フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
31
いいねGET
41
いいね
0
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
よくわからない…2025年3月21日えーっと…。
最後まで読んだけど、?が溢れかえって終わりました。
起承転結という四文字がどこにも見当たらないという、すごい本でした。
ここまで訳わからないと、ポカンとしちゃって笑
びっくりしたい方だけ読んでくださいいいね
0件 -
-
余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない
行き着く先は?2024年8月25日これ、進まないんだけど笑笑
ジャンルあってるのかな
いやまぁ、読んでて嫌な気持ちになったりはしないからよしとはするけど…
次もこんなだったら挫折するかもしれない笑いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
全力で!2021年6月15日志水先生の作品は、どの作品も心に刺さりますね
こちらの作品はもう20年以上も前になるかしら
紙媒体も持っていますが、流石に傷んできてまして、この機会に電子も買ってしまいました
何度読んでも引き込まれてしまいます
どのカプのお話を読んでもあんな風に愛したい、愛されたいと思います
ぜひ読んでいただければと全力で推しますね!いいね
0件 -
-
-
夏目漱石2021年2月25日10代に出会い、好きになれず読み返すことのない人でしたが、少しは大人になった私なら…と20代で再び手に取り、やはり分かり合えず、こうなったら!と30代、40代と寄り添おうとし寄り添えず、懐も広くなったであろうと50の声を聞いたので読んでみたが、もういい!貴方とは一生分かり合えない!とぶちぎれたことを思い出させてくれた本です。
文豪と言われる所以が書いてあったので、もう一度読んでみようかと思わせてくれましたが、また分かり合えなかったら、家にある夏目漱石の本を捨ててしまいそうで、この本に出てくる「こゝろ」を手にして震えています。
こんな事を思わせる本なので、本好きな人にはぜひ読んで欲しいと思います。 -
久しぶりに涙ぐみました2021年1月5日何度も読み返しています。
なのに、その度にうるっときてしまう…。
今にも溢れ落ちそうな言葉を飲み込む彼を思うと、グッとくるものがあります。
何も言わずにギュッてしてあげたかった。
最後はハピエンで、それでまたよかった〜って思って泣けてしまった。
とてもとてもかわいい仔熊と、末永く幸せに包まれた日々を過ごしてもらいた〜い。いいね
0件 -
-
あぁ〜、良かった2020年7月30日夏朗さんが幸せになってくれて良かったです。
優しい話しっぷりと遣る瀬無い表情からは、想像できない強さにやられてしまった…。
あの笑顔がねー、悲しかったから。
そして、思ってたより夏朗さんが激しかったので、それもまた素敵だったよ(笑)
2人がこれからも笑顔で暮らせたらいいな。いいね
0件 -
あら?終わり?2020年7月27日最後までいい感じできたのに、終わり方が…。
宗家としての自分を受け入れたのはわかった。
だからこそ、もうちょっとなんとかならなかったかなーって思ったりして。
茶道についてとても詳しく書かれていて、実際に触れている私は一気読みしました。
お話は…、普通です(笑)いいね
0件 -
-
癒しです2019年12月17日可愛くて優しい気持ちになれるお話です。
私は2冊目が好きですが、どちらもちっちゃい竜が可愛くて!
もっと生まれてきて、バタバタするふたりとエルマーが見たかったです(笑)いいね
0件 -
-
-
ごめんなさい2019年10月24日私に読解力がなかったのかもしれません…。
お母さんが再婚したところまではいけた。んで?
わかんないうちに恋愛話になってる気が…。ついて行けずに終わりました。
兄編の方が面白かったから、こっち書いて欲しい(笑)いいね
0件