フォロー

0

総レビュー数

45

いいねGET

350

いいね

2

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね5件
投稿レビュー
  • 傷モノの花嫁 公式ファンブック

    友麻碧/講談社/藤丸豆ノ介

    凄く綺麗
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の表紙のイラスト等がとても綺麗で、ファンブック用のお話もありとても満足出来るものだった。

    菜々緒、夜行、蓮太郎さんと嚙姫の話を読んで、一回り以上年下の菜々緒に対しての対応見ていて、蓮太郎さんが紳士的なのが良かった。

    ただ、この本作る時はまだ他の隊長達があまり出てきてなかったから仕方ないんだろうけど、もっと他の隊長達の設定も見たかったのでそこが残念。

    幸臣とマリア様の関係はあったけど、沙羅は親戚ではないのかとか知りたかった。

    他の設定や購入特典のイラスト等も載っていたので満足。
    もし、次に出る時はイラストや特装版コミックの冊子のような話、各隊長達の関係や設定を詳しく書いたものを読みたい。

    イラストは本当に素晴らしいので電子よりか本で買って楽しむ方が良いのかも。
    いいね
    0件
  • 60点の夫婦でいいのに

    トラ太郎/風沢氷花

    人の点数つけれる程のもの?
    ネタバレ
    2025年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず8/15迄の最新話まで読んで

    共通なのは旦那と浮気相手がクソ過ぎる
    嫁の点数つけれる程の人間でもないのに

    家事も育児も手伝わない癖して、ネチネチ言ってて腹立つ
    最初のシーズンの旦那は大して見た目もカッコよくないし、仕事が出来るタイプでもなさそうなのに
    浮気相手も家事も育児もしてなさそうなのに、何であんなに自信満々なの?

    まぁ、マンションの住人の前でザマァ出来たのはいいけど、会社の同僚とかにも不倫してたのバラしてたらもっと良かったのになとちょい物足りなく感じた

    サレた側同士でくっつくのかなと思いきやそうではなく、娘さん達の話に

    最初シーンでてっきり、陽菜が浮気相手になるのかなと思ってたけど、違うのかな?
    まだ完全に疑いが晴れるようにはなってないけど、従姉妹の娘の姫とも怪しげな感じ

    でも姫だとロリコンっぽいし、色々関係が面倒そうだけど

    同じ経験してるから出来れば陽菜でない方がいいけど、更に登場人物増えたりするのかな?
    過去のトラウマとか知ってて、それを利用する旦那がクソ過ぎてイライラするので、ザマァされるのが楽しみ
  • 令嬢はまったりをご所望。

    梶山ミカ/三月べに

    ついつい買ってしまう
    ネタバレ
    2025年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中の最新の話も読んでるし、コミックスも持っているけど、スマホでいつでも読めるようについつい買ってしまった。

    モフモフは好きだけど獣人ものは好きじゃないので、あまり読まないんだけど、この作品は別で。

    最初に連載してるサイトで読み始めてからもう何年も繰り返し読んでるくらい好き。

    ローニャの性格がいいのと獣人の皆、ロト達妖精にお祖父様達に癒される。

    ミサノとローニャの両親がクソ過ぎて(シュナイダーはクソというよりアホで愚か者)早くザマァされて欲しい。
    ローニャ兄は連載中の最新の方で、改心しそうな感じ。
    兄は拗らせ感があるし、立場的に可哀想な面もあるのでいいかな。

    ローニャはグレイ様や獣人やいろんな人?にモテまくりだけど誰とくっつくのか楽しみ。
    先を楽しみにしてるので途中から小説の方は読んでないけど、出来れば獣人の中から選ばれるといいなと思う。

    見た目だと人型ならリュセとセナが好みかな。獣人の姿だとセナとシゼ。性格もその2人。
    ただ、最初の方からずっとセナがローニャに付き添ってる感があるし、1番合うと思うのでセナとくっついて欲しいかな。
    セナはシゼに譲ろうと自分の気持ちに蓋をしちゃいそうではあるけど。

    小説のイラストも素敵だけど、こちらの梶山さんの絵も素敵なのでこれからも続きを購入していきたいなと思う。
    モフモフも可愛いけど、ロト達がものすごく可愛いし。
  • あなたを愛します モデル彼氏の甘いお仕置き《カノンミア》

    花月リオ

    ストレスなく読める
    ネタバレ
    2025年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も可愛く、カフェ店員のヒロインとモデルのヒーローとの両想いでストレスなく読めるお話。

    話は意地悪な人間とかも出て来なくてストレスのないハッピーエンドで終わる話なので、非常に読みやすい。

    ヒーローは可愛い顔と違って言葉遣いが漢らしかった。ヒロインの事を君とか呼び優しい言葉遣いをしそうな見た目だったのに。
    いいね
    0件
  • 世名くんは甘い、だけじゃない。 麗しのヤクザは平凡OLを偏愛シたい(単話版)

    ラカ/ラカ読み切りCollection

    良かった
    ネタバレ
    2025年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世名くんがかっこいいし料理の出来る男子なのがいい。
    あまりヤクザものは好きじゃないけど、これは短編で絵も綺麗で読みやすかった。

    つきちゃんも可愛いし性格が良くて良かったかも。
    短編なのでそんなに話も深くはないけど、まとまってたかなと思う。
  • 婚約破棄なら私から~なのにどうして?ますます溺愛されました~

    齋宮太郎/COMIC ROOM

    読みやすい
    ネタバレ
    2025年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編でサクサクって読めて良かったかな。

    こういうのってよくヒーローが簡単に騙される事が多いけど、ちゃんとヒロインの事を信じていて良かった。
    ヒロインも国やヒーローの事を優先的に考えられる優しい女性だし。

    隣国?のバカ姫が中身だけでなく顔も醜くて、国に帰った後どうなったのか見てみたかったな。
    いいね
    0件
  • 偽装結婚はじめました〜王太子の婚約者のフリをして生きようと思います〜

    塩ぽん太郎/COMIC ROOM

    あとちょっと
    ネタバレ
    2025年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編でサクサクって読めて良かった。
    最後の所でお互いの気持ちを伝えて、再度プロポーズされたのは良かったんだけど・・・

    最後の最後が背景で終わったのが残念。
    そこは、2人の結婚式とかのシーンで終わってたら良かったなという思いがあったので、 ☆4に。
    いいね
    0件
  • 白蛇様の溺愛モルモット ~幸薄OLは異世界で淫らな契約を…~(分冊版)

    天野なえ

    最後が
    ネタバレ
    2025年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編だから読みやすかったけど、最後両想いになったのにあれで終わり?

    約束して迎えに来ないの?
    元の世界に帰って終わりってあっさりし過ぎててポカンとなった。

    思い通じたならそのまま残ってて良かったのでは?
    中途半端に終わってたのが残念。
    いいね
    0件
  • ラチェリアの恋 【分冊版】

    みなみ恵夢/三毛猫寅次

    ラチェが幸せになりますように
    ネタバレ
    2025年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話の11話まで購入。

    性悪女に簡単に騙された箱入りならぬ寂れた宮入り王子のブラッドのチョロさと性悪女に腹が立つ。

    アラモアナ?って結局亡くなった従兄弟と付き合ってたの?にしては息子の髪の色違うけど。ブラッド以外にも男性居たのかな?
    王妃に頼まれてブラッド騙してたのはわかるけど。
    妊娠してるのわかってたから、ブラッドと寝たっぽいよね?

