フォロワー

0

総レビュー数

32

いいねGET

2

いいね

23

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数14

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 迷エル黒羊【単行本版】【シーモア限定特典付き】

    椛嶋リラコ

    画力の暴力になぶり殺される
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。
    まず絵がかっこいいし美しい。
    堕天使、夢、夜といったモチーフと衣装や外套がめっちゃくちゃかっこよいです。
    ゼブの快楽の快楽に耽ってたら堕天したのも納得の美しさ!
    崩壊しかけてアレンの腕が欠損するシーンや
    腕を再生させるシーンが大変耽美で、ところかしこに作者さんのこだわりを感じます。
    いいね
    0件
  • ちぎれる首輪

    TOTIKO

    他にはなくて結局ここに帰ってきてしまう
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー読んで文字通りわんこ攻めがあることを承知の上でこわいものみたさで購入。
    安易にわかりやすい犬耳・しっぽを生やさなかったのが作品の雰囲気にあってるし、生えてないのがよかった。けど、あそこは犬仕様なのかと驚かされた笑
    犬の調教用に開発された遺伝子改造人間なんかな〜って想像してます。
    わんこ7回の件は辛すぎるので飛ばして読む。
    自衛としてのがだんだん依存症みたいになってるんかな。
    いじめっ子というかS気質なのでそれがよい
    なんか味があって、他にはなくて結局ここに帰ってきて何度も読み返す作品となった。
    いいね
    0件
  • (youth)in the summer room.

    コモトミ裕間

    おしり開発による成功談
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 監○物をいろいろ物色中に出会った本作。
    DK、夏休み、監○というワードから興味をもって購入。
    夏休みと監○からの脱出、はたしてどちらが先になるのか?結末が気になる。
    金持ちDKならエアコン完備でふかふかベッドで食料とかの心配は皆無で、この部屋で一生暮らせてしまう恐怖がある。本作は、それとは違い埃っぽいエアコン、扇風機なし、水も出ない。真夏の一室。リアルに生命の危機を感じる。このDKは金がない。金が尽きたらエンド。死ぬのか?心中?
    最初は、おそらくテープでぐるぐる固定から手錠とだんだん自由を与えていく。
    監○リミット内に受けがおしりで快楽を得なかった場合どうなったんやろ…。
    おしりでの快楽を、手に入れたから攻めの棒を受け入れたけど人格は受け入れてないやろ…?
    セ○レとして認めたんか。
    受けは、一緒にいけてよかったな夢が叶ったんやね。
    あの時拒絶されたのが受け入れられたと錯覚したんやね。でもきみの愛が受け入れられたわけではないで。
    共同作業で感じる絆やろ…。それは愛情とかではないよな。攻めはだいぶ思い詰めてるな。
    共犯者みたいな感じなんかな。
    攻め君の作戦は成功なのでは。おしりでの快感が忘れられずまた呼び出されるし、キスもする。
    これからはきっと無視されないよ。
    この絵柄が夏の暑苦しさと快楽で結ばれた浅はかな高校生の話にぴったり。
    いいね
    0件
  • 可哀想なヤンキーの落とし方

    たむ町

    可哀想がかわいいになるライン
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可哀想がかわいいになる瞬間って人それぞれだと思う。本作は可哀想具合がかわいい。
    読者がヤンキーのこと可哀想と思い、受けも攻めを可哀想と思う。そして、攻めは受けのことを可哀想とは別に思ってないところが好き。
    明るいお話。嫉妬とか、ねっとりジメジメ仄暗さ皆無。
    お化け屋敷で自分より怖がってる人がいると冷静になるみたいな感じで、攻めに絆されていく受けが可哀想でかわいすぎる。寝てる時におしり開発される件もすき。唯一の居場所で安全?と思ってたのに可哀想。
    攻めは基本、受けの嫌がることしないし素直だから、ちゃんと手綱握ってあげてください。めっちゃ好きで本作何度も読み返してる。表紙もタイトルも中身も全部一体感あって可哀想ですき。最高です。
    いいね
    0件
  • 嘘つきアイドル様と誠実アンチ

