フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
36
いいねGET
10
いいね
40
レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数3件
いいねGET3件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
1巻の感想




2025年11月8日ヒロインの貞操観念が完全に崩壊してますね。
もはや作者都合の血のかよわない操り人形です。
よく知らない男といきなり付き合うことにして、初日にいきなり自宅に招きいれ、自分からエッチを提案とかこれが作者都合の舞台装置操り人形じゃなければ何だというんですかね?
ヒロインはこれまで何度も同じようなことを繰り返しているみたいですが、まともな女性なら 1回で傷つき、男性不信になったり自己嫌悪になったりして恋愛に慎重になるものではないんでしょうか?
ヒロインは自分からエッチに誘ってましたが避妊はどうするつもりだったんですかね?
このヒロインの思考だとこれまでフラれないために避妊せずにエッチさせてたとしか思えないんですが。
このヒロインを作者都合の操り人形じゃないとするならば、何も学習しない、傷つくこともない、なにも感じない、年相応の常識もない、かなり特殊な人間なので専門施設で保護しないといけないと思います。
いいね
0件 -
1巻の感想




2025年11月7日すみません、この主人公の魅力はなんなんですかね?
この主人公の何に共感すればいいんですかね?
ヒロインは絶対にこの主人公とだけはくっついてほしくないと思いましたが。
相手の弱みを握っておどしてまたレンタルするって、男としても情けないし、人間としても恥ずかしいし、ただただ軽蔑対象で恋愛対象なんて死んでもありえませんね。
しかも自分で稼いだお金ならまだしも、親が一生懸命苦労して貯めた大切なお金を使ってレンタルってなんなんだよ。
あと婆ちゃんのためにもう1回とか言ってるけど、それはヒロインが可愛いからであって、もし2度と借りたくないブスだったら婆ちゃんのためでも借りないでしょ。
結局、見た目が可愛かったからってのが本音のくせに、婆ちゃんを理由にしつこくつきまとってるストーカーじゃん。
たまたま部屋が隣同士なことをいいことに正規の申し込みをせず、いきなり直接交渉したあげく、女が嫌がってるのに故意ではないとはいえドアチェーンを壊して部屋になだれ込むとか、本来なら会員抹消で2度とレンタルできないし、暴行罪、強要罪で逮捕だし、アパートだって退去だし、大学だって退学じゃなきゃおかしいでしょ。
本来ならただの犯罪者がその後、恋愛がんばったって1つも感動できないんですよね。
ヒロインも主人公の婆ちゃんのためにって週一でレンタルされてもいいってのもおかしい。そんな女の子いないよ。
ヒロインがレンタル彼女のバイトをバレたくないって必死に隠したがるのも不自然。
別にバレたっていいじゃん、ちゃんと説明すればいいだけ。
バレて困るならそもそもそんなバイトしないでしょ?
矛盾してるんだよね。
結局キャラを作者都合の展開に繋げるための操り人形にしてるだけで血がかよった人間じゃないから不自然なんだよ。
あと、ヒロインと偶然同じ大学で、アパートも隣同士でお互いの婆ちゃんが同じ病院に入院しててさらに知り合い同士っていくらマンガでも酷すぎない? -
なにからなにまでガバガバ