    でもブラッドって実は無精子症なんじゃないのかなぁ?ラチェに子供が出来ないのはブラッドが原因なんじゃない?

    ブラッドは調子に乗ったとまでは思わないけど、自分があの宮から解放されてから自由になって箱入りボンボンが簡単に性悪女にひっかかったのも仕方ないのかなぁと思う。
    まだ婚約してもないのにラチェに侍女に来てと言った時も注意どころか、自分もその方が安心とか馬鹿なの?とは思った。

    勝手にあの女が姿を消して、ラチェが婚約者にされたのにラチェに長い事当たり過ぎ。
    親友とか言いながら全然ラチェを大切にしてないし。
    5年経ってやっと態度が軟化してきて、ラチェの良さを再確認してもさ。

    性悪女が再度出てきても中途半端だし。
    ラチェの庭園に入っても注意もせず、ラチェの前でだけ殿下呼びしろとか軽く扱い過ぎ。
    よくそれでラチェ父に大事にしてるとか言えたもんだ。

    ラチェは子供の頃からブラッドがされた仕打ちとか見てた優しい子だから簡単に言えかったんだろうなと思う。

    自分の事よりブラッドの幸せばかり優先してきてたわけだし、侯爵家令嬢としての役割とかも考えてるし。

    やっとブラッドと離婚してから前向きに自分のこれからを考えて進みだし、オリヴァー様とレオと楽しい時間を過ごせるようになって来たので、このまま結婚して子供も産まれて幸せな家庭を築いていって欲しいなぁ。

    予想ではラチェが結婚して子供が産まれて、子供が出来ない理由はラチェのせいではなかった→性悪女の子供がブラッドの子ではなかったのがバレる→性悪女とその父が処罰されるとかかなと思ったりもするけど、どんな理由でもいいので早くザマァ展開にして欲しい。

    私は未読で漫画を見る限りでは、ブラッドをそこまで嫌いではない(ラチェへの仕打ちは酷いと思うし中途半端な奴だとは思うしザマァされても仕方ないとは思う)けど、ずっと我慢してきたラチェに冷たい仕打ちをしてきた分は同じ目に遭って欲しいかな。
  • 学童不倫 ~役員ママたちは夫のオンナでした~(分冊版)

    桃尻すもも/pinkstar

    もう少し見たかった
    ネタバレ
    2025年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、読んでた漫画家さんの名前があって懐かしいな、こんな漫画書くようになったんだと思って購入。

    TL描いてた頃と少し絵柄が変わってたけど全体的には読みやすかったかな。

    旦那が協力的なのかなと思えば違ってた。
    そもそも奥さんに不満あるのかなと思ったら、コンプレックス感じてたのかな?

    ハーレム作るのいいけど半分以上は自分よりかなり年上そうだし、松村って顔もスタイルも良くないのに旦那ストライクゾーン広いなと思った。
    明らかに奥さんの方が顔もスタイルも良いのに、よく手を出すなぁ。

    短編だから浮気の疑い持って直ぐに探偵事務所に調べてもらってってサクサク進むのでストレスはないかなぁ。

    ただ、最後のザマァの時に旦那や浮気してた奥さん連中のその後とかが少なくて、いち早く逃げた有川とのやりとりだけなのが不満かなぁ。
    離婚届置いて引越しだけだときちんと旦那が届出出すかもわからないし、慰謝料も全員から取れたかもわからないしなぁ。

    もっとコテンパンにやられた所が見たかったかな。
    あと他の方も書いてたけど、最初の所のハーレムシーンの続きがなかったのも。見たいわけではないけど、旦那がもっと偉そうに振る舞ってたのかと思ってたので。
  • 時をかけるセックスレス

    海山テツ子

    最後がちょっと
    ネタバレ
    2025年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイムリープものにしては新しいとは思うし、旦那が浮気してたわけでもなく女装していたっていうのは意外で面白かった。

    でも、そのせいであすかはずっと拒否られてたのかと思うと可哀想で。
    しかも、旦那は女装がバレてもそのまま好きにやって、あすかばかり我慢してるのもなんなの?って思う。

    あすかが旦那は優しいとか言ってたけど、共働きなのに旦那は何も手伝わず、自分はストレス発散して、その後ろめたさからあすか拒否ってる奴のどこが優しいのかも納得出来ない。

    最後に旦那が下着履いてはいたけど、女装したままする気なの?
    なんか旦那は結局、あすかの事を本当に好きなの?
    男性客に言い寄られてドキってしてたけど。
    旦那は家の中で女装して満足なのかわからないけど、あすかは義母に子供の事言われたり今後もするだろうし、出産や子育てとか年齢的な事とかあるのに何も考えてないままなの? とか色々スッキリしないまま終わった。

    ハッピーエンドで良かったって感想が多かったから期待していたけど、単に旦那の女装が受け入れられただけで、あすかの悩みは何も改善されずに終わってるからハッピーエンドとは思えない。

    せめて、たまに女装する事はあるけど打ち明けた事であすかへの想いを改めて、レスも改善して子供が出来たとかなら良かったんだろうけど。
    ただ、あすかが旦那の趣味を受け入れて、レスも我慢して家の事も頑張ってってだけで、最後の最後に下着チラ見せで終わるのが残念。
  • 初夜カレ -意地悪で甘いひと- 分冊版

    佳菜

    最後
    ネタバレ
    2025年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の時に、ちょっとした行き違いで別れて数年後に再会。

    元々、先輩の方が器用で経験値もあるので、未来より先に色々動いて誤解も解けて再度付き合うことに。

    その後、よくある先輩の元カノや未来に想いを寄せる同僚が邪魔に入ったりとかあったけど、それも乗り越えて同棲。

    そして先輩の方は更に将来の事を考えてプロポーズも考えているけど、何故かそこでは器用さを発揮せず、未来とまたすれ違い喧嘩になる。
    そして記念日に一緒に過ごす約束をしていたのに事故に遭う。

    って最終話で一気に進むのはいいんだけど、その前の最後に事故に遭ったのはいいけど、いきなり美来が病院まで走ってて。
    事故にあったとか連絡が来たシーンとかないしw

    病室に入ったら先輩想像より軽傷なのは良かったけど、病室でプロポーズからの、一年後になるし。

    結婚式の日に未来に片想いしてた同僚が電話&転勤。
    先輩の元カノから花束が届くとバタバタと色々詰め込み過ぎ。

    最初から読んできて、途中まで邪魔が入りつつも過去の経験活かして乗り越えてきたのに最後の2話がバタバタと話を畳むのに雑に終わらせてしまった感。
    ということで⭐️マイナス1(本当はもう0.5減らしたい気も)

    女性の目が大きすぎな気もするけど絵は好きな方だったので少し残念。
    いいね
    0件
  • やっとお前が地獄に行くとこ見れるね~商社マンに遠距離不倫されていた私の5年間~

