フォロー

0

総レビュー数

244

いいねGET

862

いいね

335

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET8

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • いずれ最強に至る転生魔法使い

    戯屋べんべ/飯田栄静/冬ゆき

    完結早いなぁ
    2024年12月26日
    タイトルにあるいずれってのは完結後に想像してねっていう事でしたか。4巻がバタついての完結だったのが残念です。バタつかずにやれば5巻まではいけたと思うし、更にその後の展開だってあったはずなのに、こんな半端な終わり方しか出来なかったの?と残念さと疑問が同じくらい残る作品です。
    いいね
    0件
  • 身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 サテラもついて行きます!

    大内優/力水/みっつばー

    次は大丈夫?
    2024年12月25日
    以前に全く同じタイトルのコミック出てたけど、1巻以降が待てども待てども発売されず、原作も3巻で止まったまま。作画が代わってまた連載始まりましたが同じパターンにならなければ良いですね。とはいえ作画は前のほうが良かったですが。
    いいね
    0件
  • SSS級スキル配布神官の辺境セカンドライフ~左遷先の村人たちに愛されながら最高の村をつくります!~

    天池のぞむ/須藤由華/ゆーにっと

    絵がだんだんと雑に
    2024年12月10日
    レアなものから超レアなものまでスキル授与出来る主人公。戦闘も規格外な強さですが、絵がだんだんと雑になってきて薄っぺらい内容になってしまいました。次は買いません。
    いいね
    0件
  • 異世界転生スラム街からの成り上がり~採取や猟をしてご飯食べてスローライフするんだ~(コミック)

    幾夜大黒堂/滝川海老郎

    完結早くない?
    2024年11月15日
    異世界のスラム街で生きてる少年が前世(日本)を思い出し、鑑定スキルで逞しく生きていくお話ですが、これからって時に完結ですか。評価も高いと思うのに勿体無いですね。もっと成長していく姿が見たかったです。
  • 水属性の魔法使い@COMIC

    墨天業/久宝忠

    作画でマイナス
    2024年11月1日
    典型的な異世界転生ものの中では主人公が周りと同じく1属性の魔法しか使えないという縛りが珍しいと思いましたが、その度合いはチートレベルなので縛りあっても無いような感じです。面白さで言えば星5つなんですが、作画の手抜きが目立ってしまい星1つ減らしました。描写もそうですが、台詞や説明が無いと何が起きてるのか全く分からない描き方が多くて残念です。
  • (毒殺された)世界無双の毒魔法使い

    しんこせい/武者辰虎

    酷くはないけど
    2024年9月15日
    惹かれるものは特に無し。親に毒盛られて毒スキル開花。他領に逃げてきて活躍。でもヒロインの目が離れててヒラメ顔で可愛く見えない。下には下がいるので読む価値すら無いほど酷くはないけど、2巻までの購入でギブアップです。
    いいね
    0件
  • 行き着く先は勇者か魔王か 元・廃プレイヤーが征く異世界攻略記

    輔艮/ニト/ゆーにっと

    当たり作品です
    2024年9月11日
    理由は今のところはっきりとは分かりませんが、神様らしき人物に異世界転生させられて、派手なチート能力は貰えず自力で強くなっていこうとする主人公のお話です。ゲーマーだった性分が異世界でも発揮されていくのですが、2巻でもまだ序盤といった感じなのでこの先がどう展開されていくか楽しみです。決してストーリー展開が遅いとかではないですし、テンプレ過ぎて先が読めるといった事も無いので、異世界ものに飽きてきた人にもオススメしやすいです。
  • 追放された鍛冶師はチートスキルで伝説を作りまくる 婚約者に店を追い出されたけど、気ままにモノ作っていられる今の方が幸せです(コミック)

    添宋/茨木野

    続きが想像出来ます
    2024年9月1日
    ハンマー1つでなんでも出来ちゃう主人公。そして1巻だけでも既にハーレム化。集まってくる女の子は巨乳オンリー。星1つにする程酷くは無いですが、3つには満たないそんな作品です。ぶっちゃけこんなにスゴい主人公で、しかも能力隠してたわけでもないのに仕事優先しすぎるからという理由だけで婚約破棄して無能な弟に乗り換えた女がある意味一番スゴいのかも。この先の続きは細かいとこでは違うと思いますが、多分勇者(全員美少女設定)全員から求婚されるんだろうなぁという想像がつくのと、それが外れてたとしても次巻購入したいとは思いません。
    いいね
    0件
  • 「雑魚スキル」と追放された紙使い、真の力が覚醒し世界最強に ~世界で僕だけユニークスキルを2つ持ってたので真の仲間と成り上がる~(コミック)

    藤光セキロ/桑野和明

    小中学生向きです
    2024年8月27日
    メインのスキル覚醒前は何も無いところから紙を作り出してペラペラぺちぺち魔物に当てる程度のスキルしか無く、当然の事ながら冒険者グループをクビになります。普通なら仕方無いよね~と受け入れますが、それを理不尽に思う主人公にまず共感不可です。そしてその後はお決まりテンプレコースに入ります。作画も並より下の部類ですが、キャラ同士のやり取りも低年層向けなので物足りなさばかり目立ちます。
    いいね
    0件
  • お助けキャラに転生したので、ゲーム知識で無双する~運命をねじ伏せて、最強を目指そうと思います~

    しんこせい/別所ユウイチ/桑島黎音

    まさかの完結
    2024年8月26日
    絵は独特なクセがあり好き嫌い出るかもですが、そんなことよりまさかの3巻完結。あとがき読むまで完結したことに気付かずでした。主人公の考えも一貫してなくて無駄に行動してましたが、とりあえず先が気になる展開もあったので購読してました。異世界ものはこういういきなりの完結が多いですが、なんのアナウンスも無く未完のまま放置されてる作品に比べたらマシなんでしょうね。
    いいね
    0件
  • 「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する ~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~ コミック版

    三越はるは/針谷慶太/ハル犬

    2巻でギブアップ
    2024年8月24日
    テンプレ満載の追放ものですね。ただ、追放した側があまりにおバカすぎてなんの障害にもならず、100%主人公のせいで不幸になったと思ってるのでザマァ感もうっすらです。クール系&ツンデレ&妹系美少女に囲まれて、3巻からはお嬢様&セクシー系美女も加わりそうなので2巻でギブアップします。先の展開も予想通りとなりそうですし、主人公の鍛冶スキルはどちらかと言えば錬金術で、ポンポン武器作ったり直したりとなんの苦労も無しなので見ててつまらないです。それでも作画は悪くないので星2つにさせてもらいました。
    いいね
    0件
  • 神様のミスで異世界にポイっとされました ~元サラリーマンは自由を謳歌する~

    でんすけ/長浜めぐみ/舞鶴山画太郎

    残念です
    2024年8月9日
    正直いって絵は好みではありませんでしたが、テンポやストーリーは良かったです。この先の話も見たかったのですが、残念な事に原作者さんが亡くなられたとの事。心より追悼申し上げます。
  • 四十路のおっさん、神様からチート能力を9個もらう

