フォロー

0

総レビュー数

22

いいねGET

17

いいね

5

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ときめきトゥナイト それから

    池野恋

    気持ち、複雑...
    2022年4月17日
    記憶ではときめきがスタートしたとき時、私は8-9歳で蘭世は中2。中学生という存在をときめきを通して憧れていたものですが、
    「それから」の蘭世の年齢設定は42歳...。私の方が年上じゃないですか😩
    永遠の命があるとはいえ、実年齢はいつから蘭世は年下になったんだ😓というのが複雑な気分でした。

    話としては長く読ませていただいている分、続きは楽しみにしています。
    ただ、番外編を絡めた筋立てになりそうなのはちょっとがっかりでした。
    番外編参照。とか、そういうのがない後続の独立した話を期待してしまったので...。
  • 囚われの歌姫[ホワイトハートコミック]

    望月桜/貴嶋啓

    絵が美しい
    2022年1月4日
    天に恋うも同様でしたが、服装の柄や屋敷の調度品の細やかさがとにかくきれいなので購入しました。でも、お話はかなり淡白。サラーフの立ち位置、登場人物の説明が欲しかったかな。と。ノベルを読めば分かるんでしょうけれど...。
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    『そこそこ 』に...
    2021年6月24日
    9巻まで読みました。そこそこ面白いです。
    壬氏さま、猫猫が好きとはいえ、そこそこ耐性ありすぎです(笑)
    壬氏さま、頑張れ!
    いいね
    0件
  • エンジェル・ハート 2ndシーズン

    北条司

    わざわざ...
    2020年5月23日
    リョウや海坊主の設定で展開しなくても...。cityhunterファンの自分としては...。それを除けば、泣けるし、いい作品と思います...。
  • 銀曜日のおとぎばなし

    萩岩睦美

    色褪せてない
    2020年4月10日
    ファンタジーの、ほんとにかわいいかわいいお話。一人一人が愛情深くて優しくて。ほっこりします。とくにリルフィーは秀逸。
  • 昭和ファンファーレ

    リカチ

    お話は良かったです
    2020年4月10日
    なんだか浅海が淡白すぎて、その分天良のほうが魅力を感じる。あと1巻目の登場で謎めいていたおじさん、もう少し掘り下げて欲しかったかな...。
    この時代、みんな辛い時を生きていたはずなのに、前向きなお話だったのは良かったと思います
  • 赤い風の伝説

    浦川まさる

    昔に還ることができた気分でした
    2020年4月6日
    読んだ時、小学校4年生前後だったかと。赤い風~は3ヶ月程度の連載で、スピード感のある話だった記憶があるのと、ここで沢山の漢字を覚えた記憶が( ^_^ ;) 中学生とか高校生の生徒会って凄いところだなーと思ったけど、その年になってみると現実は全然w
    子供の頃、色んなことにワクワクしてたんだよな。と思い起こされました。
  • ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

    池野恋

    真壁家の帰郷
    2020年4月5日
    本編を読んでいるようなストーリーで良かったです。俊が息子を卓と名付けた事情も納得です。
    いいね
    0件
  • 天に恋う 外伝~藍~

    望月桜/梨千子

    収録作品の中で
    2020年4月1日
    三桂と皇帝即位のお話が良かったです。この作品を読んで本編に戻るとグッときます
    いいね
    0件
  • ボクを包む月の光-ぼく地球(タマ)次世代編-

    日渡早紀

    ボク月での紫苑と未来路のキャラ...
    2020年4月1日
    ぼく地球から読んでましたが、ボク月における紫苑のキャラがなんだか受け入れづらくて...。未来路はボク月の方がいいですね。でも、さすが日渡ワールド。最後の方はやっぱり泣かせてくれました。
    いいね
    0件
  • ときめきトゥナイト

    池野恋

    蘭世と真壁くんのところだけ読みました。
    2018年12月7日
    子供の頃に読んだ連載が、真壁くんが王子様であると蘭世が知ったところまで。その先を初めて読みました。話の内容に無茶があるけど、その無茶がなければきっと話は面白くなかったと思うのと、ラブコメだけど、それ以上に家族のあったかさも感じる作品でした。
  • はいからさんが通る 新装版

    大和和紀

    名作、読み応え充分
    2018年10月7日
    どの作品でもありがちな中だるみがなく、最初から最後まで話がだれないのが凄い。展開も早い。
    ただ話が展開していくとき酒がいつも絡むのが面白い。
    全ては、紅緒のお酒の飲みすぎが原因だから...。
    でも、紅緒ばかりいい男が寄ってくる理由が何となくわかる気もします。
  • 四畳半の祓魔師

    リカチ

    ニキータの呪い
    ネタバレ
    2018年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと呪いが残ってしまうことは悲しいけれど、魔人としての強さと食欲とネット好きとのギャップは面白いですね。もうちょっと登場人物の背景が欲しかった気もするけど、話数を考えるとその足りなさが丁度いいかも。いろいろ想像することできますから。
    いいね
    0件
  • この男は人生最大の過ちです【描き下ろしおまけ付き特装版】

    九瀬しき

    社長...
    2018年6月30日
    全話購入してるけど、描き下ろしに引っかかりこちらも購入。何度も読んでも、やっぱり社長おかしいw

    それにハマる自分(*ノД`*)・゚・。
    いいね
    0件
  • とりかえ・ばや

    さいとうちほ

    良かったです
    2018年3月1日
    古典は様々な写本により語り継がれ、その時々に合う解釈がなされます。そう考えれば素晴らしい写本の一つではないかと思います。
    いいね
    0件
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    かっこいい
    2018年2月12日
    若旦那も利一もいいですよね。かのこ先生の書く男性って惚れてしまいます(๑′ฅฅ‵๑)
    いいね
    0件
  • BLACK BIRD

    桜小路かのこ

    おかしいのかな?
    2018年2月4日
    かのこ先生の書く文字が好きで購入してしまった。
    でも、ストーリーが良くなければそこまで思いませんよね?
    いいね
    0件
  • 天に恋う

    望月桜/梨千子

    今後に期待
    2018年2月1日
    はじめの4巻もいいし、その後の話もどうなるのか、楽しみにしています。ただ、あまり長々とした話にならないことを期待。
  • 明治メランコリア

    リカチ

    緋色奇譚から読んでますが
    2018年1月16日
    鈴ちゃんが途中途中で嫌な子に見えてしまった。緋色より話が複雑ではないからどうしても浮いてしまったのでしょうか?
    いいね
    0件
  • ねねね

    徒々野雫/萩原ダイスケ

    んー。わからん
    2018年1月7日
    いいのよ。素敵なの。お話としてね。
    でも、お面かぶり続ける理由? 背景が全く理解できない。
    お面なしでもお話成立する(;-ω-)ウーン
  • 明治緋色綺譚

    リカチ

    鈴ちゃんがかわいい
    2017年12月12日
    設定はべつとして、周りを元気にさせてくれるような鈴ちゃんの明るさと健気さがかわいいです。
    いいね
    0件
  • パールガーデン

    萩岩睦美

    可愛いです。
    2017年12月9日
    グリーンの過去の傷とマルコの今が、ピアを守ることによって癒され、最後はハッピーになって。絵も可愛いです。
    懐かしかった(*^^*)
    いいね
    0件