フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
33
いいねGET
35
いいね
14
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
人間の、女の、男の……2023年12月17日岡山の風土・文化を背景に、
様々な境遇にある男女の
人生や生き様が描かれています。
生々しい人間模様ながら、
かなり読みやすく、
エグすぎない怪奇譚です。いいね
0件 -
ぬぁあ!2023年11月12日少女マンガをほぼ読んだことがありませんが、なぜか松永さんを読了し、岩下先生の作品ならと、こちらの作品も読んでみました。
いいですね◎素晴らしくキュンとしますね。主人公が健全で、真面目で、だからイイ◎いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
意外に。2018年1月30日人類学の読み物など手に取ったことすらなく、ほとんど賭けの購入でしたが、読み始めるとなるほど……。面白いです。
ナショナルジオグラフィックの雑誌や、「ソロモンの指環」といった、少しニッチな方角の読み物を好める方なら十分に楽しめるはずです。いいね
0件 -
さすがの安定感2018年1月28日中原先生の作品では「不器用なんです」がイチオシなのですが、今作は同じく刑事モノ。
それゆえに期待しまくって読み始めてしまったためか、攻のキャラクターにちょっとばかり物足りなさを感じてしまいました。
イイ男なのは間違いないのですが、生々しさとギャップに乏しく、それが濡れ場にまで影響しています。サラッとしてる。
ただ、ストーリー自体はテーマが明確である分、「不器用なんです」よりも楽しめます。
読んで損はありません♪いいね
0件 -
隠れた名作2017年12月27日繰り返し読んできた作品です。
長年のお気に入り。
私には、攻がドストライクです(笑)
攻は普通の、地に足が着いた社会人。
しかし、一人の男に立ち返れば、それなりにスレていて、色恋だってしたたかに立ち回れるし、しっかりスケベ。
甘い言葉では口説けないけど、押しが強いし、可愛いげがある。
これって、その辺に実際にいる男でしょう?
そのリアリティーが作品の隅々にまで色気をはらませ、不意打ちでドキッとさせてくれます。
ちなみに、受も男らしいキャラクターです。
刑事ものなので、ストーリーもスリリングで、飽きないと思います。
ファンタジーや可愛らしい作品が苦手な方に、オススメしたいです。 -
-