    BB編集室/本多モコ

    主人公がいい
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一見、大人しそうな見かけの千秋が婚約者の浮気を知り落ち込みはするけど、時間というか年数かけて仕返しをするのが素晴らしいなとw

    浮気をした婚約者が意外にも元は真面目で千秋を本当に好きだったのもこの手の話では珍しいし。

    まぁ少しは同情したけど、浮気して遊びまくった時点でクズだと思うけど。

    今、4話の結婚式で旦那に浮気バレてるの教えた所で、ここからどう仕返しするのか気になって仕方ない。

    母1人子1人なのかな?亡くなったお母さんに頼まれてたのにも関わらず、田舎者が東京でデビューしていい気になってるのを早くギャフンと言わせて欲しい。

    そして、もっといい男見つけて千秋は幸せになって欲しい。

    追記
    最終回読みました。
    千秋が怒らせてはいけない怖い女性だとよくわかりましたw

    元旦那も東京に出ずに地元で頑張れば、クソ男にならなかったのかも。
    自分のした事を反省せずに、千秋に文句ばかり言ってて本当にクズだなと。

    5話でここまで惹きこまれて予想のつかない、続きが読みたくて仕方ない漫画もなかなかないので久々に満足する購入して良かった作品に出会えたと思う。
  • 完璧な夫には謎がある~レス4年目の事情~【単話】

    カネト愛

    怖い
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最新まで読んでの所だけど、一成も怖いけど杏子って人が怪し過ぎて一番怖い(現時点で)

    一成は最初怪しかったけど、一穂の事は本当に愛してるんだろうなってのは、なんとなく伝わる。

    多分、母親の件で色々苦労してきてそれを隠したくて必死で怪しくなってるんだと。
    恐らく母親は冤罪だったんだろうけど、それを知らずに周囲から色々酷い目に遭ってきたのかなと。

    そして、その時の被害者か何かもしくは一成を援助してくれていたのが杏子の旦那なのかなぁ?

    その旦那が亡くなったから代わりに守ろうとしてるっぽいのも何となくわかる。

    でも、それと自分と一穂の保険金の受取に杏子を指定してるのがわからない。
    自分は仕方ないのかもしれないけど(仕方なくはないけど)一穂まで巻き込むのがわけわからない。
    挙げ句、最新話で保険金2倍で契約されそうなんだけど。
    杏子はヤバい奴なのでは?

    あと猪谷が好きになれない。
    自分が子供の頃に助けてもらった一成の母親の冤罪を証明したいのはわかるけど、自分勝手過ぎる。

    冤罪晴らしたいならまずは一成の意思を聞かないと駄目でしょ。
    遺族の意思も聞かず、しかも事情を知らない一穂に探偵だと嘘ついて引っ掻き回して。

    まぁ、夫婦間は浮気疑惑で上手く行ってはなかったけど、明らかに猪谷のせいで更に酷くなったのは間違いないし。
    何で編集長の言うことを全く聞かないのか。

    自分の今までの苦労が水の泡になるって人の家庭を不幸にしてまでやる事?

    自己満させたいだけだよね?
    大学の先生が言うようにせっかくの今の生活を壊してまでやる事ではないよね?また傷つけるの?
    一成に冤罪の可能性がある事を伝えて、一成が冤罪を晴らしたいって言ってからすべき事だよね?

    出来れば夫婦仲の危機を乗り越えて、一成が全てを一穂に話して、離婚危機もなくなり、一成母の冤罪も晴らされ、杏子の保険金受取も解除されてのハピエンを望みます。
  • 死に戻り花嫁の2度目の結婚生活~離婚宣言した旦那様が溺愛してきます~

    桔梗夕灯

    まだ途中なのでなんとも
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一応、最新話の6話まで見ての感想

    あらすじ見てたからわかってはいるけど、冒頭に主人公と旦那さん、妹でてくるけど登場人物の紹介なく始まっていて、レオン様が殿下なのも、主人公が公爵令嬢なのかもわからない。
    レオン殿下が何番目の王子で、レオン殿下の実母がどうなってるのかや現国王との関係も全くわからない。
    妹だけ出てくるけど、家族関係もわからない。

    子供の頃は仲が良かったけど徐々に距離を置かれて、結婚はするけどずっと疎まれていると誤解する程の素っ気なさだった旦那さんが、賊に襲われた際に主人公を庇い亡くなる直前に今までの事を謝り実は主人公の事を愛していたと告白して亡くなる。

    主人公は怪我はしてなかったけど妊娠中だった為、襲われたショックで出血して亡くなり、目が覚めたら過去に戻っていて、やり直すというお話。

    レオン様は恐らく王妃や第1王子からララを守る為に素っ気なくしていて両想いなのはわかるんだけど、妹には事情話してるっぽいのがよくわからない。

    あと、絵に関しては所々他の方達が言われるように若干おかしな所が。

    1話の賊に襲われた後のララが横になってるシーンに
    医者にどうにかならないかって護衛(名前ど忘れした)の騎士が聞いてる時にララに短いシーツ?かけてて生脚見せてるけど、ありなの?あれ。って感じ。

    ララがアリス?妹とレオン様の関係を疑うシーンも、あれ単なる耳打ちにしか見えないから疑う必要がないし、あの体勢で怪しく見える方がどうかなと。
    それよりアリスの耳の中の黒い事の方が気になった。

    他にも色々ツッコミたくなる所は見られるけど、絵自体はそこまで不満はないかな。少し崩れてるというかおかしいなと思う事はあるけど。

    まだ途中なので今後どうなるのかはわからないけど、登場人物の関係とかは教えて欲しいかな。
    あらすじなかったら本当に訳わからないというか。

    今の時点でララはレオン様が亡くなる未来は消えたと思ってるけど、賊に襲われる可能性が減ったくらいでまだまだ安全とは言えないので今後が気になる。
  • 眠り公爵の花嫁【タテヨミ】

    大松雪草/SORAJIMA

    なんだかなぁ
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が気に入ってたので読んだけど、中身は表紙と違って雑とまでは言わないけど違ってて残念。

    ヒロインがいじめられてて可哀想とは思ったけど、途中で街に行った時に男性2人組に考えなしに喧嘩売ったりしてて共感出来ずそれ以降もあまり好きではないかな。

    公爵が死神の呪いで老いる事ない姿なのとか言えないし、別にあの男性は今の公爵を馬鹿にして言ってるわけでもないのに。

    あと、時代背景とか考えるとドレスは可愛かったとは思うけど、正式なパーティーとかに着ていけないだろうなとも思った。
    膝上のドレスとか下品でしょうに。

    色々ツッコミどころはあるけどまだ途中までしか読めてないので、終わりの方まで読んだら感想が変わるのかも。

    ただ、出来れば表紙の作画が保たれててヒロインがもう少し利口なら良かったかなと思う。
    いいね
    0件
  • 一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック

    アンソロジー

    8巻購入
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のは既に他サイト等で読んでいた為、こちらでは8巻を購入。

    全体的に話は良かったけど、作画の方は苦手なものもあったので星1つ減らしたけど、アンソロジーを買ってよくある損した感はなかった。

    1話目は弟がヤンデレ気味で策士というか、ずっと兄の婚約者を狙って長い事チャンスを伺ってたんだなと。まぁ婚約破棄後は彼女を甘やかしてるから溺愛ではあるんだろうけど。

