フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

33

いいねGET

35

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 羅城恋月夜

    朔ヒロ

    続編!最高でした
    2024年7月17日
    紺さん、可愛いのに男前でした。
    土蜘蛛くんにもいつか良い人と
    巡り合ってほしいと思う。
    生きるなら、
    過去を思うばかりでいてほしくない。

    茨木が真の鬼になった姿(戦闘時)が
    少し物足りなく感じました。
    強そうに見えない。
    人ならざる者というところを
    もう少しでも表現できたら
    さらに入り込んで読めたと思う。
    いいね
    0件
  • 岡山女 新装版

    岩井志麻子

    岡山ホラー
    2023年12月20日
    ぼっけぇ きょうてい
    でぇれぇ やっちもね
    岡山女

    3作連続で、ぜひ読んでみてください。
    怖くて、哀しくて、美しい作品です。
    いいね
    0件
  • でえれえ、やっちもねえ

    岩井志麻子

    人間の、女の、男の……
    2023年12月17日
    岡山の風土・文化を背景に、
    様々な境遇にある男女の
    人生や生き様が描かれています。
    生々しい人間模様ながら、
    かなり読みやすく、
    エグすぎない怪奇譚です。
    いいね
    0件
  • むせるくらいの愛をあげる

    岩下慶子

    ぬぁあ!
    2023年11月12日
    少女マンガをほぼ読んだことがありませんが、なぜか松永さんを読了し、岩下先生の作品ならと、こちらの作品も読んでみました。
    いいですね◎素晴らしくキュンとしますね。主人公が健全で、真面目で、だからイイ◎
    いいね
    0件
  • 化物園

    恒川光太郎

    生々しい幻想譚
    2022年8月7日
    怖い夢を見ているような気持ちになる。
    読みやすさは恒川光太郎さんならでは。
    なおかつ、とても、とても、美しい。
    映画のワンシーンのように映像が鮮明に頭に浮かんでは、儚く消えていく。
    個人的に、日本ホラー小説大賞に選出された
    『夜市』に収録されている「風の古道」以来の
    お気に入りの作品になった。
    早速、読み返してみようと思う。
    いいね
    0件
  • DOGS

    里つばめ

    デッサン?が上手だと思う
    2021年3月21日
    スーツ姿でこんなにセクシー感じた絵は初めてでした。
    内容も、主人公たちの性格も、
    かなり男っぽくて良かったです◎
    ここ一年で一番のお気に入りカップルです。
    受けが強気で、でもほだされちゃって、
    かんわいぃ〜♡
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    絵が素敵
    2021年3月12日
    里先生が描く男性に、色っぽさを感じます。
    作者買いする数少ない漫画家さんです。

    お話は上下でうまくまとまっていますが、
    いまいち盛り上がりに欠ける印象です。
  • GAPS

    里つばめ

    何度も読み返しちゃいます
    ネタバレ
    2021年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはレンタルでしたが、
    すぐに購入を決断しました☆
    攻・片桐は表も裏も女子が大好きな男性像。
    しかし、受・直幸さんが
    地味なんだけど、凄く魅力的。
    ちゃんとした大人で、男らしさもある。
    押して押して押しまくる片桐を
    つい応援してしまいました。

    幼なじみや同僚、友人、
    それぞれのキャラがまたいい◎
  • FILES

    里つばめ

    続編をば。。。
    2021年3月6日
    キュンとする作品。
    これからってところで終わっているので
    続編を絶対に読みたいです!
    里先生、おなしゃす!!!
    いいね
    0件
  • キスの原罪

    鈴木あみ

    『恋の名前』という作品の続編
    2021年2月15日
    私がBLに触れた最初の作品が『恋の名前』でした。
    20年以上経っても、当たり作品だったなぁと思います。
    なかなか円満にはいかない二人が、
    なぜ互いに執着しあい、深く愛し合うのか、
    非常に納得のいく背景も描かれています。
    濡れ場もかなりしっかりあります。
    オススメできる作品です。
    いいね
    0件
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    応援!
    2021年1月16日
    嫌な女が何名か出てきて
    (代わりにひねり潰してやりたい)、
    嫌な気持ちになりますが、
    その分主人公を応援したくなっちゃいます。
    ジリジリわかり合っていく2人、いいですね。
  • 好みじゃなかと【SS付き電子限定版】

    見多ほむろ

    町工場、いい◎
    2021年1月15日
    中小企業の町工場のリアルな描写が
    個人的に凄く読んでいて楽しい。
    主人公たちが愛し合うまでの過程が
    あっさりしているのが少し残念ですが、
    受が可愛く、ギャップがあって良い(〃∇〃)
  • 密林の彼