    鈴木魚/霧兎

    新刊出るのが楽しみでしたが
    ネタバレ
    2024年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たった4巻で完結とは早すぎます。毎度楽しみにしてたのにがっかり感が半端ないです。絵も上手いし脇キャラもしっかりと存在感あって面白かったのに非常に残念です。4巻前半は話の展開が早く感じ、後半では1年後の話が出てきて嫌な予感がしましたが、当たってしまいました。本当に残念です。
  • シーカーズ~迷宮最強のおじさん、神配信者となる~【電子単行本】

    ナカ村田/AteRa

    アンバランスなところがハマります
    2024年7月3日
    YouTuberのダンジョンバージョンのようなお話です。まだ1巻のみですが既に面白いです。主人公は底辺配信者ですが、実力は超一流。でもスキルとか基本的なことすら知らないので、おっさんだけど伸び代がスゴい。素の強さだけでヤバイのにこの先の展開が楽しみしかないです。
  • 魔王と勇者の戦いの裏で

    葦尾乱平/涼樹悠樹/山椒魚

    スピード感がスゴいです
    2024年6月30日
    やりこんだゲームの中に転生した主人公のお話です。といっても主人公にはチート能力は皆無で、今後起きる事象の知識のみを頼りに死なないための努力をしていくモブ主人公。このレビューでどう書けばこの作品の面白さが伝わるのか難しいですが、とりあえず1巻を読んで貰えれば次巻以降は買わずにはいられなくなると思います。スピード感が半端なくスゴく作画も上手く内容も大満足ですが、強いて不満を言わせて貰えるなら次巻出るまでの期間をもう少し短縮して貰いたいです。個人的なわがままでスミマセンがお願いします。
  • プレイした覚えもないゲーム的な世界に迷い込んだら

    なるのるな/ほりかわけぇすけ/小葉かんば/PUPPS

    2巻までの感想です
    2024年6月27日
    主人公が前世の記憶を持ったまま異世界転生したストーリーですがそれは今のところほとんど関係無いお話で、異世界といっても現代にダンジョンがあるような世界観となってます。スカッとする部分もあるんですが出てくるキャラが少しやんでるようなとこもあり、一括りなよくある異世界ものと違ってて面白いです。正直2巻まで出てるのにレビューゼロなのが不思議なくらいレベル高い作品と思います。
    いいね
    0件
  • 無能と追放された最弱魔法剣士、呪いが解けたので最強へ成り上がる【電子単行本版】

    戸木瀬シュウ/青空あかな

    ページ数少なっ
    2024年6月26日
    面白そうでしたが無料立ち読みで目次確認したらページ数少なすぎて購入やめました。最近そういう上げ底作品が増えたので騙される前に確認してるのですが、お手軽に利益だけ取ろうとするのはやめてほしい。
  • 隠れ転生@COMIC

    ノズノット/思念体おす/トール/沖史慈宴

    真面目に描けば良いのに
    2024年6月19日
    立読み分の感想です。ストーリーは面白そうでしたが画力はありそうなのに手抜きな作画に買う気無くしました。
  • 呼び出された殺戮者

    都誠/井戸正善/lack

    スゴい半端な終わり方
    2024年6月19日
    全2巻は打ち切りっぽい終わり方でした。絵は下手な部類だし、ストーリーも結局序盤なうちに終わってしまい、え?という疑問符だけしか残らない作品でした。
    いいね
    0件
  • 天下無双ワンスモア ~異世界の老剣士、転生して最強ショタとなる~

    西岡大毅/藍葉悠気

    台詞がチープなんだけど
    ネタバレ
    2024年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ強い老剣士がほぼ同じ時代に転生して無双していくタイトル通りのお話です。悪役に勇者(兼王様)、ヒロインがその娘の第七王女。そして乗り気じゃないながらもそれを助ける主人公といった構図ですが、悪役勇者が技名で勇者キックとかチープ過ぎませんかね。ただ、作画が上手いのでそういう言い回しも悪役を下に立てる役割目的かもと思わせます。まだ1巻のみなので星5評価は早いかもですが、異世界ものの中では当たりと思います。
    いいね
    0件
  • レジェンド・オブ・イシュリーン

    和泉遙希/木根楽/匈歌ハトリ

    続き無かったのか
    2024年6月19日
    主人公がこの先どういう風になっていくのか面白くなってきたのに5年も続きが出てなくて打ち切り状態。なんだかなぁ…
  • 最強ランキングがある異世界に生徒たちと集団転移した高校教師の俺、モブから剣聖へと成り上がる

    逆霧/かつらりっく/東西

    絵が稚拙
    2024年6月15日
    内容はよくある集団異世界転移ものですが、主人公が教師というところで毛色が違います。ただ、生徒と先生のやり取りがあまりに無さすぎなくらい酷いのと、同じくらい作画が酷くて買う気にはなれませんでした。
  • 世界でただ一人の魔物使い ~転職したら魔王に間違われました~

    筧千里/堂島ノリオ/hu-ko

    11巻完結!
    2024年6月9日
    最終巻は少し駆け足だったようにも思えますが、良い意味での名残惜しさがあった良作だと思います。異世界チート作品は絵がイマイチだったりストーリーに起伏が少なくなってるものが多い中、どちらにも当てはまらなくいつも次巻が楽しみな作品でした。完結まで書ききってくれたことに感謝します。
    いいね
    0件
  • 現代無双~異世界で魔法を覚えて、現代で無双する~(合本版)

    三木なずな/森脇かみん

    絵がなぁ
    2024年5月29日
    定規使って人物描いてます?ってくらいカクカクっとした絵なんですよね。独特と捉えるか下手と捉えるかは読者によって分かれるかもですが、私には全く魅力的な絵とは思えません。ストーリーに入る前に絵で拒絶されました。
    いいね
    0件
  • 外れスキル『コンビニ』で最強の勇者に成り上がる!~異世界でコンビニ生活を満喫しつつ、オレを追放したクラスメイトを見返す事にしました~

    藤原里/こたつ猫

    登場キャラはテンプレだけど
    2024年5月29日
    クラスメイトが一斉召還された話なので、わりと良くあるストーリーで尚且つ登場キャラ達の性格も分かりやすい設定なので、そういうのはもういいって人には勧められませんが、それでもこの作品はコマ割りや絵の上手さで原作を数ランクアップさせてると思います。多分この先こうなりそうだなぁという展開が幾つか思い浮かぶものの、次巻以降も間違いなく購入したくなる作品です。
    いいね
    0件
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    13巻が最高過ぎて
    ネタバレ
    2024年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで知って以降ずっとコミック購入してますが、13巻は即購入に後悔です!14巻出るまで辛抱すれば良かった。物凄い数の打ち上げ花火を見た後の余韻のようなものが欲しかったですが、それは14巻に持ち越しなんて待ち遠し過ぎます。これから購入する方へではなく、13巻買っちゃった方なら分かってくれますよね?というレビューですが。まぁ今日1日のレビュー数が異常すぎるくらい多く、全てが星5つ(レビューした21時時点)という快挙が全て物語ってますね。
    追記…本日発売のシリーズ購読してるコミックが多くありましたが、この13巻読んだ後だと買う気がしなくなったというか、試しに買っても面白く感じなくなる弊害が起こりました。
    追記2…14巻が余韻で終わらず更に上いく展開にモチベ上がりまくりました!今後2人のバカップル姿を見せつけられても全部受け入れちゃいますw
  • 冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。 THE COMIC