    2話、3話は婚約者と両想いではあるけど其々ヒロインを不安にさせてるし、その後もそんなに溺愛って場面がなかったのが残念かな。

    4話目が1番好きな話で、魔力は大量にあるけど魔法が使えなくて周りから馬鹿にされてるヒロインが、呪いで魔力欠乏になってるヒーローにキスで魔力を譲渡する治療をする話。

    ヒロインは自分に自身がなく(見た目もそばかすとかあって地味目)ヒーローにも最初素っ気なくされてたけど、懸命にヒーローの治療をして次第にヒーローにも気に入られていくのが良かった。

    ヒロインには伝わらないけど、ヒーローのヒロインに対する想いが描写されてて、最後の告白シーンも良かった。
    出来ればその後のシーンも欲しかった。

    作画はあまり好みのものではなかったけど、短編でも読みやすかったので満足かな。
  • 異世界で溺愛ヤンデレが離してくれません!アンソロジーコミック

    アライブ編集部

    本持ってるのに買ってしまった
    2025年3月9日
    久々に読みたくなって本を読む持ってるけど直ぐに見つからなかった為購入w

    普段手当たり次第にアンソロジーものを買ってて思うのは、話も絵もいいもので全編通して満足出来るものって少ない事。

    このコミックスはその数少ないものの1つで、ストーリーも面白かったし、作画担当の方の絵も良く上手にコミカライズされてて本当に満足出来る、既に本を持ってて読んでるけど電子で買っても損した気にならない良作だと思う。

    元々好きな琴子さんの作品はもちろん他の作家さんの話もとても面白かった。
    あまりヤンデレに興味のない私でも楽しめた1冊。

    あと元々好きな八橋さんのものだけでなく、他作品の作画も本当に綺麗でハズレのない作画、短編なのに上手に纏められているので、アンソロジーものが好きな方には是非読んでもらいたい作品。

    他のアンソロジーものもこの本位に作画やストーリーの展開の仕方が整ってるといいのにと思う。
  • 愛さないと言われた令嬢ですが、勝手に幸せになりますのでお構いなく! アンソロジーコミック

    橘歩空/えぽしま/彩戸ゆめ/有馬ツカサ/黒須夜雨子/なかやかな/藍田ひびき/北野りりお/三香/十葉かさね/ぐりた

    なんかタイトルと違うような
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にしあわせになった感が微妙な気がする。
    特に1話目とか。

    婚約者や旦那に他に好きな相手がいたり、浮気されたり、家族に蔑ろにされていたり。
    それぞれのヒロインは傷ついても前向きに立ち直って離婚や婚約破棄後に向け準備してその後に幸せになるって感じのお話だけど、1話目は離婚は出来てもその後幸せになる場面がなかったのでタイトルとは違うかなぁと。

    ざまぁ後に幸せになったのは2〜4話目かなぁ。
    5話目も幸せなんだろうけど正直話の良さが伝わらないというか。
    1話と2話は絵が良かったけど4話と5話は個性的な絵というか拙い所があって苦手だった。

    よくあるなろうの話なので、つまらないとかって事はないし、ざまぁもあったけど物足りなさを感じた。
    いいね
    0件
  • 一途な彼と紡ぐ運命の恋 ~軍服男子アンソロジー~

    アライブ編集部/早瀬ジュン

    ほぼ満足
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一話完結なので若干物足りなさを感じる事もあるけど
    二話目以外は、絵もストーリーも満足。

    二話はヒロインの腹筋が凄く割れてて嫌だったのと、ヒーローの顔がちょっと苦手だった。

    一、三、五話目は王道な感じで良かった。
    話もまとまってて個人的にはストーリーは三、五話が良かったかな。どちらもヒーローに一途に思われていたし期待通りの話だったかな。

    四話目は好きな作画の方だったのと、ヤンデレな話を得意としてる琴子さんだったので予想通りの出来だった。
    ただ、これってハッピーエンドなの?って終わり方だったのでもう少し先が見たかったかなぁ。

    作画的には通常のアンソロジーものよりかは全体的に良かったと思う。ただ先に書いたように二話目だけがヒーローの口が歪んでてチャラそうにしか見えないのとヒロインの腹筋バキバキなのが好みではなかった。そこが凄く気にはなるけど下手とかではなかった。

    他は問題なく三、四、五話は好きな絵だし一話目も良かったと思う。
  • パパ、浮気してるよ?娘と二人でクズ夫を捨てます【分冊版】

    芸子

    読んでてイライラする
    ネタバレ
    2025年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初恋の憧れの人と付き合って結婚して子供いて幸せだったとは思うけど、実際はうるさい姑がいて、旦那は絵美や友人との遊び優先。絵美が勝手に押しかけてきたりで振り回されるし、香澄がそこまで我慢するというか何も言えないのを見ていて腹が立つ。

    子供の大切なぬいぐるみを勝手に絵美の子に渡されて初めて言い返した時に暴力振るわれそうになって、子供からパパ浮気してるよと言われて漸く離婚を決心するけど、それでも遅すぎると思った。

    離婚を決めてもすぐにグラつく香澄に本当にイライラしてしまって、あれだけ自分や娘を大事にしなかった旦那に未練タラタラ過ぎて呆れるというか。
    子供が我慢してばかりで本当に可哀想だった。

    そもそも香澄とは真逆な旦那とでは結婚には不向きだったんだろう。派手なお調子者って感じで大人になりきれてないというか。
    正直、旦那の良さが全く感じないし、香澄も優柔不断で良さが伝わらなかった。

    香澄が離婚したら絵美の話に変わったけど、正直絵美の過去の話を見たところで可哀想とも思わなかった。
    過去は確かに気の毒ではあるけど、だからって香澄を常に下に見てた態度や旦那と浮気したのは許せるものではない。

    自分の事しか考えてないのは母親と同じだし、子供が(上の子)可哀想。
    絵美の過去や心情見せられても同情の余地はないと思う。

    登場人物の中に魅力を感じる人物誰もいないのに何で続きを読んでたんだろうと不思議な作品。
  • 死ぬまでにやりたいこと ~浮気夫とすれ違う愛~

    ともどーも/桑島黎音

    アニータだけ
    ネタバレ
    2025年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、サレ妻系の漫画ばかり読んでいたのでザマァ系の話かなと思い読んでみたら、思っていたより壮大な話だった。

    アニータは子供の頃からルイスを好きで、ルイスもアニータを好きで、お互いを大切に思って結婚して幸せに暮らしていたはずなのに。
    ルイスはアニータ以外にもいろんな相手と噂があって、アニータをもう何年も苦しめている。
    更に運の悪い事にアニータは重い病にかかり余命も少ないとか。

    両親に愛されず、自分のせいで両親や周囲の人の幸せを奪ったとずっと自分を責め続けているアニータを知ってたのに、いくら病気の治療とはいえ男性を抱くとか。あれだけアニータをずっと愛していて裏切り行為を平気でしてきたルイスにイライラした。