    上原あり

    もっと監○部屋での様子がみたい…!
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読了時点
    脱走できぬし、話がこれからどう展開していくのか、続き気になる…!
    主人公は鎖をはずしてもらえるのか??
    受けがいい人そうなので絆される未来がみえる。
    いいね
    0件
  • 雑音 【電子限定特典付き】

    春泥

    綺麗で、コミカルなBL
    2025年4月12日
    絵の線がすごく綺麗な作家さんだと思います。
    えっちシーンも直接的な表現は控えめにしてて
    品よく感じました。
    短編の中でブレースキス、雑音が気に入りました。
    雑音は数話で読みたかったです。
    いいね
    0件
  • 社畜おじさん触手を買う【電子限定ノーカット版】

    五梅えるこ

    意思のある植物ってかわいい
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 触手はぬめぬめ系よりも植物系の方が好きで気になったので購入。ハニちゃんがかわいい。
    エロも毎回違う感じで攻めてきてすごい。
    一冊丸々触手なんで途中で飽きるかも…って不安もあったけど全然そんなことなかった!
    研究員のお姉さんが好きです。
    研究員は研究のため、歯医者の治療みたいな感じで実況してきます。この温度差がシュールでw
    階段で遊ぶハニちゃんが愛おしい。
    いいね
    0件
  • おあずけは、悪い夜の合図

    黒城

    「引き」が上手い
    2025年4月11日
    ふだん、単話でなく単行本発売してから購入することが多いんですが、立ち読みで気になって購入。
    とにかく次の話どうなる?!っていう「引き」が上手い漫画です。毎話毎話次がすごい先が気になる終わり方をします。

    NTRになるのかな?主人公の彼氏が清々しいクズとして描かれてるので、浮気相手?に落ちていく主人公の過程を楽しんで読んでます。罪悪感は感じにくいです。はやく主人公落ちろ。
    いいね
    0件
  • メランコリックシュガーテイル

    戸崎映

    ドラゴンかわいい
    2025年4月11日
    表紙のドラゴンがかわいくて購入。
    受けのドラゴンがかわいいです。
    しっぽさわられてるところが特に。
    この絵柄で急にグロやるのかとドキドキしましたが
    そんなことなく、安心して読めました。
    いいね
    0件
  • この国の不幸に仕えて

    鷹来タラ

    物足りない
    2025年4月11日
    表紙二人のキャラデザがかわいかったので購入。
    王子と従者の逃避行の王道ストーリー。
    王道ストーリーの場合、二人の心情の変化の過程楽しむべきなんだけど、王子の置かれてる状況や国からの扱いがよくわからず、そこに引っかかって楽しめなかったです。
    主人公2人とも追手に追われるような危機感がないのでなんだか、ちぐはぐな印象でした。
    いいね
    0件
  • 月はみちかけケモノの恋【コミックス版】

    野白ぐり

    あったかい物語
    ネタバレ
    2025年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この優しげでやわらかそうな絵柄で、
    開幕すこし後に、外で襲われるなんて誰が思ったでしょう。
    狛は今にも死にそうで繋がりをもつため必死だったわけですが。
    人間が普通に受け入れててびっくりしたよ。
    このお話、終わり方が、すごい好きです。
    やすらかな眠りにつく様で。最期は、妖にもならずに消えてしまう。孤独に待った数百年より、ともにすごした何十年が狛にとってあったかいものになったんだなあと。人外と人間の場合、寿命の問題で人間側が人外によることで寿命問題クリアすることが多い気がするけど、人間として死んでその後、自身も消えることを選んだ狛。
    神様に捨てられ、相方を見送った狛犬。この場所からは離れられないし、朽ちることを孤独に待つ。神様でもないから幸福を与えられるわけでない。
    ずっとやわらかであたたかいものに包まれてる様な物語でした。
    いいね
    0件
  • 魔女集会で番いましょう

