至です。リアルな恋愛漫画のドキドキもいいですが、不思議で可愛い世界をこっそり眺めるような物語も時には良いですね。本当におすすめです。
  • お前のおクチを塞(ふさ)がないとな?~彼に教わるMの品格~

    ころめ

    丁度よいバランス
    2016年12月25日
    TLらしさと、恋愛漫画がちょうどよいバランスで、キュンとしました!思いが通じるまでの流れもとても綺麗。絵も丁寧で、お話の長さも読みやすい、おすすめの漫画です。
    いいね
    0件
  • 君を抱くのは仕事だから~雇い主は変態小説家~

    聖ゆうか

    登場人物が魅力的
    2016年12月20日
    とにかく切ない!両片想いのような状況ですが、甘さもあり、没頭して読んでしまいます。ストーリーはもちろん、コマ割りも独特で独白シーンのモノローグが上手い。他の作品も読んでみたくなりました。
  • 恋する肉奴隷ちゃん

    天野ちぎり

    天野ちぎり先生の美しい絵!
    2016年12月20日
    もともと天野ちぎり先生はゲームの原画や小説の挿絵で知っていましたが、漫画で読むのは初めてでした!
    絵が美しく、デッサンが素晴らしいので、読みやすかったです。ストーリーについてはあまりキュンキュンはしなかったので星4つ
    いいね
    0件
  • 【新装版】さらわれスノーホワイト ―ノーブル・ロイヤル・ウェディング―【特典SS・イラスト付き完全版】

    仁賀奈

    姉編よりわたしは好きでした
    2016年12月20日
    作者の仁賀奈さんのあとがきによると、姉編は王道、妹編は少々マニアックであるというような記述がありましたが、わたしは妹編のほうがピュアで可愛らしい恋愛小説に思えました。
    おそらく妹のほうが、行動は大胆でも、心根の愛らしさが滲み出ているからでしょう。
    感情を読み取りやすい文章で、読者が応援したくなるという意味でも、わたしは妹編のほうが楽しく読むことができました。
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    たかが漫画、されど漫画
    2016年12月4日
    現実にはありえない設定ではありますが、だからこそ、心をむずがゆくさせられ、皆さんの心を掴む作品になっているのではないでしょうか。とても楽しめました。次巻以降も期待できる内容です。
    いいね
    0件