2025年11月5日冒頭、いきなり主人公がパーティーから追放。
自由気ままに世界を旅したいから荷運び人のジョブを選んだんでしょ?
せっかくこの世界で唯一アイテムを収納できるジョブなんだから、文字どおり荷物運びで金稼げばいいのでは?
なんでわざわざ命の危険をおかして冒険者やってんの?
戦闘で役に立たないから追放とか言ってるけど、荷運び人は非戦闘員で荷物持ち専門としてパーティーに入れたわけでしょ?
なのに戦闘がダメだから追放って矛盾してるじゃん。
むしろ、主人公は荷物も持てて多少戦闘もできるんだからかなり有能でしょ。
これを設定ガバじゃないと無理に解釈すると、パーティーの連中はよっぽどバカか、主人公が大嫌いで何か理由を付けて追い出したかったかくらいじゃない?
そもそも最初、転生して神様みたいなのからジョブ選ばせてもらってる描写があるのに、転生した後にもまたジョブを選んでんのか、さずかってんのか意味不明な描写があるけどあれは何?
で、ねこ女を抱いたあと、ねこ女が成人したとき一緒に冒険するときに備えて強くなる旅に出るとかメッセージ残してるけど、ヤり捨てにしか見えないんだよね。
だってメッセージじゃなくて直接言えばいいでしょ、そんなの。それに2人で冒険するんなら2人で一緒に訓練して強くなればいいのに女をほったらかして1人旅する意味は何?
ってか、そんなに強くなりたいっていうならなんで荷運び人のジョブを選んだ?ほかに勇者とか強いのあったじゃん。
で、さらに旅に出たかと思ったら他の女たちとも関係もちまくってるし。
なにからなにまで設定適当で作者都合のやりたい展開だけを順番にならべただけの作品。
いいね
0件 -
男女比1:5の世界でも普通に生きられると思った? ~激重感情な彼女たちが無自覚男子に翻弄されたら~
2巻までの感想



2025年10月28日この世界女性が男性より多いという設定だけども、その設定で作られてきた歴史や現在の社会情勢みたいなものの説明が何もないから、薄っぺらいんですよね。
女性が多いなら戦争も女性が戦ったのか?
プロスポーツも女性のプロスポーツがたくさんあるのか?
肉体労働も女性がやってるのか?
女性が多い世界なら建築物のデザインや趣味、文化、テレビ番組、お店も女性向けのものが多くあるのか?
男性専用車両とかあるのか?
あとこの世界の結婚感、たとえば女性が男性に求める条件とか理想の年収はどうなんでしょう。
それから運よく結婚しても旦那さん、すぐ浮気しそうだし不倫とか当たり前の世界みたいで怖いんですけど大丈夫なんですかね?
たとえ結婚しても毎日浮気にビクビクしながら生活することにならないんでしょうか?
読むかぎりでは現代の日本そのままで設定だけ「女性が多いだけ」にしてるだけのガバガバ設定にしか見えない。
あと、女性が男性よりたった5倍であそこまで男性に積極的にガツガツするとは思えない。
女性が男性にガツガツする世界ならせめて最低でも比率10対1くらいじゃないと。
いいね
0件 -
無限成長のカード使い~無限にスキルをゲットしてダンジョン攻略で成り上がる~
1巻の感想



2025年10月18日なにからなにまで説明不足。 というか説明すらない。
作者がやりたいカード関連まわりだけ最低限、解説があるのみであとの設定はすべて読者の予習、想像にまるなげ。
冒頭、世界にダンジョンが出現、人類は主人公と女の2人を除いてモンスターに絶滅させられた、かのような描写。
でもなぜか10年後、普通に人類は完璧なまでに復興、繁栄してました。
神様が試練でダンジョンを作ったとか言ってるけど、モンスターが地上を蹂躙してるのはなんで?
ダンジョンが試練なら地上を蹂躙はしないのでは?
で、神様が試練を与える目的は何?なぜ今になって?
主人公はハンターとやらでダンジョンを探索してお金を稼いでいるそうだが。
主人公がEランクって言われても基準がわからないからEがいいのか悪いのかわからない。
で、ゴブリン1体にもてこずるのに、なぜ危険なハンターの仕事にこだわるのかわからない。
ほかにいくらでも仕事あるでしょ。
ってか、そもそもダンジョンならモンスターいるの知ってるよね?ゴブリンて何か知ってるよね?Eランクが最低ってもう知ってるよね?ってなんでいちいち読者が予習してる前提で話を進めるのか。
妹が病気というが、病名も症状も説明がない。
入院しているようだがこの主人公が入院費や自分の生活費を安定して稼いでいるようにはとても見えないし、
具体的にダンジョンのなにがどう金になるのかの説明も一切ない。
最初スキルないからと素手で戦ってたからスキルがないと武器も持てないのかと思ったらドロップしたカードから短剣を出して装備したよ。
なら、自前で武器を用意すればいいのでは?
ステータスオープンしたら防御力というのがあったよ。
でも主人公、腕を骨折したり頭から流血してたよね。
防御力という概念があるのに部位損傷するのはおかしいのでは?
ゴブリン6体にボコられてヘラヘラ笑いながら逃げ帰ってほんわかコメディみたいな描写のあとに、すでにコメディ要員となってしまったゴブリン相手にシリアスに死闘されても何ひとつ感動できないんですよね。いやもう、その後の戦闘すべてもう感動は無理ですね。
肝心のカードの使用効果もサッパリ理解できないし、よくわからないけど主人公に都合のいい設定のカードがドロップして〜からの、いつものですね。
いいね
0件 -
-
2巻までの感想