    藤峰式

    ファンタジー感が中途半端
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ドラゴン姿がかわいい。
    いまいちどんな世界観なんかわからない。
    人間とドラゴン族?と魔獣しかいない世界観?
    主人公はオメガなので魔女と呼ばれ、森に住んでる。
    魔女と呼ばれるけど魔法は使えない。
    なんだか、ファンタジー感が中途半端で混乱する。
    間のエッチいらんから話進めてくれ〜と思ってしまった。
    ドラゴンは、人間の姿がアラサーで中身赤ちゃんで主人公も抜けてる感じだしどうなるんだろう…。
    1巻読了ですが続きは購入しないかな。
    今回、初読み作者さんたったので、他作品も読んでみたところ、『楓くんを寝取らせたい』『攻め様検定管理局』のギャグラブコメのほうが面白くて好きでした。普段はこっちの作風がメインのようです。
    いいね
    0件
  • 邪喰 -じゃばみ-

    斧田藤也

    エロとグロでエロを取った…?
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 食人嗜好者と刑事物。
    肉にする過程が肉叩きハンマーでトントンだったので、物足りなかった。
    拷問し、指を一本一本切断して人が苦しむ様をみてから殺す系かと思いきや、単純に新鮮な肉を食べたいという純真さに"食べ物"への敬意を感じた。
    その過程で敬語でたんたんと"下処理"しはじめたのは、笑った。エロの導入としてこの上なくスムーズ。
    一応、朝までは延命出来たわけで、
    他の「肉」とは違うので、後輩くんを食べ切るまでは生かしてくれるのでは?
    これからじわじわ恐怖で追い詰められていくのでしょう。そこが見たかったけど、読書におまかせのこの終わり方もすき。

    レビューが高かったので期待しすぎたけど、短編ならではの面白さだった。
    食人やグロが苦手な人がお試しで読むのにいいのかも。耐性がある人は物足りないとなりそう。
    いいね
    0件
  • 勇者、やめます

    よねど

    魔王討伐の空白部分の物語
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、勇者の魔王討伐後日談みたいな感じの王道をちょっと外れた作品が読みたくて本作を購入。
    あとがきに書かれてる、
    架空の作品の二次創作をするつもりで描きました。とあるように、魔王を倒す勇者の物語本編では語られない空白部分の物語…というような雰囲気が好きですね。帰る村が同じなので、幼馴染なのかな?とか想像する部分が多くて面白かった。
    戦いの場では足手纏いになるからそばから離れたけど、魔王倒してからはこの村で、毎日夕食一緒に食べようって手紙に書く二人の距離感がすき。二人が当たり前に一緒にいる未来を描くのがよい。
    食中毒の概念を無くしたら、旅の途中、一緒に食卓囲んだ記憶とかも消えちゃうかもって不安になったんかな。もう思い出しか残ってないもんね…。
    食中毒のくだりは、旅の途中の食事は全部勇者におまかせしてたんかな…って想像した。毒キノコでも食べたのかも。もらった包丁でたくさん美味しい料理作って欲しい。日常で使う道具っていいよね。
    食中毒殺すのくだりが単調に感じたので⭐︎一個減らしてます。
    いいね
    0件
  • SMELL

    ながべ

    すべてはあのシーンのために
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 洋犬のしっぽって、和犬の巻尾とはちがって普段は下に下ろしてて、ポムポ○プリンがみえないようになってるよね。
    それをお願いして、しっぽ上げてもらうなんて、なんて破廉恥。
    すべてはこのシーンのための序章だったのです。
    終始お互いの匂い嗅いでるだけ。驚くことにほっぺにキスさえもしてないよ。なんだこのバグった距離感。
    犬の挨拶をこんなにえっちに魅せることができちゃうなんてすごい。
    ノイノイがお願いしたらなんでもヨゼフきいちゃう。学習するんだ、ノイノイの発想はいつも君の想像を上回ってるだろ。時折出てくる雄弁に語るしっぽぶんぶんに癒されながら、たまに発せられるノイノイの、小さい台詞がかわいい。
    DKの好奇心のままにお互いブレーキ踏まずに探求していく様子をどこまで行くんだ君たちという心境で見守ってました。
    いいね
    0件
  • 愛しの愚かもの【コミックシーモア限定特典付き】