    GUNP/KAME/ox

    無料分のみの感想ですが
    2024年5月19日
    まず絵が下手。首上と胴体のバランスに違和感ありすぎます。町へ行きたくて村に定期的に来ていた行商人に半ば強引に付いていったら奴隷商人だった。逃げ出して12歳から登録出来る冒険者ギルドへ9歳の主人公がサバよんで入る。全部読んだわけじゃないので後で何かしら納得いく説明がされるのかもですが、村に定期的に何かを売るわけじゃなく子供を拐っていってたとしたら、村ぐるみの犯行?多少気になるところもありますが、絵が酷すぎてストーリーが気になるよりも買う気が失せます。
    いいね
    0件
  • おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました(単話版)

    ふみおみお/延野正行

    タイトルがパクりすぎ
    2024年5月10日
    鍛冶、スローライフ、この2つをタイトルに入れるなんてパクってますと高らかに宣言してますよね?無料分見たら絵が酷すぎて超劣化版でしたが。課金する人いるのだろうか…
  • 追放された付与魔法使いの成り上がり

    蒼月浩二/伊香透/nima

    テンプレ祭り
    2024年5月4日
    異世界モノの中でもかなりのハズレ作品です。読まなくても分かる先の展開。購入して分かった後悔。次巻は無料でも読みたいとは思いません。
    いいね
    0件
  • ブラックな騎士団の奴隷がホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになりました

    ハム梟/寺王/由夜

    ブラックというよりは
    2024年5月4日
    ブラックな騎士団というよりはクズな犯罪者が騎士団長だったらこうなりますという感じです。ザマァ展開も少し弱いですが、おそらくそこに重点を置いてないんでしょうね。騎士団を抜けた後にもあったしがらみやわだかまりを解消してからが物語の本番といった感じです。作画が良いので読みやすいですが、少し1つ1つの展開の終わり方が早いというか余韻が無さすぎな気がします。
    いいね
    0件
  • ログアウトしたのはVRMMOじゃなく本物の異世界でした ~現実に戻ってもステータスが壊れている件~

    とーわ/ひびぽん/KeG

    買って後悔
    ネタバレ
    2024年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが受け入れられない内容で1巻でギブアップです。VRゲームの中に閉じ込められてボスキャラ倒して現実世界に帰還←あれ?どこかで見たような…そして現実世界は記憶にあった世界とはまた違う世界になってて葛藤も無く受け入れてる主人公。そして気持ち悪いくらいのブラコン妹と無駄にあるエ◯画像。この作品の初レビューが辛口で申し訳ないですが、目新しさは無く、色々パクってエ◯も取り込んで収拾付かなくなってます。
  • 追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双【電子単行本】

    仁森島司/日之浦拓/GreeN

    2巻までの感想です
    2024年4月24日
    異世界での勇者パーティー追放ストーリー…過去に戻ってチート無双…またかと思いつつ購入してみたら予想を斜め上どころか遥かに超えて面白いです。購入した次の日にまた1巻から読み返してしまいました。絵も良いし文句無しの星5でした。
  • 異世界コンビニおもてなし

    鬼ノ城ミヤ/寝巻ネルゾ

    打ち切りかな?
    2024年4月19日
    コンビニごと異世界トリップした話だけど、商品は売り切れたら終わり。勝手に自動補充とか一切無し。主人公もチート無し。人は良い。そして何がしたかったのか分からないまま終了。なんだこれ
    いいね
    0件
  • 極めた錬金術に、不可能はない。 ~万能スキルで異世界無双~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/綾瀬れつ/fame

    え?ここまで?
    2024年3月13日
    2巻までは星4つくらいと思って読んでたけど、3巻で一気に星1つ評価です。伏線回収ほぼ無し。ザマァ展開もほぼならずに完結って…スゴいですね。
    唯一救いなのは4、5、6巻と続いていってこんな終わり方じゃなく、まだ痛手少ない3巻で終わったってとこでしょうか。いくつも作品掛け持ちしててキツくなって投げ出したのか分かりませんが、試供品にお金払った気分です。
  • お気楽領主の楽しい領地防衛

    青色まろ/赤池宗/

    文句無しに星5つ
    2024年3月6日
    レビュー数が多い作品てのは好き嫌いがはっきりわかれるものかダメダメ過ぎて反感しか湧かないものか、この作品のように本当に良いものかの三択と思います。ストーリーだけ見れば他にも似たようなものは沢山ありますが、主人公だけじゃなく脇役にもそれぞれキャラが立ってて尚且つそれを活かしきる画力がこの作品を良作にしてるんでしょうね。次巻は勿論楽しみで仕方無いのですが、既巻ですら何回も読み直したくなる作品です。
  • 妹ちゃん、俺リストラされちゃった ~え、転職したら隊長? スキル「○○返し」で楽しく暮らします~(コミック) 分冊版

    みやのより/アメカワ・リーチ

    星ゼロ評価です
    2024年3月4日
    コミック版のレビュー数、運営に消されまくってたったの1つしか残ってませんが、低評価の嵐だったんでしょうね。
    アシスタント歴1ヶ月くらいの人が僅かな知識と拙い技術で作画デビューしてしまったような作品です。仕方無く星1つ付けましたが、実際は星ゼロ評価です。
    いいね
    0件
  • 家つくりスキルで異世界を生き延びろ

    日向ののか/小鳥屋エム/文倉十

    チート無双系のスピンオフのような
    2024年1月31日
    異世界ものですがチート無双系ではなく、どちらかと言えばモブ寄りの主人公の物語ですが、絵も上手く喜怒哀楽もある話しについ引き込まれました。もっと続いて欲しい気はしましたが、本来の主人公の物語とは違うスピンオフだけの物語といった印象が強く、ここで完結するのが正解なのかもと思います。ちなみに本来の主人公というのは作中にはっきりと出てきてる訳じゃなく、ニホン組の中にいるんじゃないかなという私の想像ですが。
  • 転生貴族の異世界冒険録~カインのやりすぎギルド日記~

    佐々木あかね/夜州//香本セトラ

    4巻からは同人誌以下
    2023年6月15日
    他の方も書いてる通り3巻までは作画も内容も良かったけど、4巻は最悪ですね。作画担当の作家さんが変わって絵が酷く、内容も酷い。素人のやっつけ仕事に金を払った気持ちです。
    まぁここでコメント書いても低評価はすぐに消されるだけなので無駄かもですが(なので購入したのも他所のアプリ)
  • 装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます

    満月シオン/tera

    面白いけども
    2022年10月30日
    勇者召喚に巻き込まれた上に無能認定が秒でされた主人公のお話です。話はテンプレなとこも多々ありますが面白いと思います。ただし2巻出てから既に2年経ってて続きが出ないようなので星2つ減らしました。いきなり打ちきりは異世界ものあるあるですが、無いようにしてほしいものです。
  • 転生貴族の異世界冒険録

    夜州/nini/

    王道異世界話です
    2022年9月16日
    王道転生チートストーリーですが、絵も上手いし主人公の性格も、死んだ年齢が少年だったこともあり違和感無く入ってきます。多少知識が都合よくありすぎな部分はありますが、全体的には気になるほどじゃなく楽しめます。
    いいね
    0件
  • 僕の仲間は異世界最強アンデッド【合本版】

    鬼崎うの

    半端な終わり方
    ネタバレ
    2022年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話はなんとも半端な終わり方でしたね。昔ながらのこれからが本当の戦いだといった感じで完結。それでも何年も続巻も出ず、経過報告も何も無い作品に比べたらかなりマシですが。
  • わたし、聖女じゃありませんから(コミック)

    さとうしらたま/長月おと

    三巻まで読んで
    ネタバレ
    2022年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良いところで終わりましたが次巻4巻でいよいよザマァ展開になりそうです。ここまでの前振りが結構長く、復讐を望まない主人公なのでもしかして偽聖女の自滅パターンかと思いましたがようやくといった感じです。
    いいね
    0件
  • 不死の軍勢を率いるぼっち死霊術師、転職してSSSランク冒険者になる。

    ブラッディ棚蚊/榊原モンショー/.suke

    まあまあ面白いですよ
    2022年9月2日
    職業柄ずっと生きた人間と友達が出来ず、孤独だった主人公のお話ですね。人の町に来たのも友達探しの為という安易な内容ですが、まあまあ面白いです。とはいえここでレビューしてもすぐに消されるので意味無いかもですが。
    いいね
    0件
  • 追放された転生貴族、外れスキルで内政無双~気ままに領地運営するはずが、スキル『ガチャ』のお陰で最強領地を作り上げてしまった~

    雪月佳/白石新/

    1巻のみの感想です
    ネタバレ
    2022年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 教会で理解不能な天啓を授かったために家から追放された転生主人公のお話です。宮沢賢治の作品のごとく雨にも風にもリストラにも心折れず人のために尽くし、転生後には仲間を強化することに特化したスキルを手にして辺境でも内政チートするんだろうなという感じです。今のところめちゃめちゃ面白いわけではないですが、悪くない作品と思います。
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。THE COMIC【分冊版】

    一分咲/白鳥うしお

    20巻目のおもいきりネタバレです。
    ネタバレ
    2022年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ さぁここからザマァ展開と思ったら過去を改竄してリスタートって…王子や仲間を助けるためとはいえ、妹が反省すらしないタイミングでやらかしたこと全て無かったことにしようとする展開についていけなくなりそうです。
  • 劣等紋の超越ヒーラー~無敵の回復魔法で頼れる仲間と無双する~

    坂本憲司郎/蒼月浩二/てつぶた

    僅かな立ち読みだけで納得
    2022年8月16日
    レビューの低さに立ち読みしてみたら、数ページだけで納得でした。ゴミカス作品ですね。画力低いのに目一杯中二病的な設定ぶちこまれると、ただただ痛いだけの作品となります。
  • 神様に加護2人分貰いました

    吉祥寺笑/琳太

    他レビューに嘘無し
    2022年8月14日
    1巻無料分のみですが、大人から見ると低評価通りの作品でした。どう言えば端的なのか分かりませんが、幼少向けなんでしょうね。幼い頃の昭和の時代に読んだ漫画の雰囲気が漂います。なんか空回りする空気感というか都合良く出来る立ち回りというか…大人が読むには稚拙過ぎるので全くオススメしませんが、幼少向けということなら星2つくらいの価値はあるかもといった作品です。
  • ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人

    刀坂アキラ/加茂セイ/布施龍太

    無双系ではないですが
    ネタバレ
    2022年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超一級の迷宮専門のシェルパのお話です。チート無双とは違い、規格外の強さは無い主人公ですがシェルパという職業に関しては完璧なまでの実力を持っており、それを誇示するような態度も取らず、ただただ妹の為に働きます。地元の迷宮が暴発する前に攻略しにきた勇者パーティと最下層目指して協力していくストーリーとなってますが、スカッといった爽快さはあまりありません。むしろ地味な部類かもしれませんが、全巻(現時点での)購入に後悔は無く満足してます。ここからが一番のクライマックスなので次巻が待ち遠しいです。
  • 金貨1枚で変わる冒険者生活

    天野ハザマ/月島さと/三弥カズトモ

    チートじゃないんじゃなかった
    2022年8月13日
    この主人公、チートと無縁てことではなく師匠を得て自分で考え新たな仲間と一緒に成長していくストーリーでした。なので最終的にはチート級の活躍を予感しますが、それも仲間と共にといった感じです。正直あまり好きな話ではないと思って敬遠してましたが、読み始めてみたら最新巻まで一気読み。最初から持ってた主人公の誠実さと、それに惹かれて結んでいく仲間達との縁が物語の要と思います。文句無しの星5つ作品でした。そして一気読みした後に日付が代わり、30%クーポンと還元チケットを入手しました(泣)
  • 落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う

    ももしか藤子/右薙光介

    2巻までのレビューです
    ネタバレ
    2022年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれ持った最高5つの⭐の数で一生の待遇が決まってしまうお話です。主人公は本人の努力や才能もあって⭐5つを期待されてましたが、まさかの⭐1つ。学園からも追放され、冒険者として生きて行くこととなりましたが、わりとチートぽい活躍してます。本来の⭐1つの活躍ではありませんが、2巻までではまだ活躍出来てる理由は不明です。わりと好きな話ではあるんですが、台詞や説明が多いので読むのに時間掛かります。もうちょい簡潔になってもらえたらと期待します。
  • 異世界のんびり素材採取生活

    ユミサキ/錬金王/リッター

    上底弁当です
    2022年8月12日
    他の方のレビューを購入前に見るべきでした。絵はフツー。話はどこぞのほぼパクり。そして壊滅的に星の数を減らしたのがページ数の少なさ。この手の上底弁当作品は詐欺商品と思います。せめてもの償いなのか小説を付け足してページ数稼いでますが、コミック買ってるのだから全ページコミックにしてほしい。小説つけて嬉しがる読者は稀でしょう。どうしても小説付けたいならコミックを200ページくらいにしてから付けるべき。それとゲーム内で素材集めが趣味の主人公の名が蘇材集(ソザイ シュウ)って安易過ぎでしょ。捻ってこの名付けしか出てこなかったのなら作品にも期待しない方が正解と思います。
  • モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?