    しかもルイスと噂のある人間が性悪ばかりで。ミハイルが特に腹立つ。2番目でいいと言いながら女みたいに女々しくて。こんなのに手を出したルイスが許せなくて。

    でも話は単純にルイスの浮気?の話でなく、アニータの親世代の頃からの問題、更には他国も含めた復讐の話で、それにアニータとルイスが巻き込まれてて。
    何でいつも何も悪い事を1つもしてないアニータばかりが酷い目に遭うのだろうと涙が出た。

    マーサを中心とした友人やその婚約者達が、皆それぞれを大切に想い愛し合っていたのに、前国王と前王妃のせいで、不幸になり命を奪われて残った人達が復讐していくのは仕方のないことだとは思う。

    けど、その対象となる2人が既にこの世にいないのに、復讐をして関係ない大勢の命を奪ったり、そのせいでルイスも病にかかりアニータが苦しんでいくことになったのは許せない。
    アニータ父も妹を想い悪事に手を染めたのだろうが、何故アニータを愛せなかったのかと腹が立つ。

    王妃やその母などは、アニータの苦しみをわかって味方になり、旦那達をいかに自分達のせいでアニータとルイスが苦しんでるかを諭してくれたのは良かったと思う。

    アニータがただメソメソと悲劇のヒロインぶってるような人物なら最後まで読まなかったと思う。
    本来ならそこまで自分を責めなくてもいいのに、自分に出来るあらゆる事を頑張って、常に周囲の事を考えて行動し、最後にはルイスを許してあげたアニータに涙が出た。

    ルイスもアニータを愛してるのにやり方を間違えてしまった為にアニータを失うのは仕方ないのかもしれないけど、出来ればアニータには生きてて欲しかった。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    期待どおり
    ネタバレ
    2025年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元々、他作品を読んでたので新作来たなと試さず即購入。

    安定した画力に話も面白くて一気に読み終えてしまった。こういう続きものは最後まで読んでからレビューしたいけど、まだまだ先は長そうなのでとりあえず7話読んでまでの感想。

    まずヒロインもヒーローも設定が面白い。
    一見、お人形のように可愛い女の子が指輪の力で、イケメンでめちゃくちゃ強い男性になり、ヒーローは孤独で呪われた皇子だけど心を開くと可愛らしいお料理男子しかも知恵もある♪

    それだけでも面白いのに絵が綺麗で安定しているのでより面白さが伝わってくるので、先が早く見たい。

    出来ればヒロインがもう少し見た目が成長して更に美しさとお色気がプラスされた状態になってくれたら釣り合いとれて良いかなとも思う。
    今のままでも充分に可愛いけど作画担当の方の絵が綺麗で素敵なので大人の女性になった姿も見たいかな。
  • 記憶喪失の悪役令嬢は、攻略対象のヤンデレお義兄様から逃げられない

    桂実/瑞音

    もう少し
    2025年2月20日
    全体的にヤンデレ感が少なかったように思う。

    短編だから仕方ないのかもしれないけど展開が早くて肝心の義兄との仲も急に進んで終わったのでてタイトルのヤンデレな所もほぼ終わりの方でしか見れてないのが残念。

    主人公と義兄は顔がいいけど、他が少し崩れてる所もあったのが残念かも。
    もう少し義兄とのやりとり見たかったかな。
    でも、こういう短編ものにしては若干の物足りなさは感じるけど、絵も話もまとまってたほうだと思う。
    いいね
    0件
  • ヨゴレた夫~白衣の天使に復讐を~

    秋生のぞみ

    スカっとした
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メルマガから気になって4話完結ならいいかと購入。

    腕の骨折で念の為の入院にしては日数多くない?と思ったけど、これ普通なのかな?

    旦那は子供や義母の前では良い夫、父親を演じてるのかなと思ったら意外と子供は可愛がってた。

    製薬会社の営業と看護師なら確かによくあるパターンかなとは思うけど、キスマークに歯形まで残すってどんだけなのよとw

    ドライブレコーダーと友人の元同僚がいい仕事してたけど、他の患者や看護師さん達の相手の写真集めるの大変だったろうな。
    まぁ協力者もいたから出来たのかな?

    最後の暴露の際の不倫相手の態度が腹立って仕方なかったけど、院長来て解雇宣言でスカっとした。
    院長の顔見た時は、院長とも出来てるのかと疑いそうになったけど。

    あとはもう少し懲らしめられてる所をみたかったかな?賠償と顔バレで大変な目にあってる所や旦那が会社クビになるシーンとか。

    でも短編でよくまとめられていて良かったと思う。
    こういう短編っていきなり終わったり、スカっとしないものも多いので。
  • 10年後、夫に捨てられる

    凉白ゆきの/peep/元町夏央/石川ノイン/taskey STUDIO

    気になる
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に読んだ時に、これはよくある親友と旦那が浮気するやつかな?と思って読んでた
    意味深な事言ってたから

    千紗は新しく入って来た子と思ってたみたいだけど、性悪な彼女は悟を狙ってはいたけど、部長とも出来てたというか自分の思うようにやれる為に部長にとりいってたというか

    結果的には悟に迷惑がられてたみたいで相手にされずに部長との事を上に申告されて解雇になるんだけど、ならイヤリングの時と性悪女の胸見てた意味深なシーンはなんだったんだと言いたくなった

    性悪女が辞めても未来の投稿が変わらず、千紗に黙って悟と美里が2人で会おうと連絡を取り合ってるのを見て、悟はどうかわからないけど美里は元々悟を好きだったのかな?だから最初に意味深な事言って千紗を不安にさせてたのだろうか?

    未来の投稿では悟と離婚してるとあるけど、悟は本当に浮気をしてたのか?本当に千紗は死んだのか?もししてたら、それを知った悟はどう思ったんだろうか?

    今回は千紗の同僚の男の子やその友達が味方になってくれてるから、最悪のパターンにはならないだろうけど、続きが非常に気になる

    出来れば、悟はそもそも浮気なんてしてなくて千紗一筋だったとかだと平和でいいのだけど
    美里との関係とかがはっきりして、未来の投稿が何故今見れてるのかの謎とかがわかったらダラダラ続けずあとは平和的なラスト迎えてくれたらいいなと思う
  • 偽聖女の妹にすべてを奪われた私が本当の聖女でした

    櫻井亜矢子/藍上イオタ

    続きが気になる
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず最新5巻まだ読んでの感想

    妹、両親、元婚約者がクズ
    まぁ、両親と元婚約者は妹に操られているせいもあるので元々はそんなにクズではなかったのかも
    (母親は教育ママみたいな感じではあったけど)

    アディアは素直で努力家でとても可愛らしい女性で、子供の頃から神聖力を妹に奪われているけど、バドルを必死に助けようとして、そんな彼女にずっと苦しめられてた状態を助けられたのだから幼いながらもバドルが再会の魔法を使って印を付けるのもわかる気がする

    やっとバドルと再会して妹と婚約者や取り巻き達などの前で、バドルがアディアの聖女としての能力を認めさせて虐げられて来た事もわからせたのはスカっとしたけど、ほんの一部にしかまだ伝わってないのが残念