    ドンドン

    ひたすらいちゃいちゃしててかわいい
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『夢で逢えたら』から始まって作者買いです。
    この作者さんのラブコメ面白すぎて好き。
    間に挟まるゆるい絵が大好き。合う。
    こんな漫画の始まり方ありなんだ…!と感心しちゃった!
    好きな子にコスプレさせるんやね〜、あ、君もコスプレするの?!笑
    チュンで瞬間移動するこの世界観が愛おしい。
    表紙と中身のギャップがありすぎる笑
    ああ癒される〜
    いいね
    0件
  • 着ぐるみモブレNTR~クマさんの凶暴なアレで快楽堕ち~

    ぺきこ

    開けた扉をすぐさま閉めた
    ネタバレ
    2025年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モブレで検索して興味本位で購入。
    コマ割りのリズムが合わず、読みにくさを感じたのと人物の表情があんまり刺さらなかった。
    結果、私は購買層ではなかったわけですが…。
    ここまで後味が悪いのも久々で、レビューもせず本棚の奥底に閉まったままに。
    1人の着ぐるみに執着されて、家まで追いかけられてストーカー味も相まってホラー。
    着ぐるみってモブとしては存在感ありすぎだよ!
    夏の怪談よりこわい。
    なんとなくモブレって複数人でやるものというイメージだったので終始1人に執着されてるのもホラー感倍増。
    快楽堕ちって着ぐるみにいっぱいかこまれて、レッドでフィニッシュでハッピーエンドでは??と想像したのも束の間のエンドでした。うわああすごいよ。
    着ぐるみ…奥が深い。
    作者の癖が知りたい気もするけど、なんか怖い気もする。
    いいね
    0件
  • モフっていいのはお前だけ

    野田のんだ

    ひたすらかわいいい
    2025年3月30日
    初購入作家さん。
    犬猫擬人化BL。犬耳褐色肌がかわいくて購入。
    褐色肌が健康的でいい…。
    絵柄となめらかな線とキャラデザがぴったり合ってて魅力的です。子供時代も大人時代もかわいい。
    犬はドーベルマンかな?垂れ耳と立ち耳両方味わえるのでお得。モブキャラのキャラデザも全部かわいい。
    漫画よりイラストでたくさんみたいかも。
    かわいくて癒される。

    細かい設定とか説明してほしい人は向いてないかな。
    話も特にサラッと読める。
    ゆるーくこのかわいい生き物たちを見守るのがよき。
    いいね
    0件
  • イノセント【ペーパー付】

    イイモ

    癖に刺さる一冊 最高
    2025年3月30日
    『パーフェクトプラネット』からはまり、ファンになり全作品購入してます。2作目です。
    モブレは苦手だったんですけど、イイモ先生のモブレは苦手どころか癖にぶっ刺さって大好きです。
    なので本作もうきうきで購入。大満足!
    いろんなシチュエーションで読めるの最高です。

    泣いてる男の子の表情がめっちゃ可哀想で可愛い。
    絵が安定して綺麗で変な肉体の誇張もなく、画面がすっきりしてて、読みやすい。
    後、カメラワークが臨場感あって覗き見してる感覚になる。すごい。

    バトル漫画以外は音の表現は控えめなのが良いと思ってる。描き文字が目立ってたら、絵の邪魔をしてうるさく感じてしまう時があるので。
    その点、イイモ先生はエロの時の擬音が変な媚びなし、必要最低限で手書きの字体も相まってさわやかなのが合ってるのかも。
    「ぐちゅ❤︎」みたいな音に人格は持たせないで欲しい派の私からすればイイモ先生は信頼できる。
    音に❤︎はいらぬ。

    特にイノセントと飼い犬の遠吠えがお気に入り。
    商業で出版してくれてありがとうございます。
    いいね
    0件
  • メダリスト

    つるまいかだ

    ひりひりするスポ根
    2025年3月27日
    12巻まで読みました。
    今、アニメ主題歌のMVもアップされてて話題になってたので読み始めた。
    競技ルールをカードゲームで例えてくれるので、わかりやすい。テンポがよくストレスなくよめる漫画。あと白黒表現がめっちゃ綺麗。よだかの不気味で浮世離れしてる強キャラ感がすごい。
    音楽とスポーツは小さい頃からの英才教育が必要だとは知ってたけど、ここまで過酷だとは。
    コーチと選手のそれぞれの関係が素敵だし、なんならコーチたちのノービス時代とかもみたい。
    司先生には競技に戻って欲しいし、この先いのりちゃんは闇堕ちしそうで怖いし、この先が怖い。
    オリンピックで金メダル取るって目標だから、光ちゃんとの勝負は避けては通れない。
    ライバルのどっちかが死ぬとか負けるって展開が苦手なので、結末を見届けるのが苦しい。
    いいね
    0件
  • Subになれたら褒めてやる【単行本版】

