フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
20
いいねGET
7
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
福祉とは、と考えさせられる2019年8月5日だいすき!の頃から読んでいます。
家族に障害者がいると、どのような生活になるのか、とても分かりやすく描かれていると思います。
自分だったら、相手だったらどう思うか、何を思っても選択してもその人の人生だし否定も出来ないな、と考えさせられます。いいね
0件 -
テンポいい!2019年8月5日絵もみやすいし、話のテンポもいいので面白いです!
次々現れる強敵に対してどう立ち向かって行くのか、続きが気になります!
主人公が最初から強すぎるから、挫折や成長が見られるのか分かりませんが、痛快です!いいね
0件 -
-
-
-
-
設定と絵が好きです2019年7月5日掃除屋=人ならざるもののお掃除で、道具も普通の掃除道具という設定が面白いです。
切ない恋心も描かれていて、キュンキュンするシーンも多々あり、また自らの運命と立ち向かう様はこちらも頑張ろう!と前向きにさせてくれます。
ギャグあり、アクションあり、恋愛あり、ファンタジー要素ありの多彩な作品で続きが気になります。
お掃除も色んな意味があるのだなと思って、義務感でやっていたお掃除も楽しもうと思える作品です。いいね
0件 -
-
-
考えさせられます2019年6月28日妊娠・出産したことで、経験者のつもりだったが、何も問題がなく過ごしてきました。
この作品のような事情は全く分かっていないことに経験者ぶってる自分に恥ずかしさを覚えました。
これまでの人生、特に多きな問題がなく順調だったことがいかに恵まれていたか思い知らされる作品です。
これからの若い人達にはこういった表に出されない事情を知り、何かを感じ考える機会がとても大事だと思います。
漫画なので抵抗なく、またスッと入ってくるので、ツールとしてはとてもいいのではないでしょうか。
ひとつの命と真剣に向き合える気がします。いいね
0件 -
展開が早くて先が読めない!2019年6月22日アクション映画のような緊迫した場面で、ITを駆使して対抗するところがとても面白いです。
心理戦もあり、ホントに高校生?と思う発想も多く、話のテンポも早くておもしろいです!
登場人物全てを疑いたくなるような展開で先が楽しみです。
PC用語の解説もあり、初心者でも楽しめると思います。いいね
0件 -
-
懐かしい!2019年6月22日子供の頃に読んでた大好きな金田一!
絵もキレイになって、モバイル機器もギャップなく読めることがストレスフリーです。
永遠の高校生のままで色々な事件を解決していくのを楽しみに読み進んでます!いいね
0件 -