    小林典雅/ウノハナ

    ジャングルが舞台で新鮮
    2020年11月17日
    受けの言行不一致にキュンと来ます☆
    楽しく、笑いながら読みたい方にオススメです。
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    読みやすい
    2020年10月27日
    BLに親しんできた読者には、
    少し物足りないかもしれませんが、
    設定が面白いです。
    また、作者様のオトシ方が秀逸で、
    ゲラゲラ笑ってしまいました(*^^*)
  • リビングの松永さん

    岩下慶子

    無料お試しでハマってしまった……★
    2020年10月22日
    少女マンガは花男以外読んだことがありませんでしたが、無料キャンペーンで読んで、思いのほか良く、一気読みしてしまいました。
    次巻が待ち遠しいです(T_T) 早く〜♫
    松永さんがちゃんとした男性で、そこがいい★
    主人公のミーコちゃんも高感度◎
    気持ちの良い作品です。
    いいね
    0件
  • 俺が好きなら咬んでみろ

    中原一也/小野浜こわし

    サラッと読める
    2019年8月19日
    テンポ良く読めて、笑えるところもあります◎
    ヴァンパイアなのに、あえてシリアスから遠ざかる世界観もいいですね。
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    恋愛漫画☆
    2019年8月10日
    少女コミックになかなか共感できない人でも、楽しめる恋愛漫画かと思います。
    丁寧に扱われる女子を見ていると、やっぱりキュンとしますね◎
    青年漫画ですが、女性でも十分に楽しめます。
    ヒットしたのが分かる作品です。
    匂いに関する考察や知識について、もう少し詳しく書かれていたら、もっと独自性のある作品になるのではないかと思いました。
    いいね
    0件
  • スタンレー・ホークの事件簿【全4冊 合本版】

    山藍紫姫子

    サスペンス小説としても
    ネタバレ
    2019年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これまで読んだBL小説で、自分の中での最高峰が『アレキサンドライト』です。
    同じ著者ということで手に取ってみました。
    サスペンス小説としても面白く、笑えるシーンもあって、読みやすかったです。
    先を読みたくて、濡れ場は一部すっ飛ばしました。
    そのくらい、読ませてくれる力量のある作家さんです。
    主人公スタンレーは、ちょっと幼稚ですが、魅力的な男だと思います。
    金持ち2人(ロスフィールドとジン)はどこかズレていて、読んでいてちょっと冷めてしまう瞬間がありました。
    その他、取り巻きがやり手ばかりで、そこも小説として痛快でした。
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    2巻が楽しみ!
    2019年4月21日
    漫画だからこそできる世界観、設定を楽しめる作品だと思います。
    主人公たちの新たな一面が、どのように表現されていくのか、期待が膨らみます。
  • 鬼が慕うは祟り神

    灰崎めじろ

    あと少し
    2018年5月28日
    表紙の雰囲気だと、祟り神様が激しそうに感じますが、実際はずっとほんわかタイプです。
    祟り神という設定をいかすなら、キャラクターにもう少し場面ごとのギャップや、振り幅があったら良かったのに……と、個人的には思ってしまいました。
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    ソフト
    2018年5月26日
    キャラクターに『コヨーテ』や『眠り男と恋男』ほどの色気はありません。
    攻のこなれた感じと強引さ、受の純情さと男らしさ、といった座裏屋先生の得意技が大好物な人にはちょっと物足りないかもしれません。
    しかし、やはり新しい側面として捉えた場合、読んで損はありませんし、読み返すと、細かい背景描写も楽しめます。
  • 犬と欠け月

    ウノハナ

    祝・2巻!
    2018年4月10日
    よい意味で、安定感のある2巻目でした。
    思いきり愛し合いながらも、溺れてばかりはいられない二人……という感じに、リアリティーを感じました。
    次巻があるはず。今から楽しみです。
    いいね
    0件
  • 比嘉姉妹シリーズ

    澤村伊智

    日本ホラー小説大賞受賞作
    2018年4月10日
    追い込まれる恐怖を味わえるタイプのホラー作品です。
    大賞を獲っただけあり、お話もまとまっており、特に“ぼぎわん”と人間が対峙するシーンは毎回かなりのスリルが味わえます。
    映像化に適した作品だな、と感じていたので、映画化が嬉しいです♪
  • 妖魔

    楠桂

    初期の傑作
    2018年3月30日
    小学生の頃に読み、長らく忘れられず、大人になって改めて購読しました。
    やはり、凄い作品だと思います。
    物足りなさはありますが、素質を感じさせる出来といえます。
    2巻完結で、これだけの内容とキャラクター設定ができる新人は今でもなかなかいないのでは?
    絵もいい意味での荒々しさがあって、内容に合っていますし、セリフも印象に残る箇所があります。
    『古祭』と並んで、楠桂先生の初期傑作ではないでしょうか。
  • サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福

    ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之

    意外に。
    2018年1月30日
    人類学の読み物など手に取ったことすらなく、ほとんど賭けの購入でしたが、読み始めるとなるほど……。面白いです。
    ナショナルジオグラフィックの雑誌や、「ソロモンの指環」といった、少しニッチな方角の読み物を好める方なら十分に楽しめるはずです。
    いいね
    0件
  • 愛と獣-捜査一課の相棒-【SS付き電子限定版】

    中原一也

    さすがの安定感
    2018年1月28日
    中原先生の作品では「不器用なんです」がイチオシなのですが、今作は同じく刑事モノ。
    それゆえに期待しまくって読み始めてしまったためか、攻のキャラクターにちょっとばかり物足りなさを感じてしまいました。
    イイ男なのは間違いないのですが、生々しさとギャップに乏しく、それが濡れ場にまで影響しています。サラッとしてる。
    ただ、ストーリー自体はテーマが明確である分、「不器用なんです」よりも楽しめます。
    読んで損はありません♪
    いいね
    0件
  • PET契約

    座裏屋蘭丸

    今のレベルと比べると……
    2018年1月21日
    今の座裏屋先生の作品と比べると、やはり見劣りします。
    マニアックというか、どぎついわりに色気を感じなかったり、キャラクターの魅了に乏しかったり……。
    ただ、先生のファンなら、読んで損はないかと思います。
    いいね
    0件
  • 軍服の劣情に堕ちて

    バーバラ片桐

    続きがあれば……
    2018年1月2日
    良作だとは感じるが、長年印象に残るかといえば疑問が残る。
    受の可愛さがようやく感じられたあたりでお話が終わってしまい、もどかしさが残りました。
    続きがあれば、読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 不器用、なんです

    中原一也/鬼塚征士

    隠れた名作
    2017年12月27日
    繰り返し読んできた作品です。
    長年のお気に入り。
    私には、攻がドストライクです(笑)
    攻は普通の、地に足が着いた社会人。
    しかし、一人の男に立ち返れば、それなりにスレていて、色恋だってしたたかに立ち回れるし、しっかりスケベ。
    甘い言葉では口説けないけど、押しが強いし、可愛いげがある。
    これって、その辺に実際にいる男でしょう?
    そのリアリティーが作品の隅々にまで色気をはらませ、不意打ちでドキッとさせてくれます。
    ちなみに、受も男らしいキャラクターです。
    刑事ものなので、ストーリーもスリリングで、飽きないと思います。
    ファンタジーや可愛らしい作品が苦手な方に、オススメしたいです。
  • アレキサンドライト

    山藍紫姫子

    最高峰
    2017年12月27日
    今まで読んできた幾多のBL小説のなかで、一番好きです。
    何より文章が上手いし、表現の一つひとつが繊細で美しい。
    そうした山藍先生の特長が、この作品のストーリーとキャラクターに合致していることで、小説の精度がさらに研ぎ澄まされているように感じました。
    これを超える作品に出会える気がしません。
  • 愛に跪く時【イラスト入り】

    英田サキ/円陣闇丸

    もっと読みたい!
    2017年12月25日
    王道のお話ながら、飽きない作品に仕上がっていました。
    切なさが込み上げたり、泣けたり、笑えたりと楽しめた分、もっと紆余曲折があり、長編でも良かったな……と。
    受は、文科系美人で、気位が高く気の強い坊っちゃんですが、素直で可愛げが溢れています。
    攻は、品の良い体育会系イケメン。
    この品の良さの裏側に、危なさや獰猛さがもっとあれば、さらに良かったかなぁと思います。
    しかしながら、大人なのに、可愛らしいカップルで満足感はあります♪
  • メス堕ちBL【デジタル・修正版】

    座裏屋蘭丸/緒川千世/ためこう/山本アタル/春泥/松基羊/松田うさち子/日野晶/だん/へぶん/丸木文華/葛西リカコ

    座裏屋蘭丸先生を読みたくて
    2017年10月19日
    座裏屋先生の作品は、期待通りで◎でした。
    しかし、ほかの作品は……。
    割引クーポンで購入して良かったです。
    定価なら、かなり損した気分になるかもです。
  • 眠り男と恋男

    座裏屋蘭丸

    読み返したい♪
    2017年9月20日
    表題作の受けが男らしいのに可愛らしい♪
    しかし、絵がうまいですね。色気もあります。
    マンガより小説派の自分が、唯一しっかり読んでいる作家さんです。