    まっけ

    甘めのDomSub
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Switchが主人公。
    黒髪センター分け黒服って好き。
    タイトルよりも中身は甘め。
    受けは健気でなんかかわいいけど攻めの良さが
    わからん。
    いいね
    0件
  • えっちなおてつだい犬の性長記録【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    仁井ちく

    折れ耳わんこが珍しくてつい
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 折れ耳わんこが珍しくて購入
    人間と犬耳で、話よりえろが読みたい人にはおすすめ。もうちょい人間とわんこの交流がみたかった。
    獣の性がメスっていうのは、感じすぎた時に母乳を出す&おしり要員のための設定でしょうか。
    王道のケモ耳オメガバにしなかったのは、片方はただの人間にしたかったから…?
    いいね
    0件
  • 駅近魔法使い付き一戸建て【単話売】

    今井ゆうみ

    なんか好き
    2025年3月27日
    ハートアンドアローだけ購入。
    これだけでも読めます。
    作者の描く天然っぽい受けの絵がかわいくてそれだけで、なんだかんだ何作か購入しちゃう。作者買いです。
    設定ゆるゆるファンタジーでゆるっと話が進む、すべてにおいてほのぼの。ゆるーく読める。
    いいね
    0件
  • キリング・ストーキング

    クギ

    修行してからまた来ます
    2025年3月27日
    グロありなのは承知の上で、面白そうなので読んだけど、私にはまだはやかった!
    薄目で最終話まで駆け抜けたけど、グロ耐性ついてからまたじっくり読みたい。
    いいね
    0件
  • 蟷螂の檻 わたしの坊っちゃんがかわいすぎる

    彩景でりこ

    心の中でめっちゃしゃべるやん典彦
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで本編を読んでたら、最終話のコメント欄で本作を読むべし!と多くの読者が書き込んでたので、気になって購入。
    本編は私にとって典彦はサイコホラー的な人物だったので本作でだいぶ救われました笑
    母なら大地の様な心でぼっちゃんを愛してたのが、カラー1ページ目からわかり、脳みそ焼かれる。
    この本を携えて本編をもう一度読むと、心強いです。
    いいね
    0件
  • 寮舎のイケメン同僚は至高のプレイメイト 完全版【単行本版】

    nocori

    えろい
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひたすらえろいです。最高です。
    えろいのが読みたい時に。
    猿渡くん、安易に人のおっぱい揉んじゃだめだよ。
    戯れから始まって全部しちゃったみたいな話です。
    いいね
    0件
  • 服従と甘噛み

    志木見ビビ

    入間くんかわいすぎる
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙買いです。
    ほんわかソフトS味の獣医と狼少年の入間くん。
    入間くんがひたすらかわいい!
    ケモ耳がフサフサで触ったらすごい気持ちよさそうなのとか、狼の時も毛並みの感じとかほんと触りたくなるように描かれてて最高。
    先生も俺様系Sでなくて、なんかずれてる変態でおだやかな感じなのが良き。
    ラブラブいちゃいちゃ怒りながらも流されちゃって、いじめられてまんざらでもない、入間くんがかわいよ。
    勝手に「待て」を躾けられちゃってかわいい。
    いいね
    0件
  • 愛だなんて言わないから

    日暮くれ

    読んだことないタイプの話でした
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何回読んでもクライマックスの公園での会話が理解できず、くやしくて、他サイトで『知らない男』、閑話を購入。それでもやっぱりは不明。
    支部での登場人物紹介に藤次から八千代へ無自覚一目惚れと書いてあったのを見て、難しく考えすぎてたことを知る。そんなとこに答え書いてあるのかとびっくり。