    百均/さぎやまれん/hai

    1巻だけなので
    ネタバレ
    2022年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻だけなので評価は早い気がしますが、現時点では星3つあるかないかくらいの作品です。現実世界に迷宮が現れ、召喚カードでバトルするお話です。今のところ高校生の主人公がクラスの中で注目集めたいが為にバイトで貯めまくったお金を使って冒険者になって、バトルやり始めたところで終わってますが、1巻では惹かれるものがほぼほぼありませんでした。2巻までは買うと思いますが、クーポン使えたら買うというレベルです。2巻でも惹かれるものが無ければ星減らします。
  • 最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~(コミック)

    quiet/toi8/ムロコウイチ

    これ完結早いのかな
    ネタバレ
    2022年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仲間に迷宮に落とされ、超絶方向音痴の主人公がひたすら出口を目指して真逆の最深部へ進んでいくお話です。途中転移トラップに引っ掛かった聖女とも合流しますが、二人して超絶方向音痴なので問題無く?最深部へ突き進んで行ってます。最早出口よりも最深部のほうが近いと思われ、物語は迷宮踏破したら完結してしまうんじゃなかろうかと不安になります。ただただ迷宮で魔物を倒しつつ見る影も感じられない出口を探してるだけなのですが、面白いです。スゴく面白いです。かなりネタバレしちゃいまして申し訳ないですが、書けることが少ない内容のストーリーなのでご勘弁を。
  • パラレルパラダイス

    岡本倫

    ただのエ○本です
    2022年8月3日
    7割くらいはエッチシーンのハーレムものですね。男が主人公のみで、触ればどんな女の子も発情してしまうお話です。2巻までは読んで見たものの、少女の人格も人権も貶めただけの駄作にしか思えず、ただただ不快な気持ちになりました。
  • 話が違うと言われても、今更もう知りませんよ ~婚約破棄された公爵令嬢は第七王子に溺愛される~

    鏡ユーマ/鬱沢色素/辰馬大助

    うーん
    2022年8月1日
    馬鹿王子に婚約破棄され、そのお相手には冤罪かけられ、すぐさま馬鹿王子の弟の第七王子の婚約者となりザマァしていくお話です。テンプレの集合版のようなストーリーな上にそれぞれのキャラが弱いので1巻で飽きました。
  • 死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く

    松風水蓮/彩峰舞人/シエラ

    だんだんと引き込まれていきます
    2022年7月27日
    死神に育てられた少女のお話です。常識良識皆無な主人公なので、敵は迷わず殺します。突然会えなくなった親代わりの死神の為にせっせとご飯代わりの魂を贈るために。最初はどうかなと思いましたが、だんだんと引き込まれていきました。最新巻まで一気読みでした。多少のグロさOKな方ならオススメします。
  • 限界レベル1からの成り上がり ~最弱レベルの俺が異世界最強になるまで~

    上向だい/未来人A/雨壱絵穹

    面白いです
    2022年7月27日
    レビュー低めなのが気になって購入控えてましたが1巻無料になってたので読んでみたら、確かに1巻のみでは星3つくらいに思います。ただ、なんか惹かれるものがあったので3巻まで購入。買って良かったです。序盤からスカッとチート無双するのも好きですが、努力も合わさってだんだんと強くなっていくストーリーもハマるくらい好きです。3巻までの評価なら星5つの価値はありました。
  • 隠れ星は心を繋いで~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~【電子単行本】

    もりのもみじ/花散ここ

    2巻出てから買うべきでした
    2022年7月26日
    転生ものでは無さそうだし、異世界ものかといえばそれも微妙なとこですが、内容はかなり面白く、続きが楽しみすぎてせめて2巻目出てから買うべきでした。ストーリーは上手く説明出来なくて申し訳ないですが、オススメとだけ言わせて貰います。
  • 外面だけは完璧なコミュ障冒険者、Sランクパーティーでリーダーになる

    とまとすぱげてぃ/はみ/桑島黎音

    うっすい
    2022年7月25日
    めちゃめちゃ力はチート級の主人公。だけど周りが更に聡明だと勘違いして…大概こういうのって弱い主人公を周りが強いと勘違いしていく話ばかりですが、この作品は毛色が変わってますね。ただ、勘違いがうっすいというか、ご都合主義というか…なんかあまりのめり込めませんでした。強いのは本当なんだから更に勘違い必要なの?という疑問が付いて回った作品でした。
  • 人助けをしたらパーティを追放された男は、ユニークスキル『お助けマン』で成り上がる。

    只野さとる/志画内まいと/御寿司大好

    ハーレムものかな?
    ネタバレ
    2022年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの流れ的には追放ものです。神様ぽい老人を助けた見返りにお助けマンスキルを授かって活躍していくお話です。1巻で既に二人のハーレム候補獲得で今後も増えていきそうな感じなので、私はここで離脱します。ハーレム化も好みじゃ無いし、お助けマンなんて名前もセンス無さすぎてこの先の購入意欲皆無になりました。読むもの無くて暇だったので、1巻は購入してみましたが後悔多めの作品でした。
  • 唯一無二の最強テイマー~国の全てのギルドで門前払いされたから、他国に行ってスローライフします~

    赤金武蔵/田村紘一/LLLthika

    ちょっと独特ですがかなり面白い
    2022年7月21日
    主人公以外誰にも見えない魔物の最上位の幻獣をテイム出来る主人公のお話です。1巻ではまだ序盤ですが、追放系の亜流のようなストーリーで引き込まれます。かなり多くの異世界モノを読んできましたけど、今までに無かったタイプのお話でかなり面白いです。なにぶんまだ1巻のみなので、ここでのネタバレはほぼほぼ丸ごとバラしてしまいかねないですから、控え目にしておきます。
  • 熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~【コミックス版】

    弾正よしかげ/あけちともあき

    ちぐはぐですね
    2022年6月25日
    カンストしてやることを失くしたゲームの中に転移した主人公のお話です。テンプレなチート無双は良いのですが、シリアスな場面の中にオチャラケシーンを入れてくるのは本当に要らないですね。ストーリーの流れがちぐはぐになりますし、ヒロイン?の子もちょっとオツムが足りないというか知的障害を思わせるような振る舞いでついていけません。ただ、時間空いて読むものが無い時なら次巻も買おうと思える作品です。
  • 追放された転生公爵は、辺境でのんびりと畑を耕したかった ~来るなというのに領民が沢山来るから内政無双をすることに~

    うみ/佐藤夕子/あんべよしろう

    悪くないです
    2022年6月24日
    どういう経緯で追放となったかはまだ詳細が分かりませんが、愛され公爵が教会の信任を得られず領地を没収され僻地へ追放されたお話です。主人公は戦闘には不向きな能力ですがこちらの知識を活かした転生チートです。ただただ惰眠を貪りたいが為に領地を快適にしたいという欲望に沿って行動してますが、自分のみならず、領民も快適にすごすことが出来なければ自分もそうなれないという至極真っ当な考え方なので好感持てます。絵は好みではないですが、丁寧さを感じるので不快感は無いです。個人的にはレビューが低すぎと感じました。後々教会へのザマァ展開もありそうですし、今後も楽しみです。
  • 生き返った冒険者のクエスト攻略生活 自分だけもらえるスキルポイントで他の誰より強くなる