    とりあえず、妹から離せたけど今後も妹がちょっかい出すのはお約束だろうし、バルドの父親がアディアを簡単には認めそうになさそうだから今後も見応えありそう

    一日も早く妹を徹底的に粛正して欲しい
    子供の頃からの我儘で姉の神聖力奪うだけでなく、何もかも奪ってきたのだから
  • 堅物な魔導師長様にファーストキスの責任を取らされています

    羽おり/たちばな立花

    面白かった
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸?不運?体質のマリエル。
    こういうのって大抵イジメられてたり嫌がらせされたりとかあるけど、数人の男性達が奇人とか噂をチョロってしてるだけだったので、まだ良かったなと。

    三歩先を予測して行動してたマリエルだけど、転んだ拍子にオルガとキスした事でオルガにファーストキスの責任を取るよう言われ恋人にされて、日毎甘々な台詞や態度を取られて戸惑い勘違いしないように頑張っていたけど、3度目のキスで熱を出してしまうのが可愛かった。

    お礼のクッキーを渡そうとして、オルガの同僚から、オルガが悪魔の角欲しさに自分に近寄って来た事を知り、悪魔から命を狙われ、間一髪でオルガに助けられてオルガと話す事で本当に両想いだったと知り終わったけど、もう少し先が読みたかった。

    でも、短編で絵も綺麗で話を丁寧に描かれていたので満足。
    コミックスで買う方が安上がりだとは思うけど、絵が受け付けられないものも沢山あるので、こういう原作のあるものは特に高くついても気に入った話だけを短編で買うに限ると思う。

    両想いになって結婚後の話も付けて、1話で終わらせず前後編でも良かったんじゃないかなと思う。
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    大変満足
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスで買おうかとかなり悩んで、どうしてもこの話を読みたくて単話で購入。

    絵もとても綺麗で丁寧に描かれているし少ないページ数で話も上手く纏まってた。

    序盤、婚約破棄を伝えた時のローレンツの反応からソフィを好きなんだろうなとはわかってはいたけど、ソフィには伝わりにくい感じでソフィが亡くなった?となった時に「えぇ?こんな終わり?」と思ってたら婚約者が何処かに行こうとしてたので時間を巻き戻すのかな?と思ってたら違った。

    ソフィを仮死状態にして3年半?も呪いを解くのに頑張っていたとは。
    ソフィの手紙を読むシーンは思わず涙が出てしまった。

    こういう小説のコミカライズを沢山読んできたけど、やっぱり画力の高い方が描いてくれると原作がより魅力的になるから、今後もこういう上手な方に沢山描いて欲しいなと思う。(勿論オリジナル作品を描いてもらったらそちらも読むけど)

    原作も気になって読んでみた。
    あちらの方がソフィとローレンツのやりとりが多く、ローレンツがどれだけソフィの為に頑張ったのかがわかった。
    コミカライズだとどうしても原作を端折らないといけないけど、上手に切り取ってるなと思った。

    こちらの作品を見て気に入ったなら原作を読むのをおすすめする。
  • 策士な上司は溺愛欲を隠さない。~囲って、乱して、とろあまエッチ~

    みやのちょび

    やっとここまで
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 配信されてから直ぐに購入して読んでたけど、最初のうちはまだそんなに2人の仲が進展してなかったのでもう少し進んでからレビューしようと保留に。

    絵が綺麗で光は素直で可愛くてスタイルもよく好感が持てた。
    中村さんはイケメンで仕事も出来て色気たっぷりで、どんな風に光を溺愛していくのかなと期待してたのでやっと両想いになったので今後に期待♪

    中村さんのファンが多いので、邪魔が入りそうな気もするし、元カノとか出て来そうな気もするけど、中村さんや光の先輩が守ってくれそうなので安心して見れそうかな。

    光の事を好きな同僚の男性はいい子そうだけど、部署の先輩がクズそうなので、早々にフラれて光の事を見守る感じでいて欲しいかな。

    最新話で中村さんがこれからは遠慮なく行くと言っていたので更新が待ちきれない。
  • 見捨てられた令嬢は冷徹公爵に溺愛される

    円窓/Madoka

    何だかなぁ
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オススメに出てきたのと表紙とあらすじをチラ見して買ったけど、中身の薄い内容というか買って損したなと。

    表紙より絵が雑な部分もあるし、途中主人公と性悪な義妹との区別が付きにくいし。

    義母と義妹の性格がめちゃくちゃ悪いんだけど、父親が主人公を嫌ってはないけど義母の尻に敷かれて助けないのもイライラ来る。

    ヒーローも最初は主人公を助けてくれていい人なのかな?と思ったけど、最初は銀の髪で魔力が高ければいい程度で連れて来ただけで、途中から好きになったかと思えば本人に気持ちも伝えず、嫉妬から主人公を不安にさせて出て行かせるし。

    無事に主人公を助けて誤解を解いて結婚式という形で主人公をお披露目する時に義妹が邪魔しに来て主人公がやりかえすって、淡々と話が進むんだけど、タイトルにある程溺愛されてもないし、義母や義妹に対して何も罰を与えてないし盛り上がりにかけた作品で全話購入して損したなと。

    主人公の母親のペンダントや魔力の強さや、何で主人公の魔力が抑えられてたのかもっと掘り下げたり、旦那様の溺愛シーン(2人で外出したりとか)ももっとあれば良かったのにと8話?もあるのにそんなシーンもなくて残念。
  • もうパパなんていらないよね

    のら/COMIC ROOM

    淡々と
    ネタバレ
    2025年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで購入
    両方共通の感想としては、話がサクサク進んで読みやすかったと思う
    短編にしてはまとまってるとは思うし

    ただ、もっと奥さん側の心情とか暴露するまでの過程、ザマァ部分にもっとページを割いて欲しかったかなぁ
    なんかサラッと終わって読んだ後こんな感じで終わりなの?って物足りなかったというか
    値段が高めの割にあっけなく終わったので

    1巻の旦那とかあれだけ奥さんに上から色々言ったり好き勝手してたんだから、会社クビだけでなくまだ色々仕返しして良かったと思うし、2巻は不倫相手の旦那も一緒だったんだからもう少し強く出ても良いんじゃないかなって
    まぁ、この手の漫画を沢山読んできてるから物足りなく感じてるだけかもしれないけど

    サラサラって読めるので良いとは思うけど値段の割には物足りないので、次あっても他の似たようなものを読むかな

    3巻購入
    今までで一番スッキリしたかも
    1、2巻目と違い旦那が奥さんに優しいし、大事にしてたし、子供の出産にも立ち会いたいという位いい旦那だった・・・のに胸が大きく美人でやっかなインストラクターに目を付けられて浮気というか不倫してしまう話

    不倫相手からも慰謝料をもらい、旦那には離婚届を書かせて修復出来たかのように旦那に思わせておいて実は5年間旦那をATMとして使っていただけでお金をある程度貯めてからの離婚w
    いやぁ本当にスッキリした♪
    いいね
    0件
  • 不倫ナマ配信~サレ妻さっちゃんは許さない~