2025年10月12日この世界、女性は20代なかばで女性扱いされなくなるそうです。
つまりは性的な魅力を感じなくなるという意味なのでしょう。
でも見た目が綺麗でスタイルがよければ年齢は関係なく性的な魅力は感じますよね、普通。
このマンガ説明どおりなら、たとえ見た目が50過ぎでも実年齢が16歳なら性的魅力を感じるし、
見た目が16歳でも実年齢が50歳なら性的魅力を感じない、
そういうことですよね?
あと、このマンガの説明どうりなら、この世界の男性は女性を一生大切にするつもりで結婚しないし、女性もそれを折り込み済みで結婚しているわけですか?
じゃあ、この世界の男性はなんて言ってプロポーズしてるんですかね。
「20代なかばまでは大切にします、結婚してください」とかですか?
ヒロインは旦那に奴隷商人に売られたとのことですが、
この世界では奥さんは旦那の所有物なんですか?
普通に考えて何の罪もない一般人を本人の同意もなく奥さんだからといって売っていいわけないでしょ。
いや、奥さんなら余計売れないでしょ、普通は。
そもそも旦那が勝手に奥さんを奴隷商人に売っていいなんて法律で認められてたら、女性は誰も結婚なんてしないでしょ。
その辺、ちゃんと説明してもらえませんかね。
いいね
0件 -
-
-
-
もっと突き抜けていれば最高




2024年8月1日おそらくこれはギャグマンガとして読むのが正しい楽しみ方なのだろう。
が、絵が上品でキャラもみんな美形でセリフもまあ普通で気の利いたセリフもなく、ドタバタ劇のようでドタバタしきれてなく中途半端に綺麗にまとめた印象。ヒロインがその場しのぎでやる言動はまあ上品でも仕方ないと思うのだが出来ればもう1つギャグに振り切って、月並みではあるが毒のお茶をブーッと吐き出したら殿下の顔にかかってビショビショとか、ここ1番の見せ場ではもう1歩、いや2歩突き抜けて欲しかった。殿下がもっと天然でもよかったしヒロインが予想外の展開になったときや殿下に迷惑な行動をされたときの心の中の声もキレのいい突っ込みセリフを言ってくれたらもっとおもしろかった。似たような作品はたくさんあるのだから読み手は選ぶと思うがギャグに極振りする展開でもよかったかなと思う。
いいね
0件 -
これは素晴らしい貴重な転生漫画だ




2024年7月30日無料の一巻しか読んでいないが、これは素晴らしい転生漫画だ!! これまで数え切れないほど見てきた異世界転生のくだらない白ける尺稼ぎ作者都合のうんざりテンプレイベントがないのが本当にストレスフリーでうれしい!自分は困ってる人がいても気が向かなければ助けない主人公が理想でお人好しで女にドギマギするテンプレ主人公が大嫌いなのだが、この主人公は常に堂々としててかっこいい。漫画で主人公が住んでる場所の近辺地図が出てくるのも素晴らしい、いや本当はそんなの当たり前だと思うのだが、ろくにそういうのも考えてない中身スカスカ設定の漫画ばかりだから、ちゃんとこういう当たり前のことが出来る漫画に感動してしまう。
いいね
0件 -
転生コロシアム ~最弱スキルで最強の女たちを攻略して奴隷ハーレム作ります~【分冊版】
これは展開が気になる