    冥茶/萩鵜アキ/ひづきみや

    絵の好みは出ますが
    ネタバレ
    2022年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年間全くレベルアップしなかった主人公のお話です。とはいえレベルアップ出来なくとも日々の基礎鍛練は欠かさずこなして腐ることもなく毎日を懸命に生きてきましたが、ダンジョンにて格上モンスターに殺され死に戻り後にスキルボード入手。理由は判明してませんが、ここからようやくスキル入手やレベルアップが始まります。どんどんと強くなっていくところで1巻終了。絵の好みは出ますが私には面白い内容でした。次巻も楽しみです。
  • 雇われ悪役令嬢は国外追放をご所望です!【電子単行本】

    織江よいこ

    ページ数少なすぎ
    2022年6月18日
    たかだか100頁足らずでこの値段はぼったくりすぎでしょ。内容は面白いとは思うけど、さすがに頁数少なすぎて次巻は買いません。
  • 転生したけどチート能力を使わないで生きてみる(コミック)

    トトキハルキ/大邦将人

    絵は普通ですが
    2022年6月15日
    転生者の扱いが面白いと思います。転生者=神の使徒ということですが、その有能さからこき使われてしまうのを嫌って神の使徒認定をかわす主人公。でも結果的に認定をかわしても進んでブラックな立ち位置に身を置いてるのは矛盾と思いますが。2巻まで読んでもまだ序章のような感じなので、これからの評価は落ちるかもしれませんが、今のところ絵は好みじゃなくても面白いと思えるので次巻も楽しみです。
  • 八歳から始まる神々の使徒の転生生活

    えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/春夏冬アタル/

    暇潰し程度なら
    2022年6月8日
    弟子達を守って死んだ賢者のお話です。ちょっと絵が幼いのと話もテンプレ感満載なので、他人に勧められルほどじゃないですが、暇潰し程度ならどうぞといった感じです。
    いいね
    0件
  • ワンパンマン

    ONE/村田雄介

    主人公なのに
    2022年6月5日
    主人公なのに1巻丸ごとほぼほぼ出番無しとか(笑)というか瞬殺過ぎてアクションシーンすらうっすら(笑)現在25巻まで出てますが、さいたまのアクションシーンだけを集めたら、おそらく1巻分に収まりそうです。でも何が言いたいかと言えば、心から笑っちゃうくらい面白いってことです!
  • 経験値貯蓄でのんびり傷心旅行

    奏ヨシキ/徳川レモン/riritto

    むっつり主人公
    2022年5月30日
    絵も良いしストーリーもテンプレながらも面白いけど、無駄なエロが減点ですね。しかも主人公がムッツリスケベ。でもクズ勇者がザマァされるまでは買い続けます。
  • D級冒険者の俺、なぜか勇者パーティーに勧誘されたあげく、王女につきまとわれてる

    舘津テト/白青虎猫/りいちゅ

    まだ序章ですが
    2022年5月26日
    1巻のみの感想です。逆玉狙って悠々自適ライフ目指してたけど、死ぬまでこき使われることを知り隠居生活してた主人公のお話です。まだタイトルにすら追い付いてない展開ですけど、既に面白い匂いがプンプンします。絵も良いですし、次巻も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 俺の死亡フラグが留まるところを知らない

    乙須ミツヤ/

    読めば読むほど面白くなってきます
    2022年5月23日
    知らないうちにゲームの中の悪役キャラに転生してた主人公のお話です。ゲーム補正なのか言いたいことが全て悪役キャラの言い方になってしまう主人公。自身の死亡フラグ回避の為に日々の努力と孤独な葛藤がとても面白いです。絵はそんなに上手くはないですが、主人公の真剣で賢いキャラが今までに無いように思えて全巻一気読みでした。
  • 悪役令嬢の役割は終えました

    甲羅まる/月椿

    完結おめでとうございます
    ネタバレ
    2022年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妹の為に異世界へ転生して悪役令嬢の役割をきっちりと演じた主人公のお話です。目的達成後には様々な嫌がらせは勿論、公爵令嬢の身分も剥奪され平民として侍女を全うした主人公。でも最後は最愛の人と結ばれ家族にも祝ってもらってハッピーエンド。ちょっとバタバタした感じで終わっちゃいましたけど、読者の期待どおりに終わってくれて良かったです。
  • 難攻不落の魔王城へようこそ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~

    御鷹穂積(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/蚕堂j1/弓取葵/平石六/ユウヒ

    6巻で大きな区切り
    2022年5月19日
    最初はゲームと変わらないような印象があって距離を取ってましたが、1巻無料を読んでみて既刊の6巻まで全てまとめ買いしちゃいました。内容は追放ものになるんでしょうが、善悪はっきりと分かれてはおらずどんどん引き込まれていきました!まだ完結はしてませんが6巻にて大きな区切りがついてめっちゃスッキリというか爽快感味わえました。
  • すだちの魔王城

    森下真

    良いですね
    ネタバレ
    2022年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者に倒され、生きる意味も見出だせず死にたい願望のある不死の魔王が飛び降りたところを、事情知らずに身を呈して助け、死に際に魔王から血を分け与えて貰い半魔となって行き返り魔王見習いとなった主人公のお話です。まず絵がすごく好みです。そしてストーリーも斬新で、元魔王(娘)と主人公のお話かと思いきや、勇者も仲間になって次巻へ続く展開に今から待ち遠しいです。
  • 【分冊版】フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~

    久家健史郎/埴輪星人/ricci

    続きが待てず購入
    2022年5月18日
    コミックから来ましたが、3巻が来春発売と知り待てずにこちらを購入(笑)後悔無く満足です。ストーリーは言いませんが、ハーレム嫌いで物作りチート好きならハマると思います。
  • 素材採取家の異世界旅行記

    ともぞ/木乃子増緒

    絵上手ぁ!
    2022年5月14日
    1巻出た時から購入してましたが、レビューしてないことに気付き今更ですが書いときます。地球で死んで神様ぽい人物から異世界へ使命付きで飛ばされた主人公のお話です。異世界で不便なことにならないよう目一杯のスキル等々貰ってチートデビュー。テンプレというより王道ですね。私はあまり王道という言い方したくないんですが、色々な過去作を越えるか並ぶくらいの作品なら迷わず使います。久々に読み返してみたらやっぱり面白いしなにより絵のクオリティがかなり高いです。人物は勿論、背景すら手を抜かずめっちゃ上手い!そして漫画では珍しく匂いについてもはっきりとした表現あります(笑)もっぱら臭いものに対してですが(笑)これ本当にオススメです!
  • 無限のスキルゲッター!