    いばらアオ/COMIC ROOM

    サクサク読めた
    2024年12月24日
    絵も綺麗でサクサクって読めて良かった

    短編だから仕方ないけどザマァの展開がもう少し長めに欲しかったかな
    慰謝料も安すぎるし
    あの性悪女はもっと懲らしめるべきかと

    でも、こういう漫画にしては本当に絵が綺麗で話し自体も上手くまとまってて良かったと思う
    いいね
    0件
  • 終了のお知らせです。

    虹村あこ/COMIC ROOM

    サクサクっと
    ネタバレ
    2024年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから興味を持って購入

    犬系歳下の旦那さんに絆されて結婚してた事に共感はなかったけど(なんか旦那頭悪そうだったので)サクサク読めてスッキリ出来たのは良かったかなと

    まぁ3話で終わる話なのでこの位で丁度いいのかもしれないけど、もう少し旦那と浮気相手へのザマァが欲しかったかなぁ

    慰謝料とか貰えたのかとか、不倫がバレてからのザマァがもっと見たかったのと元旦那の上司とのその後ももう少し見たかったな
    いいね
    0件
  • 【単話版】婚約者が浮気相手と駆け落ちしました。王子殿下に溺愛されて幸せなので、今さら戻りたいと言われても困ります。

    あおいれびん/櫻井みこと/黒裄

    安心して読める
    ネタバレ
    2024年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作を途中まで読んでたのでコミカライズされてると知り読んでみたところ、こういうコミカライズで原作のイメージを崩される事もよくあるけどこちらはイメージ通りで安心しました

    よくあるヒロインが婚約者や浮気相手、家族や他の人から散々虐げられる話ではなくて、婚約者や同じ学校の生徒に虐げられはするけど、アメリアにはサルジュ様始め王家の方や家族、マリーエやカイド等味方も多いので安心して読めます

    あと王族によくありがちな兄弟の仲が最悪だとかって事も全くなく4人ともイケメンで且つ兄弟仲がよく弟想いなお兄ちゃん達がアメリアの味方である事も他の作品と違う所かなぁ
    加えて王妃様、兄嫁、兄の婚約者までも味方
    この調子だとまだ出てきてない陛下も味方なのかな

    婚約者と浮気相手は最悪だし、ユリウス様の婚約者候補の1人も性格が最悪だけどエミーラに続いてそのうち2人も裁かれるのが楽しみです
  • 傷モノの花嫁 分冊版

    友麻碧/藤丸豆ノ介

    更新が待ち遠しい
    ネタバレ
    2024年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を別なサイトで読んで小説もコミックスも買って、ここでも読んでる程大好きな作品♪

    レビューは完結してから纏めて書きたかったけど、嬉しいことに長く続きそうなので一旦書いておこうかなと。

    最初は白蓮寺家の元許嫁とクソ意地悪い従姉妹が本当に最悪で、見ていて気持ち悪いし早くザマァされて幸せになるといいなと思ってたら、今度は夜行様の元許嫁がやらかすし、母上と兄上も気持ち悪いしで・・・

    一体いつになったら幸せになれるの?って思って最新2話読んだら、夜行様の母上本当に気持ち悪くて。

    兄上の方は実は優しいし、母親のせいで色々大変だったんだなと。1人であの異常な母親を背負わせられて多少拗らせるのは仕方ないことだったんだなと。

    夜行様と菜々緒の周りは父上を始め式神や陰陽寮の仲間達、皆いい人ばかりで味方も多いけど、兄上は母上に武井やら不審な人物ばかりで早く救ってあげて欲しい。そして夜行様や父上と家族仲良く暮らせるようにしてあげて、それが片付いたら菜々緒と夜行様の結婚も早めにして欲しいなぁ。

    その為にも、気持ち悪い母上と武井、猩々をやっつけて。

    あと、お金に余裕がある方は特装版コミックスやファンブックも購入する事をオススメしたいかな。

    小冊子やファンブックには当然、コミックスには載ってない話が読めるし、通常のコミックスでもカバーを剥がすと小ネタが載ってたりするので楽しい。
  • コーヒーの甘い香りに誘われて~溺愛マスターに迫られる短期間ルームシェア~

    琴美むく

    もったいないかなぁ
    ネタバレ
    2024年11月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も嫌いではないんだけど、いろいろもったいないかなぁ

    まず主人公が流され過ぎ
    彼氏に追い出されて、お気に入りのカフェのイケメン店長に助けられて行く所なくてお世話になるのは仕方ないにしても流され過ぎでしょ

    しかも従業員に手を出してるの聞いてても、拒まないし
    1回だけでも手を出した相手の側によくいられるなぁ

    あと後日、その従業員からのアドバイスでセクシーな下着買ったり
    普通、信用しないし応援してくれてるとも思わないでしょ(^^;)
    あと、その下着ガーターの付け方間違ってるのもなぁ
    この作者さんに限らずよく付け方間違えて描いてる方多いけど、資料とかに付け方とか載ってないのかな?

    絵も嫌いじゃないし、続きも気になるので購入するとは思うけど、ほんの少し改善されてるといいなぁ
    いいね
    0件
  • 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない

    霰屋こん/しきくれる

    面白いのになぁ
    ネタバレ
    2024年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろんな方が書いてるように評価がいまいちなのが残念だなと

    ストーリーは面白いし絵もそこまで変でもないし
    ただ、たまに表情が雑な所もあるのでそこはほんの少しだけ残念かな

    王子がオーブリーについて何にも説明しないせいで
    ここまで拗れてるのがね
    隠す必要ないし、そんだけ好きなら尚のこと説明しとくべきなのに
    王子他は有能そうなのに肝心な所が抜けてるわ

    最新話の手紙はオーブリーの秘密みたいなのがわかるのかな?楽しみ
    まぁ王家の皆さんは全員味方っぽいから安心してハピエン待ってられるかな
  • 公爵様は不憫な令嬢を溺愛したい イキ狂うほどに愛されて(単話版)

    白崎詩乃

    あと少し
    ネタバレ
    2024年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で話もまとまってて読みやすかったし、値段も相当かなと思う

    ただ、あと1話くらい続いて欲しかったかな
    せめて2話の最後、変わった人で終わらせずもう少し
    続いて欲しかったし、ヒロインに対して失礼な態度を取っていた弟や妹を懲らしめても良かったのではとも思う

    あと何で婚約して2年?待たされてたのかとか知りたかったかな
    もっと読みたかったので星を1つ減らしたけど、内容や絵は本当に良かったと思う
  • 今日で貴方を忘れます。だからどうぞお幸せに。

    こはる/ハナミズキ

    うーん
    2024年10月13日
    原作が面白くてコミカライズされてるのを知りとりあえず無料分を読み、展開は知ってはいるけど続きを購入。

    ストーリーは好きだけど絵が雑というか好みではなかった。
    殿下のやってる事も酷いけど顔が王子っぽく見えない顔立ちというか。荒いというか雑というか。
    決して下手とは思わないんだけど、どっちかというとTLものの絵というか。
    制服とかもスカート長すぎだし、王様や王妃様の服もどうなの?って思うし。髪型とかもジュリアン薄毛みたいに見えるとこあるし、お城の王様の執務室?みたいな所もただ本棚に本が大量に並べてあるだけで、豪華さもないし本当に微妙な所が多々見られて残念。