2024年7月28日エロ要素多いけど、そこは抜きにして純粋におもしろい。主人公があきらかに格上の敵にどうやって勝つのかまったく想像がつかず気になってしょうがない。
いいね
0件 -
-
ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~(コミック) 分冊版
全体的にはおもしろい



2024年7月24日全体的にはおもしろくどんどん読みすすめることができた。
ただ、都合の良い展開が多すぎると感じた。あと主人公のステータスはきちんと見せてほしいし、この世界ではギルドは街に1つではなく、冒険者がそれぞれギルド作ってギルドメンバーを集めているようだがこれも何の説明もないためよくわからない。
戦闘シーンも何をしてるのかよくわからない。
不自然に露出した女性や巨乳がいないのは個人的にかなりうれしい。主人公はステータスに頼らない強さを身に着けようと頑張っているのでぜひ開眼して爽快な無双を見せてほしい。
いいね
0件 -
どういう世界なんだろ




2024年7月23日猫や虎が人間と同等の知能を持ち共通言語をしゃべっている。ということは虎や猫に限らずこの世界の動物は全て人間と同等の知能を持ち言語も話すということでいいのかな?ならば当然、豚や牛は家畜になることを拒否して人間と戦争をしていることになる。人間のみならず動物間でも例えば肉食対草食で戦争をしているだろうし、領土だって単純に人間だけ繁栄して人間だけの国家があるというのもおかしい。少なくとも虎と猫が人間と同じ知能と言語を有していることは間違いないのだから虎の国、猫の国というのも存在しないとおかしいし共存しているのなら猫権、虎権というのも存在しないとおかしい。そのあたりこの世界の現在にいたるまでの歴史がないと話が成立しないのだが、一切説明もなく普通の現在の日本のような場所で猫がラーメン屋をやっている。
いいね
0件 -
本当に笑っちゃうおもしろいマンガ




2024年7月22日天使アズキエルが天然であるがゆえのヒロインとのやりとりが漫才みたいでめっちゃ笑える。気軽に楽しめるので読んで損はないと思う。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。 コミック
こんなに名言だらけの異世界漫画初めて



2024年7月19日驚くほどに説明や説明セリフが多い。が、テンプレ展開ばかりの異世界マンガばかりの中でこのマンガの価値は計り知れない。説明も長いのだが、それだけちゃんとこの異世界の設定を丁寧に考えているということではないか。うわっつらだけの中身スカスカ設定の異世界マンガばかりだったので感動したよ。
主人公のセリフもメモした名言がいくつもある。こんなに異世界マンガで名言、名セリフのあるマンガは他に知らない。
時間のあるときに、ぜひゆっくり読んでほしい傑作です。
いいね
0件 -
-
-
台湾旅行に興味があればとても楽しめる




2024年7月8日作者が実際にいろんな台湾のバスツアーを体験した内容がマンガで楽しく紹介されている。
全ページカラーのお陰で建物や食べ物がわかりやすい。
興味があった九族文化村が紹介されていてうれしかった。
六福村主題遊楽園のバスツアーはないのかな。
いいね
0件 -
-
-
-
-
異世界転生スラム街からの成り上がり~採取や猟をしてご飯食べてスローライフするんだ~(コミック) 分冊版
絵が丁寧で読みやすい



2024年6月29日絵が丁寧でかわいい。食べ物の絵も上手でおいしそう。
周辺を地図で紹介してくれるのもとてもうれしい。
町や都市がちゃんと河辺にあるのが素晴らしい。
あと主人公の住む小さな平屋で二部屋しかない家の中の解説絵までわざわざ見せてくれたのにはちょっと感動した。
いいね
0件 -
ERR_MNG