    海産物/まるずし

    1巻でお腹いっぱい
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一生に一度のスキル授与で主人公が貰ったスキルは自分の命を死者蘇生に使えるというもの。そしてすぐさま使用して死んだら実は助けたのは神様の娘で、生き返らせてもらったばかりか神様を半ば騙すように経験値(なぜか貰える新たなスキル獲得の為のポイントのようなもの)を倍倍にして貰う言質を取ったり…何の活躍も見せてないのに幼なじみ(女)や勇者(女)王女(女)に体ベッタリに寄ってこられて…ご都合主義というよりは、しょうもない男の妄想を見せられてる気がします。
  • フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~

    久家健史郎/埴輪星人/ricci

    イケメン主人公じゃないけど
    ネタバレ
    2022年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム中にバグメールが来てゲーム内に飛ばされちゃうお話です。飛ばされたのは主人公だけじゃなく他にも多数いるようで、ログホライズンを彷彿とさせる内容ですが、主人公は生産特化のプレイヤーということで毛色は違ってます。ゲーム内で培われたスキルはまんま使えるようですが、御多分に漏れずチートです。1巻では飛ばされた理由も原因も分かってませんが、主人公と元クラスメートの女の子とで足場を築きつつ(主人公が女性恐怖症の為ハーレムにはなってません)物語が進んでいってます。正直イケメン主人公じゃないから絵の上手さが分かりづらいかもですが上手いと思います。そしてかなり面白いです。俺やっちゃいました?系の自覚うっすら主人公と違い、自分の実力やら影響力もちゃんと把握出来てて惹き込まれます。まだ1巻しか読めてませんがこの先も完結まで買い続けるつもりでいます。
  • 最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場

    小野洋一郎/赤城大空/タジマ粒子

    育成ものです
    ネタバレ
    2022年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟子を取って自分達好みの男に育て上げて将来の伴侶にしたいと考える天災級の女傑3人が、主人公を拾い上げ育成していくストーリーです。異世界育成ものに多くあるのが、努力過程をはしょられて気付いたら無自覚無双になってたとかいうものばかりですが、これは成長チートな主人公が1から鍛えられてくお話です。個人的にはかなり好みです。
  • 宮廷魔法師クビになったんで、田舎に帰って魔法科の先生になります WEBコミックガンマぷらす連載版

    世界るい/北沢きょう/WEBコミックガンマぷらす

    思ってたのと違ってました
    2022年5月11日
    最新話以外が全て無料だったので読んでみたら、かなり良かったです。追放からの教師ものはそれなりにありますが、大概人の感情置き忘れてきたかのようなクールな主人公だったりハチャメチャな性格のものだったりで個人的には敬遠してたのですが、この作品の主人公は見た目クールなのに考え無しな短気なところあったり、熱いところあったりと人間味のある人物で読んでて面白いです。絵も上手いし今後も楽しみです。勿論最新話も購入しました。
  • 神殺しの魔王、最弱種族に転生し史上最強になる

    えぞぎんぎつね(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/PIG3rd/TEDDY

    良いですね!
    2022年5月11日
    前世で魔王だった主人公が魔神に破れて人族に転生してリベンジしようとするお話です。神からの加護無しのために最底辺と言われてる人族ですが、逆に神からの縛りが無く潜在能力もあらゆる種族よりも上という設定で、この先どう活躍していくのか楽しみです。絵も本当に上手いし、個人的にはかなり良い買い物したと満足してます。
  • 悪役令嬢の兄に転生しました【電子単行本】

    よしまつめつ/内河弘児/キャナリーヌ

    出だしの1巻は面白いです
    2022年5月11日
    前世でやり込んでたゲームの中に転生したお話です。主人公はゲームで悪役令嬢とされてた子の兄として、妹が将来バッドエンドにならないよう奔走していくといったストーリー。この辺はテンプレなので目新しさはあまり無いですが、日々の努力でチート化しつつある主人公がこの先どう成長していくのかとても楽しみです。まだ1巻のみしか出てないので今後の評価は落ちるかもですが、出だしはすごく良いですね。
  • 救わなきゃダメですか? 異世界

    タイジロウ/青山有/ニリツ

    出だしだけは良かった
    2022年5月10日
    スタートで力尽きた?という感想の作品でした。絵は上手くはないけど酷くもなかったですが、1巻序盤は面白そうに思えたのにだんだんとエロな展開に…次巻購入は遠慮します。
  • 前世で辛い思いをしたので、神様が謝罪に来ました

    五月紅葉/初昔茶ノ介

    パクり?それでも面白いから満足です
    2022年5月5日
    前世では不幸体質というか幸福とは一切縁の無い人生だった主人公が、原因を作った神様の謝罪を兼ねてチート体質になって生まれ変わったお話です。神達に拾われのストーリーと似たとこありますが、これはこれで私は好きです。絵も上手いし魔法レベルも複雑に細分化されてて良く考えられてる印象持ちましたし、バトルもあるわで盛り沢山ですね。主人公もこの先幸せになって欲しいというか幸せになってくんだろうなと思いますが、先が見えてても見たい作品です。
  • 追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ

    天音ナツシロ/砂糖多労/兎塚エイジ

    面白いです
    2022年5月4日
    魔物討伐専門の貴族が主人公のお話です。主人公は伯爵家出身らしいのですが、何故かバカにされ最底辺の扱いしかされず、王家に良いように利用された挙げ句に父親からも追放され、適当に行った別の国にて重宝されちゃうといったストーリーです。本人かなりのチートですが、かなり淡々とした性格してます。色恋以外は…次巻ではザマァ展開もありそうですし(多分)、主人公のチートっぷりも楽しみです。
  • 創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました

    千月さかき/姫乃タカ/かぼちゃ

    期待半分でしたけど
    2022年5月4日
    力こそ正義の帝国で蔑ろにされていた錬金術師が主人公のお話です。既に追放されてた公爵家から呼び出されたと思ったら魔王領へ人身御供に出され、そこで元々チート気味だった錬金スキルが完全チートスキルに昇華され、魔王領にて遺憾無くバシバシ発揮していく逆転サクセスストーリーです。絵も上手い方だと思いますが、話もテンポ良いのと内容もテンプレながらも面白さがかなりあってオススメです。次巻ではザマァ展開もありそうですが、かなり楽しみです。レビュー高評価も納得でした。
  • 水しか出ない神具【コップ】を授かった僕は、不毛の領地で好きに生きる事にしました

    則本ちまき/長尾隆生

    コップじゃなかったのね
    2022年5月3日
    主人公が女神から授かったスキルがただのコップじゃなく聖杯で、液体なら大概のものが原料要らずで複製出来ちゃうチートアイテムというお話です。水はもちろん酒や薬、水飴等々作り出せちゃう代物で、それを元に荒れ果てた辺境の領地を救うストーリーです。話としては主人公オンリーで進む話じゃなく、家臣や領民にも助けられながらというところに面白さ感じます。今のところ恋愛要素もうっすらなので、ハーレムとは無縁ですね。少しばかり家臣が平民に使う敬称に違和感ありますが、概ね面白い作品と思います。
  • ご主人様とゆく異世界サバイバル! THE COMIC

    SASAYUKi/リュート/ヤッペン

    物作りチートなお話です
    2022年5月2日
    訳もなくいきなり異世界転移してきたところからのお話です。戦闘スキルはほぼほぼ皆無ですが、クラフトでの物作りがハンパないチートの主人公。エロもありますがハーレムではないので、全然許容範囲だし絵も上手い方だと思います。ご都合主義なところはあるので好みは分かれるとは思いますが、ストレス無く読みたい方にはオススメです。
  • 邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです

    田中ててて/天の葉/花綵いおり

    思ったよりつまらなかった
    2022年5月1日
    最初は連載版1巻読んで面白そうだからコミック化されるまで待ってたんですが、ザマァ無いしエロ多いし思ってたのと大分違うというかつまらなくなってて残念です。次巻は読まないと思います。
  • 家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです

    kimimaro(GA文庫/SBクリエイティブ刊)/鈴木匡/もきゅ

    どこかで見たような
    2022年4月28日
    各分野での最強の姉達にスパルタで叩き込まれた主人公のお話です。ブラコンの姉達に無能呼ばわりされた主人公が家出して無自覚系最強冒険者となる内容ですが、テンプレと言うべきか他作品のパクりと言うべきかそっくりな作品見たことあります。そして今回のも含めてこのパターンの作品に当たりと思えるものには1つも出会えてません。ちなみにこの作品の絵は中の下くらい。先が読める感じなので次巻購入は無いです。
  • 元、落ちこぼれ公爵令嬢です。THE COMIC

    一分咲/白鳥うしお

    3巻目にしてスカッとします
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が妹に陥れられ、隣国にて生き延びていくお話です。良くあるゲーム転生ものですが、前世の記憶が完全なものではなく所々前世に戻ってるようなストーリーです。2巻まではザマァ展開ありませんでしたが、3巻目でようやくプチザマァ(笑)どんどん面白くなっていってるので、4巻以降も楽しみです。
  • 小悪魔教師サイコ

    合田蛍冬/三石メガネ/peep

    悪には悪を
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は主人公の復讐ものかなと思って購入してみましたが、タイトル通りのサイコなだけの主人公でした(笑)正義感ゼロ罪悪感ゼロ良心ゼロの壊れたサイコ主人公ですが、今のところ相手にするのはクズ過ぎる生徒のみなので、主人公が凄惨な殺しをしても陥れても私には引くどころかかなりスカッとした爽快感あります。私も病んでるんでしょうか?
  • 神童セフィリアの下剋上プログラム

    足高たかみ/唐辛子ひでゆ

    好みは分かれそうです
    2022年4月27日
    今回全巻割引だったのでまとめて一気買いしました。中身は前世の記憶があるので良いとして、見た目が0歳児には全く見えませんね。0歳児であんなに髪の毛生えてきませんし。それに周りも0歳児相手に容赦無さすぎだし、敬う時もありえないくらいへりくだる。でもね、絵が下手なわけでも無ければこの程度のあり得なさにツッコミ入れてたら異世界ものの半分以上は楽しめなくなっちゃいます。好みは分かれそうですが星4つくらいの価値は私にはありました。ただし割引無かったらページ数と値段のバランスから言って高過ぎると言わざるをえません。常時割引無いなら星3つ程度です。
  • 父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

    松浦(カドカワBOOKS)/大堀ユタカ/keepout

    スッキリしない内容ですね
    2022年4月27日
    タイトルからしてもっと軽い感じのお話かなと思ってたら、モヤモヤとしたストレス抱えてスッキリしない話ばかりでした。正直、王家滅ぼしちゃえば良くね?と思いましたがストーリーではそうはならず、ただただザマァ展開無いまんま話は進んでいきます。4巻までは購入しましたが、今後も望むような展開にはなりそうにないので今後の購入はしません。
  • 異世界魔法は遅れてる!

    COMTA/樋辻臥命

    面白いですか?
    2022年4月25日
    結構高めな評価だったので購入してみましたが、面白いですか?これ。主人公の性格もなんだかブレブレだし、敵対してたかと思えばすぐに恋心抱くキャラとかありえないでしょ。2巻まで購入しまして、勇者のその後とか多少気になりますが購入意欲は湧きません。
  • 二度と家には帰りません!

    遊喜じろう/みりぐらむ/ゆき哉

    結構好きです
    2022年4月25日
    虐げられてた子が鑑定により世界でも唯一のスキルを持ってることが分かり、一気に逆転したお話です。いや、逆転した後もバンバン特大級のホームラン連発しまくっててザマァ展開なんて霞むくらいの成果を挙げてます。登場人物の善悪が極端過ぎてて好みは別れると思いますが、私はストレス無く読み進められて割りと大好物です。主人公がまだちょっと幼いのに恋愛感情持ってる王子には少し引きますが、気持ちは抑えてる方だと思うので概ね気になりません。次巻も楽しみにしてます。
  • バートレット英雄譚~スローライフしたいのにできない弱小貴族奮闘記~

    上谷岩清/三國大和/桧野ひなこ

    2巻までの感想です
    2022年4月24日
    貧乏貴族の三男が辺境の土地をあてがわれて開拓していくお話です。主人公は転生者ですがチートは無く、今のところそれが大きなアドバンテージにもなってませんが少しずつ前世の知識(このくらいなら知ってても変じゃない程度です)を取り入れつつ発展させてってます。異世界ものというよりは転生先が中世ヨーロッパになってるだけのような感じですね。ただ、何もないゼロからスタートの領地開拓をしていく主人公と仲間たちの友情や優しさは、スカッと解決するようなストーリーじゃないですが、とても温かな気にさせてくれます。個人的にはかなりオススメです。
  • 悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~

    赤羽にな/雨宮れん

    だんだんと
    2022年4月22日
    皇太妃として処刑されて死に戻った主人公のお話です。前世の轍を踏まない為に皇帝を目指す考えの主人公でしたが、その為の努力をするというよりは飢饉や疫病に対しての努力ばかりのような…しかも皇帝を目指すという割には現皇帝へのアピールも皆無だし、なんなら王子へのドキドキもあったりで、だんだんとタイトルからぶれた態度になってますね。それはそれで面白く読めますが、この先帝位争いにどう絡んでくるのか楽しみです。
  • 異世界に来た僕は器用貧乏で素早さ頼りな旅をする

    紙風船/こちも/雀村アオ

    絵も話も無料分途中で放棄するレベル
    2022年4月20日
    主人公が刺殺された瞬間にユニークスキル得た辺りは転スラのまんまパクりでしたね。絵のレベルはまるでパクれてませんが。話も序盤にはしょり過ぎて読者置いてけぼりでした。無料分すら全部読むには相当なストレス抱えるレベルですが、無料分があったからこそ課金せずに済みました。その一点のみに関しては感謝します。
  • 宮廷鍛冶師の幸せな日常

    上林眞/木嶋隆太/a20

    絵は残念ですが
    2022年4月18日
    追放ものですが、これは珍しく鍛冶師のお話です。王宮鍛冶師となったは良いけど、日々不当にこき使われて廃人寸前のところで隣国の貴族令嬢に助けられ、そこで生きていくストーリーです。話は珍しさもあり、展開も早く、次巻辺りでは虐げてきたかつての上司や同僚へのザマァもありそうで楽しみですが、絵が残念です。とても残念ですが1巻では面白さが勝ってるので次巻も買います。
無料会員登録でもっと見る