    原作が好きだから続きを読みたい気持ちはあるけど、絵があれで値段も高いと購入意欲が湧かないかも。
    非常に残念というか勿体ない。
    ストーリーは本当にいいのに。

    ただ顔だけがというわけでなく、時代背景や設定からして王族や貴族の衣装とかも丁寧に描いて欲しかったなと。
  • 旦那が精を出していたのは夜の部活動でした【単話版】

    9太郎/COMIC ROOM

    もうちょっと見てみたかった
    2024年10月10日
    試し読みして続きが気になり購入。
    今まで似たような不倫夫への復讐ものを見てきたけど
    こちらの旦那もクソ旦那でした。

    奥さんが浮気発覚後から復讐への所がサクサクと進み、旦那と不倫相手への復讐も良かったとは思うけど若干物足りなかったかな。

    もっと旦那と不倫相手にはお仕置きをしてジワジワと復讐して欲しかったなと。
    短編でまとまってたとは思うので読みやすかったけど
    復讐のターンに2話くらい欲しかったかな。
  • DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?(分冊版)

    北実知あつき

    こんな旦那嫌だ
    ネタバレ
    2024年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普通、穴開けるのって女性側が男性を自分に縛り付けたくてやるもんだと思うけど・・・

    旦那はアサを凄く好きで、子供を産みたくないから子供が欲しいなら別れてって言われて簡単に自分を捨てる事が出来ると思って子供は要らない、自分がアサを幸せにすると思って結婚したのに勝手な事してアサを不幸にしてるよね
    アサの母親からは守ったのはいいけど、アサは貴方の私物でもないんだからね

    アサを好きなのが変わらないけど、それも怪しくなってきてるよね
    宇都宮さんだっけ?後輩
    浮気しそうな感じだし・・・これで浮気が本気になったらアサが可哀想過ぎるんだけど

    トラウマあるの知ってて無理矢理妊娠させておきながらさ後輩に連絡先とか教えて

    子供産まれたらアサが子供に付きっきりになって、自分の順位がアサの1番じゃないって絶対浮気しそうなんだよね

    そして結局離婚して、アサはシングルマザーとして頑張りながらカフェも開いて幸せになりましたとさ・・・って結末が見えるんだけど、どうかなぁ?

    アサに母親みたいにならなければいい、自分達2人の子供だから可愛いとか言って無理矢理アサに出産させるように仕向けておきながら、アサだけに負担かけてる時点で旦那が捨てられるの目に見えるんだけど

    個人的には旦那と別れて上司と再婚したら上手くいくと思う
    上司の人は常にアサの気持ちを優先してくれるし
    今後どうなるか楽しみ
  • 破滅の聖女は運命の夫の溺愛から逃れたい

    まなづき/顧宮ちえ

    早く更新して欲しい
    ネタバレ
    2024年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ローザだけが巻き戻って来たのかな?と思ってたけどクロードともしかしてホルスト?も戻って来たのかな?

    今回は是非ともローザとクロードには幸せになって欲しい
    多分、クロードと赤毛の猫(ローザの母?)がそうなるように頑張ってくれるとは思うけど
  • 完璧ワイフによる完璧な復讐計画

    錦ヒトミ/佐倉サク/雪村こはる(エブリスタ)

    最後まで読みたい
    ネタバレ
    2024年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作を読んだので最後の結末は知ってるんだけど、コミカライズではどこまで描いてもらえるのか楽しみです。出来れば最後まで読みたいかな。
    (多分、冒頭部分までかと思うけど)

    冒頭の家族会議のような場で不倫の証拠を見せてるので、成美さんの復讐劇がどうなるかを見ていくのですが、成美さん本当に完璧過ぎて。
    柊斗は自分では完璧と思っているけど、成美さんには勝てませんw
    後輩はLINEのとこ以外は頭が働いてないので相手にもならない。

    原作者さんの前職の知識等が散りばめられてるそうなので、普通のサスペンスものより面白い。

    ただ、冒頭のシーンの所までだと柊斗達へのザマァが足りないので最後までやって欲しいなと思います。
    柊斗は可哀想な事になるし、成美さんもイライラする日が続いてはしまいますが、最終的には幸せになれるので。
    ただ、後輩は最後までクズです。でも社会的制裁を受けさせるにはやはり原作ラストまで描いて頂かないとスッキリ出来ないと思います。

    絵もキレイで大変読みやすいので今後も期待しています。
  • サレ妻の事情~理想の夫が実はクズで~【単話】

    よしおかるご/貞ユリナ

    結局反省してない
    ネタバレ
    2024年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーズン1の旦那は浮気相手も複数人いて本当にクズで、自分の事しか考えてなかったのが許せない。最後、女の子の方は教え子の子が泣いてるの見て反省したのかと思ってたけど、シーズン2見て反省してないのがわかって、こっちもクズだなと。姉の旦那が教え子と不倫して姉が苦しんでるのに笑ってるし。姉の旦那は旦那で教職に就いてて、しかも自分から好きになって押しまくって結婚したのに、まだまだイケるなって馬鹿丸出し。こんなキモいやつとは別れて正解。玲那も子供が子供産むことにならずに済んで良かったなと思う。何の罪もない赤ちゃんは可哀想だったけど、こんな両親の元に生まれる事の方が不幸だろうし。沙耶香さんには幸せになって欲しい。
    最後、妹が結婚したいとか出会いに期待してそうだけど、人を不幸にして反省してない人間の恋愛とか見たくない。裏切られて反省する話なら読みたいけど。

    シーズン3はついにシーズン1の不倫相手の綾香が結婚してサレ妻にw旦那は最初は優しくていい旦那そうに見えるけど実はバイトの子(パパ活)に手を出す最低男。しかも綾香が不倫していた過去を知ってて、そんな綾香と結婚してあげたんだから責められないだろうと最低な事を言うし。義母は義母で綾香に冷たくあたるは孫に自分の名前をつけさせようとしたり、不倫の証拠を消そうとしたり。なのに綾香の元不倫相手からは守ろうとしたのが意外だった。
    バイトの子も本命いるのにパパ活してるとか貞操観念疑う。今時の大学生はあれが普通なの?
    さすがに綾香は過去の自分の過ちに反省してはいるけど、生まれた子供の為とはいえ責められる立場では無いとは若干思うけど子供に罪はないから仕方ないのかな。
    あと少しで終わるんだろうけど、とりあえず気持ち悪い旦那とパパ活女には徹底的にお仕置きして欲しい。本命彼氏にも教えてあげて欲しい。
    ここまでで反省全くしてないのはシーズン1のクソ旦那だけかぁ。最後どうなるのか楽しみ。

    追記
    綾香編最後まで読んだ感想。
    クソ旦那とパパ活女はそれぞれ反省して無かったけど、パパ活女は彼氏と友達を失い母親の一言で今後は少しは反省していくのかなと思えた。
    でも、旦那は歳の割には精神的に子供でうわぁ〜んって逃げてるのが気持ち悪かっただけで、反省しているような感じはなかった。ただ気持ち悪いだけだった。
    どの旦那も反省が足りずに終わってるのが残念だったかな。