    これは藤次が八千代への恋に気付いていく過程の話だった…。それにしたってモダモダ長すぎでは?
    八千代の結婚式帰りに八千代へ執着心を自覚、その執着心は恋だと、藤次とともに気がつかなかった読者はずっと読み終わるまで????だったのでは。
    周りは散々それは恋だとほのめかしてくるけど、藤次は全然そんな感じじゃないみたいだし???
    博愛とかアロマンティックアセクシャルとかそういう感じかと盛大に勘違いした。

    藤次が八千代への恋に気づく物語なので、主人公の藤次・八千代を悪者にしないための工夫が盛りだくさん。この工夫に気持ち悪さを感じてもうだめだった。
    八千代と藤次が再会した時、八千代左手包帯ぐるぐるで離婚後かどうか不明。八千代の元嫁に離婚歴、離婚理由、結婚観を事務員に語らせるなど。あと八千代と同じ位置にホクロとか。藤次も八千代もパートナーに別れを自分から告げてたら、まだ応援できたんだけどな…。
    闇BLではわかりやすいクズが描かれるけど、この二人も自覚のないだめなやつだよ。恋愛やめた方がいい。
    人の好意を安易に受け取るなと思った。

    2巻では普通に八千代と恋人関係になっていく???
    こんなレビュー書いてるけど結末は気になる。
  • Ωの正しい征服法【コミックス版(電子限定12P有償小冊子付)】

    あらかた

    これは下剋上ものでは、、、?
    ネタバレ
    2025年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ つよつよΩが堅物αコンプレックスのαを落とす話。
    Ωがオメガバによくある、Ω性に対するコンプレックスがなく、自己肯定感高めなのでカラッとしてて、新鮮で良き。まぁー、αからしたらこんなΩ怖すぎると思うけど。
    αはαで父親の不倫相手によく似たΩを好きになってるので堅物なのに変態だと思う笑。
    攻めの無自覚の言葉責めといい、言葉責めは恥ずかしいと感じる受けといいこのカップルかわいくて好き。
    いいね
    0件
  • 後輩くんの異常な性癖【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    小指

    最後の終わり方が唐突すぎて、ショック
    2025年3月7日
    途中ページ飛ばした?って思うくらい唐突に話が終わり、作者に裏切られたように感じました。
    この終わり方のせいで星3です。
    絵柄とか題材は好きなんですけど物足りないです。。
    ストーリー重視する人にはおすすめしません。
    また、タイトルで期待度を上げすぎてるかなと思いました。
    チョロいチビ先輩がでかいちょっと変な後輩に好かれ、絆されていく話で、先輩は可愛いかったです。
    いいね
    0件
  • リセイある王様Ωと赤春を。

    キカ糸

    私のナンバーワンBL漫画!ただし人を選ぶ
    2025年3月6日
    人生で出会ってよかったBL漫画。BL漫画読み始めてよかったと思えた本作。オメガバに飽きて読むの嫌厭してたのですが、キカ糸先生なら!と購入。
    元よりキカ糸先生のファンでこの作品がダントツでお気に入りへとなりました!いろんな要素のせいで読む人を選ぶと書いたけど、もっとたくさんの人に読んでほしい!!ネタバレなしで読んでほしい気持ちもあるけど!地雷避けのためレビュー読んでから読んだ方がいいという思いもあります・・・!

    とりあえず、本作は、この社会で生きるにはピュアすぎる登場人物達の「好きな人が幸せになってほしい」という等身大の高校生のひと夏の恋の話です!!!
    もう、書きたいことがまとまらないのでここで終わりにします。

    ⚫️注意
    巻末280、281ページ目に生理用品を咥える主人公のイラストがあるので、苦手な人は飛ばすことをおすすめします。作中の生理描写は平気だったけど、初見時はやはり余韻が吹き飛んだので。。。

    何度も読み返してる中で気付いたことがあって、本編だけを何度も読み返してからの、番外編を答え合わせのように読むという読み方もしてみたかった。記憶消したい。。悔しい。ありがとうございました。
  • 実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。

    ペス山ポピー

    番外編も読んでほしい
    2025年2月19日
    タイトル通り、恋の物語としてとらえるならここで完結なんだと思うけど、番外編もどこかで書籍化して欲しいです。
    いいね
    0件